東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その5
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-27 09:51:29

Brillia(ブリリア)有明 City Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩13分 (区画道路完成時〈2014年度末予定〉以降、徒歩8分(予定))
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.94平米~78.91平米
売主:東京建物
売主:住友不動産
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:住友不動産販売


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-09 01:42:46

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名さん

    うちは現金で買いました。

  2. 963 ご近所さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  3. 964 匿名さん

    950,951
    戸数が違うから比較できないっておかしくない?
    新築中古でほぼ同じような値段だし、管理費もそこまで変わらないよね。
    共用施設や立地は兄に分があって
    免震構造や専有部はこちらに分があるって結論じゃないの。

  4. 965 匿名さん

    以前、有明地区を検討していた者ですが、私はリゾート感に憧れていたんですよね。だから、プールとかスパがある所が魅力で、そういう意味ではマーレが一番なのかなとも感じていました。

    ただ震災があったので、免震や、土地の改良がされているこちらもいいと思うようになりました。間取りも確かに今どきな感じですね。あとは価格がもう少しリーズナブルならいいなというところです。

  5. 966 ご近所さん

    まじめにポジると、ここはバスがすごく便利なので、ゆりかもめとかあまり必要ないと思うよ。

    階段がなく、
    ドアツードアのバスは、意外と楽チン

  6. 967 匿名さん

    以前検討対象にはしてたけど、共用部のドぎついデザインが受け付けず却下した。
    エレベーターホールの柱とか気持ち悪くないですか?

  7. 968 匿名さん

    964
    よく読んでみ。
    物件の比較なんて話ではなく、面積のはなしをしてるんでしょ。
    物件の比較に関してはおっしゃる通りだと思いますが。
    戸数が違う分、建物の大きさも違うんだから、面積は違うでしょって話。

  8. 969 匿名さん

    >966
    それ、よく言われることだし、実際バスってハマれば意外と便利なのはその通りなんだけど、
    それって都内だったら比較的どこでも当て嵌まることで有明に限った話じゃないんだよねw

    主要駅主要線がある物件ってほとんどバスの話題なんか出ないしね
    バスの話題が出るエリアって結局そういう立地ってこと

  9. 970 購入検討中さん

    湾岸のバスは内陸と違って道路渋滞が少ないのが特徴です
    以前世田谷区杉並区にすんでいた際には幹線道路の渋滞にはまって、バスなんてありえませんでしたが・・

    ここだとお台場はあるけるし、豊洲もバスで10分程度、銀座や有楽町、東京駅もバス1本でいけます。
    通勤は電車メインがいいと思いますが、土日にのんびり出かける時はバスの方がラクですよ
    マンション前からすぐ乗れるし、目的地にどんぴしゃでつけるので。。

  10. 971 匿名さん

    土日にのんびり出掛けることを想定してMS選ぶ人は居ないでしょ
    前から言われてることだけど、有明は車移動車通勤が前提だね
    トレードオフでリゾート感や開放感を得ることができる
    電車?バス?普段から使ってねーからwって人向き
    一般的な生活重視の人にとってはとにかく不便だと思うよ
    ただ陸の孤島でとにかく不便な立地ってのを頭に叩き込んどけば、
    バスは意外と重宝するし、買物も週末に買い溜めするとかネットショップでどうにでもなるし、
    コンビニもあるし生きていく上で困ることは何にもない

  11. 972 匿名さん

    969が的確に述べているように、都バスは道が狭いごちゃごちゃした地域を除けばどこも渋滞遅延もなく便利。品川然り、六本木然り、渋谷然り。しかも晴れの日ならまだしも雨の日は湾岸の強い風雨の中バスを待つことになるので雨の日にバスを使うのは苦痛(実際自分は使っていない)

    都バスが便利とか言ってる晴海・有明は残念ながら地下鉄がないことの負け惜しみにしか聞こえないわ。

  12. 973 ご近所さん

    この辺のバス、混むからな・・・車内が(笑)

  13. 974 匿名さん

    968
    共用施設がこのマンションの売りなんでしょ?
    利用価値って面積に比例するよ。できることが違ってくるから。
    600戸のマンションが持つ共用施設としてはかなり多い方だけど、
    比較対象されるすぐ近くのマンションに面積でも利用価値でも
    劣っているって話。

  14. 975 匿名さん

    共有施設が売り??
    そんな文面に見える?共有施設で選びたいなら兄にした方がいいって話。
    それよりも内廊下、面識、間取り、で勝負するマンションでしょ。
    上記内容でこの価格、それでいて共有施設がこの程度ですがあります、っていうマンションでしょ。

  15. 976 匿名さん

    んじゃCTABMAを足して二つで割った結果
    CTAほど管理費が安いわけでもなく
    BMAほど共用施設が豪華なわけでもない
    有明で一番不便な立地のマンションになった訳だ。
    まぁ、そういうニーズもあるかもね。
    CTAみたいに共用施設が無さ過ぎるのも嫌だしBMAはやり過ぎって思う人。
    でもそれならここより立地が良いBASって選択肢もあるんだけどね。

  16. 977 匿名さん

    湾岸のバスって満員の確率がかなり高いよね。有明の人たちがバスしか移動手段がないからなんだろうけど、海01とかいつも満員。先日なんて運転席の横の本来立ってはいけないところまで詰め込んでも乗れない人が大勢いた@豊洲付近での経験。

  17. 978 匿名さん

    976
    こうやってまとめてあげれば少しは理解出来るかな?

    デメリット、駅遠い、共有狭い、管理費高い
    メリット、免震、内廊下、共有施設もあるにはある、間取り

  18. 979 匿名さん

    免震内廊下はいいけど、間取りはメリットとは言えないでしょう。中住戸は田の字のリビングインばかり、角住戸はリビングの実質的な廊下面積が大きすぎてリビング畳数表示マイナス3畳弱の極小リビング。うーん...有明以外の湾岸物件と比べて建設施工会社の差が歴然かな。

  19. 980 匿名さん

    やけにスレが伸びてるな(笑)

  20. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸