マンションなんでも質問「バルコニーで子供用ビニールプールはOK?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニーで子供用ビニールプールはOK?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-04 13:30:27
【一般スレ】バルコニーで子供用ビニールプール| 全画像 関連スレ まとめ RSS

お隣さんがお子さんを毎日プールで遊ばせているんですが、OKなんでしょうか?
うちはまだ購入したマンションが完成していないので、今は近隣の新築分譲マンションに賃貸で
入っています。管理規約などは手元にありません。お子さんがいる方は、バルコニーでプール遊びをしていますか?
ちなみにうちは洗面所に防水シートをしいてやっています。

[スレ作成日時]2006-07-12 14:36:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニーで子供用ビニールプールはOK?

  1. 718 入居済み住民さん

    賛成派の702です。

    日曜の午後、一時間くらい、駄目? 

    704さん。

    もちろん、集合住宅なんだから、ルールは守らせないといけないけどね。
    寛容の気持ちも大事だと思うな。マンションでは。

    不文律(ルール)を破ったら、ベランダで隣に「じゃかましい!ええかげんにせんかい!」
    と怒鳴り上げたらいいだけです。
    『苦情』なんかじゃなくてね。
    たいてい、小さいお子さんなら、それで怖がってしばらくはベランダでプール遊びするとは言いませんよ。
    それを「学習」っていいます。犬と同じですね。

  2. 719 匿名さん

    ↑  うわ・・・変な人発見!

  3. 720 匿名さん

    日曜の午後、一時間くらいなら、どうぞって言ってあげられたらいいよね。
    但し、それには、日頃からコミュニケーションを取るとか、
    迷惑掛けるだけでなく、ご近所のお役に立つことをする事も必要だと思う。
    ただ、バルコニーで遊ぶ癖が付かないようにして欲しいな、危ないから。
    あと、迷惑掛けているのに、クレーマーだと批判するような意見はどうもいただけません。

  4. 721 匿名さん

    水滴が落ちてきたのを注意するねがクレーマーなんですか?
    注意をした人は誰からも相手にされていない?

    水滴落とされたらどなたでも迷惑ではありませんか?

    我が家も斜め上のお宅で水をジャージャー流し被害にあったので「水止めてください」とお願いしたことがありました。
    布団や洗濯物に被害がありました。

  5. 722 サラリーマンさん

    窓(サッシ)を開けてると、一日中部屋の中の声も聞こえてきます。
    小さな子は声を張り上げるので、
    一般的な活動時間に部屋の中の声が聞こえてくるのは仕方ないかもしれまんせが、
    ベランダで遊ばれたら、もろ聞こえです。
    一日中何となく声が聞こえてきて、
    おまけにベランダで遊ばれるのはごめんです。
    5時とか6時とか、朝早く子どもが泣く声も時間帯を考えて欲しいです。

  6. 723 サラリーマンさん

    補足ですけど、
    窓開けて早朝に泣くのはかんべんということです。
    別に早朝に泣くことが悪い訳じゃない。

  7. 724 匿名はん

    >>721
    >我が家も斜め上のお宅で水をジャージャー流し被害にあったので「水止めてください」とお願いしたことがありました。
    >布団や洗濯物に被害がありました。
    よく分からないので、質問です。
    ベランダで斜め上(すぐ上でもいいけど)の水が布団や洗濯物に被害を
    与えるってどんな状況ですか?
    屋根(庇)の下に干してあるのにどうやったら水がかかるのでしょう?

    >>723
    >窓開けて早朝に泣くのはかんべんということです。
    お隣は窓を閉めるのが当たり前で、あなたは窓を開けっ放しで自衛を
    しないのはどんなものでしょうか?
    私の感覚では窓を開けておくと外の騒音が色々と聞こえてくるのは
    仕方がないと思っているんですけど。

  8. 725 匿名さん

    この時期だから、窓開けて寝る家もありますし、
    一般的に5時、6時と言ったら、まだ寝ている人がいる時間ですよね。
    普通に考えて、この場合、お隣さんは、窓を閉める気遣いは必要でしょう。

    でも、お隣さんが窓を閉めてくれない以上、どうしようもないですから
    723さんは御自分の窓を閉めるしかないのかもしれません。残念ながらね。

  9. 726 匿名さん

    物凄い勢いの水量の上、風が強かったんです。
    なのでバルコニー内に干していた洗濯物と布団が被害に遭いました。
    手摺りに干すのは反対なんです。

  10. 727 724

    >>726 さん
    >物凄い勢いの水量の上、風が強かったんです。
    >なのでバルコニー内に干していた洗濯物と布団が被害に遭いました。
    回答ありがとうございました。
    斜め上の家庭の水が一旦ベランダ外に出て、風で戻って来たような
    感じですね。理解できました。

  11. 728 匿名さん

    子供の早朝泣きまでですか・・・。
    それなしに大人になった人間はいないはずです。
    今はエアコンがほぼ全家庭にありますので、体質的にエアコンがダメな人でも
    ガマンすれば窓を閉め切っておく事もできなくはありませんし、可能であれば
    そうするべきだとは思います。

    しかし、エアコンがここまで普及する前は集合住宅でも各家庭では窓を開けて
    扇風機などで寝ていたはずです。ここに書き込んでいる人で余程若い方でない
    限り、私も含めて集合住宅で成長された方は少なくとも早朝泣きでは皆さん周り
    に迷惑をかけて育っています。
    その事を忘れないであげないと今子育てしている方はかわいそうです。
    そんな時間帯に泣かせたくて泣かせている親はいないと思います。自分達も眠る
    事ができませんから。

  12. 729 匿名さん

    そういうのを親が可哀想と思う人は、我慢してあげればいいと思う。
    親も大変だろううし、理解することも大切です。
    ただね、泣いた時(特に早朝深夜)に窓を閉めるくらいできるかできないかで言ったら、
    できることなので、ご近所の為にもやった方が良いと言うだけの事ですよ。
    現に、うちの親は妹が小さいとき、やっていましたよ。だからそれが普通だと思っています。
    変に、子育てしている人が、冷たく扱われてるとか悪い方に悪い方に考えない方が良いです。

  13. 730 匿名さん

    子供が早朝夜間大泣きしたら窓閉めるのは常識です。
    我が家の二人の子供たちのときもそうでした。
    近所の方から苦情くるだけでなく、刺されたり事件に巻き込まれるのが怖いこともありました。

  14. 731 匿名さん

    常識ですけど、疲れて深い眠りなのか
    泣いてもすぐ気づかないことがあります
    うるさくてごめんなさい

  15. 732 匿名さん

    騒音家族に限って何故か窓開けてるよね
    気持ちの良い風がふいてるとかだったら分かるけど・・・
    ほぼ無風ですごく暑い時でも。
    ずっと、不思議だったんだけどエアコンとか扇風機使わないの?

    赤ちゃんにエアコンはあんまり良くないって聞いた事あるけど
    部屋の中で熱中症とかになっちゃいそう

  16. 733 匿名さん

    >>732
    窓を閉め切っていればどんどん室内の温度が上がっていきますよ。
    風が無くても窓を開けて扇風機を使えば空気を動かす事ができます。

    赤ちゃんは体温調節能力が低いですから、できるだけエアコンは使わないのが
    ベストです。
    扇風機を使うからこそ、窓を開けないとやってられないと思います。

  17. 734 匿名さん

    >>729
    今の社会状況は子育てしている人に冷たいのは間違いない。
    出生率が全てを物語っている。
    この環境で子育てするのは余程の何も考えない馬○か強い意志を持った
    人だけだろう。リスクが大きすぎ。
    迷惑かけてるのは何も考えてずに子供ができちゃった親なんだろうが・・・。

    喫煙者と同じかも。一部の人のマナーの悪さでいい人もどんどん喫煙できる
    場所が減っているし。

  18. 735 匿名さん

    >>733
    へーやっと不思議が解決できました。
    でも、泣き叫んだりウルサイ時は窓閉めて欲しいです。

    あと、夜泣きであやしてるのだろうが、共用廊下に出てあやすのは止めて。
    いくら2重サッシでもうちの前を行ったり来たりとされるとさすがに迷惑

  19. 736 匿名さん

    >共用廊下に出てあやす

    え〜そんな人いるの??
    勘弁・・・。

  20. 737 匿名さん

    外の風にあたったり、広い所に出ると
    赤ちゃんも気分が変わって落ち着く事が良くあるのですよ。

    ですが、着替えて外を歩けなんて
    体力的に大変な出産を終え、3時間おきの授乳に赤ちゃんのお世話。
    経験者として、とても言えません・・・。

    夜泣きも生後半年になる頃には終わるんじゃなかったですか?

    この暑さですし、もう少しだと我慢してあげて下さい・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸