原宿駅から9分と書いてありますが歩いて見たが信号に捕まらなければ、10分。
捕まったら11〜12分かかったが…。
まあ、歩きは人に寄って違うので何ともいいがたいが。
普通に歩いたつもり。
いや、嫌がらせではなく本当の気持ちかと。
本当に当り前のことで、ご先祖を大切にすることなので、行けないとは思いますが、私もこの話しを聞いて娘を一人で返すのは、少し嫌かな?と思っちゃいました。すみません…
>> 58 同じ人間ですから、超一等地も関係ないと…。
日本人ですか?開発途上国からの難民? おっしゃる意味が成立してませんよ。
周辺住民だからいろいろ見てるだけよ、私は。自分の既に所有してるマンションあるからね。
4階以上の部屋から見えた斜め向かいのマンションの洗濯物、あれは教育上よくないね。
下品な女性用下着のオンパレード。職業なんなのあの住戸。
これから中学生になる長男には見せられない。
部屋数はなくても良いので、ゆったりしたスペースを望まれる方向けのマンションですね。
将来必要になれば、リビングを区切ってもう1部屋作ってもよいと思います。
すでに竣工しているのでモデルルームは現地なのですよね?
バルコニーからの景観も確認できますし、マンションの周辺環境もチェックできるのが利点ですね。
1Rで、お値段お幾らなんでしょう。
2LDKの方も知りたいんだけど、ここはもう家族には向かないですね。
独身向けな所だからね。
2LDKも無理したら家族で暮らせるかな?
でも子供が居たら、やっぱり狭くないだろうか。