- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
固定か変動かってのは、大きな視点で言うと、大差ない。
支払額最小化か、リスクフリーかってことだけど、どっちが正しいかは10年後に分かるけど、どっちでもいい。
それぐらいの損得は、生きていれば、いくらでもある。
固定を選ぶなら、その金利は安い方がいいけど。
キモは、不動産を買うか買わないかで、
住宅コストを通じて、他人にカネを分配するか、自分にカネを分配するか、じゃない?
支払い額を比べても意味ないじゃん。
支払先が他人100%か、自分にも支払いするのか?じゃない?
合ってる?
元本返済分は自分への分配かと思います。
不動産が値下がりしなければ、購入が有利。
そして、日本の税制を考えると、さらに購入が有利。
0.730% さてさて
>572
10年20年スパンで見れば、不動産は値下がりするよ。
人口減少の上にマンション建て過ぎでしょう。
もちろん値下がりしない物件もあるだろうけど、割合で言えば一割未満でしょう。
確かにそういう傾向はそうかも知れない。
土地の充分な供給があって人口減少ということで需要が減って値下がりというのは当たり前のことだと思う。
でも不動産は場所によって傾向が違うものだし、工業製品などとは違う。
とうきょうなどの住宅街でも空き地、空き家があっても流通市場に供給されなければ単純に値下がりということはないだろう。取得価格より高騰すれば容易に手放す人でも、下がれば手放さずずーっと持ってたりする人も居る。
円安で資材上昇、消費税のUP、金利上昇傾向もありで住みたい場所に10年後購入してすむことが単純に値下がりして購入しやすくなるとは言えない。
10年20年スパンで見れば、不動産は値上がりするよ。
中長期的には、国債増発に限界がきて貨幣価値が下がるから、
相対的に実物資産(不動産が代表)の価格が上がりますね。
特に人気の高いエリアの優良物件は、引っ張りだこでしょう。
人口減っても海外からの投資で都心マンションは手堅いかと思われます。ウチのマンションは、台湾人とかがまとめ買いしてる。。。
そして、財政破綻はないよ。 日本国は円を刷れるけど、デトロイトは通貨発行できない。
資産インフレ時はフラット派は大勝利でしょう。
爆上げ後では、遅いけどね。
投資マンションは管理組合が機能しない。
外資によってバブル化しやすい都心マンションより、人気住宅地の土地付き戸建の方が堅実な投資でしょう。
いや、実需マンションを買うのよ。向こうでそういうセミナーやってるらしい。外国の都心に比べて安く、円安でさらに安い。
2月、金利何%ぐらいですか?
1.9弱とみた
外国人富裕層は都心マンションに含み益が出るとすぐ売却する。そもそも売り易さがマンション選択の理由。やはり日本人富裕層が定住用に好む戸建物件が安全。
>やはり日本人富裕層が定住用に好む戸建物件が安全。
竜巻がくるとすぐ壊れてしまう一戸建てなんて、もう買う人はほとんど
いないだろう。
コンクリート造りなら別だけど・・・
富裕層が戸建を好むってのが、眉唾な言説かと。
流動性の高さから、都心マンションを選択するのは、むしろ当然。
売ってもいいし、売らなくてもいい。
資産価値が高いという意味では、流動性の高さはマイナスにならないでしょ?