東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Towerってどうですか?PART10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Towerってどうですか?PART10
匿名さん [更新日時] 2013-10-17 22:28:19

2013年供給数日本一!
第一期一次482戸全戸即日完売!
この人気はどこまで続くのか!?
Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.29平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサポート



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-06 23:40:31

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    A.P.C.のキルト物語が、伊勢丹新宿店にやってくる

    http://ism.excite.co.jp/designersweek2013/rid_E1380630806074/

    10月23日(水)から伊勢丹新宿店本館2階=センターパーク/ザ・ステージ#2で開催される「A.P.C. QUILTS FOR ISETAN」でA.P.C.のデザイナージャン・トゥイトゥとジェシカ・オグデンによる共同プロジェクト A.P.C. QUILTSの作品を展開。

  2. 302 匿名さん

    >286

    そういう自制のできない人が将来のお隣さん候補ってネガ情報でしかない。

  3. 303 入居予定さん

    284さんへ、
    食洗機情報ありがとうございました。
    良い一日を!

  4. 304 匿名さん

    高層階は、ごく一部のモラルのない契約者のせいで他の契約者は迷惑しています。
    このマンションは高層階も5000万円台で買えてしまうので、自分がセレブになったと勘違いしてる人が紛れ込んじゃってるのかもしれませんね。

  5. 305 匿名さん

    300さん
    やはり、高層階の三角部屋でしたか。

  6. 306 匿名さん

    100%なりすましですよ。

  7. 307 匿名さん

    このなりすましは悪質ですね。50階以上に人は被害届けだしてもいいと思いますよ。

  8. 308 匿名さん

    >304さん

    高層階で5000万円代!広さどれくらいですか?

  9. 309 匿名さん

    代!台!

    ねちっこい人に絡まれる前に、お詫びして訂正します。
    申し訳ありませんでした。

  10. 310 匿名さん

    掲示板を私物化すると、昨日みたいになりますよ。

  11. 311 匿名さん

    >308
    あなた、少しは自分で動いたら?
    スレをあなた専用の知恵袋代わりにしないで頂きたいわ。
    それとも、質問回答全てマッチポンプなのかしら。

  12. 312 購入検討中さん

    皆様
    おはようございます
    昨日質問させて頂きましたが
    内装について廊下などに大理石はオプション可能ですか?

  13. 313 匿名さん

    不可

  14. 314 入居予定さん

    312さん、
    専有部の廊下ですよね、できますよ。
    階数制限あるので、そこは営業さんへご確認ください。

    あと、入居後リフォームでもできますよ。
    内装は後でいくらでも変えられるので、
    変えられない部分を重視してお選びになるのが良いかと思います。

  15. 315 匿名さん

    石目調タイルのオプションはありますが、大理石のオプションはありません。

  16. 318 匿名さん

    今度は部外者が高層階住民に成りすましですか。
    予想通りすぎて、残念。

  17. 319 匿名さん

    でも本当、立地や建物などマンション自体のネガは全く無くなりましたね。
    この物件が良すぎて、あとは成りすますぐらいしかネガの手段がなくなったんでしょうね。

    308さん
    高層階は確かに5000万円台で買えますよ!
    でも早くモデルルームにリクエスト出しに行かないとすぐ売り切れちゃいますよ!
    急げ〜〜〜!!

  18. 320 匿名さん

    ちなみに今週金曜日がリクエスト締切りで、土曜日から申込登録受付開始です!
    再来週土曜日には抽選会ですからね!
    緊張してきた~!

  19. 321 入居予定さん

    前回の結果で、一番申し込みと当選の関連性は否定されましたね。
    でも、先に申し込んでおけば、営業さんが守ってくれるかもしれませんよ。皆さんの健闘をお祈りします!

  20. 322 匿名さん

    建設も進んでいる様です。

    1. 建設も進んでいる様です。
  21. 323 匿名さん

    2/3です。

    1. 2/3です。
  22. 324 匿名さん

    前回01番で落選した者ですが、これだけ人気出ちゃうと守り切ってもらうのは不可能だと思いました。
    狙いはこの掲示板でも話題の超人気エリアなので最終日に倍率見て最も倍率低い部屋に登録します。

    皆さんは初日の朝一で並んで登録する派ですか?

  23. 325 匿名さん

    3/3です。

    1. 3/3です。
  24. 326 匿名さん

    >324
    高層階ですか?

  25. 327 匿名さん

    326さん
    言うとまた倍率上がってしまうので言いません。。
    ただ、高層階ではないです、とだけ。
    確かに高層階は色んな意味で話題ですけどね!笑

  26. 328 匿名さん

    季節外れ(話題が古い?)ですが、専有部分の仕様に関して私見です。天井カセットエアコン、タンクレストイレ、キッチンと洗面所の(人造?)大理石トップ(ちょっと薄いけど)、玄関足元は勿論大理石調、収納のスムースクローサー、ディスポーザー、食洗機、その他細かいところ良く工夫されています。何とかブックに詳しく出ています。建具類も合格点だと思います。残念なのはクロスが安っぽい(一般的なマンションと同等)くらいかと思います。これ以上望むんだったら+坪100万円の高級を検討してください。

  27. 329 匿名さん

    北向きの高層階が価格が安いので人気出るのでは?

  28. 330 匿名さん

    いちいち他の階層云々なところが(笑)ですね。

  29. 333 匿名さん

    >328
    そうですね。細かい内装の仕様ではエコノミーな部分はありますが、それも含めた価格設定なので妥当だと思ってます。これ以上内装が高級になっていたら値付けが変わってますから当然敷居も上がってましたね。
    都心タワーマンション価格は上昇見込みな訳だから、富久クロスはまさに渡りに船みたいなものですかね。もしかしたら、今渡らないと渡れなくなるかもしれませんね。

  30. 334 匿名さん

    タワマンの魅力ってなんでしょう?
    やはり眺望ですよね、飽きると散々言われてますが、そういう人は低層マンションなりに住めばいいだけ。
    ただソファに座ってリビングから見ると眺望は半透明のガラスでは空しか見えません。これは残念ですよ、せっかくのタワマンなんですからね。
    価格も高くなりますが、やはり角部屋のバルコニーの無い
    リビングからの眺望が素敵だと思います。
    これはタワマンの眺望において非常に大事なことです。
    満足度もリセールも高くなるでしょう。
    経済的なものが許せば、角部屋をお勧めします。

  31. 335 匿名さん

    ここは間口が狭いですね。鰻の寝床というものです。
    勘違いされてる方がいますので説明したいと思います。
    行燈部屋はごく僅かな部屋を除いて行燈部屋が1つか2つつきます。間取り変更して何とかなると思ってる方は残念ながらなんとかなりません。バランスの問題なんですよ。
    リビングにつなげて書斎にすろとしてもプライバシーはゼロだし、窓が無いので昼間から暗いです。
    子供部屋にするとしても窓の無い部屋で勉強させたりすろのは可哀想です。
    1つは仕方ないとしても2つある住戸は百害あって一利なしです。リセールは叩かれて無惨なことになります。

  32. 336 匿名さん

    眺望もピンキリです。勘違いしている方がいるので説明したいと思います。
    直ぐに飽きてしまうのは、つまらない眺望の場合です。
    素敵な眺望とは、他人の家や建物ばかりを眺める景色ではなくて
    緑の公園や高層ビルの夜景などを眺める景色のことです。
    このマンションでは南側の角部屋でしか望めませんけど。
    経済的なものが許せば、眺望の質も吟味しましょう。

  33. 337 匿名さん

    ここには三角部屋というプランが存在します。
    普通のマンションではあまり存在しない形です。
    また、窓の中央部分に大きな柱が存在してバランスの悪い部屋になります。
    キッチンの流しの横に洗面・風呂の入口があるのは若い女の子には可哀相です。
    リセールは叩かれる心配があります。

  34. 338 匿名さん

    >336さん
    北、東向きの眺望はつまらないということですね。

  35. 339 匿名さん

    337
    行燈部屋2つの方が必死です。

  36. 340 匿名さん

    ヨドバシクロスの行方が気になって仕方が無い

  37. 341 匿名さん

    他人を必死、と言う人の方が必死な法則。

  38. 342 匿名さん

    >337
    間口の狭い住戸より100倍まともですよ、6メートルしかないんですものね。
    三角部屋は間口が広くて、行燈部屋なし!ダイレクトビューで足元からの迫力パノラマです。
    柱は三角部屋だけではありませんね。
    角部屋だけに叩きたい気持ちはわかりました。

  39. 344 匿名さん

    三角部屋がダイレクトビューで眺めるのは他人の屋根。
    宝の持ち腐れで直ぐに飽きてしまうビューになります。

  40. 345 匿名さん

    344
    悔しいねー
    御苑も西新宿も見えますが何か?

  41. 346 匿名さん

    口だけでは何とでも書けるから、全く悔しさなし。

    タワー西向きは西日が強いってのを知らない人かな。

  42. 347 匿名さん

    >346
    今最上階角部屋の北西に住んでる。
    Low−Eガラスで快適です。
    ここは向きより眺望重視で角部屋の条件で、この部屋にした。あと子供もいるから3Lが絶対条件。

  43. 348 匿名さん

    北西と南西向きは別だから、例にする意味ないな。

  44. 349 匿名さん

    いつまでやってんだよ!
    角部屋がいいにきまってんだろ?
    坪単価で比較してみろ、デベの値付けは嘘つかない。

  45. 350 匿名さん

    そう、北向きは飽きやすい眺望なのに
    北角部屋はしっかり坪単価が高い。

  46. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸