- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-11-04 13:24:26
PAR56です。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。
[スレ作成日時]2013-10-02 20:54:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】
-
741
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
通勤50分なんて、あり得ませんよ。
最低でもドアtoドアで30分以内じゃないと。
人口減、都心回帰の時代に通勤50分もかかる不良債権
買うなんて、考えられない。
マンションでも一戸建てでも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
ここのレス見てるとやっぱ都心勤務の人が多いよね。予算も億はむりってレスも多いから6~8千万ってとこでしょ?仮に立地や資産価値なるものを優先した場合、
①都心勤務地に近い駅近マンション(70平米)
②ギリギリ区内の住宅地にミニ戸。
③通勤3~40分の駅近マンション。
④③から少し離れた場所にある住宅地に注文住宅。
の4択が現実的な選択肢だと思うんだけど、実際どれを選ぶの??これは無いってのも含めて教えてほしいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>>742
あり得ないのは分かったから、具体例出してよ。勤務地と住んでる区と戸建て/マンションのどっちか、広さと価格くらい出しても特定できないから大丈夫でしょ。 青山の戸建てで2億とかの妄想は止めてね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>743
(・∀・)イイネ!!
子供もいるので・・・
①都心勤務地に近い駅近マンション(70平米)
②ギリギリ区内の住宅地にミニ戸。
→狭すぎて無理。ストレスで死んじゃう。
③通勤3~40分の駅近マンション。
→マンションでも戸建てでもどっちでも良いけどその通勤時間じゃ予算内で買えない。
④③から少し離れた場所にある住宅地に注文住宅。
→地域、物件によるなぁ。この条件で広かったら戸建てでもマンションでもどっちでも良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
郊外はダメでしょ。
今後、過疎化で、便利な施設も撤退ですよ。
スーパー、病院、・・・。
周りの一戸建て、もう空き家出ていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>743
都営新宿線沿線とか、地価安いし
駅近くて坪130万程度とかありそう
土地30坪、2階建100㎡、6000万
いけるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
都心通勤者が通勤時間を重要視するのは良くわかる。車通勤以外したことなかったが、1年間だけ虎ノ門に通った時はバス&電車が苦痛で仕方なかった。あれが一生続くんなら、無理してでも都心に住みたいわな。
だけど、勤め人はしょっちゅう転勤したりするんだろ?うちの近所も家建てたとたん単身赴任というところは多いぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名
マンションは壁芯表記だから実際は狭くなるという意見がやたらにあるが、戸建ても表記基準は壁芯なんだけどなあ
マンションは専有部分の登記に内法を使うから目立つだけ
戸建てとマンション全体の登記は壁芯
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
751
匿名さん
>746
じゃあ、①か②以外は無理ってことですよね?
>747
②が一番理想に近いってことですよね?
都心勤務の人は、住居としての住み心地であったり、広さよりも利便性や資産価値の方を優先する人のが多そうですね。定年後と分けてる人も多いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>>746
私は郊外育ちの郊外住まいですが
生まれ育った目黒 も 今すんでいる武蔵野市も郊外ですが、空き家が目立ったり、過疎化や病院の撤退もないですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
よくミニ戸に脊髄反射するマンションさんいるけど、戸建て派はその感覚が、マンションに対して感じるわけです。
だって、ミニ戸の隣との隙間をさらにくっつけて、上にも下にもミニ戸をくっつけたのがマンションですからね。
マンションさんのミニ戸アレルギーは、要は戸建てへの憧れの裏返し。こんな戸建てだったらいいな、という戸建ては買えない。現実になるとミニ戸になってしまう。その
現実から逃避するためのミニ戸アレルギー。ミニ戸よりも狭く、隣が近いマンションに住みながら。
なんとも哀れですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
>755
ミニ戸であるがゆえに普通サイズの戸建てを買えなかった自分の経済力のなさに目をつむり、広さだけ勝ってるというだけでマンションを目の敵にする哀れさ。我々戸建て住まいはミニ戸を戸建てと認定しておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>725
なんか、粘着されたけど、あんたは都内城南で6500万円程度の土地に2500万円程度の戸建てを建てればよかったんじゃないの? 坪70万円も見れば千葉のマンションくらいの設備は整うわな。
あんたは住み替えしたロスが、ざっと計算で1000万円はある。さらに住み替えをしてもいいという分を上乗せすれば、いま7000万円のマンションなら、9000万円の注文住宅くらい買えただろ。
そうすれば、少なくとも50年後でも、あんたの子供が家を建てる土地は残った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
購入検討中さん
まぁ二階リビングの三階建てのミニ戸は嫌だけどマンションはもっと嫌。上下左右くっついて他人と運命を共有するくらいなら小さくても自由が一番。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
>756
って書いてるのがマンション派のなりすまし。
戸建て派は、マンションよりはさすがにミニ戸のほうがましで結論出てる。まあ、よほど高級なマンションなら話は別だけど、その価格ならミニ戸にする理由がないからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
>753
目黒は郊外じゃないだろ。
いわゆる郊外は、多摩埼玉千葉八王子とかそういうとこなんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)