マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-28 18:45:21
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート9をつくりました。

今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。

パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355874/

[スレ作成日時]2013-10-08 20:22:07

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート9

  1. 641 匿名さん

    オール電化は今6物件しかないのですね。やはりほぼ全滅ではないかと。

  2. 642 匿名さん

    >640
    同感。

  3. 643 匿名さん

    戸数じゃないよ。当たり障りのないガス電気の方が説明不要で売れるでしょ。北海道なんて、灯油ストーブしか使ったこと無いから、ガスストーブが認知されるまで、かなりかかったんじゃない?光熱費が安けりゃ良いし、故障も少なく維持費もかからないのがいいね。けち付けてもね~

  4. 644 匿名さん

    超高層で使われるくらい火災とは無縁なオール電化ですか。安心しました

  5. 645 匿名さん

    高価な超高層=ガス併用
    安価な超高層=オール電化

    この事実から言えることは超高層でオール電化が採用されるのは、純粋にコストが安いからですよ。

  6. 646 匿名さん

    コスト(何の?)が安くて安全性が高いなら言うことないね。

  7. 647 匿名さん

    「東電を破綻させるべき」と騒いでいた人が居たね。
    望みはかないそうにないよ。

    経産相 東電破たん処理「選択肢にない」
    日本テレビ系(NNN) 10月30日(水)10時39分配信
     茂木経産相は、BS日テレ「深層ニュース」に出演し、東京電力の破たん処理は選択肢にないとの考えを示した。
     茂木経産相は、東京電力を破たん処理するべきとの見方がある事について「感情論として出るのは分かる」とした上で次のように述べた。
     茂木経産相「(Q:【東電の】破たん処理は選択肢の1つに?)入っていません。被災者の方にちゃんと賠償しなければいけない。必死な作業にあたっている関係企業にもきちんと仕事を続けてほしい。その前提に立つと破たん処理はできない」
     茂木経産相は、破たん処理をすれば資金が電力債と呼ばれる社債の返済に優先的に使われ、賠償の支払いや汚染水処理などに遅れが出る可能性があるとして、破たん処理する考えはないと強調した。

  8. 648 匿名さん

    盗電君〜感情論言われてるよ(笑)

  9. 649 匿名さん

    電気と水道、JR北海道はなくなりません

  10. 650 匿名

    >643

    >戸数じゃないよ。

    まあ、そうじゃないと困るよな。1物件と勘定しないとね。千戸も1と勘定できた方が都合がいい。

    100戸が100棟建っても1000戸が10棟建ったら同じだもんな。物件単位なら10%だ(笑)

  11. 651 匿名さん

    まあまあ住んで見なされ。便利だから

  12. 652 匿名さん

    IHって炒めもの全般がベチョってなる。炒めるってフライパン料理の基本なわけで、これが美味しくないのは痛すぎる。

  13. 653 匿名さん

    実際に使ってる人は痛くも痒くも無いわけなんだが

  14. 654 匿名さん

    どれだけ炒めもの好き?チャーハンは違う感じがしたけど、それ以外は全く変わりなし

  15. 655 匿名さん

    中華鍋で中華のコンロ使って米を火に当てるような技術があるならチャーハンも美味しいよね。米を火に当てる様なことを家庭用ガスレンジでやらないでしょ

  16. 656 匿名さん

    652はIH使った事無いな。もしくはハロゲン経験ですか?

  17. 657 匿名さん

    炒め物はチャーハンだけじゃないですよ。
    回鍋肉とか、麻婆豆腐とか、中華全般はもちろん、
    肉野菜炒め系は定番ですし、オムレツや、焼きそばも。
    カレーやシチューですらお肉を最初に炒めます。
    和食ならきんぴらごぼうとか、
    洋食ならパスタソースは最初に炒める工程が入ります。

    あとは、焼き物もIHの仕上がりは今ひとつですね。
    チキンソテーとか、ステーキ、ムニエル。

  18. 658 匿名さん

    >>656
    IHとガスの両方の経験者です。

    ガスだと、最大火力にすると食材全体に火が回り、炒め物は美味しくなりますが、
    IHだと、火力を強めると底部分だけが熱くなりすぎて、全体に火が回りません。

  19. 659 匿名さん

    燃焼効率の違いに慣れなくて、火力調節が上手く出来ないわけですね。

  20. 660 匿名さん

    いやそもそも原理が違うんですよ。火は鍋やフライパンの側面も熱しますが、IHは電磁波コイルの接する底しか熱しないのです。

  21. 661 周辺住民さん

    確かにガス火は炒め物に有利ではあるが、飲食店の火力と比べるとおもちゃみたいなもの。家庭では限界がある。炒め物に拘るなら外食につきる。家庭で本格さを求めること自体が間違いだから自分は安全で衛生的なIHに尽きる。

  22. 662 匿名さん

    >658
    IH経験者でしたか。
    ガスにまた戻すなんて珍しいですね。よっぽど舌が肥えているのか、よっぽと対応できなかったんですね。
    炒め物がベチャッってなるくらいだから後者かな?

  23. 663 匿名さん

    上昇気流の違いもある。ガスは炎が空気を熱するので上昇気流が発生して食材の余計な水分が飛ぶ。IHは炎がないので上昇気流が弱いのです。

    IHでの炒めもののコツは鍋を動かさないで食材を動かすことですが、これを徹底してもガスには劣る。性能の限界があるのです。

  24. 664 匿名さん

    自分の調理法の何処に問題があるのか考えないから、いつまで経っても適応出来ないんだと思います。

  25. 665 匿名さん

    すべては調理人の腕と食材である。

  26. 666 匿名さん

    馴染みのあるガスの方が美味しく感じますからね。機械帝国には住めない人もいますよ

  27. 667 匿名

    ガスレンジ信者って思い込みが強いだけなんじゃな。

    舌が肥えているんじゃなくて単なる思い込みが強いだけ。そういう奴に限って値段が高いから本物だと思い込んで脂肪注入肉をありがたがって食っているんじゃないか(笑)

  28. 668 匿名さん

    それ禁句かも。
    張り切る人が現れるよ

  29. 669 匿名さん

    ガス派ですが、IHで美味しく作る調理法を教えてほしいです。

  30. 670 匿名さん

    適切な温度にナベやフライパンを加熱すれば良いだけでしょう。

  31. 671 匿名

    >669

    IHで美味しく作るつもりがない人、作れたら都合の悪い人は教わっても無駄です。

  32. 672 人柱

    10月の発電量、117.4kWhでした。

  33. 673 匿名さん

    炒めものは温度じゃないんですよ。

    鍋横に熱が回らない問題と上昇気流問題が解決しませんね。

  34. 674 匿名さん

    ほとんどの人は問題にすらしていないわけだけど

  35. 675 匿名さん

    IHは子供の舌に悪影響かと。大人は不味くても我慢すればいいけど。

  36. 676 匿名さん

    IH、お湯がすぐわいて感激!

  37. 677 匿名さん

    結局、使ったことのない人が、暇つぶしでからかっているだけさ。IHに興味なんて無いのさ。ムキになって反論してくるから楽しいだけさ。そんな奴をかまうより、最新オール電化関連について話が聞きたいです

  38. 678 匿名さん

    さて、どちらが暇つぶしとしているのかね。

  39. 679 匿名さん

    暇潰しはオール電化派でいいけど、ガス派の営利目的のでっちあげは良くないね。

  40. 680 元業務用厨房器具屋

    さて、「ガスコンロの上昇気流が」とか「中華鍋を煽りながら」とかいろいろな話がありますが、ここで実際のお話をしましょう。

    現実を見ると家庭用のガスコンロはハイパワーをうたっていても5KW/口程度の火力しかありません。
    皆さんが理想形として話に出す業務用のコンロが一体どのくらいのパワーがあるかというと、ファミレスで使われる普通の汎用ガスコンロで13KW/口程度、街のラーメン屋で24KW/口、中華料理店だとで35KW/口にもなり、その火力は実に家庭用の7倍。高級中華はコンロを特注するので更にその上です。
    家庭用のハイパワーコンロも、プロユースではハッキリ言って「保温用のミニコンロ」でしかないという現実をまず認識すべきです。
    似て非なるものなので、同じことをしようとしても、当然ながらできません。また加熱に関しては同じ動き(調理法)をそのまま真似すべきではありません。中華鍋を煽ったりするのはこのような高火力があって初めて実現できるものだと思ってください。

    誤解を受けそうなので言っておくと、私は調理に関してはガス併用が有利だと思っています。なぜならガス併用であればIHでもガスコンロも好きな方を使えるからです。(実際にガス併用でIHを使っている人も多いですよね)
    これは機能面での話ではなく、選択肢の話です。
    ご家庭での調理は作業でありながら趣味性の強いものでもあるので、多くの選択肢の中から自分が好きな器具を選べるメリットは大きいですからね。

  41. 681 匿名

    趣味の問題である。

    そうなんだけど盗電君は違うんだろうね。

  42. 682 匿名さん

    IHで我慢できるなら個人の選択なので止めませんが、あまり人に薦めるようなものではないですね。好き嫌い分かれるので*****なものです。

  43. 683 匿名さん

    ガスよりはIHが良いね。

  44. 684 匿名

    >682

    君は考える前提にあるものがおかしくないか?

    オール電化にするかどうかは我慢して選択するものではない。

    マンション選びでは大した比重ではない。どうしても嫌な人は立地が良くても最初から選ばないだろう。


    選んだらオール電化だった。使ったら便利だった。こんなものでしょ。

  45. 685 匿名さん

    まあ、不満があるのは非ユーザーだけですから

  46. 686 匿名さん

    私は元ユーザーですが不満ですよ。

  47. 687 匿名さん

    使いこなせないと、そうかも。
    宝の持ち腐れ?

  48. 690 匿名さん

    IHだと鍋の汚れも少ないし、良いものを揃えたくなります。

  49. 691 匿名さん

    IHクッキングヒーターに否定的なのは
    ・使ったことが無い
    ・使いこなせなかった
    ・趣味に合わない
    が主なパターンかな。
    それを素直に認めることが出来なくてあれこれ屁理屈を付けているだけに見える。

  50. 692 匿名さん

    嫁にシャスールねだられた…IHだと、そういうの使いたいんだと。

  51. 693 匿名さん

    とりあえず、取手に樹脂付いてた鍋は買い替えました。

  52. 695 匿名さん

    あったかエアコンの使い心地どうですか?

  53. 697 匿名さん

    IHとガス両方使いましたが、IHは色々制約が多いですよ。

    ・天ぷらの温度検知機能がガスより劣り火事の危険性が高い。
    ・オールメタルでも鍋を選ぶ。通常タイプならなおさら。
    ・底のみが熱くなるので、火が通りにくい割に焦げ付きやすい。
    ・子供がガスや火の扱いに不慣れになる。
    ・電磁波問題や、故障、劣化による感電や漏電の心配。
    (ガスは漏れ検知の仕組みが確立されているので安心。)

  54. 698 匿名さん

    >697
    ・料理が不味い
    が抜けてますよ(笑)

  55. 699 匿名さん

    可燃性、毒性のある危険物が家庭にあるのに「安心」と言える人の感覚は、正直いって理解できない。「問題は少ないと思っている」であれば、まだ話はわかる。

  56. 700 匿名さん

    697は、ただの偏見で使ったことがないのがかわいそうなくらいです。全て間違えてます

  57. 701 匿名

    タワーマンションなら、乾式壁で、湿式壁より耐火性が落ちるから、IHを選ばざるを得ないのでは?
    ガスのタワーマンションは火事が怖いです。IHでも火事になるときはなるけど、確率的にガスより少しまし。
    ちょっとしたボヤでもスプリンクラーが働けば、下の階まで、水浸し・・・・。
    普通のマンションなら、ガスかな?

  58. 702 匿名さん

    普通のマンションならガスって、なぜ?

  59. 703 匿名さん

    >>701
    マンション火災の原因で圧倒的に一番多いのはタバコの不始末(戸建ての場合は放火が一番多い)だから、
    ガス禁止する前にタワーマンションではタバコを禁止にしないといけない。

    そもそもガスの配管コストが高いから安いタワーマンションでガスは難しいんだよね。
    高級タワーマンションはほぼガス採用しているけど。

  60. 704 匿名さん

    危険物・毒物であるガスの漏えい事故は、都市ガスだけでも1年で660件発生しているようです。

  61. 705 匿名

    703さんへ
    701です。おっしゃる通り、たばこは第一位ですから、どのマンションでも禁煙にしてほしいくらいです。
    私の住んでいる地域では同じ事業主でタワー(全て開放式廊下。スプリンクラーなし。)を建て、先の物件はガス(竣工済み)、後の物件は電化(建築中)です。逆の順ならこのご時世(電力事情)、よくわかるんですけどね。
    あくまで個人的にな意見としてですが、着火による火災のもらい火が怖いから、タワー(乾式壁)は電気のほうが火事という面だけでは「まし」かな、と。高齢社会ですし・・。はしごが届くような高さの普通のマンションで湿式なら、ガスでもいいかな、と。(ガス・電気とこだわっていると選択しが狭まるので・・)。ガスのマンションを買っても、火事を出しそうな年になる前にガスからIHに変更できるように、一応電気工事だけはしておきます。併用は光熱費がかなり上がりますが、火事防止のために。実家の親の家も使い方が覚えられる年齢のうちにIH・オール電化にしました。仏壇のろうそくも電気タイプに変えました。これってやっぱり時代に逆行してますでしょうかね?・・・。


  62. 706 匿名さん

    オール電化でなくても良いけど、コンロくらいはIHに変えるべき。

  63. 707 匿名

    盗電君はこういうのを知ってるかい。

    海洋インバースダム
    http://www.kensetsunews.com/?p=21057

    夜間電力を利用して夜排水して昼間電気を使うんだよ。

    今日(11月10日)の読売新聞地方版のわかるサイエンスにも掲載されていたけどね。そのコラムの中で火力発電を止めたり動かしたりするのは無駄だとさ。

    着々とガスを家庭で燃やす必要のない環境が近づいている。

  64. 708 匿名さん

    この発電が可能になれば、オール電化マンションの光熱費が安くなるね。色々、あちこちで発電して欲しいものだよ。

  65. 709 匿名さん

    なんかスレタイとズレまくりな気がする。IHの使い勝手なんてマンション選びにどうでも良くて。オール電化マンションの今後の話でしょ? 今現在どうなのか? 今後は増えてマジョリティになるのか?増える根拠がIHの優位性と電気代と、安全性だけって真剣に言ってるとしたら、ただの自己満足じゃん。マンション選びなんて、トレードオフなんだから各家庭で価値観はバラバラ。デベは価値観バラバラの中、ニーズのデータは持っている。つまり、オール電化の現状はニーズが少ない。あるならもっと大規模に販売するだろう。要は電化マンションの将来を決めるデベでもない電化派が、自分達だけの価値観を優位性有るように主張したとこで、デベの経営者でもない人間が寝言言うてるだけって事。あんたらが何か言うたところで現実は何も変わらんよ。例えコスト上昇とか言い訳しようが、大量販売出来るならコストは下がる。コスト上昇とか関係なしに、シンプルにニーズがないって何故認められないかね?そもそもデベでもないのに、コスト上昇で電化マンションを販売しないって何故言い切れるんだよ。妄想はなはなだしい。お前らはデベの経営者でもないのに、何市場の中心みたいに上から目線なんだよ。

  66. 710 匿名

    なるほど。709さんは、デベの方なのですね。
    ここのスレは素人出入り禁止なのですね。すみませんでした。

  67. 711 匿名さん

    結局、光熱費が安いか高いかだから。

  68. 712 匿名さん

    オール電化は売れないのは原発も大きいけど、やっぱりみんな不便だって気づいたんじゃない?

    ハイブリッド車は好調に売れてるけど、不便な電気自動車は全然売れないのと似てるかも。

  69. 713 匿名さん

    いつも非ユーザーの文句ばかり(笑)

  70. 714 匿名さん

    中古車市場に溢れかえっているハイブリッド車、売れるの?

  71. 715 匿名さん

    >709
    過去レスちゃんと読め!

  72. 716 匿名さん

    なんで極小のユーザーの意見が正しいんだよ?お前らマーケットとか、経済学わかってるのか? 日本とアメリカだけでiPhoneが売れてるのを、アップル最強って思ってるのと同じだろ。本当に馬鹿だね。アップルとGoogleの株価と時価総額知ってるのか?マーケットは既に答えを出してるんだよ。貴方達、極小匿名ユーザーの価値観より、マーケットの方が客観的だし正常だよね。低学歴、低収入世帯が高値で掴まされたからって、マーケット無視するなよ。話逸らさず、マーケット以外の客観的事実だしてよ。価値観の押し付けなんて良いからさ。馬鹿だから、非ユーザーのとかスレタイと関係ない発言するんだよ。

  73. 717 匿名さん

    大衆は一方に流されやすい。
    冷静に分析されてたらバブルなんて起きない。

  74. 718 匿名さん

    >>716
    貴方の口調であえて言わしてもらいます。


    そこまで言うなら、お前がマーケットのニーズとやらのソース出せよ。もう造ってないやら、リセールが厳しいってやつのさぁ。
    スレタイと違う話題を出してんのは、ガス関係者の嘘っぱちの電化批判だろ?過去レス読めや!どっちがでっちあげの話題出してるか、過去レス読めば解るわ。


    お前は盗電君以下の存在だわ。相手すんのもめんどくせぇから、バイバイ。

  75. 719 匿名さん

    中古の電気自動車の需要はかなり厳しそうだけど。。

  76. 720 匿名さん

    自分が使って良かったからとスレタイと何の関係があるんだよ。低脳が。スレタイ読め。お前が良かったから優位性があるって言い切れる馬鹿、また自分だけが良いからって他の人間に良いと言い切る馬鹿。だから、電化マンション掴まされて、ここでしか発散出来ない低学歴、低収入なんだよ。マジで働いた事あるか?客観的根拠なしで、現実を認められない低脳が。

  77. 721 匿名さん

    >720
    二つのスレに同じ文章を…
    盗電君の違うキャラバージョンか?違ったらごめんね。違ってたら、こんなのと同類な事を盗電君はどう思う?

  78. 722 匿名さん

    ストレスのはけ口ですか?可愛そうに

  79. 723 匿名さん

    現実見てよ。君達は馬鹿だから前年比を見るけど、電化の前年比見てどうするんだよ。総戸数に対して電化が今どれくらいあるんだよ?って話だろ。物事の優劣決めるのに、マーケットは当たり前だろ?マンション販売は、立派な経済活動だろうが。縮小マーケットとして現在は見るのが常識であり、今後増えたとしても間違っても、使ってみたら良かったとか馬鹿な事はないな。デベが東電と仕掛けたように、マーケットを作り出す動きに決まってるだろうが。環境なんて、ただの売り文句だろうが。それを間に受けて、講釈垂れるお前達は、似非左翼みたいだよね。だから、経済活動なのに、マーケット持ち込むなとか言うんだよ。都合の良い価値観の押し付け良いから、マーケット以外の客観的事実示してよ。少なくとも、今までの電化派の安全性、電気代、住んで見たら良かったなどは、価値観の問題だね。あんたらが思ってるだけで大多数の人間はそんな事にプライオリティを置いてない。だから、縮小マーケットなんだよ。わかるか?

  80. 724 匿名さん

    わかってほしいの?

  81. 725 匿名さん

    マーケッツ君、しつこいですよ

  82. 726 匿名

    >723

    >少なくとも、今までの電化派の安全性、電気代、住んで見たら良かったなどは、価値観の問題だね。

    住んでみたら良かったは価値観の問題だが、安全性と電気代は数字に表れているから価値観とは違うぞ。

    その程度でマーケットを語るのは羞恥心の欠片も無い証拠だな(笑)

  83. 727 匿名さん

    馬鹿だからくんは、煽って楽しんでるだけなのでスルーがよいかと思います。結局、馬鹿だから君は、どんなところに住んでるんでしょうね。

  84. 728 匿名さん

    ガス派から言わせてもらえば安全性も経済面も大差はない。

    オール電化の致命的なところは2つ。ガスより利便性で劣り、実は環境負荷が高いところ。

    みんなオール電化の微妙なメリットよりデメリットが気になるからガス併用を選ぶのだと思う。

  85. 729 匿名さん

    デメリットは何?

  86. 730 匿名さん

    ガスは危険ですよ。
    家族の安全を一番に考える方なら、
    オール電化だと思う。

  87. 731 匿名さん

    鍋の持ち手が熱くなるガス、オール電化は、なりません

  88. 732 匿名

    >728

    >ガス派から言わせてもらえば安全性も経済面も大差はない。

    まあ、言うのは自由だからね。

    しかし、数字には大差が出ているわけで現実はしっかり受け止めるべきだと思うよ。

    利便性でガスに劣るってどこを見ているんだ?
    スイッチ入れるだけ、調整も簡単。

    環境負荷が高い?
    何を見て言っているんだ?

  89. 733 匿名

    シェアしか見てない人だから、良く調べてないんでしょう。(過去レスも見ないで投稿するくらいだから)

    事実を知らず、イメージだけで語ってるガス派。まっとうなガス併用者はこのスレには来ないでしょう。

  90. 734 匿名さん

    年間8万円の差や、着衣着火・一酸化中毒・爆発の危険の無さが、微妙なメリットで、ユーザーが不便を感じて無いのに、不便だと思う事と、ガスの環境負荷を知らず、火力発電の環境負荷しか見ないメリットか…

    かわいそうに…

  91. 735 匿名さん

    確かに、
    利便性と環境負荷では、利用者目線でガス併用とオール電化には大差なく、
    一方、安全性と経済面では、ガス併用はオール電化に致命的に劣る、
    と言われた方がはるかにしっくりくる。

  92. 736 匿名さん

    IHの温度センサーはガスより性能が悪いので、むしろ危険性は高い。エコキュートの低周波騒音とか、電磁波の問題もありますよね。Googleで調べると妊婦は使用しない方がよいと書いてあるサイトもあります。。

  93. 737 匿名さん

    そう思うなら使わなければいい。終了

  94. 738 匿名さん

    IHが心配なら耳に直接当てる携帯を、まず、止めた方が宜しいかと。

  95. 739 匿名

    736は携帯は言うに及ばずドライヤーやTVなどの電化製品も使わない方がいいな。

  96. 740 匿名さん

    オール電化は料理が美味しくできないですよ。

  97. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸