- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2014-01-24 14:35:47
家は欲しいが、高すぎる買い物で「定年ビンボー」は御免こうむりたい。
皆さん老後のための預貯金はどれぐらい考えてます?3千万円ぐらい?
現在の年収で言えば世間の平均をずいぶん上回っているつもりです。
それで5千万円まで貸してくれるといいますが、それだけ借りると潤沢な老後資金は貯まりそうもありません。
皆さんは老後の生活のビジョンまで考えて借入額を決めたりしてるものですか?
-平成24年- (総務省統計局)
高齢無職世帯の家計収支
収入(月)181,028円
支出(月)228,819円
不足分 47,791円…預貯金などの金融資産の取崩しなど
世帯主が60歳以上の世帯の貯蓄現在高
平均2,223万円
[スレ作成日時]2013-10-02 20:39:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「定年ビンボー」が怖くないですか?
-
361
匿名さん
-
362
ご近所さん
50過ぎたらリストラされる ここが間違いの始まり....
再就職しても契約社員、給料安い.....貯蓄が出来ない
未来のことは不定です.....運頼み...若い人も同じですよ
高給取りは辞めさせたいのですから.....
-
363
匿名
リストラですか。
嫌な世の中になりましたね。
じゃあ、仕事で頑張っても仕方ないので、会社の役員の弱みでも見つけますか。
リストラされないように。
というより、出世しちゃうかも?(笑)
-
364
匿名さん
うちの親は団塊世代。
50歳前に身分不相応な家を建てた故、退職金3500万円の一部をローン
の返済に充てたが、残債が2000万円位残った。
手元には2000万円程残っていたが、親父は現役時代の人脈とこの
退職金を使って起業したが、失敗。
むしろ5百万円の負債を作ってしまい当時結婚したばかりで妻が第一子
を身籠っていた息子の自分がなけなしの貯蓄から肩代わりした。
実は仕事の失敗だけでなくギャンブルでも借金していたことも判明。
残ったのはローン。
現役時代は大手企業の部長職だったが、65歳の今でも時給1000円にも
満たないスーパーやガソリンスタンドなどでバイトしてる。
母も60を過ぎて初めて外に働きに出たが疲労、親父への不信感、老後
不安から鬱病を発症。
不幸中の幸いは祖父母から相続した貸家の家賃と同居している祖母の
高額な年金があったこと。これで何とか一家離散を免れたが、以来、
私の妻は私の実家に帰省することを嫌がるようになり、両親は孫の顔
すらろくに見ることが出来なくなった。
また元気だった祖母も呆けてしまい、今年から施設に入り、祖母の
年金はそのまま介護費用に充てざるを得なくなった。これから自分
が両親を 援助しなければならないだろう。
裕福だった祖父母の財産を食い潰して生きておいて、なお子供の
財産までも食い潰すなんて何て無能、無力、無遠慮な親なんだと
悲しくなる。
極端な例と思うが、このレベルの老後貧乏は周りに不幸や不利益
を撒き散らす意味で罪とすら思う。
-
365
サラリーマンさん
リアル定年ビンボーですね。サラリーマンは現役中の生活と定年後の生活がギャップがなく移行できるかがポイントなんでしょうか。自分も預貯金を使ってギャップを埋めるのは無理そうですが、絶対退職金で新車買っちゃいそう。しかも生涯で一番高いもの!とにかく住宅ローンと子供の大学までの費用は50代のうちに片づけておかないとだめですね。
-
366
匿名さん
なになに、今度は貧乏自慢大会の始まりかい、いいねー。
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
レアなケースですか?
うちの姉の嫁ぎ先の両親も似たようなものです。
姉の義父は事業をしていたが、失敗して自己破産。
この時に自宅も失いました。豪華なマンションでした。
個人事業主で国民年金であったため年金が非常に少ないようです。
今の生活は義兄が面倒をみないと成り立たない状態になってます。
義兄は次男ですが、長男が嫁の実家の近くに家を建ててしまったため
面倒を見ざるを得ない状況です。
長男はもうまったく実の親の面倒をみないそうです。
姉の義父は、駐車場の誘導係などの仕事を70過ぎまでしていましたが、
無理がたたったのか脳内出血で倒れて要介護3になっていまいました。
姉の義母も介護の疲労から鬱病になっております。
私の母は少ない年金から、時々姉に送金しておりますが、
ザルに水を注ぐような状態です。
当事者ではないので、細かい金額などは分かりません。すみません。
-
369
匿名さん
-
370
匿名さん
364だけど、ちなみに妻の実家も自分から
見れば老後貧乏。
定年時貯蓄なし、社宅住まいだったので
退職金で安い中古マンションを購入。
親父さんが運良く仕事に就けたのでその
給料と僅かな年金しかアテがない。
まぁ公務員一馬力で子供3人を私立大学まで
出したから、やむを得ないのだろう。
自分も妻も貧乏な両親を目の当たりにして
るから、真面目に老後の資金計画を考えてる。
年金はもらえない前提で自力で1.5億円と算定。
車は買わない、家も40歳までにローン完済
出来る予算に抑えた。
-
-
371
匿名さん
終身雇用は崩壊してるんだし、気楽にローン組んで大きな買い物すると、将来大変なことになるかも。
いざ売らなきゃならない時に、旨く売れるかどうか解らないし、慎重に考えないとヤバそう。
-
372
匿名さん
370さん。すごいですね!!1,5億あれば安泰ですね!!
でも、1.4億とか1.3憶でも大丈夫そうな、、、。
1馬力で、一生懸命働いて、3人の子どもを私立大に行かせたお父さんを少し援助してあげたらどうでしょうか?
と思ってしまいました。
関係が良ければ、ですが。
-
373
匿名さん
3人私立大学出すのははマジでキツイ。
そのうち1人でも理系がいると4人分くらいになる。
かなり計画的に貯蓄しないと家なんか買えない。
でも公務員なら、老後は安定か。
-
374
匿名さん
-
375
匿名さん
マイホームをやめなさい。というスレかい?指図されるまでもなくガキじゃないんだから各自で決めろよ。
-
376
匿名さん
>>375
誰もそんなこと言ってないんだけど、そう聞こえて(読めて)しまうんだ。君みたいなのは猛省した方がいいよ。
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
368です。
このスレを読んでいる方は、真面目に老後を考えている方が多いと思います。
将来の事は誰も分かりませんが、自分の親の世代の失敗を見て同じ事を繰り返したいとは思わないでしょう?
もう右肩上がりの将来は期待できないので、自分で考えるしかありません。
一般的な庶民にとって家を購入するのは一生に1度ですので、慎重にならざるを得ません。
もちろん、資産になる自宅を精一杯の財力で買うのも、
将来に備えるために、余力を残して安い自宅を買うのも
また賃貸にして買わないのも自分の判断です。
この掲示板の書き込みを読んでどう判断するかは各自の自己責任になります。
ただ、こういう例もあるよという事を書きたかっただけです。
これが正解というものがありません。
-
379
匿名さん
378.親の失敗を批判するのは簡単だけど、結果が悪かったといえ、親は親でその時点でベストの選択をしたんだと思うよ。家族のために一旗あげようと思ったんだよ。何もしないよりは、ましじゃないのかな。
-
380
匿名
老後って、そんなに金必要ですか?
楽しめるのも精々70才位までだと思うんですが、違うんですかね?
1.5億貯めるなんていう人もいますが、若い内じゃないと出来ないことの方が多いですよね。
今のうちに楽しんで、老後は静かに暮らそうと思いますが、間違いですか?
-
381
匿名さん
老後はあちこち旅行したいと思ってるけど、老体にはファーストクラスかビジネスクラスとなると、お金が掛かります。食事だって粗末な物は嫌だし、当然お金が掛かります。着る物も同じ。お金はいくらあってもいい物ですよ。今の老人は体力がありますから、家にじっとなんかしてません。
-
382
匿名さん
やはり東京の大企業はいいよ。退職金が3千万円で退職金控除は約2千万円だったから、残りは
60~65歳と75歳以上は終身で年100万円弱、65歳~75歳は終身+有期の年100万円
、妻が私の現役以上で後何年か?勿論厚生年金とは別。
個人営業は節税で私のが健康保険は高い。サラリーマンの税金は高いね。消費税なら妻の方が高い
から、職業による不利がすこしなくなるね。そんな訳で定年間際に住宅ローン。銀行は何故か
年収がある程度なら、自営業より金利も有利だから、住宅ローンは私の分担。
-
383
匿名さん
それで、なにが言いたいのか、いまいち解りませんが? 笑
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
382。なにやら自慢らしいけど。。。意味不明。大企業にいるとこうなっちゃうの?
-
-
386
匿名さん
健康第一が大前提。年を取ると食は細くなる。70才過ぎると700m以上歩きたくないらしいしね。
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
-
389
匿名さん
若い時は思いっきり働いて、リタイア後は、余裕を持って生活するということです。仕事をしない代わりに、時間がありますから、お金はたっぷり必要ですよ。定年後のビンボーは辛いでしょうね。
-
390
匿名さん
定年後も仕事した方がいいよ。
金銭的なこともあるが、刺激を受けた方が良いと思う。
余裕がある生活を送るのも良いが、時間があり過ぎる。
-
391
匿名さん
-
392
匿名さん
-
393
匿名
定年後まで仕事しないよ 退職金と貯金と年金で遊んで暮らす
-
394
匿名さん
金の問題じゃないよ。
毎日遊んでいたら飽きるよ。
刺激を受けるためにも働いた方が良い。
-
395
匿名
なるほど、朝から晩まで時間がたっぷり有るわけだ。何もしないというか、出来ないのは、確かに辛い。
老後は静かになんて思ってたけど、無理な気がしてきた。
やっぱり金が必要だ!
これから貯めるか!
もう遅すぎるけど。(泣)
-
-
396
匿名さん
老人でも、使えるお金があれば退屈しません。ゆっくり朝寝坊して、ジムで汗かいて、水泳やって、外国語習ったり、その他いろいろやりたい事があるし、たまには海外旅行に行ったり、こういう生活最高ですよ。仕事はもうまっぴら。シニアも身だしなみやマナーに気をつければ、周囲も大切にしてくれるし、思いがけなく、もてちゃう事もありますよ。
定年後もローンを抱えていると厳しいでしょうね。まぁその額にもよるでしょうけれど、ローンのために節約を強いられる生活は本末転倒ですね。人生の終章は楽しまなきゃね。
-
397
匿名さん
>396
あんたは現役か定年後の人かわからないが、よほど仕事がつまらなかったんだな。
金があれば余生も楽しめるのは分かるが、老人になってから朝寝坊というのは中々出来ないもの。
毎日毎日、朝から晩まで腐るほど時間があるというのは大変。
たまにはジムや趣味に興じるのもいいが、必ず時間を持て余すよ。
働けるうちは働いた方がいい。
現役の時につまらない仕事をしたなら、定年後こそ楽しんで仕事すればいい。
-
398
世の中勘違いが多いよ
>>397
60過ぎで働くにはコネか特定の資格がないと無理。普通はコネで現役時の関連会社(団体)。
年取っても働きたい、働かなければならない人は多くても実際には求人はないし、あってもキツイ仕事、遠距離の仕事場しか残っていない。これは今現在でも同じ。
退職金等でローンを賄えない場合は「60でも70でも働ければいいだろう」と安直に考えてると、定年近くになって超厳しい現実に直面することになる。ちょっと考えればわかるのだが、年齢を制限してない仕事なんてだいたいがこづかい稼ぎにしかならないもの。自分が採用する側になったことないからわからないだけなんだよな。
-
399
匿名さん
>398
2025年だったかな?定年が65歳になるはず。
年金貰えるのは70歳になってるのかなぁ?
現時点ではあんたの言うことは当たっているとは思う。
しかし、人口減少時代に入り、シルバー人材の労働力が必要になると思う。
社会保障費の問題を考慮しても、出来るだけ長く働くべき。
-
400
匿名さん
397さん。396ですけどリタイアしてます。会社は譲りました。30代後半から、がむしゃらに働きましたから、仕事に未練もないし、悔いはないです。今は、夜遅くまで本読んだり勉強したり、チョット遊んだりで、暇をもてあます事はないですね。こんな風に時間を好きなように使ってますから、朝はゆっくり寝てます。
仕事以外に、時間の潰し方が無い人が居るとすれば、余りに気の毒だとしか言い様がありませんね。
-
401
匿名さん
睡眠にも体力いるというので長時間寝れないらしい。3、4時間単位で2回ぐらいに分けて寝るみたいですね。
確かに学生の頃は半日寝ても寝足りなかった
-
402
匿名さん
親を見てると60代70代80代、体力、健康状態、全然違うから。
-
403
匿名さん
リストラで1年ボーとしてたけど、ほんと月日の経過が早い。
最初の半年は何もしてないのに1か月、2か月があっという間。時間がいくらあっても足りない(笑)
そう言えば子供といっしょに居すぎて次は何をしようかなどと困った記憶が残ってるかな。
老後の金に余裕があれば、まず旅行かな。いくらあっても足りないと思う。
-
404
匿名さん
定年したては元気良いんだよ、数年で老いぼれさん、歳幾と自覚足りないから。
金勘定してる場合か? 子や孫に媚び売っとけよ。
-
405
匿名さん
男の平均寿命79才4ヵ月だったかな、65過ぎるとガンの確率、認知の確率上がるしね。
公的年金も生命保険会社の14、15年確定年金みたいなもの。
-
-
406
匿名さん
老後のお金の心配できるような平坦な人生送れるかなぁ~
-
407
匿名さん
今既に、61歳給付。65歳まで年金の給付はなくなるよ。その頃65歳定年だといいね。
もしかするとハローワークに求人の人がいっぱいかも?
-
408
匿名さん
三大疾病は二人に一人はかかるらしい。夫婦でどちらかがかかるということですね。
平均寿命79才は健康で次の日ポックリという方は希で闘病生活も79才に含まれてる。
65才まで働けても、、見方を変えればカネ稼ぐために産まれて来たようなものかも
-
409
匿名さん
誰が言っていたのか、何かの雑誌で読んだが、
老後はだれかの役に立つような活動がいいんだそうだ
金を使って国内・海外旅行は何回かはいいが、結局退屈になるか、金が尽きるか、、、。
でも、例えば近所の為に自治会を頑張るとか、子供の通学路の見守りをやるとか、
若い世代のためになるような活動をすると、
自然と会社や仕事以外の人間関係が生まれ、生活の場になじむことができるって。
ご近所のお爺さんがこれにあてはまって、一人ででも公園掃除してくれたり、花壇の整備を自治会の仲間とみんなでやったりしてる。
公園でも子どもたちから慕われて、近所の大人からも敬われて、ほんとうにうらやましい老後の過ごし方だ。
たまにゴルフバッグ持って、朝から出かけてるのに会うから、そういう楽しみもあるんだそうだ。
そういう仲間もいるってことだよね。
もう一人のじいさんは、自宅の前でたばこを一人で吸っているところしかみたことない。
それも幸せなんだろうけど、やっぱり前者のじいさんの人間関係の豊かさには頭が下がるよ。
-
410
匿名
なるほど!
そういう時間の使い方もあるんだ。
健康的でいいねぇ。
金なくてもやって行けそうな気がしてきた。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)