住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【21】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【21】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-04-22 13:38:22
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

長期金利0.6切るか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/

[スレ作成日時]2013-10-03 23:32:48

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【21】

  1. 428 匿名さん

    >427
    過去の経過から機構の事務費用を算定して、機構債の利回りに加えて銀行に提示
    銀行は過去の経過から事務費用を算定して最終利回りを提示
    はっきり言って赤字なので、割りと多額の手数料を取るし、給与振込等の取引も要求する

  2. 429 契約済みさん

    そのように詳しい>426>428?さんは、
    0.73(1.80)で落ち着く可能性は何%とお考えですか?

  3. 430 匿名さん

    1.80で決まりかと。

  4. 431 匿名

    1.80で80%くらいかと。

  5. 432 匿名さん

    日銀がさらに追加緩和したら、長期金利はどれくらいになるのでしょうか?
    フラットは、しばらく低位安定が続くかと思います。

  6. 433 匿名さん

    >432
    まえにも緩和ショックで急騰したことがあるし、正直わからないのよね

    市場の反応なんて、後付けばかりで「日銀のデフレ脱却への本気度を感じた投機筋が一斉に売った模様」なんてことになってもおかしくはない

  7. 434 匿名さん

    金融マーケットに流れるマネーの量が増えてくと、中長期的には株も国債も両方買われるような感じ?
    今日は0.6でまた下がっている。
    じりじり下がる傾向が変わるタイミングは読めない。


  8. 435 サラリーマンさん

    他の先進国も似たように金融緩和してるけど、日本ほど低金利でないのはなぜ?

  9. 436 購入検討中さん

    そりゃあなた日本が外貨準備高すぎで、信用あるからでしょう。
    おまけにクソ低金利でも預金し続け、国債買い続ける国民性も大きいでしょう。

  10. 437 匿名さん

    おめでとうございます。
    1.80確定でございます。
    http://www.ashikagabank.co.jp/loan/rate_next.html

  11. 438 契約済みさん

    ヤッター!(((o(*゚▽゚*)o)))

  12. 439 匿名さん

    ハラハラしましたが、想定より低くて嬉しいです。
    レコード更新出来なかったのは残念ですが、
    とりあえずこの板は卒業です!

  13. 440 匿名さん

    >434
    デフレが最大の要因だけど、年金やゆうちょなど国債を買う受け皿があることも一因。

    インフレでないと借金してまで何かに投資すると物の価値が下がっていく中では普通は損。
    だから、デフレ化では利回りと価値が確定してる債券の価値が上がるんで人気が上がる。
    デフレは今のところ日本だけだし。

    しかも今は金融規制で国債以外は時価評価が必要だったりするので、
    為替が動いたりマーケットが動くと本業や格付けに影響するってことで、
    資金がでかいと扱いに困るとあって影響を受けない国債が買いやすい状況も影響してる。

    今後の高齢化で年金資金の取り崩しが始まったらどうなるんだろうという話は結構以前からあるんだけどね。
    だから少しでも支給時期を遅らせようと支給年齢を引き上げたり額を下げたりいろいろやってるでしょ。

  14. 441 匿名さん

    おめでとうございます!

  15. 442 匿名

    ありがとうございます。
    ほっとしました。

    これからも、長期金利の事を勉強すべく、ちょいちょい来ます。

  16. 443 匿名さん

    よかったです。
    引き続き低いままだといいですね。

    バクバク言ってた人が寄りつかない良質なスレになってきましたね。

  17. 444 匿名さん

    爆上げです(笑)

  18. 445 匿名さん

    1.80レコードタイおめでとう。
    このままだと、1月は1.7台かもね?

  19. 446 匿名

    同じ1.80でも4月の人の大多数はSエコだったんだけどなw

  20. 447 匿名さん

    Sエコだと実質は1.2とかでしたね。
    期間のかかる戸建建築中で枠とってたおかげで
    1%未満で固定されたなんてツワモノもいましたが。

    消費税上がるとさらなる優遇復活しそう。
    ただ消費税上がると出費は増えるから結局出費は変わらずってところですが。

  21. 448 匿名さん

    固定35年なら今でも十分お得だよ

  22. 449 匿名さん

    俺もSエコで今月実行で一安心したわ。

    でもまだ四月くらいまでは低金利続きそうだな。

  23. 450 12月実行ならず

    私もSエコ0.7ですが
    工事が思うようにすすまず。
    1月以降に・・・・・(o_ _)oパタ
    上がり基調な気がするのは気のせいかな
    株価も上がってきてしまってますね

  24. 451 匿名

    S「エコ」ってまだ存在してるの?

  25. 452 入居済みさん

    >451さん
    去年10月まで申し込みを完了していれば。
    うちもSエコで今月実行でした。

  26. 453 匿名さん

    株価も上がってるし来年3月のフラット金利大丈夫だろうか

  27. 454 契約済みさん

    俺は来年5月実行だけど実際どうなるんだろ

  28. 455 匿名さん

    3月実行が多い。
    盛り上がるだろうな。
    何となく上がりそう。

  29. 456 1月実行

    フラット金利はどうなっちゃうんだ~
    (;´д`)ノ 0.66だってよ、すごい勢いで上がってるじゃないか

  30. 457 匿名さん

    株価が上がり始めたのって、最近か?

  31. 458 匿名さん

    0.681%
    上がりますっ  上がりますっ

  32. 459 匿名さん

    なぜ上がってるの?

  33. 460 匿名さん

    知るわけねーじゃん。

  34. 461 匿名さん

    単に現在が低すぎるだけ。
    過去10年みれば、1%くらいまで上がっても不思議ではない。
    1.8のエコで借りれた人が勝ちということ。

  35. 462 匿名さん

    雇用統計良くて現在米国債利回り2.91
    週明け日本の10年債利回りもどうなるか。

  36. 463 入居予定さん

    来年1月、フラット35Sエコ(期間35年)で2500万円を借り入れ予定の者です。
    フラットでの繰り上げ返済について質問があるので、教えて下さい。

    質問)
    フラット35Sエコの場合、金利が▲0.7%(1~5年目)・▲0.3%(6~10年目)と優遇されますが、
    ①10年以内でいくらか繰り上げ返済(期間短縮型)をした場合、金利優遇期間が短縮されてしまう(金利優遇の終了が短縮期間分早く到来する)ように聞いたのですが、事実でしょうか?
    ②上記①が事実であれば、10年(5年)以内は期間短縮型の繰り上げ返済はぜず、返済額軽減の繰り上げ返済を行うべきなのでしょうか?
    それとも、10年(5年)間は全く繰り上げせず貯蓄し、10年(5年)後にまとめて期間短縮型の繰り上げ返済するのが良い選択(総支払額が少なくなる)になるのでしょうか?
    以上、よろしくお願い致します。

  37. 464 匿名

    返済する額にもよりますが、
    恐らく金利優遇期間の短縮はないと思います。
    それとは別の事ですが…。

    老婆心ながら私が心配なのは、
    住宅ローン控除です。10年以内に500万円以上
    繰上返済されてしまうと満額受け取れなくなってしまいます。

    平成25年だと借入額上限2,000万円の1%が
    10年間毎年控除されます。
    10年間は2,000万を維持された方がお得だと思います。

    繰上返済に関する事ではなく、すいません。

  38. 465 購入経験者さん

    おそらく金利は当面上がらないですよ、理由は市場のお金の流れにあります、政府日銀の政策により明らかに行き場のない余剰金が市場に留保されてます、また日本国債はほとんどが国内の所有です、したがって諸外国がどう評価しようとも影響はあまりないのが特徴です。現在の上昇も一時的なもので、すぐ落ち着きますよ。

    いずれ政府の目指している、インフレを達成する、企業が銀行からお金を借りまくる、日銀が金融緩和をやめる、日が来れば流れは変わってくるのかもしれませんが、やはり数年はフラットは2%前後でしょう。
    予想は来年いっぱいは1.8~2.1を予想します。
    安心して家づくりを楽しんでください。

  39. 466 匿名さん

    この時期から資金は動きだすからねだいたい12月入ると上がって3月まではジワジワ上がるってのが毎年のパターン。

    9月~11月は1年振り返って戦略を練り直す時期でレポートに追われてるから、
    ほとんど動かなくなるからたいていその年の底値。

  40. 467 匿名さん

    なんのこっちゃ~。

  41. 468 匿名さん

    1.8確定の電話が来た。 みんなありがとう。

  42. 469 匿名さん

    おめでとう。
    1月以降も低位安定を祈ります。

  43. 470 匿名さん

    0.691%じわり

  44. 471 12月実行あらため1月実行

    上昇がとまりません;;

  45. 472 匿名

    >>468
    ほんと?

  46. 473 入居予定さん

    463です。
    >No.464さん、ご意見ありがとうございます。
     10年以内に返済期間短縮型の繰り上げ返済を行っても、金利優遇期間が短縮されないのであれば、早い内から頑張って繰り上げ返済していこうと思っています。
     住宅ローン控除のため、「10年間は2,000万を維持された方がお得」とのご意見をいただきましたが、フラットの金利は優遇があっても1%を超えるため、10年以内でもどんどん繰り上げていく方がお得(ローン控除を満額受けるよりも、繰り上げ返済する方が総支払額を少なくすることができる)と考えるのですが、いかがでしょうか?

     話は変わりますが、10年もの国債が上昇傾向ですね。
    1月実行予定ですが、ちょっと心配です。1.9くらいまでで納まって欲しいです・・・。

  47. 474 匿名さん

    >473
    10年間の繰上含めた返済分の金額を
    変動でミックスすればよいと思うけど。

  48. 475 匿名さん

    年が明けたら、長期金利は下がるから安心して下さい。

  49. 476 匿名さん

    3月までは上がるでしょ?5月くらいから下がるはずだけど。

  50. 477 匿名さん

    1月起債条件決定。
    http://www.jhf.go.jp/files/100184558.pdf
    http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf
    利率1.07%、スプレッド0.41%だからおそらく1月の金利は1.80%だろうか。

    住宅金融支援機構が発行するRMBSの費用+B/K回収委託費用(最廉価水準)・・・①
    RMBSの利回り・・・下記②と③の合計
    起債発表日(月末5営業日前)9:30の新発10年物国債利回り・・・②
    ローンチスプレッド(起債発表時の発行体の信用力による)[起債発表日前日に決定]・・・③
    B/Kの回収委託費用(最廉価水準との差額)・・・④
    の合計。

    フラット金利の算式。①+②+③
    2014年01月:0.73?+0.66+0.41=1.80?
    2013年12月:0.73+0.62+0.45=1.80
    2013年11月:0.73+0.62+0.46=1.81
    2013年10月:0.73+0.73+0.47=1.93
    2013年09月:0.73+0.75+0.46=1.94
    2013年08月:0.73+0.82+0.44=1.99
    2013年07月:0.73+0.88+0.44=2.05
    2013年06月:0.73+0.84+0.46=2.03
    2013年05月:0.73+0.60+0.48=1.81
    2013年04月:0.73+0.57+0.50=1.80
    2013年03月:0.74+0.75+0.50=1.99
    2013年02月:0.73+0.75+0.53=2.01
    2013年01月:0.73+0.78+0.48=1.99
    2012年12月:0.72+0.75+0.34=1.81
    2012年11月:0.73+0.78+0.34=1.85
    2012年10月:0.73+0.81+0.34=1.88
    2012年09月:0.73+0.81+0.35=1.89
    2012年08月:0.73+0.74+0.37=1.84
    2012年07月:0.73+0.83+0.38=1.94
    2012年06月:0.75+0.86+0.40=2.01
    2012年05月:0.73+0.94+0.40=2.07
    2012年04月:0.72+1.04+0.40=2.16
    2012年03月:0.73+0.98+0.42=2.13
    2012年02月:0.74+1.00+0.44=2.18
    2012年01月:0.72+0.99+0.43=2.14
    2011年12月:0.80+0.95+0.46=2.21
    2011年11月:0.73+1.01+0.46=2.20
    2011年10月:0.70+1.01+0.47=2.18
    2011年09月:0.75+1.01+0.50=2.26
    2011年08月:0.71+1.12+0.52=2.35
    2011年07月:0.72+1.12+0.55=2.39
    2011年06月:0.73+1.12+0.64=2.49
    2011年05月:0.74+1.22+0.67=2.63
    2011年04月:0.71+1.24+0.68=2.63
    2011年03月:0.69+1.29+0.56=2.54
    2011年02月:0.76+1.22+0.57=2.55
    2011年01月:0.64+1.24+0.53=2.41
    2010年12月:0.80+1.07+0.53=2.40
    2010年11月:0.72+0.90+0.53=2.15
    2010年10月:0.65+1.07+0.44=2.16
    2010年09月:0.70+1.02+0.34=2.06
    2010年08月:0.71+1.08+0.44=2.23
    2010年07月:0.71+1.16+0.45=2.32
    2010年06月:0.70+1.24+0.47=2.41
    2010年05月:0.78+1.33+0.48=2.59
    2010年04月:0.72+1.36+0.51=2.59
    2010年03月:0.69+1.33+0.53=2.55
    2010年02月:0.72+1.31+0.57=2.60

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸