- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
お隣さんがお子さんを毎日プールで遊ばせているんですが、OKなんでしょうか?
うちはまだ購入したマンションが完成していないので、今は近隣の新築分譲マンションに賃貸で
入っています。管理規約などは手元にありません。お子さんがいる方は、バルコニーでプール遊びをしていますか?
ちなみにうちは洗面所に防水シートをしいてやっています。
[スレ作成日時]2006-07-12 14:36:00
お隣さんがお子さんを毎日プールで遊ばせているんですが、OKなんでしょうか?
うちはまだ購入したマンションが完成していないので、今は近隣の新築分譲マンションに賃貸で
入っています。管理規約などは手元にありません。お子さんがいる方は、バルコニーでプール遊びをしていますか?
ちなみにうちは洗面所に防水シートをしいてやっています。
[スレ作成日時]2006-07-12 14:36:00
貧乏くさいなぁ
>>695−696さんみたいな方がいるマンションには絶対住みたくないな
自分達が満足できればそれでいいの?
>ベランダでプールをする年齢はせいぜい幼稚園前の子供までです。
この年齢の子供が特にうるさい
水浴びしなくちゃどうにかなっちゃうのか
だからぁ〜ベランダは子どもの遊び場じゃないんだってば!水遊びしたかったら風呂場でやんなよ。それか戸建に引っ越しだね。
毎日、日中ずっとやられちゃあ、困るけどね。
日曜の午後、一時間とか、大目に見てもいいんじゃないかい?
朝っぱらからやってるとか、連日やってるとか、何時間もやってるとか。
水を隣や階下に漏らすとかしてるんだったら、その時は怒鳴り上げて、その子供達も怖いからしたくないって刷り込んで、学習させればいいだけでしょう?
我慢というより、大目にみてやる気持ちで「賛成」に一票です。
何でプールに行かないの?
705
戸建とマンションは全然違う。集合住宅、1つの建物に住んでるのと独立した建物(塀もありますよね)に住んでるのとでは伝わり方が違う。戸建は上下にいないし水害もない。「大目にみてやる」っていうのは戸建の人がいうんならまだしもマンションは集団生活だっていうのお忘れ〜?
>>706
>戸建とマンションは全然違う。
>集合住宅、1つの建物に住んでるのと独立した建物(塀もありますよね)に住んでるのとでは伝わり方が違う。
マンションは隣との境にフェンスがありますよ。しかも戸建ての場合は相手の庭に窓が
直接面しているところが多い。
>戸建は上下にいないし水害もない。
水害は別の理論だろ。水害がなければビニールプールOKかい?
>「大目にみてやる」っていうのは戸建の人がいうんならまだしもマンションは集団生活だっていうのお忘れ〜?
戸建ての方が集団意識が強いと思うんだがね。あんた、なにか勘違いしてないか?
水がこちらのベランダに侵入してこなければ良いんじゃないですか?
このスレの否定派はかなり小さい人間ですね。
私は新築マンションに夫婦子なしで静かに住んでる者です。
個人的にはベランダプールいいじゃないって思う。
でも私の近隣では嫌だな。
子供のハシャギ声が嫌。静かにしてくれればいいけど静かに水に浸かっているのはかわいそう。
矛盾してるけどこれが本音。
わ〜いわ〜い楽しいな!
>個人的にはベランダプールいいじゃないって思う。
でも私の近隣では嫌だな。
結局は嫌って事でしょう
あなたの近隣じゃない人には迷惑掛かってもいいの?
水害が迷惑(階下の洗濯物や布団を濡らす等)なのでベランダでプールをするなら必ず大人が監視しているべきだと思います。
はしゃぐのも注意できますからね。
声出さずに、水こぼさなかったら、いいんじゃないのかな
↑
それならOK
なら、ダメって事で。
何がダメなのかわからんな。
昼間だし、普通に話し声や遊ぶ声程度なら何の問題もない。
階下に水漏れ等しないよう気をつければ全然OK。
水滴が飛んだくらいでギャーギャー言うようなクレーマーは
無視すればいい。どうせマンション内でも問題住人だから
他でも相手にされてないだろ。