住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-04 13:24:26
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PAR56です。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-10-02 20:54:24

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】

  1. 223 匿名さん

    階段事故怖い。

  2. 224 匿名さん

    質問!

    ①希望エリアの駅近、建売二階戸建て

    ②希望場所でないエリアで注文二階戸建て

    やっぱり場所は大事でしょうかね・・・

  3. 226 匿名さん

    階段事故怖いなぁ~
    転んだらただでは済まないなぁ~

  4. 227 匿名さん

    LDKが2Fでの介護は危ない
    どうするんだろ

  5. 228 匿名さん

    >>224
    地震の心配がないなら建売でもいいと思うけど、
    多分地盤改良とかテキトー。

    不具合についてはもうしょうがないかも。

  6. 229 匿名さん

    うちはタワマンのペントハウスだけど階段があるぞ!

  7. 230 匿名さん

    >>227
    友人が旗竿買って2Fリビング。
    40代でも大変らしい。

    また、日照を考えてつけたトップライトが暑くてたまらんし大失敗と言ってる。

  8. 231 匿名さん

    はいはい。

  9. 233 匿名さん

    >232
    介護の時の話ですが?

  10. 234 匿名さん

    快適な施設探すが勝ちよ、楽ちんな老後送らにゃ損だわい。

  11. 235 匿名さん

    ぶっちゃけ、要介護でマンションはありえないわけだが
    病院行く時、どうするの?
    車椅子どこに置くの?
    狭い廊下に手すりつけられるの?

  12. 238 匿名さん

    203だが、エリートと言ったが訂正させて頂く。
    エリート中のエリートとしておこう。
    将来は業界の中でリーダーシップを執ることになる。
    丸の内へのアクセスが住居の最重要項目となる。

  13. 239 匿名さん

    ↑変なのが居ついたね。。

  14. 241 匿名さん

    買うべきはマンション。

  15. 243 匿名さん

    金がなければマンション一択。

    戸建てはミニ戸みたいに金のなさが周囲にばればれ。

    マンションなら周囲は同じような所得層だから安心。

  16. 244 匿名さん

    部屋が小さいか否かがバレないのがいいね。

  17. 246 匿名さん

    もう何度も出ていますが、あらためて、セキュリティでは マンション(出来ればタワーマンション)がいい。
    ほら、いま、いろいろ話題になっている三鷹女子高生殺人事件。池永チャールストーマス容疑者(21)は、鈴木さん宅の地上約2メートルのところに設置されたエアコンの室外機を足掛かりに2階ベランダに登り、無施錠の窓から侵入。1階の沙彩さんの部屋のクローゼットの中で「隠れて待ち伏せしていた」というから、かつての世田谷一家殺人事件を思い出す。
    ただ、マンションも絶対ではないし、一戸建てもセキュリティ対策はいろいろあるのでそれぞれ検討してみてほしい。

  18. 250 匿名さん

    >>246
    部屋のタンスにストーカー相手が入ってるとか、いまどき小説でもありえないようなことが
    起きてしまったんですね。
    被害者となってしまった少女の絶望を考えると可哀相でならない。

    戸建ては一階に人がいても二階に侵入される可能性があるし、
    二階にいれば一階の空いている窓や玄関から侵入される可能性もあって怖いです。
    よっぽどのどかな地域でも最近は安心できないような。

    特に言っては悪いけど外国人労働者が多い地域だと怖いです。

  19. 251 匿名さん

    戸建ては侵入が容易。

  20. 253 匿名さん

    何が言いたい?

  21. 255 匿名さん

    戸建ては侵入され放題。

  22. 256 匿名さん

    >252

    今頃、前園。まだ、サッカーやってるの? 昔の人が住んでる街だね。

  23. 257 匿名さん

    >250
    戸建てで警備会社と契約すればいいというが、警備会社は、駆けつけても犯人とは戦ってくれないんですよね。被害を確認するだけ。

  24. 259 匿名さん

    >258

    戸建てが纏めて流されちゃうのかな。マンションの立地が少なくなってるから丁度いいかな。

  25. 260 匿名さん

    >>250
    ストーカーが隠れていたのは、ウォークインクロセットですかね。ウォークインクロセットって便利だけどこういうことがあると怖い。ガラスで中が見えるようにするといいのかも。

  26. 261 匿名さん

    >259は他人の不幸がうれしくてしょうがないようだな。

  27. 262 匿名さん

    >257

    おまえのとこのマンションの管理人は侵入者を見つけては戦うのか
    かっこいいな

  28. 263 匿名さん

    マンション住人は戸建がうらやましいんだね。
    レスからヒシヒシと伝わってくる。

  29. 264 匿名さん

    >258
    都内、区部は、気をつけたほうがよさそうですね。

    (1)1999年7月 新宿区のビル地下室水没により、男性1名が扉への水圧で外部に逃げられなくなり、水死した。都心では1時間に130ミリを超える集中豪雨による災害だった。この年は全国43カ所でビル地下室の浸水事故があり、博多駅前のビルでも飲食店の女性従業員が命を落とした。

    (2)2004年10月 台風22号の接近により、都心部に1時間あたり69ミリの激しい雨が降り、都内各地が冠水。麻生十番駅では構内地下3階ホームにまで水が押し寄せた。被害者は幸いいなかったが、地下鉄は2時間弱ストップ。横浜駅でも近くの新田間川、幸川が氾濫し、歓楽街や地下街が浸水した。

    (3)2005年9月 台風14号の影響により、豪雨をもたらす積乱雲が発生。9時から22時まで板橋区練馬区中野区杉並区を南北に串刺しするように、だ円形のスポットに積乱雲が次々と集中、激しい雨に襲われた。当該区域にある神田川・妙正寺川・善福寺川など神田川水系の中小河川が氾濫。このとき杉並区下井草の最大降水雨量は1時間当たり114ミリと、東京都での観測史上最大を記録した。床上・床下浸水は約2000棟。死亡事故がなかったのは不幸中の幸いだった。

  30. 265 匿名さん

    >>262
    警報を鳴らして、後をつけてゆく。警察に通報ぐらいはしてくれる。常時警備員が在中しているといいね。

  31. 266 匿名さん

    >>262
    慌てないで、前のレスから読まないと。
    >>257が言っているのは、先日のストーカー事件の話題についてなので、
    侵入されて、被害に遭った後の話をしているのでは。

    マンションなら侵入されなかったかもしれないのにね、という流れ。

  32. 269 購入検討中さん

    マンションは階段格差がありますからね。エレベーターで自分より上の階の住人と一緒に乗りたくない等日々感じていますから。

  33. 270 匿名さん

    私の住むマンションは160棟で二重数棟が90㎡だいだから上にも下にも高い家も安い家
    もあるので、段格差ってよくわからない。大抵最後に降りるのでたまに先に降りると嬉しい。
    でも一人で乗るのが殆どだけど。

  34. 271 匿名さん

    269
    全く関係ないよ
    そんか卑屈な考え方は戸建て特有。

  35. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸