匿名さん
[更新日時] 2020-11-08 12:58:50
情報お願いします。
駅徒歩2分の立地で駐車場が平地式なのは利点でしょうね。
所在地:愛知県名古屋市緑区大高南特定土地区画整理組合55街区1番1(保留地証明)(地番)
愛知県名古屋市緑区大高町以下未定(住居表示)
交通:東海道本線「南大高」駅下車徒歩2分
規模・構造:鉄筋コンクリート造、地上15階建て、陸屋根、共同住宅
総戸数:141戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム(集会室)1戸
駐車場:146台 (屋外平地式50台、屋内平地式95台、来客用1台)
竣工日 平成27年3月下旬(予定)
入居開始日 平成27年3月下旬(予定)
売主:大京 三交不動産
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社三交コミュニティ
【物件情報の一部を追加しました 2013.10.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-10-11 17:26:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区大高町字池之内22番2(地番)、名古屋市大高南特定土地区画整理組合55街区1番1(保留地) |
交通 |
東海道本線 「南大高」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
141戸(住戸)、他にキッズルーム1戸、スタディルーム1戸、パーティルーム(集会室)1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建・陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有(使用収益権の準共有、換地処分公告後所有権の共有) 完成時期:2015年03月20日予定 入居可能時期:2015年03月23日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]三交不動産株式会社 [販売代理]株式会社大京
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズプレイズ南大高口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん 2015/05/08 21:06:53
-
402
匿名さん 2015/06/02 12:53:08
-
403
マンコミュファンさん 2015/07/18 01:47:53
第4期販売では7戸売り出していたみたいですが、こちらも即日完売したとか聞きました。
でもホントかな?。
-
404
匿名さん 2015/08/17 04:24:44
メゾンヴェールも完売したようです。南大高、鉄塔がデメリットといっても、とても人気なエリアな気がします。
-
405
マンコミュファンさん 2015/09/10 19:40:06
-
406
マンコミュファンさん 2015/09/11 11:23:09
高圧電線があってもソッコー完売ですから、人気のマンションでしたよ!
-
407
匿名さん 2015/10/14 02:54:19
南大高のエリアは中古も出ないんですよね。人気なんだなーって思います!
-
408
匿名さん 2015/10/14 22:39:25
>>407
当然ですよ。
今後の成長力や利便性、ナウさで言えば、
名古屋市内で一番人気のエリアですからね!
-
409
匿名さん 2015/10/14 23:13:09
南大高のナウさ?はイオン次第だろうね(笑)
ららぽーとが増えてイオン大高の客足が減れば、地域は衰退していく。
渋滞は減って住民には良い事だけど。
所詮は名古屋市内とは認識されない辺境の地だから。
-
410
匿名さん 2015/11/11 09:28:02
>ららぽーとが増えて
今のところ、赤池にできる以外は知らないのですが、新店舗ができていくんでしょうか。
関東と違って東海地方にはららぽーとがあまりないので、地域住民も行くのかどうかわかりません。
過去に船橋のららぽーとに行きましたが、ああいったショッピングセンターが増えると、イオンではなくららぽーとに行く人が増えそうです。
>所詮は名古屋市内とは認識されない辺境の地
そうですね。あと少しで大府。大府の企業に勤める人が買うと便利な立地であることは否定できません。
-
-
411
匿名さん 2015/11/11 12:06:03
>>410
赤池はイトーヨーカドーのモール。
ららぽーとは港区と東郷町に出来るよ。
-
412
匿名さん 2015/12/15 00:58:04
>>411
そうだったんですね。赤池はイトーヨーカドーでしたか。港区は2017年にできるようですね。
ららぽーとは東海地方では馴染みがないですが、大型ショッピングセンターでイオンとは違う雰囲気のができると活気づいていいかもしれませんよね。
名古屋は車社会なので、駐車場が多かったら流行るかも。名古屋茶屋は遠いと感じている人でも東海通の駅付近なら行けそうな気もします。
-
413
匿名さん 2016/01/23 01:11:22
-
414
匿名さん 2016/03/16 21:35:04
ららぽーと、テナントが気になる!
港区はイオンの店舗もファストファッションやアウトレットばかりだから、同じような趣向かなとか思ったりしていますが・・・。
個人的には東海地方初出店のような話題性のある店舗があるといいなと思います。テナントは決まっていっていますか?
-
415
匿名さん 2016/04/14 21:33:56
-
416
通りがかりさん 2020/10/07 14:09:48
隣の病院にあるパン屋さんは石窯が特徴的のようですが…薪を燃やしても、煙たくないのでしょうか?
-
417
評判気になるさん 2020/10/26 09:11:34
-
418
匿名さん 2020/10/29 12:53:48
>>417 評判気になるさん
何があったんでしょ、最近中古がたくさん
出てますけど
-
419
匿名さん 2020/10/29 16:38:59
>>418 匿名さん
大島てる、でググりました。
なんですかね、これ。
-
-
420
匿名さん 2020/11/08 03:58:50
「大島てる」に掲載されていると気になりますね
自殺の状況は分からないですが、嫌な人は嫌ですから
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズプレイズ南大高]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件