- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近所をよく知らない人
[更新日時] 2014-09-08 03:02:01
2027年開業予定の「リニア中央新幹線」の着工が2014年4月と目前に迫りました。東京オリンピックの2020年開催も決定し
ますます注目を集める品川駅周辺エリア
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦リニア始発駅が決定し東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362340/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海
[スレ作成日時]2013-10-12 14:53:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その10
-
480
匿名さん
JR東海の陣営は、故十河総裁の成功を遵守する向きもある。
-
481
匿名さん
>>467
>>462のPDFをよーく読みなさい
それとも、あなたはJR東海の幹部ですら知らない情報をお持ちで?
>>471
品川駅の地下調査を行ったのはJR東日本の関連会社
悪いが、確執云々とかアホかって思う
-
482
匿名さん
過去のJR東海の発表を根拠に、将来の
延伸も不可能とするロジックがアホと思う。
-
483
匿名さん
>>482
東京駅に駅を設置する際、地下何mになる?
あまりに深いとかつて米国で構想された真空チューブ列車構想と同じじゃね。
-
484
匿名さん
JRの幹部は旧国鉄。仲は言いとは思えません。大きい公的組織ほど結論ありきで、下っ端がそれに合わせて報告書を作るのが明治時代からの慣習です。
-
485
匿名さん
>>482
他に何を根拠にしろと?
リニアの東京延伸なんてJR東海はおろか、JR東日本や東京都、国ですら一言も言ってないのに。
2ちゃんねるの一部の人達とあなただけですよ?
現状では一応自治体が要望している長野Bルートや京都駅ルート以下。
それとも、何か新しい情報をお持ちでしたら是非教えてください。
-
486
匿名さん
ああ、Bルートは長野が撤回したから実現可能性はゼロか。
今のところ主張しているのは>>379の早稲田の特命教授くらいか。
影響力皆無だが。
ちなみに、東北・上越新幹線の東海道新幹線直通はJR側からの公式発表は特に無いが、
国鉄時代から既に準備されている(東京駅14・15番線)のと、何よりJR東日本が熱望している。
(東海道新幹線のダイヤ逼迫を理由にJR東海が断っているが)
リニア開業後の東海道新幹線は恐らくのぞみ主体のダイヤじゃなくなるから、
東北・上越新幹線が乗り入れられる余裕が生まれるはず。
新幹線に限った話じゃないが、直通可能ならそうした方がより鉄道会社に利益になるのは言うまでもない。
-
487
匿名さん
>>479
三井三菱のお膝元にリニアが来ない方があり得ないよ。
-
488
匿名さん
>>482
んなこと言い出したら何とでも言えるわw
「過去のプレスリリースでは長野県内はCルートだったけど、やっぱりBルートにしまーす」とか
「奈良付近を通る計画だったけど、京都駅に通しまーす」とか
仮に将来リニアの延伸があるにしても、それは東京じゃなくて新大阪より西側の地域
品川以北は航空路線潰しちゃってるし、そもそも沿線人口も多くないからそんなに需要は見込めないが、
沿線人口の多い山陽・九州方面なら航空路線からの吸い上げが期待できる
>>483
地下100mとかじゃね?(適当)
少なくとも、利用者が乗り換えに抵抗を感じない深さ(地下20〜40m)に駅を設置するのは不可能
そんな地下深くに駅を造っても誰も利用しないのは言うまでもない
-
489
匿名さん
>>487
そんなに三菱三井が重要ならそちらを品川に移転させよう(提案)
個人的には要らないし、そこまで重要とも思えないがw
-
-
490
匿名さん
>>486
その早稲田の教授は影響力ありまくりだよ。
リニア開通したら、すぐに東京延伸の話が出てくるから。
-
491
匿名さん
>>490
へー、JR東海と何の関係もないのにそれは凄いなー(棒)
で、その特命教授とやらは2045年はおろか2027年まで存命なんですかねぇ?
よっぽどJR東海の名誉会長の方が影響力あるんですがねぇ
-
492
匿名さん
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
その三井三菱のお膝元から国際空港へのアクセスは50年前からほとんど進歩がなく、
影響力ありまくりのはずの早稲田の教授が提唱するお台場カジノは実現が危ぶまれる現状について、
リニア延伸さんはどう説明するのだろうか。
-
495
匿名さん
要は、
将来は延伸する可能性があるvs延伸する可能性は無い
という対立構図でしょ。
そりゃ、どんな過去のプレス発表をもって理屈こねても、
論理的に将来は延伸する可能性がある派の勝ちだよ。
-
496
匿名さん
そりゃ東北方面や山陽・九州・四国方面の延伸なら可能性はゼロじゃないだろうな。
JR東海が記者会見で「1駅あたり30km程度の間隔が必要」と明言しているし、
>>462のPDFの件も合わせて、東京駅1駅だけの延伸は120%あり得ないと断言できる。
-
497
匿名さん
あー、でも地下100mとかなら>>462のPDFは必ずしも当てはまらないかもねw
閑古鳥が鳴いてる姿しか想像できないけど。
-
498
匿名さん
>>496
1駅あたりの距離は途中駅の話ね。
東京に2駅あっても何の問題もありません
-
499
匿名さん
あと、東京駅で設置が困難なのは、東海道新幹線のコンコースの下にリニア駅を作ろうとした場合ね。
要は新幹線とリニアを離してよいと東海が考えを変えれば、駅を設ける事は可能。
-
500
匿名さん
>>498
どんだけ都合良く解釈しているのよw
>>499
リニア駅の開削・掘削方法知らないでしょ?
自社用地を避けるともっと困難になるんですが。営業中の駅だとなおさら。
品川駅でさえ工期10年以上に及ぶ超難工事になるというのに。
-
501
匿名さん
東京駅延伸を主張する人々は品川駅にリニアの駅を作ること自体は否定しないの?
リニアの駅が品川駅に出来さえすれば、このスレの趣旨である品川駅の価値はいずれにせよ上がる。
品川駅が出来る前提で東京延伸を主張する人は勝手に主張すればいいけどこのスレの趣旨と関係ないし、
リニア品川駅自体を否定する主張は現在の状況では流石にちょっと成り立たないと思う。
-
502
匿名さん
>>484
東京鉄道管理局と名古屋鉄道管理局時代から犬猿の仲だべ。
あと、旧国鉄時代車両設計事務所なんてのがあったが、民営化とともに無くなり各社技術開発本部を設けて好き勝手やってる。
それでも限界があるもので、JR総研へダダをこねる事があるらしい。
-
503
匿名さん
-
504
匿名さん
-
-
505
匿名さん
東京都がこれまで幾つもある副都心レベルの扱いだった
品川&新駅周辺を大丸有と並ぶ街にすると
公式にぶちあげてるし、むしろ長期的に見たほうが
延伸必要無くなるかもね。
-
506
匿名さん
-
507
匿名さん
-
508
匿名さん
結局、ココ品川周辺が発展するのが悔しい***みが
遠吠えするスレなのねw
-
509
匿名さん
>>501
ほんとその通り。リニアの東京延伸なんてここでやるようなネタじゃない。
JRなり東京都なりが主張しているならまだしも、現段階じゃ単なる妄想に過ぎないんだし。
続けたいなら2ちゃんねるの鉄道路線板あたりで気の済むまでやってくれという感じ。
リニアの駅関係で現段階で確定しているのは、
・品川起点
・神奈川の途中駅は橋本
・山梨、長野の駅は新駅
・長野県内はCルート
・岐阜の駅は美乃坂本
・名古屋
・新大阪終点
以上。
三重や奈良の駅でさえ(もっと言えば新大阪までの延伸着工時期も)確定していないのに、
東京延伸とか滑稽にもほどがある。
リニアの話をするのは大いに結構だけど、東京延伸みたいな妄想は削除報告すべきだね。
-
510
匿名さん
>>509
東京延伸は絶対にない、とか言い出すから、そんなことは無いだろうと皆が言っているだけだが。
他にも、品川には地下鉄が通ってないので不便と言えば、地下鉄は不要だ妄想を言うなのパターンもある。
ま、ここは港南原理主義者の隔離スレなので、どうでもいいが。
-
511
匿名さん
-
512
匿名さん
-
513
匿名さん
>>510
自身の事を棚に上げて主張する、よくあるパターン。
-
514
匿名さん
俺は港南在住だけど、リニアは東京駅始発の方が便利だと思うよ。
品川に停まるのであれば、東京延伸の話は目くじら立てるような話題でもないと思うけど。
ホント了見が狭いよね。
-
-
515
匿名さん
このスレ、最初の最初にスレ立てしたのは
港南在住と称する芝浦民だった。
このスレで何処に住んでると書いても信憑性無し。
-
516
匿名さん
>>515
あなたは何と戦っているの?
別にどっちでもいいじゃんw
-
517
匿名さん
510 どうでもいい
516 どっちでもいい
と書いていながら、
自身がスルーできずに書き込みしているよくある矛盾パターン。
-
518
匿名さん
僕ちゃんの住んでいる港南をバカにする奴は許さないゾw
-
519
匿名さん
>>514
便利とか不便とか関係ないんだな。
JR東海にとって一番重要なのは「1円でも多く儲けられる」事だから。
利用者視点の利便性がどんなに優れていても、利益が減るんじゃ何の意味もない。
だいたい、利用者の利便性がそんなに重要なら新宿も通さなきゃダメだし、
大阪も新大阪と梅田の両駅に造らないといけなくなるなど、キリが無くなる。
JR東海は公益法人じゃなくてあくまで営利目的の民間企業だという事を忘れないように。
というわけで、品川駅を便利にすれば何も問題ない。
東京都が策定したまちづくりの骨子にも既存路線延伸や新路線建設って文言があったし。
リニアを東京まで延伸する費用(2200億以上)で品川まで複数路線乗り入れ可能だし。
メトロならすぐそこまで来ている南北線が延伸可能だな。
-
520
匿名さん
>>510
皆?
あなたと一部の2ちゃんねらーくらいですよ?
あと、「どうでもいい」とか言う人に限って実は「どうでも良くない」んだよね。
本当に「どうでもいい」ならいちいち反応しないはずだし。
-
521
匿名さん
>>519
利益が減るのが嫌ならリニア作らないよね。
論理破綻してますねぇ。
-
522
匿名さん
>>519
品川駅を便利にするための投資も利益が減りますよね。
-
523
匿名さん
>>519
2200億なら延伸するんじゃないですか。
JR羽田線が3000億、成羽直結線が4000億ですから。
-
524
匿名
-
-
525
匿名さん
>>521
中長期的に見ればリニアを造った方が儲かるって判断なんだろ。
最大の収益源である東海道新幹線が基礎を一から造り直さなきゃならないほど危機的な状態なんだし。
>>522
意味不明。
>>523
建設費の問題じゃねーからw
JR東日本が羽田新線をやる気なのは単純に増益に繋がるから。
増益にならないんじゃいくら建設費が安くてもドブに捨てるようなもの。
まぁ浅草短絡線はその観点から言えば微妙だね。
増益にもならないし、かといって減益にもならない。
減益にしかならないリニアの延伸など論外だが。
地下100mとかの超大深度地下だと2200億どころじゃ済まないだろうし。
-
526
匿名さん
俺が品川近辺から東京駅付近に引っ越すまでの間は、東京延伸は認めない。
-
527
匿名さん
-
528
匿名さん
>>525
中長期的にみたら東京延伸せざる得ないだろう。
リニアは新幹線の代替なんだから。
-
529
匿名さん
中長期的に見てまともな判断ができる組織ならリニアモーターカーなんぞとっくの昔に中止してただろうに。
100年後の海外技術輸出ぐらいまでの見識ではなく山梨出身金丸信の東海道新幹線への怨霊をエネルギーにして走るからね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件