モデルルーム週末見てきました!
コメントの通り高速近い印象がネット上の地図ではあったのですが
実際に現地に行くと高速からは離れていて思っていたより静かで好印象でした。
周りには高い建物がないので低層階でも陽当りいい気がします。
うちは今幼稚園の年中さんの子がいるのですが小学校が選択制なので地元の方で
おすすめの小学校とかありますでしょうか。
だいぶ有楽町線の延伸の話が進んできていますね。
あとはいつ完成するかみたいです。
確かに新駅できると「新駅」徒歩3分は魅力かもねー。
http://blogs.yahoo.co.jp/home_141421356/15521067.html
モデルルームの見学に行ってきました。
お昼過ぎに見学に行ったのですが3組?ぐらい先にお客さんがいて、年代層もバラバラな印象でした。
販売は好調なようで、既に全体の半分近く申込が入っていたので私が希望する部屋(南向きの安いところ^^;)
はもうありませんでした。
トリプルセキュリティは魅力に思いませんでしたが、スイカでオートロックやメールボックスが空くのは
便利だと思いました。梁や柱が少なくなぜか68㎡でも広く感じました。
同じエリアのオークプレイスやシティハウスも見ましたが東向きしかなく、我が家は共働きのため日当たりが午前しかないのは
アウトなのでどうかと思っています。辰巳までは行きたくない気持ちもあり予算低いくせにわがままなのですが。。。
他の湾岸エリアをご覧になられた方いらっしゃいますか。
電動自転車は駐輪場に置き難いのでは?
駅地下に駐輪場ができるのは、便利になっていいですね。
自分も雨の日以外は自転車利用しようかなって思ってます。
でも、ここは自転車利用者が多くなりそうですね。
敷地内に114台で1世帯2台とめられるようですが、
それで足りるのかな?と不安になりますね。
そうですね。
物件環境見ると電車通勤する場合も一応バス停留所が近くにはありますが
買い物できるスーパーなども駅近くに行かないとないですからね。
自転車利用すれば慣れれば問題ないと思いますが、雨の日の買い物などは
車がないと今日は買い物は辞めようとか考える事にもなると思います。
後は高速降り口が近くにありますが降りてくる車などの騒音や排気問題ないかが
気になります。
ヨーカドーにロフトオープンしましたね!
そういえば枝川ってスーパーないですよね。。OKでも出来たらいいのに。
個人的にアオキは生鮮食品が断トツ良いなーと思います。ここからヨーカドーが行きやすそうですね!
OKできると良いですよねー!噂では新駅予定のデニーズの所に消防署が新しくできるのですが
その隣の敷地に商業施設が出来るという話がありますので、スーパーだといいなぁと思います。
派出所付近うさちゃんクリーニングの2階にタイ古式マッサージ枝川店が出来たそうですね。もう1つは扇橋にあるようで枝川が2店舗のようです。
フット、ボディと良心的すぎるお値段にビックリ!
マッサージ好きなので有難い。
近所に本格マッサージ出来るとこがなかったので嬉しいです。
確かに私は趣味で我が家に入る中古のチラシ良く見ていてますが
「築浅の掘り出し物の物件」なんてなかなかないものですね。
下手すると新築の方が諸々仲介手数料とか考えると安かったりしますね。
中古なんて、売り手の願望で高値で出てる訳で、実際の売買はレインズみれば、多くは売り手の願望から下げて成約。結果を見ないと参考にならず。
ただ、駅5分以内の立地なら、強気でも興味ある人は出てくると思う。ここの立地じゃ、中古の方がマシかな‥と個人的感想。
ズバッと確定してくれるといいですね。
具体的な準備の様子
http://blogs.yahoo.co.jp/home_141421356/15521067.html
私は新宿線使えるようになるのでうれしいです。
確定するんですかね?
いのっちの件で進んでなさげだし。
早まったとしても、まずは東陽町と住吉を結んで終わりになりそうな予感がしてます(笑)
なので、出来たらラッキーぐらいに考えてます。
ここの営業さんは、確定しました!みたく言ってるんですよね?たぶんw