東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ文京本駒込レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本駒込
  7. 駒込駅
  8. リビオ文京本駒込レジデンスについて
購入検討中さん [更新日時] 2014-10-05 21:09:59

見晴らしの良さそうなばしょですね。
リビオ文京本駒込レジデンスについての情報や意見交換しましょう。
角住戸が多いそうですがどうでしょうか。

所在地:東京都文京区本駒込5丁目70番4(地番)
交通:山手線 「駒込」駅 徒歩6分 (南口)、東京メトロ南北線 「駒込」駅 徒歩5分 (1番出口)
都営三田線 「千石」駅 徒歩12分 (A3出口)
間取:1LDK・3LDK
面積:41.50平米~70.52平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2013-10-18 08:07:28

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ文京本駒込レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    本当に床暖房は欲しかったです。
    マンションは暖かいとは言え、エアコンだけでは底冷えして体全体が温まりません。
    ホットカーペットでも代用できるかもしれませんが、活動範囲が狭められますよね。
    やはり必要となれば、入居前にオプションで取り付ける事はできますか?
    価格はどれくらいでしょう・・・?

  2. 63 物件比較中さん

    リビングダイニングに床暖房はついてるよ。

  3. 64 匿名さん

    ついてるけど、面積が微妙に狭い?

    今日みたいな休日に日だまりで昼寝してると、日当たりはやっぱり重要だなと思い始めました。

    眺望はたぶん飽きる。

  4. 65 匿名さん

    60さん
    私はかえって標準設備があまりなくて、自分でオプションでつける方がいいと
    思っています。人それぞれ必要なものは違うと思いますし。家の母なんか、住んでいる
    マンションに、食器洗浄機やディスポーザーがついていても結局使っていないみたいです。
    ま、一人暮らしというのもあるのかもしれませんが。そういうのを考えるとちょっと
    もったいないですよね。オプションもつければきりがないですがね。
    ただこの間見に行った物件は、トイレのウオッシュレットもオプションでした。まさかとは
    思ったのですが。

  5. 66 匿名さん

    4畳の部屋の使い勝手はいかがでしょうか?
    物置にしてしまいそうなのですが、何か有効活用したいです。
    個室にするにしても、ベッド置いたら狭いですねよ。机は置けないかも。
    書斎?PC部屋?

  6. 67 匿名

    見学してきました。
    北東向きってやっぱり洗濯物を気持ちよく乾かせないですよね!?
    立地のわりにお手頃価格で魅力的なのに、ほんと残念…。
    あと、分譲マンションのわりにつくりが安っぽい気がしたのは気のせいでしょうか…。
    初めてモデルルームの見学に行ったもので、一般的なレベルがわからず。

  7. 68 匿名さん

    価格相応だと思います。
    安さには必ず理由がありますね。

    不動産に割安物件なしといったところでしょうか。

  8. 69 匿名さん

    4畳の部屋はいろいろと使い方があるでしょうけど、
    赤ちゃんとか小さなお子さんのいるような家族であれば
    Cタイプのような間取りは意外と使いやすいのではないかと思います。
    4畳の部屋を子供部屋にし、家事をしながら面倒も見られますから。

  9. 70 匿名さん

    赤ちゃんや小さな子供も、いづれは大きくなりますからね。
    男の子で体が大きい中高生や、女の子でも高校生くらいになると、さすがに4畳は狭いのではないでしょうか。
    5畳を子供部屋にするとなると、リビングとつなげる使い方もできないですし。
    4畳と5畳が逆ならよかったかもですね。

  10. 71 匿名さん

    先日モデルルームに見学に行きました。
    価格はかなり安く魅力的でした。
    でも北東向きなのと4畳の部屋がネックですね。
    南向きのプランは良かったですが、我が家には手が届かないです。
    文京区では、食洗機が付いて当たり前だと思っていたのですが
    そうではないのでしょうか?

  11. 72 匿名さん

    オプションをいっぱいつけると、それほど割安感はないかもしれませんね。
    3LDKといえども北東側はかなり狭いので、子供一人までの家庭でないと手狭になるのではないでしょうか。
    主寝室のウォークインクローゼットもかなり狭く、収納も少ないです。

  12. 73 購入検討中さん


    確かに食洗機がオプションのマンションなんて…
    他のマンションではしっかりと標準装備していました。
    購入を前向きに検討していましたが
    「当たり前の設備」を外す姿勢に不信感を抱きます。

    北東の部屋を検討していましたが、やはり太陽の日が
    ほしいです・・・植物だったら枯れてしまいます。
    眺望なんて飽きますし、等価交換でもすれば阻害する
    高い建物が建つ可能性はありますからね。

    ただ子供を昭和小学校に通わせたいので引き続き
    周辺のマンションと比較検討していきたいと思います。

  13. 74 匿名さん

    73さん
    お子様を昭和小学校に通わせたい理由は何ですか?
    私は子供はまだなのですが、こちらの物件では学区を売りにしているので、どういったところが人気の理由なのか気になっています。

  14. 75 購入検討中さん

    昭和小学校についてはネットで検索してみてください。
    文京区がレベルアップ推進校に指定し税金をかけ教育
    に力を入れ、実際半数以上が中学受験をする環境。
    たとえ成績が中間だったとしても、全国ではかなり上位に
    入るのでは。
    自分の子供は自分で守る時代。子供に限らず環境は人を
    変えます。
    多少、他エリアに比べれば高いかもしれませんが
    高額な塾に行かせるよりは、初期投資と考え、ここで
    学ばせ、公立、国立大学に進ませ、ホワイト企業に
    就職できれば結果的には安い買い物になるのでは。
    極論ですが・・・
    あと小学校が警察署と派出所に挟まれているのも
    安心です。犯罪件数23区最小だしね。

  15. 76 匿名

    北東向きの部屋。
    ベランダ以外の窓が少ない&小さいのは、建物のつくりが弱いからですか?
    営業の方は「耐震のためにこうしないといけないんですよ。」と言っていましたが、角部屋なら、ベランダ面だけでなく、各部屋にそこそこの大きさの窓があるマンションなんていくらでもありますよね?
    販売価格を押さえるためでしょうか??







  16. 77 購入検討中さん

    北東向き3戸と南向き1戸は繋げているだけ。
    南向きなんか1部屋で14階建、建物として細長すぎで上層階は地震の時凄く揺れそう・・
    耐震性の為だとしたら、よっぽど弱いのでしょう。

    あと高台はいいと思ったけど逆に、尋常じゃない突風が吹いたとき
    側面窓が大きいと室内がとんでもない事になると思う。ドアなんか勢い良く締まるから危険だし。
    損傷があったらその都度修繕費高くなりそうだし。

    または将来裏の駐車場に何かギリギリに建った時、窓が大きいとお見合いしちゃうから、予め小さくしているのかな。

    いずれにしても角部屋は2面大きな窓があって明るいから人気なのにこの窓じゃ意味ないね

    私もいろいろ心配なので営業さんに聞いてみます。

  17. 78 購入検討中さん

    第1期の販売戸数が出ましたね。
    我が家はDタイプを検討していますが、やはり倍率状況が気になります。
    一生に一度の高いお買い物なので、ルフォンさんも見てから
    最終決めようかと思っています。
    南向きの角住戸で価格もそんなに変わらなそうなので・・・

  18. 79 匿名さん

    自分は昔、昭和小学校に通ってました。
    今の新しい建物になる前、まだ手前に校庭があったころですが。
    雰囲気は良かったですよ。

    やはり、小学生ぐらいだと親がしっかりと教育しているかどうかが学校での行動にも影響を与えると思うので。

    そういう意味では、例えば昭和小学校に通わせたいために、高くても文京区を選ぶという、子供の教育も重視した考えを持つ親の子供が集まる小学校はそれなりに良いところになるんだと思います。

    ただ、もちろん日当たりとかベースの住環境も重要だと思いますが。

  19. 80 匿名さん

    子どもがいるとどうしても学区も重視したくなりますよね。
    子どもが長く過ごす場所が学校ですから、その学校が良いところならなおよろしいんじゃないかな。
    でも学年によって雰囲気も変わってくるので一概に学校がイイからいいはずだ!という訳でもないのは頭に入れておかないとですね。
    周りが勉強するのが当たり前、みたいな環境だと助かるのは事実です。

  20. 81 匿名さん

    昭和小学校もそうですが、都立小石川中学・高校(昔の学区トップだった小石川高校が中高一貫になった学校)が抜群に環境が良いですよ。

    しかもここからだと歩いて行けるし。
    昭和小の先で、自転車だと2分くらいの近さです。

    そして東大に入れば、自転車で通え、交通費も通学時間もほんとに助かります。
    一二年だけ駒場なので電車ですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸