住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-04 13:24:26
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PAR56です。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-10-02 20:54:24

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】

  1. 781 匿名さん

    >780
    マンションだって寒けりゃ嫌だわな。コンクリの塊のほうがほっときゃとんでもないことになるのわかってんのかな、マンションさんて。断熱してるから、マンションでも心地いいんですよ?まさか、コンクリだから冬暖かく夏涼しい、なんて妄想抱いてないでしょうな?むしろ、全く逆で、マンションは断熱してなかったら、とても人が住める環境じゃないですからね?

    で、戸建ても断熱してれば、戸建てのほうがむしろ、熱効率はずっといい。
    あー、無知はほんとに人生損してますねー。

  2. 782 匿名さん

    家のマンション、ストーブなんていらないよ。
    真冬でも、エアコン、たまにつけるくらい。
    エアコンなくても、
    室内が20℃以下になることは、まず、ありません。
    今日も26℃あるので、パンツ一丁でも大丈夫です(笑)

  3. 783 購入経験者さん

    以前、テラスハウスに住んでいました。裏の庭に前庭から直接入れない不便さと両隣が他人物件と一体になっていることでマイホームという愛着はわきませんでした。
    集合住宅をどうしても認められないのはそこにあります。
    利便性をいうなら賃貸でも賄えます。
    賃貸で賄えることは人生の目標には設定しません。

    ところで、
    60坪なら立派な家が建たない、とか自分が経験おありでないのに実際に建てたお方に噛みつくなど間違っていますよ。
    みっともないからお止めなさい。。

    私も2~3年いろいろ見つくしてきましたが、50坪と60坪はぜんぜん違います。
    確かに、そこから10坪刻みでそれなりにデザインの自由度が違ってくるのも事実ですが、あなたが鼻唄まじりにパソコンに向かって軽口たたいてよい話ではけしてありません。

  4. 784 匿名さん

    >779
    じゃあ、あんたは755のレス見てどう思う??ミニ戸がマンションを見下してる以上に戸建てがミニ戸みたいなのと同列で語られてるのが嫌なだけ。
    こんなこと言っててマンションに住んでるわけないでしょ。そんなうがった見方ばっかしてるの?論理がどうとか、自分の主張はここだけ。あとはめちゃくちゃとか思われても関係ない。唯物論者でもない。

  5. 785 匿名さん

    >782
    マンションって開口がないから熱が逃げないんですって。

    つまり、暖かい自慢は、、、ププッ、、、うなぎの寝床自慢、ってこと、、、!

  6. 786 匿名さん

    一戸建て、寒いの認めちゃった。
    ちなみに家は南ワイドスパンのマンションなので、
    日の光がたくさん入って気持ちいいですよ。

  7. 787 698

    >>757さん

    >>725
    >なんか、粘着されたけど、

    いや、コメントもらったから返信しただけですよ。
    粘着? 709以外にも書いてるの? ひょっとして>>699さん?


    >あんたは都内城南で6500万円程度の土地に2500万円程度の戸建てを建てればよかったんじゃないの?

    いやー 9000万の家なんて買えませんよ。 709さんのような億近い家は買えません。
    5000万台が限界だったので、それなら千葉のマンションしか選択肢無いっす(>_<)


    > 坪70万円も見れば千葉のマンションくらいの設備は整うわな。

    でも宅配ボックスも24時間ゴミ出しもコンシェルジュも戸建てじゃ整わないんですよねー 悩みどころ。


    > あんたは住み替えしたロスが、ざっと計算で1000万円はある。

    すいません、住み替えロスの1000万が何故か分かりません(>_<) 教えて下さいませ♪


    で、725さんの通勤20分ってどこですか? 結局回答できず??

  8. 788 匿名さん

    >784

    755だけど、で、おまえさんの家は何坪の敷地で何坪の建坪で、どこ駅から何分なのよ?

    ちなみにおれはいま住み替え中で、以前自由が丘徒歩8分のマンションで75平米あったのを売った。いまは住み替え先が見つかるまでの分譲賃貸マンション。

  9. 789 匿名さん

    戸建て派って具体的な話を避けるよね。 億前後の豪邸を自分の家のように話してるわけじゃないよね?

  10. 790 匿名さん

    >787は、他人ながらちょっとキモいっすな、、、

    まあ、誰でも住まいを貶されればイラっとするするのはわからないでもないけどさ(^ω^;)

  11. 791 匿名さん

    >787

    都内まで電車で50分の千葉某所
    価格は3500万円の倍、だけど5000万円代
    広さは120平米

    まさに、典 型 的 産 廃 マ ン シ ョ ン

    これなら、穴掘れば埋蔵金や温泉が出る可能性ある分、ド田舎戸建てのほうがましだわなぁ(笑

  12. 792 購入検討中さん

    >787は書き方からして女の人。典型的なヒステリックっぽい。
    以前マンションはディスポーザがあります!!とか言っていた方じゃない?
    まあ千葉の僻地にマンション買ってしまって否定されてるから粘着してるのでは?

  13. 793 匿名さん

    広い家なんて貧乏人でも買えるよね?
    どれだけ広いかなんて何の自慢にもならないと思う。

    大切なことなのでもう一度。
    広い家なんて貧乏人でも買えます。

  14. 794 匿名さん

    ディスポーザーは便利です。
    24hゴミだしも便利です。

  15. 795 購入検討中さん

    うちは断熱材やガラスにこだわったので全然寒くないですよ。都内ですがまだ暖房使ってません。
    マンションってガラス一つとっても自由に選択出来ないですよね。
    自由に出来ない不便さは感じないのでしょうか?

  16. 796 匿名さん

    広い家は貧乏人でも買えるが狭い家は貧乏人でもいらない
    あたりまえのことなので2度いいません

  17. 797 匿名さん

    >784

    779だけど、おれは完全立地主義なので、ミニ戸建ても立地さえよけりゃありだと思ってるし、くっそ地方の戸建よりも、環境のいい閑静な住宅街にある低層マンションのほうがいい。
    あくまでも、おれは、だ。

    で、おれがどう思うかはいいとして、おまえの大邸宅を自慢してくれよ。
    ここまで追い詰めたんだから、作り話にしてもらっても構わねーよ?(笑


  18. 798 戸建て住民

    789さん
    考えてもみてくださいな。
    誰がそんな人を小馬鹿にしたような口っぷりの興味本意のコメントに親切に情報提供しますか。。



  19. 799 匿名さん

    698はわざと煽った書き方してる.カッとなったら負け...

  20. 800 戸建て住民

    796さん
    ごめんなさい。
    意味が解りません。
    坪単価安い土地もあるから、それを拾えば簡単に手に入るということですか。

    自分の家を決めるってそんな低い次元の事でしょうかね。
    796さんは答えなくていいですよ。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸