- 掲示板
独善やKYや自分の意見の押し付けは不美徳といわれるが、ただ
「これだけは間違いなくいえてる」と思うことってありませんか。
他人からどう思われようが、これだけはいえてる。といいたくなることはありませんか。
ただし、特定の人に対する誹謗中傷や人権侵害とか公序良俗に反するレスはご遠慮願います。
[スレ作成日時]2013-10-04 11:19:36
独善やKYや自分の意見の押し付けは不美徳といわれるが、ただ
「これだけは間違いなくいえてる」と思うことってありませんか。
他人からどう思われようが、これだけはいえてる。といいたくなることはありませんか。
ただし、特定の人に対する誹謗中傷や人権侵害とか公序良俗に反するレスはご遠慮願います。
[スレ作成日時]2013-10-04 11:19:36
お洗濯のCMで「襟袖が真っ白できれいな白シャツ」「きれいな白靴下」「真っ白できれいな体操服」が登場してくるけど。
「きれいな白シャツ」だって、「着る人」を選ぶ権利がある
「きれいな白靴下」にも、「履く人」「履く子」を選ぶ権利がある
「きれいな体操服」にも、「着る子」を選ぶ権利がある
ご先祖様、特に両親を大事に思い、感謝すると守ってもらえる。
お世話して看取りしたら必ず良い事があるのだ。実感!
墓じまい、なんて罰当たりな事すると
家族は、必ず不幸になる。
絶対!
考えてるだけでも家族が不幸になる。
両親は怒ってるでしょう。
許さないでしょう。
親を看取る事は結果的に自分の為になる。
看取れて良かった。本当に。
看取る事ができなかったら これから先きっと
ずっと後悔や苦しい思いをしただろう。
これからも見守ってくれる親に感謝したい。ありがとう。
でも…もう一度、会いたい。ゆっくり話がしたい。
高学歴・高身長の人
いかにも、自分に自信がありそうだね!
頑張ったんだね!
単なる雰囲気いい、
真面目ないい高卒しかしてない 可愛い感じな優しい子よりか、イメージがいい、魅力的で、真面目そうだ。
此れだけは、、。
白靴下を履いてるとどうしてもかかとやつま先のところが汚れてくる。洗濯しても完璧には落ちない。 けどしかし、白靴下に諦め汚れがつくのはごく当たり前のことだ!多少毛玉がつくのも当たり前のことだ!
「新品みたいな白靴下」を履くことは「超ラッキー・贅沢」なことだ!
スーパーナノックスのCM(ライオン)
「一週間置きっぱなしの体操服の汚れ綺麗に落とせるか?」
綺麗に落ちないのは「ごく当たり前」のことだ!
綺麗な体操服になってたら「超ラッキー」なことだ!
市販のライター・マッチ・ろうそく・ガスコンロ・石油ストーブ・包丁・カッターナイフなどは販売を規制すべきだ。何故なら危険物だから。凶器にもなり得るから。(失火による火事とか起こりやすい)
規制が無理なら消費税を高額にすべきだ。
60歳以上の大学生、大学院生は「日本一のおじいちゃん、おばあちゃん」である。もっといえば、明治、立教、早稲田に在学してる60歳以上の学生や学位(大卒、院卒)の取得に成功した60歳以上の人は「敬老賞」「シニア大賞」の授与に匹敵する。
人は死ぬ。
自分も死ぬ。
超巨大企業の社長でも死ぬ。無職、フリーターと同じ。
だからあれこれ悩まなくていい。
嫉妬しなくていい。
学歴、所得、収入、財産、特技、資格、恋人・・・・そんなものなくてもOK。
散歩して道端にある野草の花1つ愛でられる感性があれば人生、楽しい。
だから安月給のサラリーマンだってビールとつまみと野球観戦で盛り上がれる。
高級車などいらない。豪邸などいらない。
人生楽しい。
それができない人、理解できない人が人生楽しんでいる人に突っかかって揶揄する。
これ、真理です。