マンションなんでも質問「マンション専有部分の内法面積がおかしい!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション専有部分の内法面積がおかしい!?
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-20 10:54:00

お恥ずかしい質問になってしまいますが、宜しくお願いします。
建築前に新築マンションに申し込み入居したものです。
せっかく、駅近新築マンションに入居したのに以下の原因で暗い気持ちで毎日すごしています。
どうか私の判断の悪かった点をご享受してください。
また専門家の方がいらっしゃったら知りたいのですが、マンションは建設前に誰が確認をするわけではないので、内法面積を適当に記載するということはないのでしょうか?
マンションを販売するには広い方が当然いいわけですから。


マンションは登記上、壁芯81.14平米、内法76.03平米で角部屋です。
ところが、住んでみるととても76平米もあるとは感じられないのです。
友人宅は70平米でもとても広く感じられるのにうちは狭いんです。
角部屋ですが、ベランダは外に出ているタイプではなく、マンションの一部内側をくぼませてあります。

友人のマンションはバルコニーで囲んでいる設計なのに私のマンションの登記と壁芯と内法の比率が変わらないのはおかしいと思います。
友人宅は梁が内部になく、ベランダに出ている。
そこで以下のようなことが実際の面積に影響していると感じています。


・ベランダはマンションの外側を一部内部にくぼませた狭いもので、全ての梁は内側に影響しています。

・部屋の中に大きな二本の梁が柱のようになっています。
※その為、ベッドなどもきちんと配置できません。

・マンションの部屋と部屋の間の壁が厚い。二本の梁に接している壁です。
※耐震強度の為でしょうか?でも、厚い壁は廊下で一旦切れてまたつながっています。

・『コ』の字型の狭い土地に建てている。

・マンションの図面上出窓になっていないところが内側に出窓になっている。

・梁が天井にいっぱい出ている。


そもそもこんなマンションを買うことが**だったのですが、モデルルームを見ていいと思い、実際は天井高もこんなに違うなんて思いもしなかったのです。
モデルルームは同じお部屋タイプはありませんでした。
こういったコミュニティも知らなくて恥ずかしい限りです。

厳しいご意見でも結構ですので、真実が知りたいです。
マンションを選んだのは自分で主人にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今妊娠中で少しナーバスになっているかも知れませんが、宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-09-15 10:39:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション専有部分の内法面積がおかしい!?

  1. 27 サラリーマンさん

    買ってしまったものをクヨクヨしても良いことはなにもない。
    構造や間取りは変更できないが・・・慣れれば都です。

    ①不要な家具を減らしてみる。<あまり使わない部屋があればそこに詰めちゃうとか。
    ②視線より上のほうのものはなるべくおかない。<特に見た目重そうなもの。
    ③カーテンなどの仕切り物は、ナチュラルから白系の色に替え、材質も見た目軽そうなものに変更。
    ④風呂場の扉は、できればスケルトン(ガラス扉)にする。
    ⑤天井高が低いなら、ダイニングなどのテーブルやイスは低いものに替える。

    などなど、いかに広く感じられるか?を今後のテーマにして楽しんでほしいと思います。

    マンション市場がもちっと落ち着いたら、駅前物件の利点を生かして、転居も検討しては?

  2. 28 匿名さん

    >④風呂場の扉は、できればスケルトン(ガラス扉)にする。

    ないない……

  3. 29 サラリーマンさん

    >>28
    新築のオプションで選択できる物件もありますけど、
    実際風呂場の扉がガラスだと、更衣室も、風呂場からも閉鎖感が減り、広さを感じることができます。
    このスレでは「広さ」がテーマなのであって、他の要素や嗜好はスレ主が選べば良いことです。

    まぁ、頭から「ないない…… 」と考える人にアドバイスしても意味ありませんが(笑

  4. 30 匿名さん

    ガラスの扉は重いから、後から変えるのは、簡単ではありませんよ。
    ドアワクも変えないと。

  5. 31 匿名さん

    ポリカとか軽い材質のものもあるけど、普通はせいぜい半透明だし
    どのみち建具枠が結構な寸法で出てくるから、いまいちチープさは否めない。
    何より「視覚的な広さ」には全く貢献しないと思うよ。
    1620かそこらの浴室が脱衣所から見渡せたところでどうにもならん。

    まぁ、間数にもよるけれど専有で80㎡もあればそれなりに快適に過ごせると思うんだけどね。
    下手に小細工しなくたって、きちんと清潔にしていれば気持ちの良い部屋になる筈。

  6. 32 匿名さん

    28さんは、ちょいと良いホテルも含めて未経験な人だから置いとくとして・・・

    31さんは詳しそうなのに、ガラス扉による視覚的な開放感を否定するのか・・・
    >何より「視覚的な広さ」には全く貢献しないと思うよ。
    この発言にはたまげたわ。
    ところで、スレ主の発言を含む、スレの流れは理解して発言してんのかしら?

  7. 33 匿名さん

    スレ主もガラス扉への交換なんぞ求めていないと思うが…。
    オプションで設置するならまだしも、費用対効果を考えたら有り得ない。
    最初のアドバイス(?)からしてハズシてる。

  8. 34 入居済み住民さん

    スレ主です。
    皆様、本当にありがとうございます。

    私も私なりにインテリアも考えたのです。

    全く日の光の当たらない部屋は物置にしています。
    使うにしろ、書斎みたいになると思います。
    主人は帰りが遅いので書斎はいらないといいました。
    子供が大きくなるまでは物置でいこうかと思います。

    家具はほとんど置いていません。引越の際に捨てました。
    テレビとダイニングとベッドとソファくらいです。
    ソファは高さの低いものにしました。
    カーテンは白のロールタイプです。

    実は、事情はわかりませんが既に売りに出した方がいます。
    皆様にそのサイトを見て貰いたいですが、ご迷惑になるといけないので、控えています。
    コの字の右端の部分です。つまり南東角部屋?3Fです。
    こちらは南側に建物が密接しているお部屋です。

    既に購入価格よりも600万程度安いらしいです。
    でも、新築はそういうものらしいですね。
    管理組合の打ち合わせでなんとかその程度で売れてくれればといっていました。
    売る際に日照障害と騒音問題を言われたようです。
    産業道路に面している点、繁華街の中にある点はマイナス面もあるそうです。
    駅近だから何でもいいという訳ではないのですね。
    私が買う際に日照障害と騒音は言われ無かったです。
    中古のほうが現物に対して判断は厳しいのかも知れないですね。

    認識不足をとても反省しています。
    実家の母にも相談しているのですが、駅チカだから貸してもいいんじゃないかと言われました。
    たしかに家賃はとれるかもしれないと希望をもって頑張ろうと思います。

  9. 35 他新築マンション住民

    体感する広さは視覚によるものが多いですね。私は建築士ではありませんが、マンションは
    空間を意識して設計するものと考えております。入ったときどこに目がいくか、
    目の高さはどこにあるか、色調はどうか、ベランダの形状はどうか、窓、ドアの
    位置はどうか等々、多岐にわたります。すべてをクリアにする事はできませんが、
    分譲なら、まず、購入する前に織り上げ天井はどの程度かをしっかりと把握する事
    、そして光の入り具合を検討して、フローリングの色やドアの色をコーディネートする事。
    その道のプロがデべには必ずいますので、必ず相談をすることが大事です。
    高級感があるという事のみで暗い部屋に暗いフローリングと暗いドアは最悪です。
    部屋がものすごく狭く感じます。思い切ってウソーというぐらい明るい色にしてください。
    びっくりするくらい広く感じますよ。(実際私はそうでした。)また、家具はなるべく
    搬入しない事が大事です。できれば作り付けがよいですね。以前賃貸に住んでいたのですが、
    引っ越した後、何もない部屋はものすごく広くびっくりでした。
    あと、もしどうしても家具が必要であれば、複数の家具であれば高さを揃える。色を
    揃える(部屋にマッチした色)。とにかくいらないものを置かない。とにかく視点を変えることです。空間はもう変わらないので、視点を変えて暮らすことです。
    とにかく自分の我を通さない事が絶対条件です。バリ風にとか、アメリカンにとか、イメージと
    現実のギャップは違いすぎますよ。広さ重視であれば、インテリアコーディネーターとかの
    プロに意見を聞くのが、いちばんですね。私もお世話になりましたが、よく知ってらっしゃいます。私も75平米に4人で住んでいるのですが、広く感じますよ。(同じマンションの部屋より)
    奥さん妊娠中のナーバスは一番良くないです。自分の視点を変えてください。カーテンを変更するだけでも気持ちが明るくなりますよ。(カーテンDoとか安いので)そうそう、照明ひとつとっても
    全く雰囲気が変わります。夜の空間演出ですが、蛍光灯は部屋中が見えすぎるので、間接照明を一つ置くのも手ではないこと思います。とにかくせっかくのマンションライフで気落ちしないでください。お金をかけない打開策はきっとどこかにあるはずです。がんばって!!

  10. 36 匿名さん

    35さん、えらい!
    やっぱり、こういう前向きな意見がほしいですね!
    相談をしているスレ主さんを、批判や説教する意見は必要ないと思います。話が前に進みません。

  11. 37 匿名さん

    >カーテンを変更するだけでも気持ちが明るくなりますよ。(カーテンDoとか安いので)

    広く見えるカーテンって、どういうものがあるのでしょうか。

    うちは、薄茶色のフローリングで、壁は白です。

  12. 38 匿名さん

    >>36
    うちはリビングだけはカーテンではなく、上下分割式のプリーツスクリーンにしたよ。
    上側は白無地の半透明生地、下側は床と同系色(少し明るめ)の遮光生地で構成。
    プリーツの折り目で横方向のラインが強調されて広がり感が出るのと同時に
    重力に準じた色彩配置になって、落ち着きも出た気がする。
    カーテンのフワッとした質感も好きだけど、それほど広大なリビングって訳でもないし
    天井高とのバランスを考えると、平面的にパチッと引き締まった質感の方が
    視覚的な広さには繋がるかなと思ってそうしたところ、一応成功した感じ。
    あと、カーテンの場合はレース・ドレープそれぞれにレールを使う事になるから
    窓面からカーテン内側までの寸法がどうしても大きくなって、実質的な部屋の面積も
    狭くなってしまいがちだけど、プリーツスクリーンとかブラインドであれば
    見付幅は25mm〜50mmで済むから、狭い部屋ならより効果を発揮すると思う。
    分割式プリーツならレールも1本で済むし。
    断熱と遮光の能力がカーテンよりは落ちてしまう点が難と言えば難かな。

  13. 39 匿名さん

    カーテンや壁紙の色の工夫もいいけど、根本的には室内の床を埋めないように、荷物は収納の中に入れるのが一番いいですよ。
    タンスはもちろん止めましょう。 収納棚も、奥行きの浅いものにするとか、一番高い棚でも腰の高さくらいまでにするとか、荷物を減らすことがいいでしょう。

    36さん、スレ主さんは厳しい意見でも逃げずに受け止めるそうなので、実際のこととか、真実とかを知るということでは、良くはないけど仕方ない程度だと思います。スレ主さんも分かってるようですし。

    スレ主さん、購入価格から600万安くしか売れないって、それでも最悪物件でもないと思います。
    3000万の2割引ってところでしょうから、原価だと思えばそのくらいかもしれませんよ。
    手持ちであるものの中で、最大限に効果を発揮できるように、頑張りましょうよ。
    スレが伸びたら、工夫と知恵のスレの見本みたいになるといいなと思ってます。

  14. 40 匿名さん

    スレ主さんの物件は、もしかして、タワーマンションで、制振構造ですか?
    壁がものすごく厚いというのは、壁の中に制振ダンパーが組み込まれているからなのでは??

    リビングの天井高さが低いというと、ベランダに出るガラスも更に低くなるから、もしかして2mも高さが無いガラス(サッシ枠込み)なのではないでしょうか??

  15. 41 入居済み住民さん

    スレ主です。

    皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。
    インテリア雑誌なども読んで前向きに考えられるようになってきました。
    このスレのおかげです。

    10F建てです。
    壁が厚いのはなぜだかわかりません。
    部屋の中心で東西の梁をつなぐ壁は厚いです。

    私のマンションは、玄関を入って、右手の部屋のみ普通の窓で狭いベランダがあります。
    その他は、全て腰窓です。
    玄関から左手の南西の部屋は、小さな窓しかありません。
    リビングには、北に小さな腰窓(室外機置き場)、東が一面腰窓です。
    この部屋は午前中だけ多少明るいです。

    ダークブラウンの床の影響を考えて、明るめのラグを購入してみました。
    もうすぐ届く予定です。

    私が読んだインテリア雑誌では、やはり部屋の奥が狭くなる台形のリビングは視覚的に狭く感じると注意されていました。
    皆様のご意見もかみ砕いていくとそこが問題のように感じます。
    そこで私が考えたのは、北側の狭い壁のあたりにダイニングとテレビがあることがさらに狭さを演出していると気がつきました。
    テレビを吊るタイプに変えて、カウンターにオーディオをセッティングできるかどうか試しています。

    出産前ということもあり、いろいろお金がかかるため、少しずつ出来ることからやっていこうかと思います。
    思い切ったリフォームは厳しいです。

    後、知っていたら教えていただきたいのですが、トイレの後ろなどにPS以外に図面上斜線になっているところがあります。
    作り付けのクローゼットの奥などにも斜線になっています。
    これは柱なのでしょうか?

  16. 42 匿名さん

    >>40
    在来木造とかならまだしもマンションで、制震ダンパー仕込んだ壁が
    専有部分のド真ん中突っ切って、しかも廊下通すために開口が設けられてるなんて
    あんまり考えられないけどね。

  17. 43 匿名さん

    >>41

    なんかもう、面積表示の件はどうでもよくなっちゃったのかな・・・・?
    スレタイにも「内法面積がおかしい!」って謳ってるんだから
    ここを見に来る人だってそこが結局どういう事だったのか一番気になってると思うんだけど。
    インテリアを工夫する事で解決します、って言う前にやるべき事があるんでない?
    自己解決するのも結構だけど、正確な事をきちんと確認しといた方がいいよ。マジで。

    何度も言われてる事だけど、販売図面上の畳数は壁芯で算定した面積であり
    居室に付随する廊下や建具の軌跡部分、柱形なども全部含まれてる。
    そして、㎡から畳数に換算する時に使われる数値は「1畳=1.62㎡」。
    これに照らし合わせて疑問があるなら、即売主に問い合わせすべきだよ。

  18. 44 匿名さん

    >>41
    >トイレの後ろなどにPS以外に図面上斜線になっているところがあります。

    例えばカウンターとか腰高までの収納とかを斜線で表現する事はあるけど
    そういった類のものでないなら単なるデッドスペースかも。
    また、床下だけでは排水勾配を確保しきれない場合にライニングスペースという
    排水管を納めるための空間を設ける場合がある。
    普通のPSは基本的に床から天井までドーンと通っているけれど
    ライニングスペースはずっと低い位置で完結している事が多いから
    上部を塞いで化粧板か何かでカウンターを設えているケースも少なくない。
    これも図面上は斜線で表示される。
    でもまぁ、排水管が入っているという事でライニングスペースもPSと表記されて
    いる場合もあるから、やっぱスレ主さんの図面のそれはデッドスペースかもな。

    マンションのクローゼットは一般的にシステム収納という既製品が使われているから
    奥に半端な部分が発生した場合にはそのままデッドスペースになる事が多い。
    あと、トイレってのは設計上、柱や壁を背にして配置されるケースが殆どだけど
    便器が梁の上に乗ってしまうと排水をとりにくくなってしまうので、そういう時は
    柱や壁からほんの少し前に(便器を)配置する。すると、必然的に背面には
    半端な空間が生まれてしまう事になる。
    これを吊り戸棚などに利用する事もあるけれど、あまりにも小さい空間や
    形状的に変な空間をムリに棚として設えても使い勝手が悪いので
    これまたデッドスペースにせざるを得ない。
    あんまり大き過ぎると空間効率の悪い住戸だという事になってしまうけど
    ラーメン構造のマンションならそんなに特異な状況ではないから心配無用かと。

  19. 45 入居済み住民さん

    スレ主です。

    43>さん
    すみません、スレのタイトルから内容がずれてしまって。
    事の始まりは自分の感覚的な部分から始まり、そこから図面を見て計算をした結果、内法面積に梁は含まれていないと確信しました。
    その為、表記は正しいと思います。ただ、部屋の中の厚い壁は面積に含まれています。
    ご迷惑おかけしました。

    現在は、不規則な土地に立つマンション、デットスペースの多さ、梁&天井梁の影響による部屋の配置の影響で狭く感じてしまったことを実感しています。
    ここまで読んでいただいてくだらないと思われてしまうのは申し訳なく感じます。

    私のような素人にとってここで皆様にご意見をいただけてとても嬉しく感謝しています。
    また、私のような間違った買い物をされないようにと願っています。

    44>さん
    ありがとうございます。
    たたいても空っぽい音がするので不思議だったのです。
    トイレのあたりは確かになにも配置できませんね。
    納戸の後ろもデットスペースでした。
    クローゼットの後ろは天井張りに影響されているのかなという感じです。
    とにかく、変則的な物件でデットスペースは多いですね。
    一般的な物件は、マンションのセンター付近に水回りを集中させて、うまくクローゼットを作られていますね。

    あと、これは私の意見なのですが、私のマンションはクローゼットなどあり物の家具などを配置しようとしてデットスペースを作っています。
    友人のところはマンションに合わせた造作物でした。
    この違いは大きいですね。
    こんなことを考えているとついついリフォーム例などまで見てしまいますね。

  20. 46 匿名さん

    久しぶりに見たら、スレ主さんが元気になっててよかったです。方向性のズレは‥まぁいいかなと思います。
    ウチには図面で見る限り、デットスペースはほとんどないです。
    ほかで見るのは、パイプスペース周りに無駄があるとか、お風呂や洗面所の周りにも無駄があったりとかです。
    室内に出た梁は、クローゼットや押入れの中(天井)にくるような配置だと、あんまり目立たないんですけど、スレ主さんの部屋は、梁を隠していないみたいですね。 そこまで造作物の配置が悪いのは、部屋の配置に無理があるからかもしれませんね。

    そういう部屋は、「実効容積率の悪い部屋」とか?言うんだそうです。床面積は広いのに、天井や壁のでっぱりが多いから狭くなるから。 ベットが置きにくいのは、また違う言い方らしいけど。
    将来にリフォームするときは、使いやすい部屋になるといいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸