東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上鷺宮【旧称:(仮称)中野区上鷺宮低層レジデンス街プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 上鷺宮
  7. 富士見台駅
  8. ザ・パークハウス上鷺宮【旧称:(仮称)中野区上鷺宮低層レジデンス街プロジェクト】
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-06-17 13:21:16

<全体概要>
所在地:東京都中野区上鷺宮3-308-1
交通:西武池袋線富士見台駅徒歩4分 西武池袋線「中村橋」駅(南口)より徒歩9分
総戸数:261戸
間取り:2LDK~4LDK、62.75~108m2
入居:2015年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業

【タイトルを変更、物件情報を追加しました 2014.1.6 管理担当】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 上鷺宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-01 20:21:53

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判

  1. 401 購入検討中

    そうですよね。 住環境は、静かであれば良いというものではなく、生活に必要な駅周辺の買い物施設、銀行、レストラン等々を含めた駅力は当然価格に反映されるべきですよね。 1億出せば 、近隣で一軒家が購入できそうですよね。 武蔵野中町なら理解できますが、ここで一億出す方はおられないのではないでしょうか。

  2. 402 購入検討中でした

    地下はかなり残りそうという印象です。それなりに日当たりが見込めそうなリビングルームはともかく、北向きの部屋はやはり湿気、カビが心配です。雨水を貯めるピットは防水処理と断熱材施工がされるのでしょうが、それでも湿気は危惧してしまいます。そもそも地下に店舗ならともかく、居住スペースという企画に問題を感じてきました。地下の売れ行き次第で資産価値への影響も気になります。

  3. 403 購入検討中さん

    そうなんですよね、都心マンションなら徒歩4分低層3階最上階ルーフバルコニー付1億って魅力的ですが、この周辺で1億出せばさらに庭付き実現できちゃうんですよね。なんで地下を共有スペース+駐車場・駐輪場にして今駐車場があるところをプライベートガーデン拡張して、そこに非常時の物品管理保管庫を設置(トイレとか貯水用タンクとか)にしなかったんだろ~なんてどうにもできない事を思ってしまったりします。。。不毛ですね(笑)。でも、駐車場が2年毎に抽選ってどうかと思いました。これって落選したら近くに借りなきゃいけないんですよ、なんかなー…。といまいち購入に踏み切れずに悩んでいます。

  4. 404 土地勘無しさん

    利益優先でそうなっただけでしょう。

  5. 405 匿名さん

    その通り!!

  6. 406 購入検討中さん

    駐車場が2年ごとに抽選・・・、これだけの価格の物件でそれはないわ。

  7. 407 購入検討中さん

    開放感の無い地下にあえて住む事を選択される方に、理由を教えてただきたいです。上層階を購入しても地下の売れ残り状況で、資産価値への影響も心配。ゴミ置き場2か所設置は不十分では?駐車場の問題など、実生活する方への配慮が希薄です。コンシェルジュや専用カフェ&ベーカリーより管理人増員したほうが良いですし、無駄な付加価値付けを感じます。居住者の利益優先、満足度優先を考慮した物件を見つけたいです。

  8. 408 物件比較中さん

    地下貯留槽(ピット)の能力は総雨量371.9mmだそうです。空状態で昨年の台風26号、伊豆大島での時間最大雨量122.5mmなら3時間程度分というところ、伊豆大島の24時間雨量824mm、はたして万全なのでしょうか?

  9. 409 物件比較中さん

    昨今、想定外の災害は起きています。平成12年の東海豪雨(総雨量589㎜、時間最大雨量114㎜)や407さん記述の台風26号の被害は現在想定される出来事です。対策に万全求めるのではなく、できるだけ安心安全な物件を選びたいと思っています。

  10. 410 物件比較中さん

    失礼しました。台風26号の記述は№408さんでした。

  11. 411 購入検討中さん

    地下の物件を前向きに検討している方、おられますでしょうか?どんなに魅力的な場所でも地下は地下。それでも私はこの物件を検討しているのですが、やはりやめておいた方が良いでしょうか。。。
    真剣に悩んでいます。
    でも所詮、地下。良いはずがないんですけどね。うーーん・・・。こんな質問してしまい申し訳ありません。

  12. 412 物件比較中さん

    地下住戸だからあるリスクを覚悟できる方、気にならない方でしたら購入されればよいのではないでしょうか。地球温暖化の影響による豪雨災害の増加は間違いなく地下住戸のリスクです。どんなに対策しても人知を越えるのが天災です。水は低い所にしか集まりません。

  13. 413 購入検討中

    マンションは戸建てよりも安価で安全、安心を得る(後は立地)為に購入する人が多いと思います。
    戸建てでマンション並みの設備、セキュリティ、立地なんていくらかかるかわかりませんので、、
    地下住戸は上記の方々のお話のある通り安全も安心も満たしていないので二階(実際には一階)とこれ程価格の差をつけたのだと思います。
    今回の地下住戸を作ったのはデベの利益追求の結果でしょう。企業が利益を追求するのは当たり前なので悪いとは思いませんが今回のようにあからさまにわかると購入意欲が萎えますね。。

  14. 414 購入検討中

    全体的にマンション需要が下がっているのでしょうか? 幾つかの物件を見ましたが、購入側の盛り上がりがあまり感じられず、供給サイドの強気の価格設定が目立つような気がするのは私だけでしょうか? どう見ても価格設定が強気すぎますよね。 急行停車駅の 石神井公園や生活インフラが充実している大泉学園やひばりヶ丘ならわかりますが、池袋線の中で最も地味な駅と言われている富士見台でなぜ? と思ってしまうのは私だけでしょうか? 購入に今一つ踏ん切りがつきません。

  15. 415 購入検討中

    近隣に住んでいますが、駅から近く便利です。 中村橋から10分程度なので、時間がある時はよく利用します。西友他スーパーやお店も多く、家族で食事できる場所も富士見台より充実しています。何よりも、池袋に近く、通勤は便利です。 ただ、5,000万払って地下に住むほど魅力的な住環境かな??? とは素直に思います。

  16. 416 物件比較中さん

    駐車場が2年ごとに抽選って本当ですか?!そんな団地みたいなマンションいくらなんでもないでしょう!何かの間違いじゃないですか。本当なら見送りを決定させるまでですが、初めは静かで落ち着いた住環境が気に入っていただけに、ちょっとショックですね!もちろん洪水ハザードマップ上で浸水の恐れのあるエリアの中で、地下室があることも不安要素でもありますが・・・。仮に、地下室に浸水被害があった場合、それ以外の住戸も資産価値が下落してしまうものなのでしょうか?いずれそういうことが起こり得ることだと思いますので、どなたか教えていただけませんでしょうか。

  17. 417 不動産購入勉強中さん

    浸水した場合の構造上の影響は基礎のつくりによるが、資産価値は所詮人の評価だから、一般論として浸水した地下部分がついている住戸にたとえ上階でも住みたいかというと住みたくないわけで、そこから考えれば自ずとわかると思う。

  18. 418 物件比較中さん

    表向きは23区最大の第一種低層住居専用地域の低層レジデンス、しかしその足元は過去最大の地下住戸と共用施設、仮に大規模水害で公共下水道が溢れ、マンションの排水が不可能でピットも満水状態に陥れば、地下施設の排水口から水が溢れ敷地内から浸水します。そうなると地下住戸だけではなく共用施設や躯体も浸水被害に遭うので、当然マンション全体の資産価値に悪影響です。

  19. 419 土地勘無しさん

    今若い世代は車持たないから、駐車場って意外と余る。
    ここも駅近だから、都心に勤務する人たちには必要ないでしょ。
    まあ、車持ちには2年ごとに抽選って心配事に変わりないだろうけど、
    蓋を開けてみたらということになると思う。

  20. 420 購入検討中さん

    >419
    若い世代の車離れは理解できますが、駅に近い物件とはいっても郊外ですから3割強の設置率で余ることはあり得ないのではないでしょうか。そもそも独身の方やお子さんのいらっしゃらないご夫婦ならともかく、子供が生まれると、やはり車がある方が断然便利だと今実感しております。

  21. 421 購入比較検討


    近隣に住んでいますが、富士見台駅は何もなくて家族で何か食べようと思っても、正直選択肢があまりにも少なく困ってしまいますね。 でも、中村橋はそこそこ揃っていていいですね。恐らく10分前後で行けるので、さほど負担を感じることなく利用することはできると思います。販売価格がもう少し下がれば売れ残りも少なくなるように思えますが、5,000万前後の地下は、エリアのバリューを考えると、きびしいでしょうかね。

  22. 422 物件比較検討

    グランドオープン後も今一つ盛り上がりにかけ、周りのアテンションもさがり気味のような気がして、特に地下が売り切れるかちょっと心配しています。今月末で、果たしてどの程度の要望書が集まるのでしょうかね? あまりにも売りがスローペースだと、地域相場以上のお金をそこに投じて良いものか、ちょっと心配になり、購入意欲も下がり気味になるのは、私だけでしょうか?

  23. 423 物件比較中さん

    本日が要望書提出期限ですが、はたして1期販売分でどの位地下住戸が売れるのでしょうか?リスクのある地下に5000万以上払って、望んで地底人になる奇特な方はどの位いらっしゃるのでしょうか?

  24. 424 物件比較中さん

    今日見てきました。
    地下でもかなり強気な値段で、安い部屋は日影が結構ひどい部分になります。
    予算は8千万円くらいないと満足のいく部屋は選べないですね。

    あ、駐車場は2年毎に抽選ではなく、一度決まれば自動更新でずっと借りれるみたいですよ。
    まあ、駐車場代も高いけど。

    富士見台とはいえ、中野区なんだなーと実感。

  25. 425 購入検討中さん

    私が先日聞いたところによると、地下の部屋も半分以上要望が出ているということでしたよ。意外に人気があるんだなと驚きました。

  26. 426 購入検討中


    近隣に住んでいるので、毎日、池袋経由で新宿まで通勤していますが、交通の便は良いと思います。 池袋まで近いので、富士見台は素通りして休日に池袋に出ることが多いですね。 帰宅時も、時間があるときは中村橋で下車して、買い物を済ませます。西友は言わずとも、駅前のお菓子屋さん等、利用できるお店が多いですよね。それに、レストランも色々な種のお店があるので、外食には便利です。 そんな利便性が、人気を支えているんでしょうかね?

  27. 427 購入検討中


    27日に要望書が締め切られたようですね。 果たして、どのぐらいの要望書が集まったのでしょうか? 人気の度合いを見るバロメーターとしては、 一期でだいたい何%ぐらいとなるのでしょうね? あまりにも人気薄の場合、急いてはことを仕損じるではないですが、後になった方がお得、オプションフリーとかこっそり値引きなんてことがあるんでしょうかね。どなたか精通している方、アドバイスいただけますか?

  28. 429 物件比較中


    消費税増税後影響か、またはアベノミックスによる景気回復が今一つ本格的に進まないためか、23区でも郊外の物件については即日完売というようなニュースもなく、人気の中央線沿線の物件でも完成後の売れ残りが目につきますよね? これから、どのようにマンション需要が動き、マンション価格がどうなって行くのか気になりますよね。特に、この物件に関しては地下が60戸とかなり多いですし、本当に売り切れるのか? 売れ残ったら販売会社がどのようにして売り切るにか?売り切るために個別対応、なんてこともないとは言い切れないでしようね。 確かに、なかなか購入に踏み切れない気持ちお察しします。

  29. 430 物件比較中さん

    来年の消費税10%前を見越した物件まで含めると過剰供給気味に感じますが、駅近で好立地物件は団塊世代の戸建てからの買換え需要もあるので、そこそこ売れるように思います。とはいえ上鷺宮近辺の需要だけでは261戸の早期完売は厳しいでしょう。人気路線でもない駅力もないこのエリアに、周辺以外の広域な需要があるとは思えません。

  30. 431 比較検討中

    大手は、利益追求の姿勢がはっきりしているで、色々な情報を総合的に判断して販売価格を算出して行くのでしょうね。 大手だと、将来的な安心感はありますが、具体的にどこがどのように優れているのか、素人にはわかりにくい点は多々ありますね。 販売コピーを見てもそうですが、大手各社は、競ってイメージ戦略を展開してブランドで強化を図っていますが、ブランドを過信しすぎ強気過ぎる価格設定も目立ちますよね。これだけ地下が多い物件で、この値段なんて最たるものではないでしょうか。

  31. 432 不動産業者さん

    三菱の社員ではありませんが、このスレを見ていると、このマンションは地下室以外は、順調に売れると思います。
    いろいろな横繋がりの情報を収集して。

  32. 433 匿名さん

    こちらのモデルルームは、「窓周り( サッシュ周り )の部屋内側に「 額縁 」( 木製の枠 )が無く,ビニールクロスが巻き込みで仕上げている、という噂を聞きました。真偽のほどは分かりませんが、本当であれば無節操なコストダウン仕様ということになりますね。これからモデルルーム見学に行かれる方は、要確認かと思います。あくまで噂で事実では無い、と信じたいところです。

  33. 434 物件検討中


    地下以外は、順調な販売状況にあるのでしょうか?
    マンションの購入検討は初めてでいろいろとわからない点が多いのですが、「第一期販売で即日完売」という類の言葉を耳にしますが、第一期の販売とは、要望書を提出した方々向けに行われるもの何でしょうか? 

  34. 435 物件検討中


    静かな住環境に魅せられ、購入を前向きに検討していましたが、真剣に今後の人生設計を考えた上で購入決断しなければならない高価な買い物となるので、将来の資産価値とか本当に気になりますよね。 やはり、地価は今一つ不人気のようですが、相当数が売れ残ったら本当にどうなるんでしょうかね? 販売会社が、何が何でも売り切る姿勢で無茶な販売態度にでも出たらどうなっちゃうんでしょうかね? 先々、新たな負担を強いられたりするのは御免こうむりたいですよね。 

  35. 436 匿名さん

    棟間は何メートル離れてるのですか?

  36. 437 匿名さん

    〉434さん
    全ての業者がそうだ、とは申しませんが、特に第1期販売は人気物件かどうかでその後の売れ行きが大きく左右されるので、即日完売となるように要望書の入った部屋のみ発売、というのはよくある事です。煽られないように気をつけて下さいね。

  37. 438 匿名さん

    1度行ったが、何より周りの住環境は素晴らしかった。
    いい町だと思う。ただ価格は場所のわりに高い。
    仕様・外観はグレードが高いが、共用施設は意味があるのか疑問。案外売れるんじゃないかと思うなぁ。
    住んでみたい気は確かにする。

  38. 439 物件比較中


    437さん、アドバイスありがとうございます。 438さんが仰られていましたが、周りの住環境は素晴らしく、住んでみたいという気にさせられますが、如何せん価格が高いですよね。地下の売れ残り、今一つ盛り上がりに欠ける応募状況等を考えると、早く手を上げた者が損をするのではないかと、考えてしまいますね。 また、他の方もおっしゃっていましたが、売れ残りが多いようだと、後から購入にされる方には、他言なしを条件に値引きや無料オプションサービス等が行われたりするのでしょうか?

  39. 440 購入前向きさん


    物件の基本的な建物レイアウトをみると、地下以外にも、「売れるのかな?」とおもわれる部屋が幾つかありますよね。 共有棟の上部階で、日差しが期待できない部屋や、億の部屋は書いてがつくのでしょうかね疑問ですよね。 立地、周辺環境は良いと思われますが、スペックも含めて総合点としての評価(価格)は、どうなんでしょうか? あまり、多くの物件をみた経験がないので、今一つ相場観が若絵いませんが、どなたかご教示くださいませんか?

  40. 441 買いたいけど買えない人

    この辺りの地価は坪単価150万円くらいなので、億ション部分はかなり強気ですね。
    予算不足で買えませんが、この物件はかなり惹かれます。地下でも高い部屋では日影は気になりませんし、ハナレが素敵です。
    趣味部屋として最高です。妻が許してくれるかは別として。

  41. 442 購入検討中さん

    この値段出すなら、中野、東中野界隈で戸建買った方がよくない?管理費とか修繕積み立てを考慮したら絶対にお得。

  42. 443 匿名さん

    中野や東中野は駅周辺が生活しやすそうだし新宿にすぐ出られるので、
    立地的に非常に便利で買えたらいいでしょうが、あそこも高いですよね。

  43. 444 匿名さん

    中野駅周辺は高過ぎるし、あそこまで便利じゃなくてもいい。新宿まで一駅だからいかんせん高い。

  44. 445 匿名

    中野は大学生だらけ、東中野は大久保が近すぎる

  45. 447 物件購入検討中

    上鷺宮のこの物件周辺は、中野といっても生活圏は練馬ですよね。 中野区駅に出るのは不便で、区役所に行くにも一仕事ですよね。 練馬に行くのは便利ですから、中野区民であるよりも、逆に練馬区民で有った方が良いとさえ思えますよね。 中野区ということで、販売価格も練馬区に比べて高め設定になっているのでしょうか? 無理無理高い販売価格にして売れ残り数が増えれば、買う側も、売る側も不幸になるので、 路線価、駅力、生活圏等、生活者目線で考慮して、実需にあった価格設定にして欲しいですよね。

  46. 448 物件比較検討中


    西武池袋沿線に住んでおり、富士見台周辺も存じて居ますが、住環境としては静かで、小学校の評判も悪くなく、安心して子育てができそうな住環境で有ることは間違いないと思います。私も、前向きに購入を検討しております。 ただ、中野駅前マンションとは違って都市型物件ではないので、どのような方々が購入される予定かわかりませんが、コンシェルジュなんているのかちょっと疑問です。 先に、同じようなコメントがありましたが、私もコンシェルなんておいて必要以上に物件価値を高めるような事はせずに、不要なものは省いて、価格に反映させた方が良いと考えます。

  47. 449 物件比較中さん

    コンシェルジュがどうとか、上物がハイグレードだから価格高というよりも、根本的に土地の仕入れ価格が高かったと考えられます。それに比例した上物のグレードと共用施設(コンシェルジュなど)になったということでしょう。駅近で住環境が永続的に守られる一低層でこれだけ大きな土地、当然複数のデベの入札に競り勝って仕入れたはずです。安い訳がありません。

  48. 450 匿名

    コンシェルジュとか共用施設とかがいらないなら、普通に戸建を買えばいいじゃん

  49. 451 土地勘無しさん

    マンションを買う世帯は、子供が一人ないし二人で子育て世帯3割、
    子供なし30-50代夫婦3割、リタイア世代2割、1人暮らし1割、
    その他1割ぐらいじゃないですか。
    今住んでいる分譲マンションを見ていての感じです。

    コンシェルジェがいるほうが付加価値を高め、資産価値をキープするようです。
    最近では、戸建よりマンションの方が高いですよね。

  50. 452 購入検討中さん

    富士見台にコンシェルジュという響きはそぐわない気がするな。この地で高級感とか上質感を打ち出して今いちピンとこないしね。良くも悪くも、ザ・郊外ですよ。私は嫌いじゃないですが。

  51. 453 購入検討中さん

    戸建でしょ

  52. 454 近隣在住さん

    まさにその戸建の管理に疲れたシニア層や共働きファミリーには需要あるでしょ。
    のんびりと落ち着いた暮らしやすい場所ですし。
    しかし防犯に配慮した戸建を建てても、さらにSECOMやらなんやらに入らないと心配な昨今ですから。
    うちは中野区の杉並寄りですが、区界はどこも防犯では弱い面があるので、
    お子様のいる御家庭はぜひ気を付けて頂きたいと思います。

  53. 455 物件比較中さん

    なんか建物のデザイン性がイマイチなんですよね。
    あまりに均質すぎるっていうか。
    病院にでも入ってるみたいな感じがしちゃう。

  54. 456 匿名さん

    南東角の地下住戸が安くてぐらっときちゃった…。
    でも日照0はだめですね。

  55. 457 物件比較中さん

    C棟東向きの南角部屋1階(地下)がほぼ日照ゼロの住戸ですよね。安いといえ4500万以上だったと思いますが、その上のゲストルームでも厳しいです。人が住まう環境とは思えませんし、悪い意味でぐらっとします。

  56. 458 購入検討中さん

    >455
    病院は酷いな!せめて社宅と言ってあげようよ!やっぱり地下室は無理かな。健康上問題はないんですかね。

  57. 459 購入検討中

    モデルルームを見ましたが、地下でもそこそこ明るかったですね。 あの、離れはなかなか気に入りました。 3Lのマンション
    で70㎡前後だと、決して広いとは言い難いので、子供も居たりすると離れで自分だけの時間なんてちょっとした贅沢ですよね。 周辺環境も静かで、前向きに検討したいと思っています。

  58. 460 物件購入検討中


    富士見台に住んでいますが、非常に静かで落ち着いた住環境ですね。 物件周辺、小学校の通学路は歩道が整備されており、今の時期は歩道沿いに咲いているツツジの鮮やかな色合いに目を奪われます。通学時間には、一般車両の侵入規制が行われるため、その点でも安心できますね。 価格が、ちょっと高いので、将来の価格動向や沿線物件の相場観等を考えると、最終決断ができずにいます。どなたか 購入を決められた方で、決断のポイント等をご教示くださいませんか?

  59. 461 物件比較中さん

    1期販売住戸と販売価格は公表されたのでしょうか?販売住戸数、地下はどれだけ要望されたのでしょうか?

  60. 462 購入検討中さん

    一期販売住戸と価格が出ましたね。万遍なく地下にも要望が入っていて驚き、また安心しました。一番下が一列無人だと、住んでから不安ですし。。また、ルーフテラス付き住戸も販売対象でした。

  61. 463 物件比較中さん

    地下の販売戸数が多いのは、2階との価格差が大きいのと、要望の出てない地下住戸も一期販売されるのではないのでしょうか?東向きの地下は環境厳しそうだし、価格の安さだけで早く決断する客狙いだと思います。売る方も地下を早期に完売させたいはずです。

  62. 464 物件比較中さん

    価格帯が高いマンションの安い地下住戸って、
    わりあいに抽選になったりするらしいです。
    みんな住環境を犠牲にしてレジデンス気分を味わいたいようですね。

  63. 465 物件検討中


    西部池袋線と新宿線で検討してきましたが、駅前の生活環境と住環境を考慮すると池袋線の方がよいですね。
    確かに、富士見台の駅周辺は「何もない」という印象が強いですが、池袋までの近さを考えると、立地的には決して悪くないと思います。 富士見台駅から近いから、中村橋から歩くと遠く感じますが、所要時間は10分ですから、決して遠いわけではないですよ。 現に、今売り出し中のマンションで、駅10分なんて言うのは普通ではないでしょうか? 
    共有部分には「これ必要?」と思うところはありますが、総合的には満足しており、購入意向で検討しています。

  64. 466 物件比較中さん

    >465
    どう読んでも「満足してないですが仕方なく妥協しました」としか読めない。

  65. 467 物件購入検討中


    この物件の販売会社ではなく、他のマンションの販売担当の方が「パーフェクトな物件に巡り合うことなどまずなく、譲れる点と譲れない点を列挙し、優先順位に沿って検討物件を絞り込んで行くことが重要です」という主旨のアドバイスをくれました。 どこに妥協点を見つけるのかは人それぞれですが、予算に限りがある大多数の一般庶民は、どこだかでそれぞれ妥協してマンション購入を決めているのではないでしょうか。

  66. 468 物件比較検討中

    どなたかが述べていましたが、地下がかなり売れているんですよね。 地下に関しては否定的な見方も多く見られましたが、夜勤のある仕事につかれている方々の中には、地下を好まれる方もいるという話を聞いたことがあります。人それぞれ、家族構成も違えば職業も異なるので、どこに重きをおくか人により意見が異なるのは当たり前ですよね。

  67. 469 物件比較中さん

    一期販売住戸169戸でその内地下住戸44戸、この全てに要望が入っているのでしょうか?来月になれば分かることですが、一期分の早期完売となるのやら、お手並み拝見、様子見します。

  68. 470 匿名さん

    立地や地下なども、住む人の好みなのかなって思います。
    低層ならではの良さもあるし、この付近の街並もありますよね。
    専用テラスを有効的に使うのもいいなって思います。

  69. 471 購入検討中さん

    離れ付きの部屋いくらですか?

  70. 472 匿名さん

    7000万くらいじゃなかったかな。

  71. 473 匿名

    ハナレの部屋は、意外に高く、7,000万円から8,800万円になるようです。

  72. 474 買い換え検討中

    ハナレは7,780万円です。

  73. 475 購入検討中さん

    地下で?

  74. 476 匿名さん

    地下で。笑うしかないですよね。
    地下に限らずこの物件は価格表見るたびになんでこんなに高いのか不思議に思う。

  75. 477 物件比較中さん

    ザ・パークハウス武蔵野中町、上石神井レジデンス、上鷺宮と三菱地所は地下住戸を乱発し過ぎです。利益第一主義も甚だしく呆れてしまいます。もはや安全軽視、人命軽視です。一期販売の地下住戸が44戸、本当に望んで地下住民になりたいのでしょうか?

  76. 478 匿名さん

    買いたい人は買いたいから買うんじゃない?
    買いたくなければ買わなければいい。
    他人がキーキー言うことじゃない。

  77. 479 購入検討中さん

    >No.478さん
     477のような書き込みは単なるネガキャンです。
     この物件のイメージを悪くするためだけに書き込んでいるので、
     地下住戸を検討している人に注意喚起をしている訳ではないと思いますよ。

  78. 480 物件購入検討中


    人それぞれ購入時の優先順位が異なるので、地下を選ぼ人、4階を選ぶ人、それは個人の好みの問題ですよね。
    他の物件で、実際の地下部屋を見ましたが、南向きであれば日当たりが悪いと感じるレベルではなかったですね。

  79. 481 匿名さん

    おっと!やっと出たぁ、販売スタートするとネガキャン、ネガキャンと騒ぎ出す。どっちもご苦労様です。

  80. 482 匿名

    正直、買う気は全くないが
    地下の住み心地はすごく気になる

  81. 483 匿名さん

    日当たりはこの物件の場合、そこそこは確保されそうなのですが、
    なんだか埃が舞い込みそうですよね・・
    やっぱりちょっとな。
    でも2階上はまたどうしてかわからないけど高いんですよね。
    西武池袋線沿いでそんなに高級ぶられても、、って思っちゃう。

  82. 484 購入検討中さん

    以前地底に住んでいたことがありますが、テラスの奥行きが6m前後あったためか、春から秋頃までは暗く感じることはなかったですね。ただ、冬場は予想通り暗く、寒かったことを記憶しています。でも、住んでみて一番ストレスを感じたことは、部屋の中から空が見えないことですかね。あとは、落ち葉と何処からともなく風で迷い込んでくる、コンビニの袋やガリガリ君の空き袋のお掃除。これもなかなか堪えますよ。

  83. 485 購入検討中

    この周辺に住んでいましたが、駅周辺の商業施設が限られていることもあり、建設が進んでいる周辺環境は非常に静かで落ち着いていますね。 西武線沿線にしては珍しく、遊歩道もきちんと整備されていて、子供の通学にも安心ですね。 ただ、路線価や地価から客観的に物件価格を考えた場合、この物件は相場より高いという判断になるのでしょうか?

  84. 487 物件比較中さん

    地下のストレスは「部屋の中から空が見えない」確かに、南向きで日当たりがあっても6m先に3mの壁、空も地上も頭の上ですから…
    北側部屋のクローゼットはカビで悩まされるのでしょうか?

  85. 488 匿名さん

    リセールを検討する方は地下やめた方がいいです。
    吉祥寺や世田谷等の憧れるけど高過ぎて買えない、というエリアであれば、地下中古もそれなりの需要はあるかもしれませんが、このエリアでわざわざ地下でもいいからこのマンションという方は少数ですよ。
    本マンションは地域一番マンションなんでしょうから、ここを買うと決めたなら、少し無理してでも条件のいい部屋にされた方がいいです。将来中古で検討される方も、金額面よりも中身にこだわる方が多いですよ、きっと。

  86. 489 買い換え検討中

    私も地下のハナレの付いた広めの部屋を検討していたのですが、最終的に検討対象から外しました。

    閑静な住宅街に建つ低層住宅で、間取りや仕様は申し分なく、価格も予算ドンピシャで前向きに考えていたのですが、昨日友人の知人で地下住戸に住んでらっしゃる方がおり、ヒアリング兼ねて自宅をお伺いしました。
    (当物件とは住戸数や仕様が異なるため、あくまでも参考レベルですが)

    結論から申し上げると、日当たりは悪くないのですが、
    日中のリビングは照明を消すと真っ暗で何だか気持ちまで沈んでしまいました。今でこそ慣れたし、日中は夫婦とも家にいないのでそれほど気にならないとおっしゃっていましたが、入居当初はやはり愕然としたようです。

    賃貸で数年住むならまだしも、終の住処もしくは長期間住む前提で購入するにはどうかなと。

    やはり、日当たりは大切だなと。
    日当たりの良い部屋に住んでエネルギーを蓄えて、気持ち良くバリバリ働いて稼げば差額分は取り返せるかなと。

    そんな風に考え始めています。

    あくまで個人的な意見ですので、ご参考までに。

  87. 490 匿名さん

    地下の部屋の良さは静かさでしょうね。
    私の知人にもここと同じような形の地下住戸を買った方がいます。

    たしかにリビングからの眺めは一面の壁。
    雨の日や冬の期間は暗くて気分がふさぐ。
    (知人のお宅はオーダーのLED壁面・天井照明かつ自動点灯消灯式なので暗さはありませんが)

    でも、不思議な安心感があるのも事実です。
    外の音が全然聞こえないわけではありませんが、
    どこか遠くから聞こえる感じ。
    外界と一線を画した空気感です。

    音に敏感な方や思索に耽りたい方には向いているのではないでしょうか。
    もちろん上階や隣に騒々しい人が入居すればオシマイですが。

  88. 491 購入検討中さん

    検討中なので、近所を歩いたりしていますが、上鷺宮はとても閑静で落ち着いていますね。物件の周辺は邸宅街の風格があります。お屋敷や高級車もたくさん見かけます。仙川通り沿いも歩道がしっかりあって、ベビーカーも心配なさそうです。
    中杉通りや早稲田通りの南は、阿佐ヶ谷や荻窪です。バスの本数もしっかりありますね。
    そもそも副都心線直結なので 、それなりに便利かなと思っています。
    最寄り駅は馴染みがないですが、若い子連れ夫婦が沢山歩いていたり、住宅街ならではの良さを感じなんとなく安心できました。中野区であることには間違いないですし、高いですが、良し悪しを考え、最終決断しようと思います。検討中は2階で6000万くらいのお部屋です。

  89. 492 物件比較中さん

    数百メートルで練馬区という立地にもかかわらず、
    中野区というアドレスなだけで、
    坪15〜20程度上乗せされている感が否めませんが、
    環境や物件自体は素晴らしいですよね。

  90. 493 匿名さん

    アドレスは大切。
    中野区上鷺宮と練馬区中村じゃ天と地くらい違う。
    練馬区が劣るわけじゃないけど、上鷺宮は一種のブランドなので。

  91. 494 匿名さん

    中野区上鷺宮と中野区中野はどちらがブランドでしょうか?

  92. 495 匿名さん

    中野三丁目の桃園地区は高級住宅街ですが、
    それ以外の中野区中野と比べたら上鷺宮のほうが上ではないかと。
    (あくまでも住宅地として)

  93. 496 匿名さん

    上鷺宮の方が高いのですね

  94. 497 物件比較中さん

    私も練馬区が劣っているとは思わない。
    ただ上鷺宮が一種のブランドで優れているとも思わない。
    練馬区との区界の中野区の街。
    それ以上でもそれ以下でもないのかと。

    むしろ、具体的にどのあたりが一種のブランドとして認知されているのかご教授いただきいたいです。

  95. 498 匿名

    白鷺に住んでいましたが、中学高校は上鷺の子達と一緒でした。
    ちょっとお高めの戸建てがどんどん増えていた頃で、有名企業の社宅などもあり、とにかく頭のいい子が多かったです。
    子供ながらに「上鷺は閑静な高級住宅地だよね」と褒めると、相手も「ほぼ練馬だけどね〜!」と照れ隠しで返す感じでした。
    でも別に練馬を下に見てるとかでもないです。地理的に事実として中野が遠い、ということだけです。

  96. 499 うーん。

    歩いてみたらわかるとおり上鷺宮の特にこの辺りがポッコリと閑静です。周囲の千川通り、新青梅、中杉通りを渡ると途端にガチャガチャして落ち着かない雰囲気です。ここを好んで住む人が選ぶわけで、ブランドとかステイタスを大事にする方はやめた方がいいですね。
    住みたいまちランキングに池袋が3位になったように、名より実を好む人にはいいかもですね。ご検討あれ。

  97. 500 物件比較中さん

    池袋と上鷺宮が良いと思われる理由って、ベクトル的に正反対でしょ。

  98. 501 だから、、

    ↑の方のように言葉尻をとらえてヒステリックに言い返す方は買わなきゃいいんですよ。あの物件がよほど気に入らないのでしょうねえ。

  99. 502 匿名さん

    なんかMR行ったら雰囲気がすごくて、宣伝費にお金かけてるなぁと思った。
    それでこの物件の値段が出てくると、若干釈然としないものはあるけど、どこもあれくらいやってるんですかね。

  100. 503 購入検討中さん

    上鷺宮は本当に「ぽっこりと」いいエリアですよね。
    駅力や万人受けするメジャースポットはありませんが、気に入る人は気に入るだろうなという感じ。
    同じようにこのエリアに惹かれたご近所さんとお会いするのが楽しみです。
    もう少し、カフェが増えてくれたら言うことなしかな。。

  101. 504 物件比較中さん

    なんか建物が揃いすぎてて、箱に入れられて暮らしてるみたいに見える。もう少しデザインに工夫が欲しかった。低層にして収益性を維持するにはこういう形しかなかったのかな。

  102. 505 購入検討中さん

    今日初めて物件周辺を歩いてみました。確かに静かな所で悪い印象はありませんでしたが、ブランドエリア的な捉え方される方がおられたので、先入観を持ち過ぎてしまった為か、あまりピンと来るものがありませんでした。現地をご覧になられる時は、過剰な期待をせずに足を運ばれることをお勧めいたします。

  103. 506 周辺住民さん

    地主、医者、有名弁護士、会社経営者などの豪邸も2丁目、3丁目には散見しますが、普通のサラリーマンのご家庭の方が圧倒的に多いですよ。社宅もありますし。いわゆるブランド地域で肩身の狭い思いをするようなことはありません。ジャージで歩いていても平気です。

  104. 507 物件比較中さん

    ブランドエリアでは全くないでしょ。そんな認知は世間的に皆無だと思う。リッチになちどたつもりでここ買う人がいるとしたら、それは勘違いだと思う。
    それよりも牧歌的な雰囲気がすごくいい。

  105. 508 物件購入検討中


    最近まで上鷺宮に住んでいましたが、別にブランドを感じるようなことはなかったですね。 確かに、広大な敷地を有した邸宅も目にしますが、一方で公団住宅やアパートも目につきます。また、中野区と言っても、邸宅のレベルで比較したら、練馬区の石神井公園沿いの邸宅の方が格上のように見えます。生活圏は練馬になるわけですから、この地域をブランドと捉え、練馬区と比較するのはあまり意味のない話のように思えます。

  106. 509 匿名さん

    この辺りに縁がないですが検討中です。
    地元の方いらっしゃったら教えて欲しいのですが保育園は入りやすいでしょうか?また公立小中の評判はいかがでしょう?

  107. 510 購入検討中さん

    街並みや治安面などで、安心して暮らせそうな安定感が良いところの1つですね。
    大きい街、ターミナル駅周辺はたくさん良さもありますが、教育環境など生活する上で良い環境なのかどうかというところを、現実考えてしまいます。暮らす上で、家族の希望に近いか、現実的にイメージできるかどうかは大切なのかなと思いました。
    予算内で駅に近いことを優先すると、都内はエリアが限られますが、牧歌的でまったりしてる、肩身の狭い思いしない普通に閑静な住宅街、でもそれなりによい立地ということなら安心はできますね。でも、高い。。もうちょっと駅から離れますが、京王線沿線物件と悩みますね。。
    私も、保育園情報気になります。物件のすぐとなりに、保育園がありますね。富士見台駅にもあるようですね。

  108. 511 周辺住民さん

    >508
    石神井公園沿いの邸宅街とは比較するに値しないよ。
    悔しいけど、ごくごく普通の住宅街。ブランドエリアとか住んでる我々がこっぱづかしくなるから、本当に止めてもらいたい!

  109. 512 物件比較中さん

    エリアとかこのデザインにこだわりがないなら、断然京王線でしょ。西武と京王じゃ将来性も含めて路線価値に雲泥の差が出ると思う。ただ京王線は朝が混みすぎてて嫌になる。

  110. 513 購入検討中さん

    富士見台駅のまわりには認証保育所がいくつかあるので、2歳以下ならあまり問題ないかもしれません。ただ、3歳以上は大変です。認可ですと区界なので殆どなく、待機児童だらけ。お隣に認可保育園がありますが、低年齢でないとほぼ可能性はありません。中野区が新しい保育園予定地を選考しているようなので、一度区役所に行って希望を伝えてもよいかもしれませんね。

  111. 514 匿名さん

    地下住戸検討中ですけどやはり採光や湿気は酷いんですかね? 私は反対なんですが主人はここが気に入ってるようで

  112. 515 匿名さん

    中野区っていいよねー
    うまいラーメン屋たくさんありますしファミリー独身も楽しめます

  113. 516 物件検討中


    この地域に住んでいますが、このマンションからだと小学校は子供の足でも5分前後、中学校は7、8分といったところではないでしょうか。 通学路は、車の通行量も少なく、特に小学校までは歩道が整備されているので安心ですね。 
    全体的に静かなエリアですね。 ただ、西部池袋線沿いでも最も地味な駅(都内では)と言われているので、買い物を含め駅前完結とはいかないので、その点は不便を感じることもあります。 

  114. 517 購入検討中さん

    離れ いいよね!

  115. 518 物件購入検討中

    モデルルームのハナレは、確かにいいですね。 テラスからハナレにかけてのオープンで広々した感じは素敵ですね。 でも、普段部屋にいる時間が長い者としては、どうしても現実的なところに目がいってしまい、日当たりは気になりますね。 お布団を干したり、洗濯物を干したり、あまりその点でストレスをためたくないですからね。

  116. 519 物件比較中さん

    >>514
    予算的に地下住戸しか選べなくて、それでもこの物件に決めたいという方も多いと思います。
    しかし、地下が容積率に入らないから地下住戸を作って分譲した、利益が第一目的だという事実を考えて下さい。家族の反対を押し切って5000万以上の地下住戸は無しではないでしょうか。

  117. 520 匿名さん

    地下住戸はテラスまで出れば日当たりは良いですが、
    リビングは日中真っ暗です。
    ハナレ付き住戸の響きは良いですが、生活の基本はリビングなので上層階含め再検討した方が良いのでは。

  118. 521 匿名さん

    やはりそうですよね。モグラじゃないですしね...
    いくら安くても地下生活は無理ですね

  119. 522 物件購入検討中


    住宅販売の専門家が口をそろえて言うのは、100%希望にかなう物件に巡り合うことはまずないということです。 
    ここ数ヶ月でいくつかの物件んを見て歩きましたが、確かにその通りだと実感しています。 購入を決断するタイミングもありますし、やはり何を優先させるかが重要ではないかと思います。 私も、価格的には相場より高いかな?という気はしますが、池袋までのアクセス、富士見台駅への近さと、中村橋へも徒歩10分以内という利便性の良さは、ポイント高いですね。また、小中学校の評判と通学距離も高いポイントになりますね。 

  120. 523 物件比較中さん

    と、自分に言い聞かせて買う物件。

  121. 524 購入検討中さん

    ハナレの専用テラスって、上層階から丸見えにならないんですか?

  122. 525 匿名さん

    丸見え 正直ここの売りってなんだろね

  123. 526 物件比較中さん

    >>525
    ここの売りは、23区最大の地下街でしょうか!?

  124. 527 匿名さん

    売りが無いってひどいよね。普通は一つや二つあるとおもうけど。

  125. 528 物件比較中さん

    専用テラスが上から丸見えだと、ハナレに行く時も、パンツ一丁とかじゃマズいか…www

  126. 529 物件比較中さん

    丸見えなのは地下だけではなく、ルーフテラス付き高額物件も日光浴してると北側の都営住宅4階住人と目が合っちゃいそう。どうせ高すぎて手がでませんけどね。

  127. 530 匿名さん

    地下住戸はいくら安くても住みたくないな
    心が荒みそう

  128. 531 物件比較中さん

    専用テラスはプライベート空間にはならなそうですね。

  129. 532 匿名さん

    というか、ハナレへの出入りとかも丸見えなわけでしょ。ハナレのドアを開けておくわけにもいかないし、言い方悪いが、モグラみたいな地下生活の上に、人に見られながら生きて行くのはしんどそう。

  130. 533 匿名さん

    ネガが多いですねー 良くも悪くも注目物件。一期170戸はさすがにびっくりしました。その中でも地下が1番人気のようですね。要望も1番入ったようです。トミヒサの時もそうでしたが、注目物件は抽選日近くなると荒れますね。笑

  131. 534 匿名さん

    中野区周辺で考えている、ある程度年収があって住環境重視のファミリーには人気でそうだよね。
    HP見ると地所も力を入れてる感が伝わってくるし、期待しちゃうな。

  132. 536 物件比較中さん

    >533本当にそんなに注目されているんですか?まだ見に行っていないので分かりませんが、富久クロスを引き合いに出すほど、人気物件なのですか?

  133. 537 匿名さん

    地下住戸選ぶ人ってすごい勇気あるよね

  134. 538 匿名さん

    一低の地下部屋は日当たり悪くないよ。某プラウド見たことあるけど。結局、日当たりって前面建物と向きとバルコニーの奥行き次第。上の階なら日当たり良いわけでもない。

  135. 539 物件比較中さん

    地下住戸でも南向きならは陽当たりが考慮されていますが、北側部屋の暗さと湿気は上層階より酷いですよね。

  136. 540 匿名さん

    ってか湿気と集中豪雨とかあったらやばい。

  137. 541 物件比較中さん

    住み心地が分からないので賃貸住宅なら一度地下に住むのも面白いかも、でも上の階から丸見えの専用テラス?は嫌ですね。

  138. 542 匿名さん

    >538
    日当たりって前面建物と向きとバルコニーの奥行きって言うけど、目の前は壁じゃん(笑)確かにテラスの照り返しがあるから、晴れていれば明るさは問題ないよ。ただ、部屋から空が見えない家は、曇りの日はもちろん、薄日の日はかなり薄暗くなるからね、窓際以外は日中で電気は必須。実際、地下住戸に住む知人の家に行くと、年中電気点けてるよ。決して庭先が狭いわけじゃないけど、本人も完全に誤算だったと言ってるよ。

  139. 543 匿名さん

    確かにハナレ付きの響きは素敵だけれども、地下住戸の実態は実際に住んだ経験がない人には分からないかもね。
    営業担当の営業トークやMRだけで判断するのは早計かと。

  140. 544 匿名さん

    色々書かれてるけどここの地下は売れてるよ。三井も野村も地下作ってるし価格上昇期のこれからは増えていくよ。

  141. 545 匿名さん

    >>544
    いや、地下住戸が売れてるのは知ってるよ。ただよく買えるなっておもって。
    ホテルのように数泊するわけじゃないわけでゆうきがすごい。

  142. 546 匿名さん

    >544さん
    売れてるのと実際に住みやすいから人気があるのとは別かと思います。三井や野村が地下住戸物件の供給を増やしているのは、床面積(容積率)不算入の地下住戸で少しでも利益につなげたいからです。
    少なくとも予算に余裕のある方は、好んで地下住戸を選ばないかと思います。

  143. 547 物件購入検討中

    マンションの購入価格については、相場観も含めて実態がわかりにくいのでやはり考えてしまいますね。 
    都心に近くても、駅からの距離で価格もかなり違いますし、いろいろと考えますね。 
    広告等を見ていると、やはりこの物件の価格設定は高めなのかと思ってしまいますね。
    価格以外は、よいのですがね。。。。

  144. 548 匿名さん

    547
    > マンションの購入価格については、相場観も含めて実態がわかりにくいのでやはり考えてしまいますね。
    そうですね〜。自分もそう思います。特に最近は人件費建材費高騰もありますからね。
    ただ坪単価とか相場とかじゃなくて、大事なのは自分にとってどうなのか、ってところだと
    おもいますよ。最終的には。

  145. 549 匿名さん

    100㎡超とはいっても資産性の望めない上鷺宮の地下室で、1億1千万円を出せる方って相当な資産家さんなんでしょうね!。
    お値段さえお安ければ興味の湧かない物件でもないので、本当に羨ましい限りです。

  146. 550 匿名さん

    でもじっさいここはすごいよ

  147. 551 匿名さん

    >>547
    価格以外は良いところと、価格だけは良いところだと、どちらが良いのだろう?という問題もありますからね(笑)

  148. 552 匿名さん

    549みたいな人って何がしたいんでしょうね。
    1.1億の部屋を地下だと思ってる時点で、MRに行くどころか、SUUMOに出てる内容すら知らないのが丸分かり。
    ネガキャンのバイトにしてもセンスなさ過ぎ。

  149. 553 匿名さん

    SUUMOに価格で出てるのですね。この価格でこの間取りだと地下物件の人気は高いのでしょうね。住み心地はわかりませんが。

  150. 554 匿名さん

    これだけの高グレード設備ですから価格は妥当なんですよね
    そして閑静なこの立地。

  151. 555 匿名さん

    >>554
    お得感しか重視しない層には永遠にこういう物件の良さ分からないんでしょう。
    ただそういう層がどんどん増えてますからこういう物件はこれから先厳しいと言うのは間違いないとおもいます。

  152. 556 物件購入検討中


    個々のスペックが高い良い設備が設置されれば、当然マンション価格も高め設定になると思いますが、全ては誰を田^ゲットにするかではないでしょうか? 都心立地のマンション設備、スペックが必要であるかは疑問がある点であり、購入する立場としては、その分価格を抑えてほしいですね。 

  153. 557 物件比較中


    たしかに、西武池袋線沿線で、しかも富士見台駅ですからね。中野区と言っても、生活圏は練馬。 
    お値段が手ごろであれば.....、

  154. 558 匿名さん

    この前、モデルルームに行く富士見台駅からの道中、四つの他マンションのチラシ配布を行なっていました。確かに沿線で今これだけマンション検討者の集まる駅もないですもんね。ネガが多いのも注目マンションならではです。 コンセプト、造り込みも含め、滅多に出ないマンションであることは間違いないですね。

  155. 559 周辺住民さん

    上鷺宮に引っ越して来て約1年になります。たしかに富士見台駅の地味さはありますが、公園の緑も多く静で住み心地は満足しています。先日MRを見学させて頂きましたが、魅力的な物件でした。パークハウス完成で、駅周辺の活性化を期待しています。

  156. 560 物件購入検討中


    マンションを販売するセールスのなかには、大手デベロッパーである事を必要以上に誇示される方々がいますが、大手が常にベストのものを提供するとはかいらないですよね。 殊に価格面では、大手ブランドをかざして利幅を乗せすぎていないか? と思うこともありますね。しかたのないことでしょうかね^!?(・_・;?

  157. 561 匿名さん

    まぁパッと見のスペックで良さげに見えてそうじゃない物件もあるし逆もある。ここは後者だね

  158. 562 匿名さん

    近くにお店がないのが残念ですね。ラーメン屋、カレー屋、定食屋はほしい

  159. 563 匿名さん

    562

    駅の周りに全部ありますよね。
    それ以上近くには要りません。

  160. 564 物件検討比較中


    富士見台に住んでいますが、富士見台の駅周辺の選択肢は非常に限られます。 しかし、このマンションから中村橋までは徒歩10分圏内です。 中村橋周辺は、ファーストフードを含め飲食店も割合充実しています。 駅から徒歩10分と言う距離は、最近売り出されている首都圏マンションでは、平均的な駅からの徒歩距離のようにおもいます。周辺は静かで落ち着いており、学区としての評判も良いので、個人的にはよい住環境だと満足しております。

  161. 565 匿名さん

    563
    徒歩10分は近いとはいいません。
    通常、首都圏のマンションであればスーパーなり飲食店なりが徒歩3分圏内にあるのが
    普通です。徒歩10分も歩いて繁華街に出ないと行けないという事は立地が悪いという
    事だと思います。もちろん、戸建であればそれが普通なので構いませんが、わざわざ
    マンションと言う形態をとりながらそれでは意味が無いのでは有りませんか?

  162. 566 購入希望

    確か今週末が、第一期の申し込み締切日ですよね。 果たしてどの程度の申し込みがあるのか注目しています。
    希望が重なり抽選になる物件があるのか、気になりますね。

  163. 567 匿名さん

    既に申し込み済み。個人的には抽選になるほうがいいですけどね。
    抽選で当たったときの喜びはひとしおですし。

  164. 568 購入検討中さん

    抽選になるか分かりませんが、申し込み(登録)させて貰いました。

  165. 569 匿名さん

    抽選がたのしみですね。

  166. 570 購入検討中さん

    家宝は寝て待てですね。楽しみに待ちたいと思います。

  167. 571 匿名さん

    果報 だけどな。

  168. 572 匿名さん

    果報は寝て待て。 571、正解!
    しかし周辺環境の利便性が失われているのがここの最大の欠点ですね。
    リセールは期待できそうにありません。

  169. 573 物件比較中さん

    残念ながら70m2クラスだと予算的に地下しか選択できないので、見送ります。5000万以上払って積極的に地下住戸を買う気になれません。地下に永住、イメージがマイナス過ぎて後悔してしまいそうです。

  170. 574 匿名

    私も他にいいのがあったのでそちらを選択して見送りましたが地下の部屋を除いた物件としては悪く無いと思いました。
    何かあった時のリセールの期待が皆無なのが一番のネックですね。

  171. 575 匿名さん

    ここに限らず地下住戸はないですよ。水害のリスクはまぁ最近のスポット豪雨による都市型水害は
    ありますが、それよりも高温多湿の日本においてただでさえマンションは湿気がたまりやすい構造なのに
    それをさらに受ける事でしょう。
    また日当りに関してもマンションは戸建と違って片側しかあたらないのにそれすら半減するというのも
    デメリットがでかいですね。

  172. 576 購入検討中さん

    地下住戸という十字架とコンプレックスを、
    一生背負って生きて行けるか迷ってます…

    外を見ても壁しか見えない生活…

  173. 577 匿名さん

    >>576
    悪い事は言わない。やめな。
    心は荒むし住環境最悪だよ。地下住戸は完全に売り手側の都合で作られたものだし。
    玄関とベランダの窓を開けても風が通らず滞留しちゃうし。
    学校もそうだけど、高レベルで底辺の落ちこぼれになるより中レベルで上位にいたほうがいいかとおもう。

  174. 578 物件比較中さん

    >>576

    壁に明るい太陽と空の絵でもペイント
    してみてはどうでしょう?

  175. 579 匿名さん

    いくら売り手市場とはいえ、地下住戸はあんまりです。
    5000万円超を出して、わざわざ我慢に我慢を重ねる生活を選択するのはいかがなものでしょうか。
    老婆心ながらのおせっかいかもですが。。。

  176. 580 匿名さん

    地下住戸なんて建築基準法の抜け穴をつかったものだからね。
    はっきりいって部屋全体が「サービスルーム、納戸(窓の面積上居室としては認められない部屋)」と
    同じ扱いよ。住める住めないかっていうとそりゃ住める。でもそういう問題じゃないでしょ。
    砂漠で10日間飲まず食わずでとにかく何でもいいから飲み食いできたらいい、味とか衛生はこのさい気にしないってのと
    おなじ。そこまでのものじゃないでしょ。

  177. 581 匿名さん

    ネガキャンお疲れさまです!
    MRを一度見に行きましたが、我が家は様子見です。
    良くできていたので地下も売れると思いますよ。
    でも、タワマンほどではないけどカースト意識はあるかもしれませんが、マンションだから割り切るしかないですね。
    一期の結果を興味深くしてます。

  178. 582 匿名さん

    中野区平米単価駅ランキングだそうです。
    http://mansion.30min.jp/tokyo/721/ranking/
    この辺りもなかなかのものですね。

  179. 583 匿名さん

    値段相応だと思いますね。この立地に設備ですからね。このエリアは気持ちいいですよ

  180. 584 物件比較中


    同じ富士見台駅でも、北と南で土地の坪単価は大きく違うのですね。
    生活圏は練馬なのに、中野立地で物件価格が高くなるわけですね。 
    なんとなく釈然としませんが、価格付けではそこは大きなポイントになるのでしょうね。

  181. 585 物件購入検討中


    第一期の販売戸数が思っていたよりも少ないせいか、あまり盛り上がりが感じられませんが、果たしでどの程度抽選になるのでしょうか? 抽選で外れても、二期でもかなりの数が売り出されるのであまり心配はしていませんが、逆に多数の売れ残りが出るのを心配しています。 完成後に空き室多数では、先々が心配ですよね。

  182. 586 匿名さん

    最後まで迷ったのですが見送りました。
    仕様がいいのは間違いないけど、やっぱエリア的には少し高く見えますね。

    この場で高級マンション気取りしても仕方ないから、もう少し共用設備とか削って現実的な価格設定にしてほしかった。7,000万払うならもう少しいいとこ住みたいって思っちゃった。

  183. 587 購入検討中さん

    すみません、以前にも質問に上がってた駐車場の件なのですが、
    私が担当者に質問したときも
    「2年毎の抽選で外れたら近隣の駐車場を借りてください」と言われました。
    「周辺の相場に合せた価格にしてあるので、大丈夫ですよ」と。
    「ただし、ルーフテラス付の億ション物件に関しては『P優先』と赤字で表記してあり、
    これはパーキング優先で自動更新なんです」と言われました。

    でも、自動更新と書かれていらっしゃる方がいたので、
    結局私が聞いた時の2年毎の抽選から、現在は全スペースが
    住戸価格関係なく自動更新になったの?と気になりました。

    ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。。

  184. 588 匿名さん

    絶対数がもとから全戸分はないんだから、まだだ希望数もわからないのに自動更新になるはずがない。
    少し考えればわかるはず。

  185. 589 匿名さん

    購入を決めた者です。
    駐車場は、自動更新とのことですよ。

  186. 590 匿名さん

    価格とエリアのバランスがマッチしてませんよね。周辺の中古マンションの相場を検索したらいかに高いか理解できるかも?共用施設にもの言わせて価格に付加価値なんて。豪華な共用施設という客寄せパンダの代金は購入者が負担し維持管理も購入者なんて。

  187. 591 匿名さん

    周辺相場とか気にしない人向けの企画物件ですからね。
    合わない人には全く合わない物件だと思います。

  188. 592 購入検討中

    申し込みを考えています。 ここが企画物件であろうとなんであろうと、売れ残ったらどうやって売るのでしょうか? やはり、値下げ、フリーオプション等の特典をぶら下げ、実質購入価格を下げて一本釣りのいうに売って行くんでしょうかね? 第一期購入者がバカを見ないようにだけはしてほしいですね。

  189. 593 購入検討中さん

    有楽町線直通の列車って、通勤時間帯の混み具合はどのくらいなのでしょう?
    さすがに座れることはないですよね?

  190. 594 比較検討中

    ここで7,000前払うなら、池袋せんであれば練馬駅周辺か石神井公園の方が断然いいですよね。 石神井公園は池袋から急行一駅ですし、駅前も再開発で充実していますよね。中野区であれば、中央線沿線でもいけますよね。

  191. 595 匿名さん

    周辺の相場ってどうやったらわかるのですか?
    ここは閑静な住宅地だと聞きましたよ。

  192. 596 匿名さん

    594へ
    中央線はそんなに安くない。駅遠や中小ならあるのかもしれんが。

  193. 597 匿名さん

    595さん
    新築の周辺相場、下記の各サイトからの判断です。
    https://www.sumai-surfin.com/price/diamond20110814-1.php
    https://www.sumai-surfin.com/price/market/station_list.php?r=38

    596さん
    たとえば、ここと同じ「中野区内、中央線、駅から徒歩5分以内、ファミリー向け低層」の新築では、東中野でグレーシア東中野というのが売出中です。
    http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_nakano/nc_67707475/madori/?kkk=N...
    デベは中ですが、駅遠ではありませんし、6000万円台で買えます。南側は超高級住宅街です。

  194. 598 匿名さん

    順調に完売できなければ一期の購入者がバカをみることになるでしょう。
    でも結果論ですから。
    仮に完売が早いのなら、色々プランの融通がきく一期がメリットありますね。
    選ぶのは自由です。
    いつ何があるかわからない世の中ですから。
    持つリスク、持たざるリスクを個人的にジャッジして何があっても悔いが残らないようにしたいものですね。

  195. 599 匿名さん

    >597
    2011年のデータなんか古すぎるじゃん。大丈夫?

  196. 600 匿名さん

    599さん

    3年前が古いとも思いませんが、ここ(http://www.value-workers.com/condo-data/condo-data-japanese.htm)の「1. 首都圏新築マンション平均単価推移」で中野区の平均坪単価の推移をみると、2011年が297.6、2013年が311.8ですので「数%上がった程度」といったところかと思います。

  197. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸