物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市金山町343番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
360戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月17日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判
-
661
匿名さん
660の必死さが笑えますね。
今や今後の経済状況を考えれば値引きの話なんてないんですけどね。
人気のある大規模物件は一定のネガキャンがでるのは恒例ですね。
他の川口の物件スレはほとんど書き込みないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
契約者様
営業活動お疲れ様です
これからも頑張って下さいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
他物件は大体売れちゃったんじゃないの?
661はどの物件の事を言ってるんだろう?
あなたみたいな一部の人がシコシコ書込み続けているだけでしょ
図星だからってそんなに顔真っ赤にしなくても。
契約者なら契約者らしくスレ移動するか、入居予定のテナント
の話題とか出した方が建設的なのに!
価格表も出さなくなった物件は基本値引きがあるの知らないかな?
もしかして、初購入のマンションDTさん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
必死なのはどうみてもあんた達だろ?
どうせ一人か二人が書き込みしてるんだろうけど
短時間に一斉に叩くあたりが必死な感じに見えるよ(笑)
664の書き込みなんて他の物件の売れ行きもしらないじゃん。
あんまり売れてませんよ?全体的に。
売れてるのはパークホームズとサウスだけでしょ?
煽るだけの愉快犯はそれこそ建設的な話にならないですよね?
ご自分でおっしゃってるのに矛盾してますよ(笑)
どうみても顔真っ赤なのはあなたですけどね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
契約者が検討板に書くのは個人的には問題ないと思う。
しかし静岡在住の土地勘もない人に購入を煽ったり。
販売戸数の水増しを書き込んだり。
竣工間際なのに値引き情報交換そのものを否定したり。
こういう書き込みを見る度にサウスは苦戦してるんだなと感じてしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
簡単な事。
人によって過去値下げ提示があり、
今も属性のいい顧客に対して行われている。
検討者が値下げを気に入らない根拠は何?
とりあえず665は涙ふけよ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
ネガやってるやつらなんて近隣のマンションの営業かそこの契約者だから。
あなたたちこそご自分の売ってるor買った物件に自信を持ちなさいよ。
こちらに出張なんてしないで。
ネガよ、とりあえずお前ら涙ふけよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
川口全体が売れてないなら余計にサウスの値下げリスクが高まる訳だが。
周辺マンション値下げすればサウスがさらに売れなくなる訳だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
住まいに詳しい人
前にも書きましたけど建築費の関係があるためどのデベも今売れなくてもよいと
思っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
672
もっと住まいに詳しい人
多分良く業界の事を知らないんだろうと思いますけど、
リーマンショック時の意趣返しで、施工下請けは人手不足から請負金額の増額を大手ゼネコンに
要求しゼネコンも受けざるをえないので、人件費削減と来年からの消費税増税に伴う消費低迷を
見越して、一つでも早く売り切ろうとしてますよ。
3月には決算もあり、金利上昇の可能性から借入金の返済もしたいですし、業者との競争環境も激化してますし、
在庫抱えたくないですからね。固定資産税や管理費等も負担しなきゃですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
住まいに詳しい人
672さん
申し訳ないですがあなたよりは十分知識はあります。
なぜなら地場の仲介業者だからです。
今川口で作っているあるマンションの土地を仲介しましたし、デベの営業や開発担当者と話すことも多いので
そこの情報はあなたよりありますよ。
ちなみに消費税増税に伴う影響は一時的にしかないと
考えてます。すぐ10%になるかもしれないですからね。
あと値引きをするより固定資産税や管理費を払ほうが断然少なく済みます。そこの計算されてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
自分もマンション投資をしてるし、マンション全般について詳しい方だけど消費増税後がどうなるかはわからないな。
個人的にはサウスは竣工前に大幅な値下げはせず在庫するとみてる。
673さんの考えに近いかな。
でもデベは決して将来マンション価格が上がるから在庫してもいいなんて楽観はしてない。
特に中小のデベは在庫する体力はない。
川口周辺のマンションは売れ残りが多いから竣工前に値下げはあるだろうね。
そうするとサウスの潜在的な購入者が奪われることになる。
東急が黙って耐えられるかだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
>>671
リスクは潜在需要が値下げされる周辺マンションに奪われるのと、消費増税後の影響で4月から販売戸数がガタ落ちすること。
今のサウスの売れ行きからして、4月から9月までの半期の合計販売戸数が一桁もあり得る。
デベが671さんのように甘え考えしてるのは有り得ない。
本当に住まいに詳しいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
住まいに詳しい人
676さん
あなた方は自分の推測に基づく発言しかされてないですよね?
われわれ地場の業者にはデベの担当者や他の同業との横のつながりがありますし、また皆さんのようなエンドユーザーからの実績やヒアリングに基づいて仕事をしておりますのであなたよりは詳しいですよ。
むしろデベがあなたのように考えている根拠が全くだされてないですけど。
潜在的な需要を奪われるとおっしゃってますが、そもそもタワーとそれ以外とでは住み分けがされており、購入者は被らないんですよ。全くないわけではないですけどね。
ちなみにこれはあるデベのアンケートと不動産統計会社による結果です。
極論ですがユニクロを好んで着る人と高級なブランド品しか着ない人のように。この例えが正しいかはわかりませんが。
あと諸費増税で販売戸数ががた落ちすると書いていますが、販売戸数は今と横ばいです。
これは業界のニュースを手掛けるところが発表した数字です。
また増税で需要が減るという意見に関しては、住宅ローン控除について拡大され、サウスのような4000万を越える物件を購入されるような年収の方々はむしろ特になります。
発言をされるのは結構ですがあなたが恥をかくだけですよ。
もう少し勉強なされてはいかが?
私が墓穴を掘るように仕向けたいのかわかりませんが、
あなたが私を論破するのは難しいと思いますけどね。
あなたが墓穴を掘っていますので注意してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
住まいに詳しい人
677の書き込みに誤字脱字が少々ありますがお許しください。
諸費増税 →消費税増税
住宅ローン控除について→住宅ローン控除が
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
>>677
推測に基づく発言です、
何故なら不動産屋の発表する数字は信用してませんので、
消費増税後の市況は不透明ですね。住宅ローン減税は0金利あってこそ政策。
金利が上がってしまえば減税してもらうより借金減らして金利負担を減らした方がいいじゃないですか。
金利に関しては消費増税の10%が控えてるのですぐには上がらないとは思ってますが。
周辺マンションが値下げされて影響受けないマンションはないと思いますが。
サウスの第一期が出遅れた理由の一つに目の前のイニシアの存在があったとみてますので。
テーマがいくつかあるので住宅ローン減税や政策金利あたりから整理しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件