埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか? PART5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか? PART5
契約済みさん [更新日時] 2014-04-22 21:41:56

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.23平米~78.91平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357581/



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-16 05:34:55

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 640 匿名さん

    さいたま新都心は、将来性があると言えばそうかもしれないけど、今だと生活しやすいとは言えないと思うな。個人的な感覚だけど。会社エリアって感じ。
    生活性では発展途上なのにマンション価格は高い。
    でも繁華街がないぶん、落ち着いて生活できると言えるかも。

  2. 641 匿名さん

    土地勘ないなら慌てて買うのはお勧めしないな。
    川口なら樹モール、そごう、スキップシティ、キャスティ、アリオなどを満喫できる三井の駅前マンションがお勧めではあるけど。
    サウスはまだ在庫多いから値引きリスクがある。
    土地勘あって気に入ったというならありだけど、煽るのは関心しないな。

    新都心は前述の通り再開発予定だから川口より将来性は高いように思う。
    川口の開発は今のところ市庁舎の建て替えくらい。
    グランドミッドのモデルルームを交渉で割安で買えれば投資的においしいかもね。
    新都心と大宮両方生活圏。

    転勤なら家賃補助あるんですよね?
    しばらく賃貸で土地勘養ってからの方がいいんじゃないですか?

  3. 642 購入検討中さん

    サウスは年内で290戸いったみたいだね(^^)

    年明けからラストスパートって言ってました!

  4. 643 匿名さん

    何戸売れたか議論はもういいんじゃない。
    価格表も渡さなくなったようだし事実確認できない訳だし。

  5. 645 匿名さん

    値引き云々の話不要?
    契約者さん?地権者さん?

  6. 647 匿名さん

    契約した後に値引きの話をする人はいませんよ。
    当たり前ですが自分の契約したマンションが安くなるなんてマイナス情報ですから。
    だから契約者スレと検討者スレが分かれてるのだと。

  7. 648 匿名さん

    早い話が予想だろうと事実だろうとここで値引きの話は普通しないってことだよね。
    他のマンションの掲示板と比較してここだけ何か違和感を感じていたんだけど、ようやくすっきりした。

  8. 649 匿名さん

    私なら新都心住みはないな。
    電波塔(スカイツリーになった)誘致失敗して方針転換したオフィスエリアだよね。
    ショッピングセンターのコクーンが拡張される程度じゃないかね。スーパーアリーナでコンサートなんぞあると、
    ものすごい混雑ぶりで駅前の外食もできなくなるし。

    私なら
    予算に余裕があるのなら、シティハウス浦和高砂(上層階は販売済だから低層階になっちゃうけど)。
    シティハウスほどの立地の良さはなかなか出ないだろうね。

    川口なら川口駅から徒歩8分で、川口でも中心にほど近いライオンズ川口幸町グランフォートを選ぶ。
    1本通りを抜ければ商店街。デパートもアリオも近い。

    子供がいるのならサウスもいいだろうけど、あえて川口でも
    中心地から逆方向に何もない道を歩いていって、開けていない住宅地エリアを選ぶ意味が無い。

    ゲストルームとかに憧れがあるのならサウスも候補になるだろうね。
    ただ施設があればあるほど管理費・修繕積立金の予測が難しくはなるというのが一般的だよね。
    しかもサウスはタワーパーキングだし。

    タワマン人気は根強いけどね。

  9. 650 匿名さん

    >他のマンションの掲示板と比較してここだけ何か違和感を感じていた

    売上予想と値引予想がやたらにしつこく書き込まれていましたよね。
    検討者じゃなくて、予想や分析好きの人が張り付いている感じ。
    検討するうえで、売上と値引がまったく気にならないわけじゃないけど、ヘンな予想は役に立たないですよ。
    読んでいて辟易しちゃう。

  10. 651 匿名さん

    ライオンズとグローベル、レーベンは初めに消しました
    現地行けばその理由はすぐわかりますよ

  11. 652 匿名さん

    >>649
    電波塔誘致失敗して方針転換したオフィスエリアって全然違いますよ。
    スカイツリーに負けて高度医療できる小児病院と赤十字病院ができるんですよ。
    新都心は東京が震災時に機能しなくなった際の第二首都機能を持たせるというのは初めからです。

    >>650
    何戸売れたなんて書き込んでる人いるけど、どうとでも書けますしもういいですよね。
    事実はわからないんだから。

  12. 653 匿名さん

    首都機能を移転させるのは始めからだけど、駅前はもともと電波塔誘致のための敷地確保だったんだよ。
    500m超えの超高層ビルの建設の計画も出たが、それもダメになった。
    そして3年前になってやっと赤十字病院などの移転の話になったんだよ。
    アリーナや国家機関などがあるから、高度医療ができる病院をつくろうって話でまとまったんだよ。
    規模縮小してオフィスビルが建つ予定。オフィスエリアだよ、完全に。

  13. 655 匿名さん

    >>654
    あなたこそちゃんと足運んだら。

    スレズレだからこれで決着ね。
    新都心東口は片倉工業の土地。
    現在のコクーンを拡張してその拡張部分にテナントの一つとしてイトーヨーカドーが入居する予定。
    現在のイトーヨーカドーの建物は別のテナントを誘致するようだ。

    http://www.taxaccounting-shien.com/news/n/1748


    >>653
    8-1A街区は巨大な病院になる予定。小児病院と赤十字病院。
    オフィスビル建つ土地は余らないと思うが。
    経緯は大体あってるけど震災の対策として病院移転にまとまったと思われる。

  14. 657 匿名さん

    いつものことって。
    いつまで物件比較中なんだか。

  15. 659 匿名さん

    書き込み多いけど書き込んでるのは10人もいないんだろうね。
    ネガも反論も同じ文体だし。
    同じ話がループ。
    入居が始まってからの方が役立つ情報がでてきそう。

  16. 660 匿名さん

    →659 シーッ!
    そんなの売行きと比較すれば分かる事
    あまり核心ついちゃうと、火病った契約者が成りすまして書込み出来なくなるから
    そういった反応を含めて愉しんでみては

    結論言うと
    金があろうがなかろうが、値引きあれば喜ばない検討者はいないでしょ
    これから購入を検討する人は、別に売行きが悪くても、本当に欲しい物件なら実際にMR行って納得
    して購入するでしょ。もし売行きが悪くて値下げして貰えればこっそり受けるだけ。

    値下げや売行きの悪さを、擁護しているのは業者か既に言い値で購入しちゃった契約者。彼らは自分の選んだ物件を安く購入されるのも、売行きが芳しく無いのも認められないから、火病るだけ。
    勿論、一部の人が書き込んでるだけで、他の物件はそこ迄売主に肩入れする人がいないって事。

    売主にとってはお金を払わずステマして貰えるから、有難いはずなんだけど逆効果になってるのが痛いね。

    擁護したけど、自分は655じゃないよ。念の為。

  17. 661 匿名さん

    660の必死さが笑えますね。
    今や今後の経済状況を考えれば値引きの話なんてないんですけどね。

    人気のある大規模物件は一定のネガキャンがでるのは恒例ですね。
    他の川口の物件スレはほとんど書き込みないですし。

  18. 662 匿名さん

    契約者様
    営業活動お疲れ様です
    これからも頑張って下さいね

  19. 663 匿名さん

    必死なのは661に見えるが…。

  20. 664 匿名さん

    他物件は大体売れちゃったんじゃないの?
    661はどの物件の事を言ってるんだろう?
    あなたみたいな一部の人がシコシコ書込み続けているだけでしょ
    図星だからってそんなに顔真っ赤にしなくても。
    契約者なら契約者らしくスレ移動するか、入居予定のテナント
    の話題とか出した方が建設的なのに!

    価格表も出さなくなった物件は基本値引きがあるの知らないかな?
    もしかして、初購入のマンションDTさん?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸