東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浜田山四丁目(旧称:(仮称)杉並区浜田山4丁目計画) 検討板 Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 浜田山
  7. 浜田山駅
  8. パークホームズ浜田山四丁目(旧称:(仮称)杉並区浜田山4丁目計画) 検討板 Part1
匿名さん [更新日時] 2015-11-26 15:15:54

浜田山の閑静な住宅街に、久々に三井のマンションが誕生します!
先月、浜田山会館で開催された住民説明会の情報に加え、
幅広い情報を交換して様々な角度から検討しましょう。

パークホームズ浜田山四丁目(旧称:(仮称)杉並区浜田山4丁目計画)
住所:杉並区浜田山4-20-16

【建築概要】
敷地面積:3311.76㎡
建築面積:1325.00㎡
延べ床面積:4686.41㎡
階数:5階建て(地上4階.地下1階)
建物高さ:11.95m

着工予定:平成26年1月初日
完了予定:平成27年8月末
建築主:三井不動産レジデンシャル
設計者:三井住友建設

公式URL http://www.31sumai.com/mfr/X1213/
所在地:東京都杉並区浜田山四丁目1048番1(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:71.42平米~83.64平米
売主・事業主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


【公式URLを追記しました。2014.2.13 管理担当】
【タイトルを変更・物件情報を追加しました 2014.2.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-01 11:12:50

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ浜田山四丁目口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    街に関する口コミサイトで浜田山を調べてみましたが、
    ・風俗店や居酒屋もないので酔っぱらいに出会う事がなく、治安が良いので子供たちの外出にも心配ない
    ・少し離れたところに警察署があるので警官が頻繁に行き来しており治安的に安心
    ・街の雰囲気がよい。パチンコ店も1店のみで健全な店ばかり。子供たちも安全に通学している
    など、ほとんどの口コミ情報が良いイメージでした。この掲示板のレスと合わせて参考にしたいです。

  2. 702 匿名さん

    あの値段は無茶。検討から外しました。

  3. 703 匿名さん

    成城のパークハウスで妥協しますかね・・

  4. 704 ご近所さん

    無茶な値段って坪いくらですか?>702さん

  5. 705 匿名さん

    また販売延期ですか。これで何回目でしょう。
    きっと消費税再値上げ決定まで引き延ばして、駆け込み需要でも囲い込むのでしょう。

  6. 706 周辺住民さん

    モデルルーム使い回して、あげく、
    消費税駆け込みねらいですか。
    とんでもない物件ですね。

  7. 707 匿名さん

    土日でも、ネットからの来場予約があまり入っていない感じですが、
    助走の期間が長すぎて、予約が少ないだけ?

    高すぎるといわれた駒沢駅徒歩2分のパークホームズは、いつの間にか残り2戸
    こちらも深く先行しているのでしょうか。

  8. 708 匿名さん

    浜田山は高い。浜田山スーモで桜新町とかより高かった。

  9. 709 匿名さん

    桜新町より高いのは当たり前では?

  10. 710 匿名さん

    営業の方も必死でステマ?
    結局、新価格は全然受け入れられてないようですね。三井は浜田山でもうひとプロジェクトやると言う噂も聞きました。大丈夫なんでしょうか

  11. 711 匿名さん

    浜田山まじだけェー

  12. 712 匿名さん

    浜田山は田園調布とかよりいいの?
    どのくらいですか?

  13. 713 匿名さん

    なぜ、ここで田園調布を引き合いに出すのかな。
    浜田山は浜田山。成城は成城。代沢は代沢。
    土地それぞれの良さを単純比較してもね。

  14. 714 匿名さん

    浜田山は桜新町より高くないよ。
    桜新町は利便性が良いですから。

    浜田山の方が緑があり私は好きですね。

  15. 715 匿名さん

    価格が出てきてますね。西永福より押し並べて1千万円ぐらい高いですが、これが浜田山プレミアムなんでしょうね。
    定量化すると比較しやすいですね。

  16. 716 匿名さん

    バカ高いというほどの予定価格ではないですね。
    最多価格帯が7000万半ば。順当に売れるはず。
    三井の低層で浜田山アドレスを考慮すれば。
    ただ、施工会社がスーゼネでないのが、いまひとつ。
    パークコートではないので、仕方ないでしょうかね。

  17. 717 物件比較中さん

    駒沢のパークホームズと比べれば、検討しやすい価格設定だと思います。

  18. 718 匿名さん

    浜田山アドレスって憧れてしまう…

  19. 719 匿名さん

    浜田山+パークコート=最強

  20. 720 匿名さん

    ハイグレードのパークホームズ! やっと販売へ。

  21. 721 匿名さん

    パークホームズは関係なく、浜田山がブランドなんじゃないの❔

  22. 722 匿名さん

    パークホームズのブランドはさておき、営業の書き込みがあまりに下品。

    ブランド価値が下がるよ

  23. 723 匿名さん

    大会社の営業さんが書き込むとは思えませんが

  24. 724 購入検討中さん

    坪単340万円は騒ぐほど安くないのでは?
    しかも3階建てと思い込んでましたが4階建てなんですね。天井高はどのくらいなんでしょうか?単純に12mを4で割ると3mしかない。まさか250cmとかじゃないといいんですが。
    床面積だけでなく、容積も大事だと思うので気になります。

  25. 725 匿名さん

    善福寺のパークホームズの公式ページがアップされましたね
    駅遠、長谷工、高圧線あり
    一種低層とはいえ、この浜田山と比べると。。。。

  26. 726 親同居さん

    浜田山は海抜高い武蔵野台地だし災害はないのがいいとこだよね。
    地盤がゆるいと地震も余計揺れるしな。

  27. 727 匿名さん

    浜田山と善福寺じゃ全く格が違いますね

  28. 728 匿名さん

    善福寺は終わってるしね もはや

  29. 729 匿名さん

    浜田山は格式高いのは、皆さんご存知ですからね。

  30. 730 匿名さん

    浜田山でこの間取りに住むのは恥ずかしいなー。

  31. 731 匿名さん

    例えばルーフバルコニーのあるお部屋は、ないのでしょうか?
    浜田山でここ1~2年に分譲された住商、三菱、野村の物件には幾つかあった記憶があります。
    やはりこの物件は経済的な効率重視なのでしょうか?

  32. 732 匿名さん

    地下住戸はあるようなのでテラスはあります。
    部屋も地下が一番広いようなので、
    ルーフバルコニーがなくても満足できます。

  33. 733 購入検討中さん

    スーモに価格が沢山でてますね。迷っているのですが、こういう風に価格が出そろっているマンション
    は珍しいのでしょうか?苦戦している証拠なら、ちょっと駆け引きしたいです。アドバイスお願いします。

  34. 734 匿名さん

    >>733
    三井は、人気の大崎でも価格だしてるし、基本姿勢としてそうしてる。出さないのが住友。
    自分は、3回
    マンションを買ってるけど、だから全部三井。企業姿勢として、どうも住友は合わない。

  35. 735 匿名さん

    わたしも、三井のMSに住み替え続けています。
    ほかの大手の対応はあまり検討したことがないので、
    一概に善し悪しを決めつけられませんが、
    三井は透明性が高いデべだとは思います。
    営業さんも、真摯な対応をしてくれます。
    人気エリアのパークホームズは金額だけ見れば高額ですが、
    オーナーズスタイリングや購入サポートなどを加味すれば、
    けっして割高とは言えません。
    ただ、この浜田山、思ったより高いなあ、が正直な印象です。

  36. 736 匿名さん

    85Atタイプの間取りでは、キッチンがU型になっていて、良い感じに見えますが、食器棚を置くスペースがない様にも見えます。
    この場合、どこに食器類を収納すると考えるのでしょうか?
    玄関周辺とか各部屋にも、収納が多くて使いやすそうと思ったのですが、キッチンだけが気になりました。

  37. 737 購入検討中さん

    733です。ありがとうございます。
    そうですよね、思ったより高くて、我が家は腰が引けています。井の頭通り沿いのパークハウスとは時期も違うし仕方ありませんが、値段の差に驚いています。

  38. 738 周辺住民さん

    抽選はあたりましたか?

  39. 739 匿名さん

    購入時期が悪くて、高値でつかまされてはもったいない。
    タイミングです。

  40. 740 契約済みさん

    結局大売れじゃねーか!

  41. 741 周辺住民さん

    大売れなんですか!?売れ残りマンションとなるよりいいですね。そうなると一期で半分以上、追加でも売れたと言うことでしょうか?
    ここはいい場所ですから、抽選当たったかたは
    おめでとうございます!

  42. 742 匿名さん

    ここはいい場所なんですか?
    浜田山の中でもいい悪いがるのでしょうか。
    具体的にどのようないい場所か、どなたか教えていただけないでしょうか。。

  43. 743 周辺住民さん

    小さいお子さんがいる場合、浜田山3, 4丁目が浜田山小学校の学区となりますので人気があります。
    また、閑静な環境を重視するならば、井の頭通りから離れた方が良いかもです。
    一方、駅近等の利便性や夜の明るさを重視するならば、浜田山2, 3丁目や4丁目の井の頭通りに近いエリアが良いかもです。
    よって、小さいお子さんが居て、閑静な環境を重視するならば、この物件の場所はいい場所だと思います。

  44. 744 契約済みさん

    結局7,8割は抽選日に決まったよ。
    ここも売ったの?みたいな地下も数件埋まってた。

  45. 745 匿名さん

    >743

    丁寧にありがとうございます。

    にもかかわらず、ややネガティブで申し訳ないのですが、
    もしお許しいただけるならもう少し教えていただけないでしょうか。

    ・目の前が、高校(豊玉高校?)と地図上では確認できますが、
    一般的に学校周辺は環境としては評価が下がる、
    また閑静と言えない場合もあるというのをどこかで聞いたことがあります。
    実際、こちらはどうなのでしょうか?

    ・高校との間の道が抜け道として紹介されているのか、
    せまい割に交通量が多いとどこかで見たor聞いたのですが、本当でしょうか?
    小学校への通り道としてその道は使わざるを得ないと認識しているのですが、
    実際どうなのでしょうか?

  46. 746 周辺住民さん

    では、もう少し情報提供させていただきます。
    物件の場所は高校の南側ですが、この物件の多くの部屋が南向きのため、それ程騒音は気にならないかと思います。
    狭くて危ない道は、浜田山小学校の東側の南北の道です。ここはミニバスも通り、交通量が多いです。物件に面した道は確かに裏道ではありますが、上述の道と比べれば、交通量は少ないです。
    あと場所的な長所は、善福寺川公園に近いことです。都内有数のジョギングコースであり、桜の名所です。晴れた日に行くと、非常に気持ちが良いです。
    一方、場所的な短所は、やはり駅から少し遠いため(浜田山4丁目の端)、リセールでは少し苦労するかもです。リセールを考慮すれば、駅から1分でも近い方が良いためです。

  47. 747 匿名さん

    ご説明有り難うございます。
    正真正銘の浜田山物件と言うことが良く分かりました。
    これだったら多少割高でも売れちゃいますね。

  48. 748 匿名

    電線が多いのはなんででしょうか。南側は道路に面していないので将来的には同じ高さの建物が建つ可能性はありますよね。
    いい環境なんですがね。善福寺川は駅よりも遠いですよ。

  49. 749 匿名さん

    文教地区って評価が上がるものだと思っていました。下がる場合もあるんですね。高校と言っても校舎側では無く校庭側なのかな?部活とかにぎやかな音は聞こえてくるかもしれませんね。若い人の活気は元気をもらえそうです。さわやかなあいさつが交わされればいいです。中学校が道路はさんでだいぶ先に思いますがどうでしょう。今ぐらいの日の入りが早いときは下校も心配されませんかね。

  50. 750 周辺住民さん

    一般的に学校の近くは砂埃や騒音にマイナス評価がなされる傾向があるようです。ここはグランド近くだから砂埃は気になりますが、校庭は物件の通路側だし大丈夫そうです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸