物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「万博記念公園」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
410戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
家政婦の見た
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
雪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
ゆきりん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
349
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
通りすがり
10日に南側の大通りの歩道を通ったところ、雪がもちろん残っていたけど
どなたかが歩道に雪だるまをつくりやがったみたいで、おかげさまで
自転車は大変苦労しました。
その後、15日の雨のあとも、しばらく雪だるまのところだけ
雪が残っていました。
今後は、せめて歩道には雪だるまを置かないでください。
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
働くママさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
周辺住民さん
ついに、ここのマンションのデート商法、報道されたね。
住民の質が悪いのうなづける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション住民さん
今年の総会は、東京建物アメニティさん***総会屋をつかうのかな。
山田興行の関連者を、管理会社を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
マンション住民さん
いろいろありましたが、
つまらないことが、なくなりましたね。
まー、ここのところは、ガレリアも安泰?
でも、かなりの人が入れ替わりました。
山なみが、綺麗にみえるガレリアヴェール。
田んぼも、あと数週間で水が入り綺麗になる。
はてしなく、何もなかった万博でしたが。
引渡し周辺戸建が増え、利便がよくなった。
ここまで、グチャグチャになった管理組合を、
さらりと解決できるわけでない。
なさけない状態だったが、仕方ない。
いつ、解決すべき問題が総会まで終わるのか。
のぞみの高い住環境が、やってくるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
なひ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
住人
この前、北側の道を車で走っていたらフットサルコートの横にある門を
ヤンキースの帽子をかぶった糞ガキが、自転車に乗ったまま足で開けていた。
注意しようと車を止めたが、門を開けたまま逆方向へ走って行った。
顔は覚えているが、今度見つけたらどうすべき?
管理人室に連行?
部屋番号聞いて、家に連行?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
焼肉まん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション住人さん
A棟側のゴミ捨て場前に、PCモニタを捨てているバカがいるけど、防犯カメラ付けてるんだから画像晒せよ。
迷惑駐車みたいに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
ワンツーワンツー
361
それどころじゃないよ。
マンションの欠陥対策で。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
通りすがり
外壁はこうなったけど基礎は大丈夫ですと言って誰が信用するでしょうか?
すぐに修復にかからないところからも管理のなってなさ加減もよく伝わってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
364
住民でない人さん
>>362
施工不良だね。タイル貼付け時のコンクリ表面の素地調整不足。
外壁の瑕疵は竣工引渡し後10年間は法律で売主保証責任だから、
売主に補修請求すればいい。
ただ一度こうなると他も怪しい。全タイル壁面の打音検査が必要。
そうなると、地上からの足場では済まないからゴンドラが必要。
ものすごく金かかるけど、売主の無償補修になる。
その無償補修請求をするのが管理組合の仕事になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名
>364
タイルは仕上げだから入らないんじゃ無い。躯体の問題で落ちたなら話も違うけど。
それより10年を待たずして全面打診てことだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
マンション住民さん
タイルは美観としての装飾だけども、基本は壁面の防水保護だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
宇都宮観音の鳥居
しょうがないじゃん。
前の期の管理組合が、24ヶ月点検を了解したから、適切な時期にやらなかったから、管理に不届きがあったので、建築各法律的に住民側全負担で、修繕でしょう。
福岡高裁と津地裁での判例があります。
くわしくは、一昨年の10月期の官報を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名
>366
防水保護だから?
漏れてなければ品格法の対象にはならないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
マンション住民さん
>370
ブロックではなくて、タイル。
書き間違いすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
マンション住民さん
なにか、7Fに「7」の数字が入っている。
ある意味芸術品。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
>370
「対象外ととれるかどうか」って判断できない時点で論外だろ。雨が漏れなきゃ水の侵入に対して欠陥があったと言えないよ。
まあ、それとは別に管理組合は売主に交渉はするべきだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
374
マンション住民さん
品確法では「雨水の浸入を防止する部分」として外壁が対象部位に規定されているよ。
法律では漏水したか否かは問われない。
築10年も経たないのに外壁タイルが剥落するのは施工不良だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
住民ママさん
もし、外壁落下で下を歩いていた人の頭にタイルがあたり死傷事故になったら誰の責任になるのか?
タイルが剥がれて落下しなければ事故にならなかったはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
>374
タイルが落ちても雨水が侵入していなければ「雨水の浸入を防止する部分」の昨日は失われていないと判断されるんだよ。
大体なんでも施工不良と言うが震度6弱でゆすられている事を忘れちゃ駄目だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
1級建築施工管理技士理事長
>タイルが落ちても雨水が侵入していなければ「雨水の浸入を防止する部分」の昨日は失われていないと判断されるんだよ。
外壁タイルが剥落するのは、タイル目地の乾燥収縮ひび割れから侵入した雨水により接着力が低下して剥がれるのだよ。さらに日射に伴う温度伸縮の繰り返しによる接着力低下も複合的に重なる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
>377
それで建物内に漏水してるのか?
水の侵入にってのはそう言うことを言うんだがなあ。
負け惜しみも大概にしろ。品確法を理解していないのがバレバレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
島った名さん
>>377
理事長ではないでしょう。外部でしょ。
理事長は、単なる会社勤めの人では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
マンション住民さん
377
元理事ですめなくなったおばさん。
あなたは、みらい平のカスミで半額になった刺身でも食べてだまりなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
最高裁司法判断別府事件
>>375
外壁タイルが落下するなんて、品確法以前の建物としての基本的な安全性を損なう瑕疵だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
島った名さん
>>381
品確法以前に、震度5強以上の地震後の崩壊があった場合は、通常起こり得る状態ではない自然災害があった直後すぐでの、点検をしていなかったから起きた事故であり、建設施主ではなく、現所有者や管理組合の管理をしていないことになり、所有区分所有者の連帯責任となる。
実際に、サーパス研究学園さんでは、震災後外壁の点検して、崩壊や可能性のあるところは地震保険で修理しています。
前期のガレリアヴェール管理組合の理事長、監事の力不足というか、関係会社に丸め込まれたのが、悪い。
親会社が親会社の管理会社では、しっかりとした対応を期待するのは、無理です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名
>381
君は本当に負けず嫌いなんだな(笑)
382の書き込みをよく読んで自分のマンション板に帰れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
384
マンション住民さん
去年、みらい平のマンションで同様な外壁タイル剥がれ事故があったよ。
補修工事は屋上からゴンドラ吊るしての1か月にわたる大がかりな作業だった。
剥がれの補修だけでなく全タイル打音検査して予防保全処置までやった。
当時の理事長にどのように交渉してどこから金出して補修したか聞いたらいい。
管理組合費の持ち出しでやったか売主に無償補修させたかを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
入居済みさん
>>382
前レスに別府マンション事件のこと書いてあるよね。
勉強してから書いたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
元住民さん
>>385
最高裁差し戻しの高裁判決は、事実上の住民敗訴やで。
過失割は、住民過失9で、建設会社過失1
判決上告棄却で、判決確定したよ。
最近だけど。
しかし、住民調停で本来なら施工会社を訴えるべきところを、売主を調停被告にした。本来なら売主である東京建物不動産販売を味方にせず、敵にしたのが間違い。
施工会社と設計担当したプロパストを訴えるべきだったのに、あえてプロパストの負債の泥を被ってガレリアを、最後まで売った売主の東京建物不動産販売は、責任はないだろうし。
それに、別府事件は施工会社を対処としているが、ガレリアは、売主を相手にした。根本的失敗。
売主は、助けてくれないし、判例からいって直すのは無理だよ。
さて、とりせんにかいもの行こう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
マンション住民さん
>最高裁差し戻しの高裁判決は、事実上の住民敗訴やで。
頭悪いな。別府マンション事件は上告破棄差し戻し判決が問題ではない。
判決主文の次の文言が建設業界を震撼させたのだよ。
「当該瑕疵を放置した場合に,鉄筋の腐食,劣化,コンクリートの耐力低下等を引き起こし,ひいては建物の全部又は一部の倒壊等に至る建物の構造耐力に関わる瑕疵はもとより,建物の構造耐力に関わらない瑕疵であっても,これを放置した場合に,例えば,外壁が剥落して通行人の上に落下したり,開口部,ベランダ,階段等の瑕疵により建物の利用者が転落したりするなどして人身被害につながる危険があるときや,漏水,有害物質の発生等により建物の利用者の健康や財産が損なわれる危険があるときには,建物としての基本的な安全性を損なう瑕疵に該当するが,建物の美観や居住者の居住環境の快適さを損なうにとどまる瑕疵は,これに該当しないものというべきである。」
これ読め。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110721142929.pdf
>しかし、住民調停で本来なら施工会社を訴えるべきところを、売主を調停被告にした。本来なら売主である東京建物不動産販売を味方にせず、敵にしたのが間違い。
あほ、間違いではない。正しい。
管理組合(買主:区分所有者)は施工者と契約関係がない。契約関係があるのは売主。売買契約だから。
施工者と契約関係があるのは売主。建設請負契約。
>施工会社と設計担当したプロパストを訴えるべきだったのに、あえてプロパストの負債の泥を被ってガレリアを、最後まで売った売主の東京建物不動産販売は、責任はないだろうし。
元売主の地位と契約を継承しているのが売主の東京建物不動産販売。売買契約書読め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
YAMADA電機で、リフォームをさん
>>387 さん
>>386 さん
売買契約書の地位について、建物を施工した業者の責任である。
判決文のとおりである。
しかし、ガレリアの場合は、調停をはじめて前に調停を担当していた元幹事が、建築家であった第二期から継続していた理事を解任し、勝手に東京建物不動産販売の弁護士とマンション住民の総会議決をとらずに、また、調査担当のさくら事務所と担当していた扶桑法律事務所を飛び越えて、勝手に話し合いをし不利な方向にもっていかれ、法的権利を失ってしまった。
幹事は、理事長以外でマンション総会を開ける権利があるので、口約束でも、約束は有効。調停の参加はすでに理事会で決まっていただろうから、これは仕方ない。
本来なら、別府の対応を使い簡単にできる解決方法があったが、それをガレリアは使えない。
売買契約以前に過去の管理組合が隠蔽してきたことが足かせになっているだけ。今の理事長は困っている筈。
だから、契約ではなく理事会の報告書ではなく、霞が関にある東京弁護士会の調停の公示文書ファイル(閲覧のみメモ、コピーも不可)を閲覧してみて下さい。
>>387 さんあなたは正しいかもしれないが、それを住民代表が権利を放棄し、法的対応が無理な状況になってしまっている。法的根拠で対応していれば、24ヶ月点検時に、一緒に外壁の打痕検査をしていて、外壁が崩れる前に、外壁の材質が契約のものと違うことが理由で、外壁のタイル交換ができていた。
このパターンの解決方法は、前スレッドに過去ログがあるので、参照できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
マンション住民さん
>>388
その元監事に対して、不法行為に基づく損賠請求訴訟を管理組合が何故提訴しないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
マンション住民さん
不法行為で訴えるべきだか、すでにガレリアから逃げていて、行方不明。総会の時に、幹事に解任された元理事が、不法行為(消火器の盗難問題)の時に、暴露した時にこの問題をはじめ今季の問題については、追求しないとTASの千葉氏が言っているから、管理会社を変更しない限り総会の説明により、できなくなっている。
さらに、告発をさせないように、管理会社の契約を2年縛りにした。
2年経った後、管理会社が変わったとして、告発を受理するかといえば、受理をしないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
マンション住民さん
訴訟起こせば弁護士の職権で市役所に問い合わせて居場所は突き止められるよ。
ところで告発を受理するのは裁判所なんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
マンション住民さん
一番簡単なのは、ネットで登記情報取ることですね。
元所有権者の転出先現住所がわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
マンション住民さん
>390です。
そうしたら、総会の時の2年縛りがあるから、契約上口約束で、動けない。
だとしたら、管理会社を変えるしかない。
管理会社を変えるのは、法律の抜け道があるのて、管理会社を変えた上で、民事・刑事両方の告発がはベスト。
管理規約を変えるのは、3/4議決だか、管理会社を変えるのは、区分所有法の規定で、1/2議決。
管理会社が変われば、過去の議決も約束も変わるし、管理規約もすべて変わりますよ。
そうすれば、管理会社や過去の理事長も含め、簡単に告発可能ですよ。
TASがいる限り、自由は効かない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
394
マンション住民さん
話はかわっているが、このこと忘れるな。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
マンション住民さん
>>395
みらい平な悲しいあなたは、ヤックスドラック行って、ドリエル(睡眠剤)飲んで、早く寝なさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
入居済みさん
【建築業界を震撼させた「別府マンション事件」】
1996.7.21の最高裁判例によれば、外壁の剥落が生じると、設計・監理者と施工者には損害賠償責任があるが、それだけではなく、剥落する恐れのある部分を放置した場合も、その補修費を損害賠償する責任がある。
もし、剥落が生じると、設計・監理者と施工者は、その補修費、落下物による人身事故の場合の怪我の治療費、慰謝料、あるいは物損事故の場合の弁済費用など、一切の費用を損害賠償する責任がある。
また、外壁に「浮き」があれば、剥落防止の措置としての補修費を損害賠償しなければならない。
建物の所有者は、損害賠償請求にあたって、設計・監理者と施工者に過失などの不法行為があったことを立証する必要がないと解される。7.21判例は、どんな理由があろうとも、外壁の剥落は社会的に許容されないと判断した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
マンション住民さん
>>398
よく読んでみな。
「原告は中古で購入したため、マンション売主との契約関係がないから直接施工者に請求した。」
それに対する判決だよ。
マンション売主と契約関係があるのは元の所有者。原告は元所有者との売買契約で、売主との売買契約ではない。
何れにしろ、最高裁の判決主文の「建築の安全性に対する瑕疵」の考え方は司法判断になっている。
ところで、みらい平の管理組合に問い合わせたが、外壁タイルの剥落は売主に無償補修させたとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
マンション住民さん
>>399
うちのマンションは管理組合として売主に無償補修請求するのですよね。
管理組合費で補修するようなバカなことしませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
マンション住民さん
>>399 さん
>>388 と >>390 さらに、 >>393 にあるように、
前期の管理組合の幹事が、住民不利の約束事をした、したがって民法上の利益の喪失の状態であり、たとえ法廷闘争をしても、完全に負けてしまう。
本来なら、別府にしても前のスレッドの770あたりの類をみても、東京建物敗訴の判例で修理を売主にすることができるが、ガレリアは自分代表の前の期の幹事が、利益の喪失をさせてしまった。
したがって、売主には修理代を請求は難しいと思われる。
あえて、損害賠償として利益の喪失の原因をつくった前の期の管理組合理事長と、すでに逃げているが調停に出廷していた副理事長と幹事に損害賠償賠償請求するしかない。理由は、不当行為だ。
売主への請求権利を、住民総会の議決(3/4)をとらずに放棄をしてしまっているから。
>>399 の対応は、残念ながらできない。
住民総会の議事録には、残っていないが、発言はボイスレコーダーにのこっているだろうから、口頭報告で住民の了承が総会参加者の過半数の了承で、完全な形での利益の喪失が成立している。
>>399 の方法ができれば、苦労はいらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション住民さん
>>401 です。
訂正があります。
x …自分代表
。…住民代表
間違いました。
でも、自分の家のことは真剣になる。
いろいろ、意見をみると勉強になる。
否定することなく、知識をたくさんすり合わせ、勉強しましょう。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
周辺住民さん
さすが、つくばエクスプレス一番のマンションだね。
ゴルフもマリーナもない、充実ののリスククラブ付きのマンションだね。リスククラブだから壁も崩れるんだね。
住むには、リスクがいっぱいあるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
マンション住民さん
>>403
住めば、都はるみだ。
住めばわかるが、共用施設は、つくばの最高クラスですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
入居済みさん
剥がれたタイルはどこにあるのですか?
持分がありますからかけらを配ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション住民さん
>>405
こんなとこに書くとこじゃないでしょ。
管理組合のポストに意見を入れとけ。
ハゲしく対応してくれるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
住民でない人さん
どうでもいいから、関係ない人に被害を出さないでください。
つくば市内の最低レベルマンションであることを自覚して下さい。
損害賠償がおこらないことねがいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
マンション住民さん
>>407 さん
確かに、壁の崩壊したのだから、これぐらいの更なる落下防止を写真のような形で、処置をして欲しい。
すぐ脇が交差点で歩道だ。
馬鹿な住民が多いから、こういうことに頭はまわらないと思うが。住民として、恥ずかしい。
ご近所の皆様に迷惑をかけている事を実感しなくては。
通学路だし。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
住民主婦さん
>407
>408
理事長の部屋の外壁がハゲかかっているのだから、絶対に対応しますよ。ここに書くことじゃない。管理組合のポストに投書すべき。
あまり、ハゲしくハゲかかっていることを書くと、さらにハゲの心配をしてしまうから、待て。
ハゲハゲ書いていると、傷つくよ。対象の部屋の人が。
ヘアーじゃないよ、部屋。
一生懸命対応しているのだろうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
マンション住民さん
理事長に期待します。
間違っても組合費で補修するような組合員の共同の利益を損ねるようなことはしないでください。
組合費は組合員全員の大切なお金です。個人のお金ではないからと安易な支出は謹んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名
他人なんかに期待しないで410が自分でやればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
マンション住民さん
積立修繕金がマイナスになっている以上、管理組合費で対応するしかないかも。すでに、エコキュート関係で、前の期の管理組合が相応のお金使っているし、リュクスの余剰金を修理代に置き換えるのも、おかしい。
>>401 の状況があるから、難しいところもあるが、監事が訴訟代理人として、管理組合長名で裁判を起こす。先に、修理をした代金を相手に請求するか、それとも、東京建物不動産販売に修理をさせるようにするか?
とりあえずは、さらなる崩壊の危険があるので、サブエントランス脇をネットで養生するべきだと思う。4F部分のタイルがさらに崩れそうな雰囲気があるので。浮きかかっています。
22号室ラインの11F以下の所有者の強力を得て、屋外機置き場とバルコニーの間に養生をしましょう。
住民のみなさん、昼間セブンイレブンに行った時でもいいので、サブエントランス脇を確認しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
マンション住民さん
昼にセブンイレブンに行くなんて、キッズルームの前で食い散らかしてるマナーの悪いママ達だけだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンション住民さん
ママどもマナー悪いな。
マナーが悪い人間が住んでいるから、崩落する。
あとは、ママどもの年上のババアどもな。
ちなみに俺は、昼じゃないけど朝セブンで昼飯のおにぎり買うぞ。あの壁は、いただけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
マンション住民さん
売主に一筆書かせて言質を取り、無償補修させるのが理事長の使命だろう。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
マンション住民さん
>>415
無理、前回の調停で権利の喪失をしている。
理事長と弁護士の監事連名でやるか、訴訟になる。
>>401にある通りだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
笑うセールスマン
415
住民配布された書面かな??
この様なサイトに載せて意味ある?
またまた資産価値下がるよ。。
もう売れないマンション。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
マンション住民さん
修理しないで禿げたままの壁こそ資産価値を低下させるのでは?
理事長!禿げは醜いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
アートはネイチャー
つくばレーベン。
研究学園NTT、あと、研究学園長谷工レーベン、と物件ができて行く。
新物件がある中、中間駅で公共施設や金融機関のない駅の物件に、飛びつく人間はいないだろう。崩れた壁の修理をしないと。
それよりも、ハゲしく対応する管理組合に期待して、これ以上、ハゲにならないよう理事長には、頭を使ってがんばってほしい。ハゲについて、頭にこさせないようげがらわしくないように、ハゲ対策をしてほしい。
壁ハゲが、拡大とこれ以上のハゲのスベり落ちのネットなどのハゲ防止の対応を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
ビギナーさん
ヒートポンプ給湯機の維持管理、月一点検
(湯あか・浴槽フィルター掃除、逃し弁点検など)や
6ヶ月点検(洗浄剤による風呂配管洗浄)、また3年に
一回の定期点検整備(給水用具、減圧弁)が必要との
ことですが、作業が結構たいへんな感じです。
これらをちゃんとやっていないと、劣化するのは
やはり速いでしょうか?
貯湯タンクの5年を含め、メーカーの保証期間も
過ぎているので、どのような修理でも有償になるのは
仕方ないですが、なるべくこまめに手をかけることなく
延命させたいです。ただ当方中途からの入居のため
そのあたりの感覚がまだわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
ピザも届かない。
>>421
エコキュートなどの水周り製品は、だいたい10年程度の使用を前提にできていますから、前の居住者の利用頻度や入居時期によってもかわりますから、判断は難しいでしょう。
エコキュートではないですが、深夜電力に夜湯だめタンクは、7年で故障して取り替えた同僚がいました。
したがって、5年以上たったものは、経年劣化を考えてもよいでしょう。
あと、東京都内などと比べ水質が悪い茨城の水道では、劣化もはやいと思います。
なので、使っていて壊れたら寿命とおもってあきらめるのも仕方ないと思います。
外壁と違い、毎日使用するものですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名
>422
いい加減なこと書くんじゃねぇよ。仕組みはエアコンの屋外機とほとんどおなじ。
お前は5年でエアコンを買い換えるのか。大体壊れたら修理すればいいだけだ。タンクはステンだからさびたりしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
特命
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
特命
423の間違いです。
423はヤックスドラックで今夜もドリエル買っておやすみなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
ピザも届かない
>423
だから、エアコンは毎日は使用しないって。
それに、家庭用エアコンは、乾式熱交換器だから水を利用しないから、20年は持つ。ただしガス切れが起きなければだが。
エアコンは隠蔽配管の部屋なら、修理だな。
ABC棟の北側の部屋などの、標準工事で終わる場所なら、修理代金よりは購入し方が安い場合もある。
コロナや東芝なら、低価格で品質の良いエアコンがいっぱいある。
ちなみに、業務用の高層建物などは、湿式の水交換方式もありますね。水冷式のエアコンの風の吹き出し口には、結露した水滴がたまっていますね。
まず、マンションでは、六本木ヒルズぐらいでしか採用は、なかった筈。
まぁ、壊れるかこわれないかは、施工方法か確実にやったかでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
マンション住民さん
施工の悪いマンションの壁の代表作。
つくばエクスプレス沿線の一番の作品。
作品名
「7Fに、7の数字。これが本当の、つくばイタイル」
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
ビギナーさん
>422さん
ヒートポンプ給湯機の情報ありがとうございます。
>エコキュートなどの水周り製品は、だいたい10年程度の使用を
>前提にできています
多くの家電寿命と同程度と理解しましたが、これは日頃の
維持管理をちゃんとやることが前提でしょうか?先に書いたように
マニュアル通りに受け取ると、結構面倒(全量の水抜きとか)なんですが
皆さん定期的にお手入れされているのでしょうか?
>前の居住者の利用頻度や入居時期に
>よってもかわりますから、判断は難しいでしょう。
前の方は小家族でしたので、それほど使用されてないかなと思いますが、
機器のお手入れ状況を伺うことを失念してました。3年ごと定期点検整備を
受けられてるのかもわかりません。やはり整備がされてないと思って
エンジニアに一度点検を依頼するのがベストでしょうか?
>したがって、5年以上たったものは、経年劣化を考えてもよいでしょう。
>あと、東京都内などと比べ水質が悪い茨城の水道では、劣化もはやいと思います。
ロットにもよるでしょうが、やはり無償保証期間が終了してから軒並み不具合が
出だすという感じですかね。水質に関しては、もう与えられた条件と言うことで、
どうにもならないですし。
>なので、使っていて壊れたら寿命とおもってあきらめるのも仕方ないと思います。
壊れた場合は全取っ替えと言うことと思いますが、浴槽のメーカーでも
あるということで、パナソニック製品以外に選択の余地はないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
ピザも届かない
>>428
パナソニック製以外でも、長府製作所やリンナイなどの既製品が入りますよ。
山新で取り扱いありますよ。まだ、変える段階ではないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件