物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市金山町343番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
360戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月17日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判
-
721
匿名さん
717
>どのマンションでも洗濯物なんてバルコニーに干せば見えますよ。
ほぼ見えない高さに物干しの支柱をつけてあるのが昨今の分譲マンションの基本
風で落ちていかないためにタワマンなら尚更。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
裏から見て考えると面白いよ。
サウスの管理費は199円/平米
修繕費は99円/平米
管理会社は東急コミュニティー。東急不動産のグループ会社だ。
高所作業での清掃が必要な手摺の全面採用。
ここまでが事実。
これからは事実を元に推論。
管理費の200円/平米。修繕費の100円/平米。
この額は高いと思われてしまうボーダーライン。
サウスが偶然この額に収まったと考えにくい。
担当部署は管理費や修繕費を積算するのに相当苦労したと想像する。
普通に積算したら高いと思われるボーダーラインを越えてしまう。
東急不動産から無理難題を言われ、担当者の苦労がわかる設定金額だ。
担当者が無理だよって文句を言いながら足し算と引き算しながら無理くりボーダーラインに収めたんだろうなって。
私なら日常清掃の仕様を削り人件費を削る。
ゴンドラやブランコの必要な手摺の清掃なんてどこのタワーも1回~2回/年だ。
特別な作業のため下請けをあまり叩けないから削れる額はしれているし。
一方、日常清掃は毎日のことだから仕様を削ると削れる人件費も大きい。
逆にマンションの管理仕様の良し悪しを知りたいなら日常の清掃の管理仕様を聞くといいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
>713,714,715
コンクリ壁なら規約を守って干している人の洗濯物は見えないでしょうけど、風も光も通りにくいので乾きが悪い。透明だとよく見ると見えるでしょうけど、光は通るので乾きがより良い。柵だと光も風も通るのでより乾きがいいけどもっと見える。どれも生活感と実用性をみると一長一短ですよね。
生活感を言い出すと、アメリカみたいに、見えるところに干すのは条例で禁止が普通になったり、外干しは貧民のやること、という風潮にならざるを得ないのではないでしょうか。(エコブームで外干しも増えてきてはいるそうですが。)
日本では高級マンションの住人でも外干ししたい人もいるので(でも浴室乾燥機や乾燥機の率は増えますけどね)、みんな外干しすることを考えると、お日様大好き日本人なら日が当たれば満足=ガラス壁なら壁より上に干す人が少ない、ということになりやすいと思います。規則を破って、高い位置や外壁に布団を干す人が出れば、それこそ見苦しい生活感につながりやすいですし、住人同士も気分が悪い。でもガラスを透けるのは仕方がないし、よく見なければそんなに見えないし(個人的感想)、洗濯物にも気持ちがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
購入経験者さん
かなり前に書き込んだ者です。
その際は様々なアドバイスありがとうございました。
結局両親が想像以上に援助をしてくれる事になったのでここを検討するのはやめました。
鹿島施工のいい建物だとは思いますが、やはり立地と埼玉アドレスが夫婦ともども納得
できず23区内で決めました(おかげさまで豊洲の1110世帯入る某タワーに入居させてい
ただくことになりました(^^))。
そんなこんなで私の入居予定日はまだ1年以上先なのですが、サウスの方はもう今年の
春ですよね!羨ましい!作りの良い素敵で堅実なマンションであることに関しては私も
同意見ですので、ここに住むこととなった皆さんに素敵な毎日が訪れますよう東京の空
からお祈りしています!
本当にありがとうございました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
サウス悪いマンションとは思ってませんよ。
設備的に、維持管理費が高くつきそうとは思ってますが。
あと構造トップって。。。
どうやって比べたんですか?
鹿島の構造を否定してる訳じゃありませんよ。
超高層の鹿島と言われてるのは実績からですからね。
ただ知識なく自画自賛だったら恥ずかしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
736
川口の他の物件くらいご自分で調べてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
構造は奥が深いので簡単に順位を決めることはできないことだと気づいてほしかったのですが。
それでは問いを変えて地盤と減衰と構造をどう評価してサウスをトップと判断したんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
購入検討中さん
↑専門的なことを質問されてもやりとり出来る人は少ないと思います。あなたにとっては優越感に浸ることがで気持いいかもしれませんが…
「トップ」という表現は個々の価値観によって違うのでここでトップと発言した人に気づかせる必要は無いかと。
構造に詳しい方でしたら順位なんか気にせずにその情報をここでとことん公開してください。その情報を得た人がそれぞれ再度順位付けすることでしょう。是非よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
おととしの大地震で大きな損傷をしなかったマンションが川口では多いことから比べても、より一層の耐震構造にしてあるこのマンションの構造がより優れていると思うのは当たり前だし、より優れているのは事実でしょう。
地盤から考察したりして、厳密にトップかどうかを決める必要はないと思うよ。
はたから見ると、トップだと思って購入した人にケチをつけるだけの行為になってしまうし、購入検討の趣旨に反する議論になってきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
>>まあ、少なくとも設備とか構造とか付帯施設とかは、川口の新築物件ではトップなのは間違いないわ けで、
トップという表現は個々の価値観により違うとかばってる人もいますが、間違いなくと表現してますからね。
どの程度の知識があってどう判断したかは聞いてみたいと思うじゃないですか。
価値観でトップと思ったならそうですかとしか言い様ないですよ。
>>おととしの大地震で大きな損傷をしなかったマンションが川口では多いことから比べても、
他の地域とどう比べたのですか?比べた地域はどこですか?
>>より一層の耐震構造にしてあるこのマンションの構造がより優れていると思うのは当たり前だし、より優れているのは事実でしょう。
より一層の耐震構造って何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
742
匿名さん
より一層の耐震構造って、制震構造のことだろう。
東北地方よりは少ないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
>>▲「制震構造を採用すると極力柱の数を少なくできるため、 居室の居住性を考えた時に“広さ”や“ゆとり”が確保 できるという点で効果的。 また、制震構造の場合は“建物の横揺れを早く収める効果”があるため、 タワーマンションの耐震構造としても効果的と判断しています」(安藤所長談)。
サウス構造説明会の説明です。
柱の数を少なくするということは当たり前ですが構造的には弱くなります。
誤解がないように言いますが地震力が減衰すれば、その分構造部の柱などを削るのは業界の常識でサウスだけの話ではありません。
減衰効果の高い免震の一番のメリットは自由設計(柱や梁の制限を受けない)と言われてるくらいですから。
>>東北地方よりは少ないだろう。
そうですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
制震って低層に比べて大きく長く揺れる高層寄りの揺れを抑える効果があるけど、免震のように地面と分離してるわけじゃないから低層ほど地面に連動して揺れるから効果が無いに等しいんだよね。
地震のとき大事なのは、建物が壊れないことはもちろんだけど室内で家具等が倒れないのも重要。
建物は無事だったけど家具に押しつぶされて死んだら元も子もない。
制震なんて気休め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
制震が気休め(効果なし)と思うなら、サウスも含め制震の物件を検討から外せばいいんじゃない?
まぁ、他の色々な事のメリットとデメリットを考えて、総合的に考えればいいと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
>>一番重要なポイントは『○○構造だから安心』というこ とは必ずしも言えないということ。
というのも、実は『建物の耐震構造』というのは『どん な構造で建てられているか?』ではなく 『その地盤に合った適切な方法で、建物が建てられてい るかどうか?』ということが肝心なのです。
ちゃんと説明してくれてるのに。
構造トップとかより一層の耐震構造とか言ってる人はせめてちゃんとホームページやそのリンクを読んだ方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>746
で、この物件は地盤に合った適切な方法で建てられているとあなたは思うの、思ってないならどこがいけないの、あなたの思うような建て方をしたら値段はどうなるの?
あなたの考える、ここの地盤にあった建て方を述べなよ。
その時の値段はもっと上がるのかどうかも述べなよ。
それとも、ただ単に批判して喜んでいるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
>>747
落ち着いて746のレスをもう一度読んでください。
それでも同じ意見を求めるならサウスのボーリング柱状図を貼ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
購入検討中さん
一流の職人は一流デべが囲っています。
2流デベが使う職人は2流です。
これ常識!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
>>753
だからちゃんと少し前のレスも読んで批判してくださいよ。
鹿島の件は736で触れてるから。
>>753 754
鹿島は請負金額や物件によって下請けを使い分けてますよ。
間違いない!常識!と断言する割に内容が。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
と言うより、欠陥など万が一の事があって施工会社に責任が生じた時、日本一のゼネコンと中堅ゼネコンではどちらの方が責任を全うできるかと考えればよいのでは?
面白くないですけど国交相や自民党とズブズブのスーゼネを選ぶメリットは結局こんなところではないかと。去年、明らかに点検不足が原因の沢山の死傷者が出たトンネル事故がありましたけど、マスコミはガンガン責任追及してますかね?それこそユッケの事件で中小企業の社長がカメラの前で土下座したように…。これがこの国の現実です。
品質も大事ですが名前も大事ですよ。しっかり勉強して資格や特技を沢山持ってる中堅大学生と遊び呆けてた東大生を比べても、就職やその後の人生で何かと有利なのは後者なんですよ。残念ながら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
建設のことはあまりよく知らないんだけどさ、大手ゼネコンの方が安心できるって話も、タワマンのほうが構造や設備の面で優れてるっていうのは一般論じゃない?
その一般論に喧嘩売るのであれば、川口の新築物件で、どこがサウスより構造や設備の面で優れているか具体的に挙げてもらえればそれで済む話でしょう。
そのうえで、検討者が判断すればいい話なんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名
免振は金食い虫だよ
10年ごとのメンテナンス費用は馬鹿にならないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
サウスが1番という書き込みが気に入らないのでツッコミを入れてみるが
じゃあ1番はなんなのという問いには答えられない。
話がメンテナンス費のことにすり替わっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
762
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>763
736以降構造を比べることの難しさをずっと書き込んできた訳なのですが。。。
難しいと言ってるのに簡単に私が比較したらそれこそ今までの書き込みが。。。
メンテナンス費?758は私じゃありませんよ。
723の書き込みなら私だけど、構造の話の前の手摺の話の時。
私から見ると763の方がマイナス評価が気になって病んでしまってるようにみえる。
サウス契約者さんですか?それなら契約者板で楽しんだらどうですか?
契約者さんは家具選んだり、カーテンや家電選んだり一番楽しい時だと思うのですが。
私は昔から建物が好きだったから建築や設備の勉強をし、今はマンション投資をしています。
マンション投資だけではありませんが利益は出てますし楽しいです。
マンションスレも大好きだから病まないですよ。
地盤の話をせずに構造の話は無理です。
地盤にあった構造を考えるのが構造屋さんなんだから。
鹿島もそう説明していますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
契約済みさん
契約者です。と言ってもパークホームズの方の契約者ですが(笑
契約する前にいろいろ調べて、以下のような書き込みをしたことがあります。
以下の808が私の書き込みです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316459/all/
ここで問題を起こしている人は、構造→地震→地盤に話をうまく誘導しようとしてますが、壁、天井・床、コンクリートの品質などが構造上重要なのは言うまでもないことですよね?
808を見てもお分かりの通り、サウスは壁ひとつをとっても抜けています。
一級建築士の知り合いにも確認しましたが、天井・床やコンクリートの品質に関しても抜けているようです。
高層マンションなのだから、これくらいは当たり前の話で、サウスが構造で1番という話につっこみを入れること自体がナンセンスだと思います。
マンションを契約はしましたが、該当物件以外にもいろいろなマンションの情報を見るのが楽しいので、今でもマンションコミュニティを利用してしますが、マンションマニアを名乗る人の発言は端から見ていて甚だ気分が悪いものなので書き込みさせていただきました。
さんざんいろんな人の気分を害しておいて、ここが大好きとか、ちょっとありえないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>>768
1級建築士の知り合いに聞いてみてくださいよ。
前相談したサウスのマンションの掲示板に変な奴がいてさ、構造の話してるのに地盤の話ばかりするだよ。
地盤増幅率のサイトなんて張り付けてさ。
そのくせ地盤や構造のデータなきゃ動的振動解析なんてできないって逃げてさ。
それと構造の話なんだから壁や天井や床の話もするべきだよねと付け加えてください。
やさしい1級建築士の知り合いの方なら構造の話を基礎から教えてくれるよ。
ラーメン構造やら耐震壁やらね。
あなたの書き込みのどこが間違いかは知り合いの方に教えてもらってください。
一つコンクリートの品質は構造において当然重要です。
これだけは正解。
RCの高層化を実現したのは鹿島建設。それだけに鹿島のコンクリートのこだわりは高く評価しています。
最近は減衰技術に頼りコンクリートを減らす競争ばかりしてるのは残念ですが。
減衰に関してはどこが3G免震を実用化するかは楽しみでもあるんだけど。
話がそれましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
3G免震を突っ込まれると思った。
3D免震に訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
間取りのページの2LDKプランの紹介で、ディンクス向けプランとファミリー向けプランが提案されていますが
55平米台という面積でファミリーでもいけますかね?
6畳の洋室を寝室にして、5畳の洋室を子育てスペースに割り当てていますが、これだと夫婦の部屋がリビング
だけになっちゃいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
申込予定さん
お子さんが1人、夫婦の部屋は寝室兼で考えてみたら
いかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
2LDKは、お子さん1人ならいいと思いますよ。
贅沢を言えば、各部屋がもう少し広いといいですけど、間取り的にはOKだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
55Aでは子供いると無理じゃない。
まず夫婦の寝室をどちらにするか。
間取り的には5畳の部屋の方が寝室向きだけど、細長い部屋にダブルベット入るかな。
もし入っても荷物置く空間ない。
するとシングルベットの子供部屋を5畳にとなるけど、窓なし部屋が子供部屋は可哀想。
リッチなシングル向きの間取り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
契約済みさん
55Aのリビング10.5畳の間にパネルドアで仕切を付けて
部屋を作ってしまうのはどうでしょう?
リビングは狭くなって窓がなくなるけど5~6畳の
子供部屋が1つ出来ます。
5畳のもともとある部屋は引き戸だから、開ければ
広くなるし。
使い方次第じゃないですかね。
収納は工夫して自分で作る様ですけど、贅沢を
言わなければ子供がいても55Aで大丈夫だと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
778
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
購入検討中さん
販売会社の東急リバブルは営業力が弱いことで有名ですからね。
営業力があれば完売しててもおかしくない物件だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
営業力の問題じゃないでしょう。
東急単体ではなく三井も入っているし。
コンセプトが曖昧な感じが否めないんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
購入検討中さん
三井の営業も自社物件ではないから一線級ではないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
55A 1502 2002
65C 1711
65G 2407
65I 1512
70A 1405
70H 3112
70J 2703
70M 2807
75B 3102
75G 2110
75J 1709
現在の先着順住戸を今後の検証用に貼っておきます。
299と615のレスを参考にしてください。
減ったと思った1502室が復活。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
三井は営業には、実際にはほとんど絡んでいないんじゃないですかねぇ。
東急は、MRでうちについた営業担当は、良く言えばお客様本位、悪く言えばプッシュ無しで、販売勧奨って感じはしませんでした。
営業力の問題なのか、営業姿勢の問題なのか。
いずれにしても、押しは弱かった。担当によって違うと思うけど…それともうちが、冷やかしと思われたのかな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
購入検討中さん
東急リバブルの押しの弱さは業界では有名です!
営業力は圧倒的に野村が強いです。
押しの強さだけでなく、知識やトーク力も高いですね。
まあ、意識の違いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
営業が複数社になる場合は、来客があった順に受け持つらしいですよ。
今回はA社、次回はB社その次はA社・・・。のように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
788
購入検討中さん
複数の営業会社はダメだよね
責任の所在がはっきりしないから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>営業が複数社になる場合は、来客があった順に受け持つらしい
そうなんですか〜。
各手続きも、会社によって違うんですかねぇ。
ややこしい感じ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
購入検討中さん
ほぼ完成してますね(^^)
外観デザインやエントランスの雰囲気は良さげでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
MRへ行ってきました。
75のお部屋のリビングから見る眺望が予想以上に良かったです。
荒川の蛇行の感じがなんとも素敵でした。
13畳のリビングですがガラス面が多く眺望が開けているので広く感じました。
あと、前に書込みのあった、バルコニーからの洗濯物云々の件ですが、バルコニーのガラスは少しアンバーな感じで色味がついていたので、洗濯物は見えますが色とりどりで鬱陶しいまでは感じないと思いました。個人的な感覚ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
検討者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
ご近所さん
新築のサウスゲートタワーより、より広い中古のイーストゲートタワーの方が良いかと思ってしまいました。
築浅でクオリティ変わらず。何よりも駅から近い。
どなたか、イースト中古と比べてサウスにした方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
検討中の奥さま
鹿島も南青山のザ・パークハウスグランで話題ですが、こちらはタワーだけにしっかりやっていただかないと困りますね(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
買い換え検討中
イーストの中古やその他中古物件を数件見ましたけど築浅でも中古であり物件だけで新築と比較するのは無理がありますね。やっぱり新築の方が良いです。付加価値の駅チカを重要視する方ならばイーストもいいかもしれませんが住居目的のため駅から適度な距離感(10分程度)が希望なためサウスは自分にとっては条件的に理想なのですが割高感が否めない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
800
匿名さん
あっちは規模が小さいし、ここと比較してもしかたないですよ。
でも、サウスの客横取り手法がよかったんじゃないですか。
私は川口で最初にパスした物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
サウスの帰り客を捕まえて、
サウスのデメリット知ってますよ
といってレーベンのモデルルームに誘い、サウスをボロカスにいって、他のマンションもボロクソのように説明し、かっさらう。
という手口なら、私の体験談です。
かなり不信になり、検討から外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
的を得てるか自分で判断できる人は買わないでしょ。
私がそれだし。
何なんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
805さんも大好きなんですか?
この掲示板にいらっしゃるようなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
物件比較中さん
サウスは戸数が多いからしょうがないんだけど、パークホームズよりも先にレーベンが売り切るとは思わなかったですね。
パークは駅近のメリットがあって、サウスは設備や構造の面でメリットがあったけど、レーベンはその間で中途半端なイメージがありましたし。
けっこうな値下げで対抗したんだろうなというのは想像に難くないです。もともと高かったですし。
それでも250前後売ってきたわけだからサウスはタワマンとしては無難に売ってるって感じじゃないでしょうか?
契約者でもアンチでもなく、いち検討者の私見になりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
MR行ったが、希望してた3LDKの間取りは細長い部屋がやたら多い。75も70も特に65は酷い
4人家族には不向きな気がした。
マイカー無ければ買い物も徒歩なら往復20分かかり、駅近でなく
格段に部屋が広くて収納が多い訳でもなく、川口でも発展してない金山町でタワーにした意味が
分からなかった。現場まで歩くも道中の店が少なすぎ。眺望もバルコニーの柱のせいで外の景色がかなり残念。
今住んでるタワマンの方が眺望すらマシ。MR行った後、そんな感想を持った。
現住居の修繕費が大きく上がる前に、高く売って安く買おうか検討目的で行ったけど
ここは無いわ、皆さんさよなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
発展していない金山町だから、再開発として手が入ったんでしょ。
タワマンにしたのは、公開空地を多くしながら居住者も多く確保したかったからだと思う。
確かに、ベランダの柱がジャマなんですよね。
部屋の壁の位置とあわせるようにしているけど、やっぱり気になる。
強度を持たせるために、仕方ないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
購入検討中さん
まともな間取りも多少残ってるが、高層階なんで高い。
安い部屋は間取りが良くない。
809さんは安い部屋限定なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
申込予定さん
なんでも、それが全てであるがごとくの表現をしてしまう。
そう、それが僕の悪い癖。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
さよならと言いながら、また来てネガを投稿してしまう。
そう、それが僕の悪い癖。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
購入検討中さん
日曜日に模擬店があるみたいだね。
無料でホットドックとお汁粉がもらえるみたい(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
買うつもりだったが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
購入検討中さん
建物内のモデルルームになってから、契約ペースがそうとう上がったみたいよ(^^)
タワーならではの眺望や内廊下、共用部分の豪華さを見ちゃうと、他物件がショボく見えちゃうんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
ご近所さん
814さん情報ありがとうございました。
11時ころは雨のせいか3組ほどしかいませんでした。
ホットドックは無料だから小さいのだろうと思っていましたが、大きくてびっくり。
営業の人が声をかけてくるのかなと思っていましたが、そのような人も見当たりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件