そう。直接は手をださないだけでしょ。
マンションの購入を検討する殆どの顧客は、この掲示板に目を通すでしょ。
目的は、それ以上でもそれ以下でもないような気がする。
マンションの購入を検討する殆どの顧客は、この掲示板に目を通すでしょ。
目的は、それ以上でもそれ以下でもないような気がする。
ところで、1Fのお店使ってますか?
歩いて数分の場所にコンビニがあるのに、なぜ店を開く必要があるのか、疑問。
収支をトントンにできるのだろうか。
赤字決算になれば、管理費から赤字を補てんしなきゃならないでしょう。
たぶん、初めてマンション買う人って、1Fのお店は住友不動産が経営するものと勘違いしてる人多いと思う。
ちがいます。
管理組合が主体で、外部に運営を委託してるんでしょう。
赤字決算になれば、住民の管理費から補てんすることになる。
ここで買える価格表って全部屋のがのってるんですか?
それとも春くらいはもらえてたっていう人がいましたが、その頃のですか?
それともモデルルームで見せたけどメモさせてくれなかった最近のものですか?
普通ただでもらえるものを金払う気はないですが、一体誰が儲かってるんですか?
すみふ?このサイトの管理人?
あれー?!価格表の購入タグがなくなっている。
どうしてですか?
管理人さん教えて下さい。
価格が改訂されるのかな?
陽の当らない北向きの部屋を買う人って、どういう方なんでしょうか。
サラリーマンの方なのか、水商売関係か。
どういう心理で、北向きを買うのか、理由を知りたい。
北向きが考慮された価格設定なら購入する人もいると思うけど、陽当たりのいい住戸と大差ない価格設定なら、購入する理由が分からないね。
リセール価格では、陽当たりの有無が正当に評価されるから、北向き住戸を購入する人は、スミフに寄付するようなものかも。
さいたまで治安を考えるなら川口ですね
>>89さん
店舗の経営が赤字になると、管理組合の管理費から補填する事になると仰いますが、
さすがにそれはあり得ないのではないでしょうか。
もしそうだとすると、店舗が赤字経営となれば住人にとって大きなリスクとなるので
初めから店舗つきマンションは敬遠しなければならなくなりますよね。
近隣マンション南向きに住むものです。 息子が大学時代に住んでいた学生マンションはベランダ側の窓が大きい東向きタイプでした。 午後からはベランダに日が差し込まない部屋でしたが(ただし夏の午前は朝から暑かったとのこと)、2度ほど午後訪ねた際には
ベランダからは県指定保護雑木林が眼下に広がっていたこともあり、眺望を遮るものがないため午後は日が差し込まないのに室内はとても明るかったので驚きました。
高層マンションの北側でも窓が大きく眼前が開けていると、とても明るいお部屋なのではと想像しております。
また何度か海外で暮らした経験ではあえて日の差し込まないお部屋が夏は涼しく、家具が日焼けしないこともあり、人気の場合もあります。
人それぞれですよ。
この物件は、既に完成しているのだから、実際に見学して決めればいいだけのこと。
ただし、北向きが納得できても、南向きの部屋との価格的なバランスが問題だけど。
他社の中古物件も見てますが、北向きの部屋は、なかなか成約しないようですね。
新築で北向きを買った後、なんらかの事情で売却する可能性があることを考えると・・・
こういう現実を見ると、やはり日当たりは重要ポイントとして、購入を検討しないといけないですね。
新築から3年目くらいまでは、そのときの管理組合理事たちが、お金を使いたがるんですよね。
エントランスに新しい設備をつけようとか、なんとか言って。
けど、経験上、それは甘い考えだと思います。15年くらい経過すると、必ず修繕積立金が不足してきます。
そして資金繰りをどうするかという検討が始まるんですよ。
皆さん30代40代が多いと思うんですが、長期的に考えて、管理組合の金に手をつけた方が良いです。
あと、できるだけバブル世代の人を理事にしない方が良いと思いますね。すぐ支出しようとしますよ
当マンションの管理組合は、現在入っている店舗の運営に一切関わっておりません。
1F店舗スペースに関しては、あくまでも、賃貸スペースです。
借り手がいなければ、管理組合に収入が入らないだけです。
実際に運営しているわけではないので、赤字を補填する必要はありません。
今年こそ完売できたらいいですね-W
一時期、さいたま新都心エリアの開発は頓挫していたけど、これから、開発が加速していきそうですね。
このエリアの価格は、どんどん上がっていくと思いますよ。
あと、先日のニュースで、震災時の政府機能の移転先として、さいたま新都心も検討していく、と書いていました。
>>3
開発真っ只中で一番怖いことはマンション近接に何かできたり工事の音にひたすら悩まされたりすることだと思うんです。しかし北与野の本物件なら新都心開発とは無縁。且つ近くて利便性の恩恵を受けられるといういいとこ取り。こう解釈することもできます。
>107さん
店舗部分って結局管理組合の持ち物という考え方なのでしょうか?
となるとテナントがいない状態があったとすると困りますね
恐らく管理費の計画では、テナントの賃料に関してはガッチリ組み込まれてるでしょう
そうだったんですか…知らなかったです
あれだけアクセスの良い場所に、売り場面積が約7万平方メートルもあるショッピングセンターができるなんて、あんまり例がないんじゃないかな。
公的な機関や、病院も移転してくるし、さいたま新都心には、どんどん人は集まり、マンション価格や地価も上がると思うよ。
昔のスレでは値上がりするようなことが書かれてましたが、
竣工後しばらくたってみてどうなんでしょう?
この前、コクーンに映画を見に行きました。イルミネーションが、非常に綺麗でした。
いい場所ですね。
ただ・・、
このマンションの名前は、シティタワー北与野としたほうがいいような・・。
ほっておいてくれ!
住友系マンションの掲示板は、営業の書き込みが多くてウンザリ。
住友系はここじゃなくても、営業さんの態度の悪さ他が目につきますね。
物件自体には関係ありませんが、買いたいと思わない理由の一つではあります。営業の時点で印象悪いってことは、アフターも態度悪いんだろうなぁ、非を認めないんだろうなー、足元みてくるんだろうなぁって思っちゃうから。
そんなことないっていっても、営業の悪さがひどすぎるだけに、営業が火消しに走ってるとしか見てもらえない。
悲しいかな住友物件。
立地、建物、自走式駐車場、三菱や三井、野村ならとっくに売れてるだろうに。
住友というだけで、これだけ売れないんだから面白い。
ちなみに、私もここの営業がひどくて買う気が失せた一人ですが。
完売すらしないんですから、値上がりどころではないでしょう。
片倉さんのショッピングモールで持ち直すといいですね。
実るほど、頭を垂れる稲穂かな。
125さん、よく意味がわからないのですが(~_~;)
さいたま新都心駅のそばに、新しい高層ビルができるみたいですね。
さいたま新都心駅と北与野駅の中間にすら位置しないのに、なぜマンション名に、さいたま新都心、が入ってしまうのでしょうか?
このマンションから更に西に1キロ離れた別のマンション(さいたま新都心駅から1.5キロ以上)でさえ
さいたま新都心とつきます(ソフィアさいたま新都心)。
何故さいたま新都心をつけたのか、って、その方がいいと住友不動産社内で思ったからでしょう。
大人の事情です。
私は、最寄りの駅の名前にすべきだと思いますが。
はい、あなたの意見は分かりました。