住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-12-30 00:05:18

スレタイのまま、そう思う人の討論会

[スレ作成日時]2013-10-10 10:30:52

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 2】

  1. 998 匿名さん

    >997
    じゃあこのスレで、不安感取り払う必要すらないんじゃないの?
    NISAでもやってろよ。
    将来変動から固定に切り替え派もいる。

  2. 999 匿名さん

    997ではないけど

    >このスレで、不安感取り払う必要すらないんじゃないの?

    不安を取り払う目的でレスしてるわけではないと思うよ?
    現に変動が怖いって言ってるのは固定さんなんだから。

  3. 1000 匿名さん

    997は変動一本で借換えるつもりもないのに、なんでこのスレにいるの?

  4. 1001 匿名さん

    固定さんも変動に借り換えるつもりはないでしょw?

  5. 1002 匿名さん

    変動で借りるなら年収の4.5倍、返済率で言えば年収の15%程度までだな。
    こう言うとギリギリ借りてる変動組から鬼のような怒りのレスが来るんだけど、
    これから融資の人がここの人みたいに一日中パニクらないようにって意味ね。

  6. 1003 匿名さん

    4.5倍は行き過ぎだろ。3.5倍までだろ

  7. 1004 匿名さん

    この際2倍でいいよ。

  8. 1005 匿名さん

    このレスはたまに覗いているだけ。
    自分としては、固定にする人がいることが不思議で仕方ない。本当に謎。

    ここを覗けばその謎もとけるかな、と思って。
    何度見ても謎のままだけど。
    高い金利を無駄に払ってるという以外に、なんの意味があるの???

    100%本心です。
    誰か教えてくれるとうれしいけど。

  9. 1006 匿名さん

    追加

    年収の4、5倍より少ないから、固定が全く意味不明に思えるのかな?

    その程度のローンの人にとっては、固定は全く無駄 。

    そういうことですか?

  10. 1007 匿名さん

    >>1005
    いざという時(金利爆上げ等)にまとめて返済できるならば変動。
    貯蓄もなく、かつかつでローン組む人は固定。
    未払い利息に対応できない人は固定ってことだと思ってます。
    リスクをどうとるかということだと思いますが。
    ちなみに私は今から融資実行で当初15年固定を選択する予定です。

  11. 1008 匿名さん

    変動で一番怖いのは金利上昇じゃなくって収入ダウンかなと思う。
    4~5%までなら金利上がっても返せる人がほとんどでしょ。
    でも利上げと収入ダウンが両方一緒にきたら怖い。
    利上げあるなら年収は上がってるけど病気とかもあるからね。

    固定だと収入ダウンの心配だけしてればいいから
    繰上返済するより投資とか別のことに金を使いたい人には向いてるんじゃない。

    ギリ変・ギリ固は大きく借りすぎてるからどっちにしたって怖い。
    利上げがないだけギリ個がまだマシって程度。

  12. 1009 匿名さん

    >1005
    矛盾点が多いな。
    ここは変動で不安だけど、安心感を得たい人が覗くスレ。

    >このレスはたまに覗いているだけ。
    その割りには書込み頻度が高い。
    そもそも書込む必要すらないはず。
    不安なんだろ。吐いちゃいなよ。ラクになるぞ。

    本当にムダだと思ってるなら、この掲示板覗いているヒマあるならNISAでもやった方がいい。
    あの杉村太蔵でさえ、この一年で2600万円儲かったらしいからな。

  13. 1010 匿名さん

    >>1009

    >ここは変動で不安だけど、安心感を得たい人が覗くスレ
    んなこたぁない(笑)
    固定にしようと思ってるけど、もったいない気がして迷ってる人も見るスレだろw

  14. 1011 匿名さん

    ギリ変の奴はギリ固になってもどうやっても助からない。
    つまりギリの奴はそもそも住宅ローンを借りる資格が無い。
    これは今ギリの奴だけじゃなくて将来ギリになる可能性のある人間も同じ。

    それと利上げが怖いから固定にする奴はアホ。
    固定になんかしてもハイパーインフレには全く対応出来ない。固定も変動化するだけ。
    何かが起きる前に返せる程度しか借りない(変動で10年以内に返せる程度)のが理想。
    それかヘッジポジションをきちんと取るか。固定なんて何の保険にもなってないのに
    35年とかで借りてる奴は脳味噌がお花畑すぎる。1番金利の低いので早急に返すのがローンは1番理想。
    いつでも返せるぐらい余裕がある時のみ、住宅ローン減税を生かしてもいいかな、ぐらい。

  15. 1012 匿名さん

    ↑キャッシュで買うか、賃貸にしとけよ。
    くだらない文章書いてるヒマあるなら。

  16. 1013 匿名さん

    新スレ立てておきました。

    固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 3】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401097/

  17. 1014 匿名さん

    前にも書いたんだけど。。。

    一番悲惨なのは、リーマンショック前のミニバブル時期に、
    郊外や地方などの割高物件を3%前後の固定金利で、(頭金少な目で)借りて購入しながら、
    リーマンショックの憂き目にあい、物件の評価が下落したせいで、オーバーローンになって
    変動に借り換えることもできず、未だ3%の固定金利を支払っている人たち、

    だと思うんだよね。ここに張り付いている固定くんって、やっぱりそういう悲惨な人たちでは
    なかろうか。

  18. 1015 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401097/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸