契約済みさん
[更新日時] 2013-11-26 16:31:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
196
匿名さん
品川湾岸のケープタワーや、ワールドシティタワーズも
売り出し中散々批判されました。
でも、購入時よりも高く販売されています。
SKYZ TOWER&GIRDENも最低でもトントンで
売れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
そんな無理に不動産低迷期の港区物件と比較しなくても。。。
ここは江東区。変な見栄をはらずゆったりと暮らせばいいんですよ。人は人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
埠頭を1周すのが楽しみです。8街区に「高層(新市場の高さを超える建物)建築絶対反対」の立て看板を設置しようと思いますが、どなたか協力してもらえませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
8街区は高層ビルが建てられる地域ですし、交通の利便性が追及できない以上、眺望を売りにする可能性が高いと思います。実際に8街区は湾岸でも指折りのレインボー・都心方面の眺望景色の良い地点でしょう。
SKYZによって東京タワーやレインボーが見えなくなった東雲や豊洲の人もいらっしゃるのですから、おおらかにいきましょうよ。8街区に何が建っても、レインボーが見えなくなっても別にいいではないですか。SKYZはSKYZ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
198さん
まさにその通りです。ネガはスルーしましょうと言いたかったんです。
こちらは、「契約者限定」なので契約者のみが書き込んでほしいです。
契約者版でネガはうざいだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
8街区に建つと、SKYZだけではなく、これから立つであろう市場北側にも影響を与える。一番後回しで、可能性は低いと思う。ひどく不便。シャトルとか言い始めると切がないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
駐車場を借りようと思っていたんですが、結構高くてびっくりでした。
この辺りの相場としてどうなんでしょうか?分かる方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
203
東雲運河沿いで2番目に新しい高層マンションからの引っ越しですが(エリアの方にはわかっちゃいますね……)、
駐車場料金ほとんど同じです。
逆にほぼ同じ立地なのに、一番古いWコンは駐車場が6千円くらいからあると話を聞きました。
つまり、新しいマンションほど高く設定されちゃっているのは仕方ないかなという気がします。
とりあえず、skyzは特別高いとは思いませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
MRに打売れ行き状況を見に行こうかと思ったら予約でいっぱいだった。まぁ、ふらっと入って赤薔薇見て、周辺状況の変化について聞いてくるか。市場は11月JV方式の入札で、2016年2月工期だって?2015年から移動開始って少し矛盾するけど千客万来で楽しむのは、入居して1年も後?こんなことを聞いてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
TTT駐車場15,000円から
周辺の月極は倍以上なので割安
W1850以下の機械式が大多数だがコンチGTや現行CLクラスなんかも停まってる
skysのはsizeにゆとりがあるけど27,000円はちょい高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
契約済みさん
コア住戸の契約者です。
70Hcなのですが、4次で抽選がなさそうだったので契約しましたが、今更ながら次の点が気になってます。
どなたかアドバイスください。
・ナロースパンすぎる?
・奥の部屋、キッチンは結構暗い?
・ベランダが狭く、ハリがあって圧迫感がある?
・ベランダが狭くて、ベランダでお茶とかちょっと厳しい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
契約済みさん
>204
差し支えなければ東雲から引っ越した理由をお聞かせいただけますでしょうか?
私は、東雲も検討していましたが、パークタワーしかなかったためやめました。
でも、プラウドや運河沿いなら、東雲を選んでいたかもしれません。
完成した街、イオンが近くて便利というのが、非常にポイントが高かったです。
今でも東雲に若干未練はあるのですが、やはり東雲に住んでると豊洲に引っ越したくなるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
晴海レジデンスとか、あそこらは駐車場500円じゃなかった?何で大手デベになると駐車場料金まで高くなるのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
駐車場は異常です。
江東区です。
今新宿や池袋でも2万円であります。
元々、周辺相場がどうのこうのとありますが、そんなのどうでもいい話で、
マンションの住民は割安特権があっていいとおもいます。
私は1万円位が妥当だと思います。機械メンテナンス費用+アルファ
ただ、修繕積立等への流用されるのが今のマンションのほとんどなので、
15000円がいいところだと思います。
目の前のシティータワー有明は16000円ですね。
TTTも15000円~30000円ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
管理費、駐車場はセットだからね。要するに、極端にボラれすぎ。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
207さん 70Hcは5戸しか売れてないですね。
確かに奥の部屋、キッチンは暗そうです…
同じくらいの値段でしたら75Gsの方が良かったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
駐車場なんてこんなもんでしょー
豊洲なら2、3万くらいかかると思って物件買ってるんじゃないの?
修繕積立金の件といい、なんだか無謀な買い方した人が多そうで心配
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
↑同意。
そりゃ安いにこしたことはないけれど、このへんはザックリ言って2~3万と思うものだよね。
無謀と言うか、契約してる人が高いだの何だの言ってるなら不安だわ。
>>208
全然かまいませんよ~。
ご期待のレスではないかもしれませんが、ビーコンとても気に入ってました。
こことは違い共有も最低限で、東角部屋で運河向きの開放感。
気に入って住んでましたが、単純に子どもが一人増え、リビングを狭くするリフォームは嫌で
普通に広いところに引っ越したかったからです。
選ぶ基準は、免震・運河向き(つまり前条件と一緒w)でしたので、迷わずskyzに決めました。
東雲と豊洲は市況的には豊洲の方が価値があるでしょうけど、我々はそういう感じでしたので、
豊洲が良くなってという理由ではありませんでしたね。ビーコンの広い中古も探したくらいですから。
何はともあれ、希望が全て叶ったので楽しみです♪
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
駐車場が高いと思ったら少し不便でも外で借りれば良いのでは?
パッケージってメリットもデメリットも混在してるよね
それもこれもぜーんぶ含めてスカイズなんだと思う
納得ずくで引き渡しの日を楽しみにできる自分が幸せです
自己満で十分で~す
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん
私も東雲の運河沿いからこちらへ引っ越しを決めたものです。理由は
公務員宿舎やスカイズに眺望をふさがれたのが理由の第一でした。
ただ市場がオープンすると道路は混むだろうし築地のように客でごった返し
東雲の運河沿いのゆったり感とか静寂感は望むべくもないだろうなと、
住み替えの決断が正しかったかどうか少し不安に。今更おそいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件