- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-11-04 13:24:26
PAR56です。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2013-10-02 20:54:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】
-
961
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
日々下を見て悦に浸れるのが心地よいもの。
その為のマンションだと言ってもいいだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
パンツ一丁で新聞一つ取りに行けないマンションに安堵なしだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
え、浦安のマンションとかありなの?
立地がよくなきゃマンションの意味ないっしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
自演賃貸バエがブンブンうざい。
お前は買えるようになってから鯉。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名さん
>950
うち500世帯以上あるけど、1件もないよ。
万が一、払えなくなったら、売るなりして、お金作るしかないんじゃい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
購入経験者さん
マンション派は、誰かに用意してもらったり、他者共有することが気にならない。群れることが気にならない。
戸建て派は、その逆。何でも自分の中で決着しないと気がすまない。
ミニ戸建てを茶化す方もおられるが、あれこそ究極の個の凝縮形です。
利便を尊重したとか、資金の面でというのはそれに付随するいくつかの要素であって、一番大きいのはとにかく自分だけの建物が欲しい、という気持ちです。
私だってそう、所有したり、利用する権利だけでなく、それ自体に外形、デザイン、実体をもった家が欲しかった。
そこに自分が必要な形、色、素材、広さを資金と相談して実現可能な折り合いをつけたわけです。
マンション派の方には理解し難いかも知れないが、だから、私にとってマンション住宅は戸建ての代わりにならないのです。
だから、こだわる気持ちというのは解ります。
マンション派の方が戸建てを本気で嫌悪するのは解ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
973
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
>>971
> マンション派の方が戸建てを本気で嫌悪するのは解ります。
嫌悪してないって(笑)
マンション派が「パーティールームとかカフェとかゲストルーム使う生活は戸建てより楽しいんだよね」
って言った”だけ”なのに、そんなもん不要! 金かけてまでみんなで使って理解できない!! って
ムキになって反論するんでしょ。
マンション派は嫌悪なんてしてないよ。
戸建て派が「共用施設なんて私には不要だから」だけ言えば良い話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
>>971 納得。
「何もかも人任せで気楽」って裏を返すと「自分では何もできない」になる。
ほんのちょっとしたこと、「この絵をエントランスに飾りたいな」とか「部屋まで自転車を持ってきたい」程度のことができない。
そんなのは出来なくても生活に支障はない。でも、その程度の事も許されないっていうのが嫌。
>何でも自分の中で決着しないと気がすまない
ほんとにその通り。もちろん人の迷惑にならない範囲だけど、自分が高いお金を出して買った住まいなのに意見の違う他人と話し合って維持していくなんてまっぴらごめん。しかもそこに毎月何万も払う。やはり納得いかない。
「概念的には」そういう事でマンションは辞めたんだと思う。
実質的には広さだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
>>948
> いままで、なんだか失礼な物言いしちゃったところもあると思いますけど、ご容赦願えますでしょうか。
ん??
失礼?? 失礼な言い方なんてされたと思ってませんよ^ ^
>すごくマンションをご自慢なさるので、それなりのマンションでらっしゃるつもりで、つい対抗心といいますか、ふざけ半分のレスを書いてしまってました。
(笑)
自慢してませんよ^ ^
私の最初の書き込みは >>855 ですよ^ ^ 選択肢が多いって書いただけです^ ^
それに貴方から返信頂いたので、返信しただけです^ ^
何が気に食わなかったのかよく分かりませんけどね^ ^
良ーく読み返してくださいね^ ^
> てっきり都心、または城南地区だとばかり、、、。
> そんなところに住めるなんて羨ましいです^ ^
> うちはとてもそんなに都心から離れたとこに住めないので^ ^
都心じゃないですよ^ ^
私は都心厨じゃないのでまったく魅力を感じないので^ ^
家は6000万円台なので、管理費等4万だから戸建てなら7500万くらいの予算で都心も見ましたが、
都心は道が細いし、渋滞するし、その予算では100平米も満たない狭い戸建てしか無いし、通勤もDtoDで40分はかかるしで全然良い点が無くてね^ ^
都心では無いけど、道も広いし、通勤時間も50分だし、苦しくない方を選んだだけです^ ^
都心でミニ戸建じゃなくて、貴方みたいに3億くらいの都心豪邸だったら最高のお住まいだと思いますよ^ ^
この書き方も貴方が先ですしね^ ^
はい、論破^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
購入経験者さん
974さん
なんかあっさりした方でいいですね。
ところで、マンション派も戸建て派も自分のお気に入りのステージで生活するということでは両者幸せには違いないのですが、それも夫婦意見が合致すればこそ。
夫婦の間で意見が分かれ、このスレのように絶対噛み合わないケースもあるでしょう。
そういう場合はどう折り合いをつけているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
一戸建てさんは、とにかく独占できないと
満足できない方が多いみたいですね。
建物、土地への執着心が強い傾向にあるように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
>>974
そうそう(笑)
何度か、パーティールームやカフェ、コンシェルジェとか必要無い人には薦めてない、要らない人は戸建てにすれば良いって書いてるのにね。
それなのに絶対認めたくない戸建ての人は、実は羨ましがってると思われてもしょうがないでしょ(笑)
俺も976のように都心が良いと思ったこと無いし、駅近もゴチャゴチャしてうるさいし落ち着かないから駅から離れた静かな家が良い。
だから、駅遠が資産価値どーたら言われても、全く何とも思わないよ。
羨ましく思うからムキになるんでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
匿名さん
>>977
ウチは嫁が「マンションでも良い」、自分は「出来れば戸建が良い」だった。両方戸建てよりで嫁は実家がマンションだったし値段もあるからほんの少しマンションよりだった。
予算的に(6500万)戸建てだと建売。モデルルームを回ったり建売の内覧行ったりしていろいろ話した。
二人で間取り図を並べて、ここならどんな生活になるかを話し合った。
ここが寝室、ここにピアノ、こことここが子供部屋ってやってくと80平米程度のマンションでは狭くて無理そうだった。
必然的に4LDKが欲しくなり、建売ならそれが可能だった。マンションだと4LDKは予算オーバーする。
しかもランニングコスト(車は手放せない)も大幅にマンションの方が高い。管理費がどうしても解せなかった。
嫁も直ぐにこれなら戸建ての方が良いになった。
このスレに来たのは、管理費のメリットが知りたかったから。正直、全部想像した程度で、納得できるような回答は一つも無かった。私はその程度の事に30年で1000万越えようかと言うお金を払う気にはなれない。
これは自分が>>971 さんの言う、「自分でやらないと納得できない人」だったからだと思う。
賃貸マンションからの検討だったので賃貸の延長みたいなのは嫌だった。自分の物を自分の好きにしたいという当たり前がしたかったからだと思う。
ミニ戸だけど、本当に快適。もうすぐ最初のクリスマス。ツリーどうしようか?とかイルミやってみちゃうか?とかウキウキしてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)