住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【21】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【21】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-04-22 13:38:22
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

長期金利0.6切るか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/

[スレ作成日時]2013-10-03 23:32:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【21】

  1. 301 購入検討中さん

    今の金利水準だとフラットは1.8切らないとメリット薄いですよ
    30年固定で保険込みで2.0越えないローンがあるので。

  2. 302 匿名さん

    フラットは団信別だしね。

  3. 303 購入検討中さん

    エコS A 優遇枠とってあるので
    5年 0.7 残り 0.3 優遇があるのですよ

  4. 304 匿名さん

    たったの5年の優遇でしょ?

  5. 305 契約済みさん

    20年0.3優遇だから 団信分0.3 生命保険見直しでもいい
    銀行で35年固定保険込 1.8とかありますでしょうか?

  6. 306 匿名さん

    30年固定団信込みで2.0切るだと…

  7. 307 匿名さん

    それどこ?

  8. 308 匿名さん

    今月からかな?長期固定がずいぶん下がってきたような・・・

    旧住友信託の当初30年固定1.83%(固定明け優遇-1.4%)
    旧中央三井の35年固定1.88%、25年固定1.78%

    当初2年固定0.43%(固定明け優遇-1.6%)と当初20年固定1.73%(固定明け優遇-1.4%)
    ミックスあたりが、バランスいいかな?とか

    どれも団信込みです。

  9. 309 匿名さん

    フラットの団信は0.4くらいに相当するでしょ。

  10. 310 匿名さん

    フラットで決めたから、長期金利が下がればいいっす。
    いまのところ、悪くない!!

  11. 311 匿名さん

    団信なんか入る必要ないんじゃないの?

    生保で十分だけど。

  12. 312 匿名

    そぅ?

  13. 313 マンション投資家さん

    団信は値上げがある
    前回の3割値上げ(2009年)の理由が高齢化だっけ
    自然災害で支払いが嵩んだ暁には、いくらになることやら
    最初に支払額が確定する生保の方が良いかも。

  14. 314 匿名さん

    11月はもうイベントないね。
    米金融緩和解除があるとしても12月(ほぼない)。
    頑張れ12月レコード!

  15. 315 匿名さん

    あんまり欲を出すと…

  16. 316 匿名さん

    市場は生き物。
    移り気です。

  17. 317 匿名さん

    「いつまでも 低いと思うな 長期金利」

  18. 318 物件比較中さん

    まだ下がる

  19. 319 サラリーマンさん

    あと2週間何もなければオーケー!
    何もないことを祈ります。

  20. 320 匿名

    うーんあえて言うなら小泉ショックの余波だな。原発問題がどう転ぶか

  21. 321 匿名

    12月は絶対レコード!
    伝説を作って卒業します。

  22. 322 匿名さん

    レコード出ないとマズイんです!
    絶対レコードでお願いします‼

  23. 323 匿名さん

    いや、もうレコード出るでしょ。
    4月組みが悔しがる姿が目に浮かぶ。

  24. 324 匿名さん

    12月はレコードでしょう。

    しかし、1月はそれを上回るレコードでしょう。

  25. 325 匿名さん

    心をひとつにして祈りましょう!

  26. 326 引越前さん

    12月実行です!
    うちもレコードでなくてもいいです。
    1.9超えなければ良いと丸一年こちらを覗いては願っていました。
    もう少しですね!
    何事もありませんように!

  27. 327 匿名

    そこまで言われちゃ仕方ねえ。レコードはまかしとけ!

  28. 328 匿名さん

    市場は水ものです。
    何が起きるか分かりません。
    ことが起きたら、数日で長期金利は1%になる。

  29. 329 契約済みさん

    そろそろ面白い展開が来るか?

  30. 330 匿名さん

    金利が上がる上がるって煽る奴がいると
    たいていJGBが爆上げするんだよね。おかげで今日も金利が大分下がった。

  31. 331 匿名さん

    確かに。
    今日0.58かな?

  32. 332 匿名

    でも、まさか自分の時にレコードチャンスがくるとは思いませんでした。
    こんなにラッキーで怖いですw

  33. 333 検討中の奥さま

    あと半年くらいは、下がり続けるんじゃない?

  34. 334 匿名さん

    0.6でレコード1.79。
    0.61で1.8と予想。

  35. 335 入居予定さん

    いや、いまは0.6台になんとか戻そうという力もかなり強いとおもうよ。

  36. 336 匿名さん

    長期金利は上がる時は一気に上がる。

  37. 337 匿名さん

    イエレン次期FRB議長が長期の緩和を示唆した。
    さあ、JGBにどう影響が出るか?
    米株高につられたのか、日経平均株価は今日はかなり上昇した。
    ノーマルにいくと、JGBが売られ長期金利が上昇する。
    それとも黒田緩和がそれ以上に強力か?

  38. 338 12月実行も遅れてきている

    上がってきてます
    異次元緩和で下がるよう 祈りましょう

  39. 339 匿名さん

    今,0.605かな?

  40. 340 匿名さん

    あと、10日ぐらいで決定ですか?
    正確にはいつでしょうか?
    0.62ぐらいで十分です。

  41. 341 匿名

    色々考えましたが、今月末に決済を決めました。12月組の皆さん、レコード更新になるよう祈ってます。

  42. 342 匿名

    え?12月まで待った方がいいんじゃない?
    絶対レコードだよ。
    うちは12月確定なので動かしようがないけどw
    もったいない…

  43. 343 匿名さん

    いま0.63だった。
    そのへんでいったり来たりで、いい感じで着地したい。

  44. 344 12月実行

    爆上げ中ですね;;

  45. 345 匿名さん

    僅か2、3日で0.4も上昇。
    0.7超えもあり得る。

  46. 346 匿名さん

    12月のレコードは無いな。

  47. 347 匿名さん

    調子こいた書き込みしてるアフォが多いと爆上げ。歴史は繰り返しますな。何がレコードだよ。あと1週間で0.8くらいまで上がってほしいね。

  48. 348 匿名さん

    上がってほしいのは何故ですか?

    貴方に何か特があるのでしょうか。

    無いのに発言するようでは自分の器量の小ささをアピールするだけですよ。

  49. 349 匿名さん

    調子こいて爆上げ時に借りてしまったかわいそうな人なので、ここだけでも好きにさせてあげてください。

  50. 350 匿名さん

    12月はレコードどころか、ありふれた水準だろうね。
    11月実行だったら良かったのにね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸