- 掲示板
今度、新築マンション購入予定です。
庭付きなので、これって自転車・バイクおけるかなーなんでふざけたことを考えてます。
だってポーチには子どもの自転車・折りたたみ自転車・バギーなんておいてる人いますから・・・
やっぱり専用の有料駐輪場、駐車場を借りなきゃだめですかね?
経験者の方教えて!
[スレ作成日時]2008-08-30 20:54:00
今度、新築マンション購入予定です。
庭付きなので、これって自転車・バイクおけるかなーなんでふざけたことを考えてます。
だってポーチには子どもの自転車・折りたたみ自転車・バギーなんておいてる人いますから・・・
やっぱり専用の有料駐輪場、駐車場を借りなきゃだめですかね?
経験者の方教えて!
[スレ作成日時]2008-08-30 20:54:00
庭は確かに30のようなグレーゾーンな部分もあるかもだが、
規約はやはり守るべきだよ。
自分だけ…と一人が身勝手に規約を破れば示しがつかない。
駐輪場の数や利用可能台数なんて、最初からわかっていて
そのエリアが自転車が必要なエリアかどうかもわかるでしょ。
庭は占有部ではなく、専用使用が見止められている共用部なんだから。
スレ主は質問の趣旨を理解できないというが
こういった意見だってこの問題に関する立派な情報かと。
少なくとも、マナーや規約はきちんと守るべきという考えの人がいることを
無視しないで欲しい。ごく当たり前のことなんだから。
自分の住むマンションに明らかにルールを破ろうとする人間がいるのを
見過ごせるのだろうか?
グレーゾーンだから見逃してくれではなく、
グレーゾーンだからこそきっちり守るべきでは?
まあ…所定以外の場所(特に共用廊下)に自転車なんかが置いてあるマンションって
残念なイメージはぬぐえないな…資産価値も下がりそうだし。