住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2014-01-24 14:35:47
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

家は欲しいが、高すぎる買い物で「定年ビンボー」は御免こうむりたい。
皆さん老後のための預貯金はどれぐらい考えてます?3千万円ぐらい?
現在の年収で言えば世間の平均をずいぶん上回っているつもりです。
それで5千万円まで貸してくれるといいますが、それだけ借りると潤沢な老後資金は貯まりそうもありません。
皆さんは老後の生活のビジョンまで考えて借入額を決めたりしてるものですか?

-平成24年- (総務省統計局)
高齢無職世帯の家計収支
 収入(月)181,028円
 支出(月)228,819円
 不足分   47,791円…預貯金などの金融資産の取崩しなど

世帯主が60歳以上の世帯の貯蓄現在高
 平均2,223万円

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】定年ビンボーが怖い

[スレ作成日時]2013-10-02 20:39:55

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?

  1. 441 匿名さん 2013/10/16 22:03:07

    >440はリタイア組かな。そもそもこれを自慢ととるのも卑しいんじゃない?
    老後の不安を乗り切る前向きな提案を434、そんなのビンボー臭いとケチをつけたのがことの始まりだよ。

  2. 442 匿名 2013/10/17 01:19:56

    住宅ローンは定年までに完済して3000万預金があれば大丈夫ということですか?

  3. 443 匿名さん 2013/10/17 01:47:55

    今のところボーダーライン3千万で良さそうですが、30年後老後の人はそれ以上準備とか、老後生活関係ググると、いっぱい出てきますよ。

  4. 444 匿名さん 2013/10/17 02:01:04

    先ずは自分の親に現在最低必要な生活費を聞いて、統計局とかの物価上昇率を参考に消費税10%〜将来15%も含め
    支出を出してみれば!?

  5. 445 匿名さん 2013/10/17 02:01:33

    逃げ切りラインの3000万円というのは夫婦2人で、ですか?

    夫婦とも40歳手前、子供1人(2歳)、合算年収800万円で、3500万円のローンを背負うかどうか迷っています。
    二人とも中小企業なので退職金はあてにできません。60歳までに3000万ためるとなると、きついなあ。

  6. 446 匿名さん 2013/10/17 02:11:09

    自宅通学、文系大学迄で1800万位掛かりますね。

  7. 447 匿名さん 2013/10/17 02:24:53

    3000万というのは、夫婦で寿命パパ80歳ママ85歳、債務無し、月25万の生活費、年金は65から支給額月20万というのが前提の数字。

  8. 448 匿名さん 2013/10/17 02:34:16

    445さんの場合共稼ぎみたいなので社員のようなので、年金は納めた額や年数で支給額は異なりますが、それぞれが貰えるでしょ。

  9. 449 匿名さん 2013/10/17 02:45:54

    >3500万円のローンを背負うかどうか迷っています。
    3500万は返済総額ですか?融資元金ならローン期間、金利で総返済額が異なりますね。

  10. 450 匿名さん 2013/10/17 08:40:27

    445ですが、嫁は大卒から4回転職して数カ月単位で途切れながらも厚生年金払ってます。私は若いころふらふらしてたのですが、30歳からは厚生年金保険料納めてます。
    ローン3500万円と書いたのは、2800万ほど借りるつもりなので、だいたいこんなものかなと。希望的観測で。

  11. 452 匿名さん 2013/10/17 11:37:10

    普通に議論されているユトリ老後はは、
    年金支給時に自宅保有で借金ゼロプラス資産が3000万円。
    年金三階分は考慮せず。

    大手管理職なら、住宅ローン完済していれば、
    退職金で大丈夫しょう。

  12. 453 匿名さん 2013/10/17 11:58:18

    >住宅ローンが終わってれば、2人で充分だろ。どんだけ贅沢すんねん。毎週ゴルフ?馬鹿言ってんじゃないよ。
    どんだけ厳しい生活してるんだ?ゴルフが贅沢?おいおい、定年後だと何でも平日に済ませられるし、高齢者サービスも結構使える。平時ビンボーな人は、他人の金勘定には首突っ込まないのが賢明だね。話聞いてて嫌になるだろう。
    >大手管理職なら、住宅ローン完済していれば、退職金で大丈夫しょう。
    単純にそうならないから話題になるのでは?まあ民間大手の管理職になるような方自体が少数派だからね、仮にそういう人がこけると話としては面白い。

  13. 454 匿名さん 2013/10/17 12:27:18

    >453
    噛み付く気持ちは、何と無く理解できるけれど、
    大手に勤めて、定年前にローン完済したら
    退職金で十分なのは自明では。

    退職金が期待できない人は、自分で工夫。
    ユトリあきらめ、ギリギリで行くか。
    40才くらいの人は、貯金でなく、投資するとか。

    NISAでも勉強吸えば、未来が開けるかも。


  14. 455 匿名 2013/10/17 12:55:56

    40過ぎてから投資とか死亡する未来しか見えない
    40過ぎたらもう安定運用に移行しないと

  15. 456 匿名さん 2013/10/17 13:27:54

    投資、投機、貯蓄
    の区別ついいています?

    ついいていないなら、貧乏農場ですね。
    トヨタやソニーのFSみて投資するのと、
    パチンコと一緒に考えているのですから。

    米国ボンドって聞いたことありますか?

  16. 457 匿名 2013/10/17 13:51:51

    このケースの場合はどう思いますか?
    年齢 45歳
    年収 700万
    子供なし 妻は私の両親を介護していたので仕事はできませんでした
    退職金 1000万位
    住宅ローン なし 両親が生前中古マンションを購入してくれました
    売却した場合1500万程度の価値しかありません。
    貯蓄 遺産込みで4000万
    子供もいないし 妻が専業主婦なので年金もあてにできません。退職金も多くないし不安です。60歳で会社を辞めると仮定した場合のアドバイスが欲しいです

  17. 458 匿名さん 2013/10/17 14:16:03

    457データ少ないし、背負ってるものも、今後背負うもの分かりませんから。
    しかし、年金支給までの空白期間を再雇用で働くなり、預金取り崩しで行うとか、幾つかのケース別で考えておけば良いんじゃないの。

  18. 459 匿名さん 2013/10/17 14:27:43

    定年時点で持ち家が築何年になってるか、その更に十年後20年後、修繕やリフォームなどまとまった費用もかかる。設備は10年サイクルで買い換え費用も入れとかにゃならん。

  19. 460 匿名さん 2013/10/17 14:45:23

    30年以内、大災害の確率7割。2年前に4年以内6割と唱えていた学者も居ました、既に2年以内。高速の補修やら、古い建物の建て替えで補助金が出るとか国も密かに準備してまる様子。す。大災害後の生活建て直しに幾らかかるか、そんなこと考えたら幾ら有っても足りん。貯めれないしゾッとする。

  20. 462 匿名さん 2013/10/18 00:24:28

    >>461
    うちの親というか近所の方もそうなんだけど、都市計画上の開発があって、キャッシュで億単位、その他土地で億単位の資産をもっている。農家で土地を持っていただけなんだどけね。生活は相変わらず貧相なんだけど、家と庭だけはどこも立派な訳。うちも建て替え終わって賃貸収入も見込めそうなのでサラリーマンも辞めようかと思ってる。でも、年金問題とかもあるからちょっと躊躇している状況。国民年金だけじゃ暮らせないし、今ライフプラン詳細に詰めているところ。子供が小さいのと住宅ローンを自分名義で4千万円組んだこと、相続人が自分を含め兄弟3人いることがネックになってるので暇があればネットで情報を集めてる。もちろん暇つぶしにしかなっていない。むしろ今月は新車に何を買おうか悩んでいる。

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸