住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-30 01:32:06

マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。

関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
 

[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

  1. 521 匿名さん

    >色々な所と交渉すれば価格は下がるがリスクは高まる。

    すまんが、それは価格見積もりしかしないからだ。
    仕様競合もかければ、普通に仕様もあがる。ビジネスではそんなの常識だろ。
    丸投げで下がるのは、バルク割引が適用されるときくらいだろう。
    つまり、管理会社やコーディネーターが利ざやを受けるだけ。

  2. 522 匿名さん

    >建てた会社の関連にしか頼まなければリスクは下がるがコストは高い。

    なぜリスクが下がると思えるのかさっぱりわからん。

  3. 523 匿名さん

    >>521
    うちは、そこそこの規模のマンションだけど、中にはゼネコン勤めや不動産販売業の方もいて心強いですね。
    〜の知識のある方と募集をかけると結構集まる。
    それぞれの得意分野を活かして保全計画を立てられます。

  4. 524 匿名さん

    >523

    で、公認会計士の住民に管理費の収支をチェックしてもらい、司法書士の住民に大規模修繕の建築確認をさせて、建築家の住民に現場監督チェックをしてもらうのかな?
    体の具合が悪くなったら医者の住民を叩き起こして、夫婦喧嘩になったら弁護士の住民に仲裁をお願いして、お腹がすいたらコックの住民に食事を作ってもらうのかな?

    悪いけど、そういうふうに便利使いされて、一文の得もない行為を募るマンションはほんとに勘弁してくれって感じ。おれも仕事柄、すぐに便利使いされることが非常に多いので、、、。
    逆にいえば、そういうときに「互助会意識」の強いひとでないとマンションは住めないんだと思うよ。

  5. 525 匿名さん

    >523

    うん、うちのマンションにもマンションの管理関係の仕事をしているひとがいたけど、結局そのひとが相見積とって住民の理事会で発表して修繕のプラン作ってた。
    でも、そんなんレアだろうし、逆にいえば自分でできたほうがちゃんとできる、要は管理会社に任せておいていいわけじゃないってことだわな。

  6. 526 匿名さん

    >521
    仕事なら正しいが、不動産、特に建築なんて大半が素人。
    過剰仕様の業者に、手抜き安くの業者。どこも見た目だけは素晴らしい提案
    勉強すれば、とはいうものの半可通ほど手玉に取られやすい。
    で、見極める為にコンサルティング業者。
    どこまでやるかはその人次第だが、マンションとか戸建てって問題じゃないよね。
    >514みたいな考えだと、戸建てでも騙される。

  7. 527 匿名さん

    買う也、建てる也なら駆け込み前。

  8. 528 匿名さん

    >526
    なんでそんなに建築業者アンチなのか?笑
    あなたの論理だと、もうどうやっても手抜きされる。公共の入札でも手抜きされる。全建築物は手抜きされる。マンションはすでに手抜きされている。戸建てはすでに不同沈下している。サクラダファミリアは手抜きしているから完成しない。

    そんなことは、ない。
    普通に見積もり見て、仕様を聞いて、ちょっと勉強すれば、なにがどうなのかすぐに分かる。
    それで分からないのは、すまんが、普段から何をやらせてもダメなひとか、よほどそういうことが苦手なひとだけだ。

  9. 529 匿名さん

    なんか、いきなりレスが伸びてるな(笑)

    知識があるなら、個人で見積取るのもいいかもね。
    実家が一戸建てで、昔父が『安くていい業者に頼んだ』っていってたけど、父もド素人だし実際はどうだったのか今でも不明だけど。

    個人的には多少高めのマンションの管理会社に任せるのが一番確実だと思います。
    多少損するかもしれないけど、大損することはないだろうから。

  10. 530 匿名さん

    >528
    あー、誤解与えてすまない。
    >514みたいに疑って掛かるとむしろ悪徳業者に引っ掛かるよ、と言いたかった。
    最低限の緊張感はいるが、疑問は聞くなどきちんと対応すれば良いだけ。
    最初から、騙されないよう気を付けなきゃ、みたいな姿勢の人の方が、お詳しいですね~とか、仰る通りこれはマズイですとか、おだててコントロールしやすかったりしない?

  11. 531 匿名さん

    うちは昔リフォームするとき、叔母がリフォームしたのが凄く良かったから、そこでリフォームしなさいと母親に言われて、そこで頼んだんだけど、まー酷かった、、、。
    再塗装してもらったところは、前の塗料を剥がさず単に上塗り。造作した書棚は斜め。造作した机は表面が凸凹。風呂場の塗装は二ヶ月で剥がれてきた。エトセトラ、、、。

    まあ、人任せはとにかくよくない。少なくとも、同じ失敗するにしても、自己責任のほうがまし。

  12. 532 匿名さん

    >529
    某野村で。
    とある工事作業があり、某野村が何社か相見積もりをとり、そこがもっとも懇意にしているところが最安出したところから、さらに値引きしてもらって出た数字が150万円だったが、おれがなんもなしで数社に見積もりとったら106万円になった。しかも工期も短縮された。
    なぜなら、某野村紹介の業者は全社さらに下請けにだして、孫請けの数字に乗せていたからの模様。

    それが安心かどうかは、なんともいえん。このときの工事も保証ついてたし。おれがいえるのは、建築関係は丸投げで利鞘だけ抜く奴らが多いってこと。

  13. 533 購入経験者さん

    そうですねぇ。マンションのオプションなんか、不動産業者が正式に紹介するところは、安心だろうけど、だいたい10%は高かったね。

    自分で探せば納得いくものが安く買えます。それがめんどくさければ、仲介業者にすればいい。

  14. 534 匿名さん

    まあ、手間をかけるくらいなら、金で解決したいって連中がマンション買うからね。
    俺もその一人だけど。

    たぶん、年収1千万軽く超えてる世帯がほとんどでしょ? ここは。世帯年収で。
    金はあるけど時間がない。みんなそんな感じじゃないの?

  15. 535 匿名さん

    >534
    金はあるけど時間はないからといって無駄な金は使わない。
    惜しみなく使うときは家族への贈り物や子供への養育費だな。

  16. 536 匿名さん

    年収軽く1000万超えてる!?
    みんなそんなに凄いの?

  17. 537 匿名さん

    軽くはない。
    息も絶え絶え(笑)

  18. 538 購入経験者さん

    私も息も絶え絶えに1000万越えてるけど、無駄や暴利を貪る業者は嫌い。

    そこまで忙しくないので、奥さんと楽しみながら相見積もりとって、自分で準備しました(カーテン・絨毯・エアコン・食器棚・センターテーブル・照明など)。知見が増えて楽しいですよ。

    この予算を年収1000万なくて購入する人は、余程将来に自信があるか、奥様に依存(失礼、奥様がキャリア)か、遺産があるかでないと、この時代には無謀でしょう。

  19. 540 匿名さん

    >>538

    >奥様に依存(失礼、奥様が キャリア)

    やや女性蔑視ぎみのレスですね。女は男より収入が低いのが当たり前という時代錯誤な思考回路。そもそも世帯年収の話なんだが。

  20. 541 匿名さん

    >>540さん
    そうですか?むしろ女性をリスペクトしている書き込みのように感じましたよ。

    >>538さん
    うちも似たようなことをしましたけど、金銭感覚が麻痺してて、予算オーバーになっちゃいました。大きなお金が動く時期なので。

  21. 542 匿名さん

    子供3人いたらキャリアはつぶれる(つぶさざるを得ない)でしょ。
    子供2人でも無理だろうな。せいぜい給料下がらずに済むのは公務員ぐらいだろ。
    子供1人だとちょっとさびしいかな。いかにも仕事を取った感も否めないし。

  22. 543 匿名さん

    >539
    この予算でどこの高級住宅街にすむのかと。

  23. 544 匿名さん

    土地100平米以下の
    狭小3階建て住宅。

  24. 545 匿名さん

    自分で見積りをとって業者を選択して、業者を選択するために情報を集めて、適正価格だとしても時期は適当なのかを考えて、情報を集めて・・・・

    そんな時間があったら子供と遊びたい。
    管理は金を払って管理会社に任せて。
    金より時間の方が貴重。

  25. 546 匿名さん

    >544
    高級住宅街は文筆規制あるんでそれは無理ッス

  26. 547 匿名さん

    >545

    たかがそれだけの仕事がそんなに負担ですかね?
    せいぜい30分の仕事。
    まあ、同じ仕事でも、もっと時間かけないとできないひともいますから、一概に言えないかもしれないですね 笑

  27. 549 匿名さん

    業者を選ぶのが、そんなに簡単なこと?

    過去レスみても、素人が見極めることがいかに難しいか書いてる人がいましたが。

    貴方にとっては簡単なんでしょうね(笑)

  28. 550 匿名さん

    タクシー乗ってる人に「タクシーは無駄だからバスに乗れ」っていってるようなもの。

  29. 551 匿名さん

    とにかくこの金額ではミニ戸しか出来ないんでしょ。マンションなら結構駅近で
    割りと静かな地域に住めるのに。90㎡の割りと高層階が買えそうだな。

  30. 552 匿名さん

    うちは都下だけど、90の上階は8千万越えてたと思います。

  31. 553 匿名さん

    >549

    簡単です。
    現代最高の職人を探そうってんではないんですよ?
    普通に仕様通りの仕事をしてもらうだけ。それを探せないとか、ちょっと社会人として機能できる人間と思えない。

  32. 554 匿名さん

    そうかな?
    553さんこそ本当に社会人ですか?

    清掃や警備の仕様なら見ればわかりますが。
    建築修繕の仕様なんか、見てもわかんないよね。業者に本気になって騙しにかかられたら。

  33. 555 匿名さん

    別に金払って人に任せてもいいんじゃないの。
    不動産登記とかも自分でやったクチですか?
    金で解決できることは金で解決。時間の方が貴重だよ。

  34. 556 匿名さん

    >不動産登記とかも自分でやったクチですか?

    滅失登記は自分でやった。

  35. 557 匿名さん

    あほか。
    なぜ人に任せたら安心で、自分で業者探したら不安だと思えるのか。
    任せた人が全力で騙しにかかるかもしれないリスクは同じじゃないか。

    詭弁もいい加減にしたまえよ。
    誰に任せるつもりかしらんが、
    そいつに任せると思える同じ根拠を業者に見つけるだけ。
    (大手だから、とか、実績が豊富だから、とか、知人だから、とか)

  36. 558 匿名さん

    なんだ。そのレベルか。

    ならいいです。
    そのレベルの話なら、貴方は正しいと思います。

    大手管理会社だと損をするから、それ以上のものを見つける、という話かと思ったので。

  37. 559 匿名さん

    >554

    ではなに。
    あなたが上司に
    「うちの事務所を改装したいので、業者をみつけて相見積とってくれたまえ」
    と言われたら、
    「業者に本気になって騙しにかかられたら素人には判断できません(キリッ」
    と応えるの?

  38. 560 匿名さん

    >555

    おれは、自分でできることは自分でやる派なだけ。

    インドの某ホテルでは金さえ払えばトイレでお尻を吹くときもボーイがやってくれるらしいけど、
    まさに555のようなひとのためのサービスだな。
    別に否定はせんよ。やりたくないこと、苦手なことなら、金で解決でいいさ。
    でも、簡単にできるようなことまで人任せは、それはそれで逆に面倒だと思うわけ。

  39. 561 匿名さん

    >559
    過去にもあった案件なら前の会社主体に見積もり取る。
    その会社で初の案件なら、きちんと事前調査をし、人脈を頼って相談に乗ってくれる人を探し、業者と何度も打ち合わせをしてようやく見積もり取るね。
    30分で終わるなんてあり得ないし、これだけやっても中身は精査仕切れないから恐らくある程度有名所に頼るだろう。

  40. 562 匿名さん

    >きちんと事前調査をし、人脈を頼って相談に乗ってくれる人を探し、業者と何度も打ち合わせをしてようやく見積もり取るね。

    この作業自体はオリエンとして、コーディネーターに頼んでも同じ作業が必要。
    上がった仕様書と見積もり、提案から精査する作業が30分、その判断をコーディネーターに任せるのが人任せ。
    あなたが「業者に全力で騙しにかかられたら素人には判断できない」といった作業のところが30分ということ。

  41. 563 匿名さん

    レストランや居酒屋でもクオリティはなかなかわかんないけどね。マンションはまだ比較検討をしやすいけど、戸建ては大変です。

  42. 564 匿名さん

    559

    中小企業にお勤めですか?
    技術職の社員がいるので事務職の自分がそんな仕事をすることはないよ。

    事務職では対応できないから技術職がいる。
    貴方のところでは、全部自分でやってるの? 大変だね。

  43. 565 匿名さん

    >564

    うん、ごめんね。
    きみの返答というのは、
    「もしも、上司が女性だったら○○のとき××をどうする?」という問いに
    「ぼくの上司は男性です」と答えているのと同じ。

  44. 566 匿名さん

    そんなバーチャルな質問に意味があるの?
    バーチャル社会人ですか?(笑)

  45. 567 匿名さん

    一戸建てだったら積水ハウスとかにすればいいんじゃないの?
    マンションも一戸建ても、多少高めの方が安心だと思います。
    少々損をしたとしても。

  46. 568 匿名さん

    >566

    Aさん「◯◯◯という行為くらい簡単だよ、普通できるだろ」
    Bさん「◯◯◯なんてできない!やらない!」
    Aさん「じゃあ、もしも仕事で◯◯◯という行為が必要でもあなたはできないからやらないと言うの?」
    Bさん「おれの仕事は◯◯◯なんて行為しない!」
    Aさん「(大丈夫かこいつ…)あくまでも例えで、仮にするとしての場合だろ?」
    Bさん「そんなバーチャルな質問に意味ない!」

    うん、ごめんね。
    きみにとっては色々難しかったね。

  47. 569 匿名さん

    >567
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225573082
    ------
    去年7月末に積水ハウスのシャーウッドの家(注文住宅)に住み始めました。(愛知県です)
    住み始める前からずさんな仕事をされ、未だに未解決です。
    一つや二つではありません。
    新築なのにアウトレットの家でした。(以下略)
    ------

  48. 570 匿名さん

    >568
    ムキになってまあ(笑)
    バーチャル社会人さん!

  49. 571 匿名さん

    積水でダメならどこに頼めばいいんだよ?って感じだね。

  50. 572 匿名さん

    >>568>>570では完全に>>570が破綻してると思う。
    「私は事務職なんで知らない」というのはいくらなんでもダメだろう。学生さんのなりすましじゃないのかね?社会はなかなか大変だよ。

  51. 573 匿名さん

    真面目にレスするのも馬鹿馬鹿しいが。

    貴方の会社では営業が建築修繕の見積りを取るんですか?
    企画が建築修繕の見積りを取るんですか?
    どんなに小さな会社なんだろ?

    私からすると、貴方こそ本当に社会人?
    と思いますが。

  52. 574 匿名さん

    っていうか、社会人じゃないんでしょ?
    レスみればわかりますよ。

    他の人にも迷惑なので、この辺で。

  53. 575 匿名さん

    >うちの事務所を改装したいから相見積とってくれたまえ
    社員5人とか?
    営繕部署とかないの?

  54. 576 匿名さん

    まあ何にせよ畑違いの仕事は大変。
    時間を注ぎ込んでできるようになるも良し、お金で解決するも良し。
    ただひとつ言えるのは、簡単に見えても、裏では大変だったりするってことを、大人ならみんな知っている。

  55. 577 匿名さん

    572は明らかに社会人じゃないね。
    社会人は大変なんだぞ!(笑)

  56. 578 契約済みさん

    積水、決っしてすごく良いとはおもわなかったけどなあ。すべてにおいて及第点かなとは思ったけど。

    その割には高いので、比較的早期に候補から外れてしまいました。

  57. 579 匿名さん

    営繕とか言ってもわかんないと思うけど。
    いきなり上司が見積りとらせる会社だから。
    お子様有限会社ですか?

  58. 580 匿名さん

    積水ハウスは高いけど確実っていうイメージだね。

  59. 581 匿名さん

    事務職か、、、。















    事務職wwwwwwwww

  60. 582 匿名さん

    例え話にマジレスしてドヤ顔かー。
    つかさ、こんな掲示板に学生とかニートとかいないことすら気づかないところをみると、自分より低い社会的地位が学生くらいしかいないからそう決めつけたいんだろうな。可哀想だな、ある意味。

    とりあえず、570に聞きたいんだけど、あなたの主張としてはマンションなの?戸建てなの?
    570の知能だとどっちなのか知りたい。

  61. 583 匿名さん

    >573

    例え話なだけです。
    では、設定を変えて、
    あなたが営業職だとします。太いクライアントがいて、そのひとが同じ内容の依頼をしてきたら、あなたはどうしますか?
    でもいいし、
    あなたの両親が家を建て替えしたいけど、だれにたのんだらいいかわからない、でもできるだけ節約したいと頼んできたらどうしますか?
    でもいい。
    「上司から依頼された」ことが例え話に向かないなら、どうぞ、お好きな設定でご想像ください。

    で、あなたの回答は?
    うちのクライアントはそんなこと依頼しない?
    うちの親は賃貸だからそんなことは言わない?

  62. 584 匿名さん

    >583
    ここでそれを聞いてなんになるの?
    然るべき専門家を紹介するしかない。
    結局、あまり詳しくないことは丸投げするしかない、って結論にしかならないし、何よりスレ違い。

  63. 585 匿名さん

    業者任せはいけない、相見積もりなんて簡単というのがきっかけなのに、例え話が業者任せにせざるを得ないシチュエーションばかり
    どういうつもりで聞いているのか、わけがわからないよ。

  64. 586 匿名さん

    581~583

    何が言いたいの?
    584のいうようにスレチだしいい加減しつこいのでは。

  65. 587 匿名さん

    >583
    584さん、585さんの言うように、詳しい人を紹介するのでは?
    専門知識のない営業職が頑張って自分で調べるよりも、相手にとっても親切だと思いますが?

  66. 588 匿名さん

    ダメだこりゃ。

    まあでも、要は「例え話だ」てことを理解してもらえれば充分ですわ。
    これだけ言ってもわからないんだから、あなたがご自身でなにを理解できてないのかを理解してもらうのはハードル高すぎる。

    とりあえず、570がマンション派なのか戸建て派なのかは、スレチじゃないので教えて欲しいな。

  67. 589 匿名さん

    (自分の専門外のことを依頼された時に優良な業者なりを見つけるにはどうするかっていう例え話なのに、「詳しい人を紹介する」とか、なにを言ってるんだこいつら…じゃあ、その「優良な詳しい人」はどう見つけるんだよ…「優良な詳しい人に詳しい人」を見つけるとでもいうのか?)

  68. 590 匿名さん

    これだけ多くの人が、間違っていますよ、って注意してあげているのに。
    多くの人が貴方に反対のレスをして、誰一人賛成していないことくらいはわかりますか?

    大勢の人が間違っているのでしょうか?
    貴方一人が間違っているのでしょうか?

  69. 591 匿名さん

    横だけど、大勢もいないだろ。
    あきらかにひとりが大量に書いてる。

    ていうか、もうやめろよアスペども。

  70. 592 匿名さん

    >569
    >578
    優良と言われている積水ハウスでも、危ない物件があるんですね。意外でした。
    もちろん人のすることですが、積水ハウスなら最悪良くないとしても悪い物件はないのかな、と。
    建築士を別に雇ったりするしかないんですかね。

  71. 593 匿名さん

    アスペという程、ひどいレスばかりでもないよね。
    割りと丁寧に返している人もいるよ。

    一人で頑張ってる人がおかしいだけだと思うけど。
    やめるのは賛成。

  72. 594 匿名さん

    この価格帯って積水使うかい?
    もうちょっとローコストなHMなイメージだが、、、。

  73. 595 匿名さん

    上物の価格なんて、どんなに高くても全体の半分以下でしょ。
    要は土地代だから。
    この価格でも、もっと言えば更に低くても、積水使ったり注文住宅で上物にお金をかける人はいるんじゃないの。

  74. 596 匿名さん

    知らなかったんだけど、積水ハウスって、HMでもかなり高いほうらしいね。
    住友林業とかのほうが高いイメージだった。

    正直、そこまでいい造りの印象ないんだけど、、、
    ネットで評判調べると、みんな褒めてるねえ。
    モデルハウスも行ったけど、べつにそこまで、、、
    うーん、おれがおかしいのかな。

  75. 597 匿名さん

    >596
    おかしくないよ。
    世間一般とは少し価値観が違うだけ。
    住まいは趣向の占める割合が大きいから、そういうもの。

  76. 598 匿名さん

    1軒目ののマンションが積水ホームだった。2軒目の都区内はデベは長谷工だけど、
    1軒目は築23年で2軒目の都区内は築2年で外断熱だし、歴史の差というか
    2軒目のが全然良い感じ。

  77. 599 匿名さん

    管理を管理組合に任せるなんて、マンション民はなんてお人好しなの!って突っ込んだら、個人で相見積もりとっても得かどうかもわからんわい、と切り返されたわけね。

    マンションのほうが介在する業者が増えてマージンかさむかも。でもスケールメリットで安くつくかも。戸建ては個人の力量次第。素人なら高値掴みの可能性が高くなる。力量さえあれば格安で高品質ももちろん可能。

  78. 600 匿名さん

    >598
    20年違えばさすがに。
    あと積水ハウスは一戸建ては評判いいけど、マンションはまた別ではないでしょうか。
    話のでた外壁一つでも一戸建てとマンションは同じではないし。

  79. 601 匿名さん

    地方ならまさにこの価格帯の勝負です。

  80. 602 匿名さん

    一戸建ての上物って、どのくらい違うものなの?
    例えば全体で8千万で、最大土地にかけた場合と、最大上物にかけた場合と、どのくらい違うんですか?
    一応常識の範囲内で?

  81. 603 匿名さん

    >602

    もちろんいろんな条件で変わってくるけど、常識の範囲ということでとりあえず建売で考えるならこの値段帯だと都内で比較的土地代高い地区ですかね、30坪で土地6000万上物2000万くらい。同じブランドなら上物の価格はほぼ同じなので、土地が安い地域に行けばその分全体の価格が下がる。

    注文住宅なら土地の広さがある程度あれば上物いくらでも金かけられるから土地代次第。坪単価50万の地域なら60坪3000万の土地に上物5000万とか。

    いまいち質問の意図がつかみきれなかったので大ざっぱな回答ですんません。

  82. 604 匿名さん

    回答ありがとう。自分はマンションなので。

    上物は2千万~3千万くらいかと思っていました。(総価2億の物件とかはまた別の話として)

    この価格帯でも上物5千万とかあるんですね。

  83. 605 匿名さん

    >>602
    本気出したら、ここの予算では上物が立たないくらい違います。
    平均的なお話であれば、東京の平均的な坪単価は73.5万円だそうなので、73.5×36(120平米)×1.15で3042万円あれば、120平米の平均的レベル仕様な注文住宅が建つといえそうです。

    http://www.polaris-hs.jp/kiso_chishiki/mitsumori_top.html

  84. 606 匿名さん

    >>604
    RCは80~100万円らしいので、5000万円でしたら40坪RCでも普通に行ってもおかしくないと思います。
    40坪ですから決して豪邸ではないです。
    注文住宅は掛けようと思えばいくらでも掛けられる世界ですから、予算が決まっているなら、土地代を引いた残りが上モノという感じでしょうか。

  85. 607 匿名さん

    上物で5千か。すごいな。
    快適だろうけど。資産としては土地の方が強そうだね。
    何をとるかだね。

  86. 608 匿名さん

    あくまでも東京限定のはなしですが、この予算なら資産性をとってしまうと快適な暮らしが犠牲になります。
    それなりに選べるのに全ては満たせないこの予算帯の苦しいところですね。

  87. 609 匿名さん

    おっしゃる通りだが上もキリがないかもよ。

  88. 610 匿名さん

    >608さん
    同意。苦しいところではあるけど、生涯賃金とか教育費とか考えると住居にあまりかけられない。この辺りが妥当かと思ってる。

  89. 611 匿名さん

    結局、住宅費と教育費だよね。大きな支出って。
    みなさん子供は私立中学ですか?

  90. 612 匿名さん

    このあたり、とかまとめて言えるのはスレ建てた奴くらいだろうな。スレ落とさないように必死で健気。
    年収1200万円で5000万円のマンションもいれば、年収480万円だけど親の援助ありで8000万円の戸建に住んでる奴もいるだろ。
    価格で切るなら、このレンジは広すぎんだよ。

  91. 613 匿名さん

    親の援助とか言い出したら、レンジを狭くしても同じことでは?
    ちなみにうちは年収1,300で5千台のマンション。

  92. 614 匿名さん

    >613

    子供はいないのか?いるならもう少し広い家にしてやれよ。
    それとも家は広いのか?だとしたらかなり郊外か地方都市だと思うけど、そういうマンションは将来の資産性に不安が大きいから戸建てをオススメするよ。
    それとも、なにか奨学金のような借金が別にあるとかの事情があるのか?だとしたらしょうがないな。頑張ってくださいとしか言えん。

  93. 615 匿名さん

    まあ、単純に、5000万円の物件と8000万円の物件と見比べるひとはいないわね。

  94. 616 匿名さん

    いやいや6000万のマンションなら管理費用など考慮してざっくり7500万の戸建てが比較対象になるけど?脳内購入予定?

  95. 617 匿名さん

    うん、じゃあ価格帯を6000〜7500万円にすればいいね。
    いまのレンジの半分くらいがリアルと思うよ。

    まあ、それはそれとして、その管理費入れたら云々てマンション派によると比べ方おかしいらしいですよ。
    おれもあんたの考え方が正しいと思うけどね。

  96. 618 匿名さん

    613だけど借金とかはない。
    一つには一戸建ては初めから考えてない。個人的に好きじゃないんで。
    一つには住宅に余り金をかけたくない。
    子供は2人。マンションは広くはないね。

  97. 619 匿名さん

    >618

    まあ、カネをどこに掛けたいかは人それぞれだわな。

    おれの親父は自営で年収3000〜5000万円あったが、自宅は2500万円で、ゴルフ場の会員権だけでン億円分買って、別荘買って、オーディオに毎月50万円使って、って放蕩三昧やってたよ。
    で、いまは隠居して、その2500万円の家に住んで、マンションいくつかの賃料を年金替わりに暮らしてるけど、おれが6500万円の家を買うって言ったら猛反対してたよ。いわく、自分よりいい家に住むのが許せないってさ笑(当たり前だが1円も援助はない)
    まあ、無視して買ったけどね。
    おれは自分の趣味より家族が大事なんでね。
    そんな経緯があるんで噛み付いちゃったよ。すまんね。

  98. 620 匿名さん

    君の父上は横山やすし。

  99. 621 匿名さん

    このくらいのレンジ区分で困りませんけどね。マンションと戸建てを比較するなら戸建ての予算は少しアップという意見には同意です。本家のスレがあんな風なので、こちらにうかがうとホッとします。

  100. 622 匿名さん

    619
    いえいえ。人それぞれですから。
    お父さんはちょっと極端な例だとは思いますが。
    私も家族を第一に考えていますが、この先は考え方の違いでしょうね。

  101. 623 匿名さん

    おれもマンションは6000万円まで。
    戸建ては7000万円までで探したな。
    マンションは管理費に管理会社の利益分乗ってるから。

  102. 624 匿名さん

    それはまあ商売ですから。
    しかし一戸建てでも外注で何かを頼めば利益は乗るんじゃないのかな。
    まあもろもろ自分でやる人なら一戸建ての方がムダがないとは思います。

  103. 625 匿名さん

    そのもろもろがめんどくさい。暇な人にはいいんでしょうけど。

  104. 626 匿名さん

    俺は同じ価格帯で比較してマンションにしたよ。管理費はともかく、修繕費なんてのは戸建てでもマンションより大目に必要だからね。ただ、都心の駐車場代はきついよね。地方ならともかく、都心部なら車を所有するかどうかでどっちを選ぶか変えないといかんかも。

  105. 627 匿名さん

    理想だけなら、都心近く、緑豊かで、閑静な、高台の、広い、一戸建て、というのは最大公約数だと思います。
    しかし、予算に上限がついた瞬間、上の理想はおそらく一部しか現実不可能。

    6000~7500でも、5000~8000でも、このスレレベルだと、より近くにする代わりにマンションで妥協するか、戸建にする代わりに遠くでで妥協するかとか、そういう比較でしかないですよね。
    管理費分等を上乗せするとしても、毎月2万円払うのと、一気に30年分720万円上乗せするのでは負担感が違いますし
    都区部の自動車普及率は53%しかないので、自動車前提なのかどうかも、かなり大きな要素になりそうです。

  106. 628 匿名さん

    自動車はポイントとして一つあるかもね。
    あと、
    妻が運転して子供は男の子。
    妻が無免許で子供は女の子。
    家族の状況でも違う。

  107. 629 匿名さん

    >625

    本スレから来た人かな?

    おれは間違いなく日本人の平均より労働時間が長く、仕事量が多いと自負するけど、
    「もろもろ」を思考停止して人任せにするのが好きじゃないので、自分で決めたい質。
    暇じゃなくても、そういう人もいるんだって。

    あっちが荒れたからって、こっちではそういう煽り口調やめようよ。

  108. 630 匿名さん

    東京都区部でも、集合住宅や狭小戸建てが多い地域は自家用車の保有率は低い。
    自分が住む城南の住宅街には、各戸に自家用車はほぼ全部にあるし、複数台ある家も多い。
    平均値は人口密集地で薄まるから、余り意味がない。

  109. 631 匿名さん

    >>630
    車が欲しいなら、人口密集地を避けて、そういう少し郊外に出るという選択が必要。という点で、53%という数字は意味があると思いますよ。
    もちろん保有コストが0なら、大半の人は車があるほうを選べるのでしょうけど、実際は車を諦めるか諦めないかで住む地区は大きく変わってくると思います。

  110. 632 匿名さん

    自分は625じゃないけど。
    625の言い方は確かに良くないが。
    考え方としては賛成。

    妻は今専業主婦だけど、子供が産まれてからは自分も育児手伝ってて、とにかく忙しい。
    外注できることは何でも外注したい。金で解決。これも言い方悪いかな。

    子供と向き合う時間だけは外注できないからね。

  111. 633 匿名さん

    >>632
    子供と一緒に草むしり、壁ペイントやっても良いわけで、子供向き合う時間とか、そういう情緒的な言い方は微妙ですね。
    DIY的なことが好きなら、その点だけなら戸建の方が良いことは間違いない。
    ただ、戸建かマンションかを選ぶ基準に出来るほど好きな人は滅多に居ないでしょうから、結果的に戸建でも、マンションでも、お金で解決する人が多いというだけだと思います。

  112. 634 匿名さん

    子供が小学生とかならともかく、0才とか2才では無理だしね。
    子育てが一番忙しいのははじめ(0才、1才・・・)だから。

  113. 635 匿名さん

    >車が欲しいなら、人口密集地を避けて、そういう少し郊外に出るという選択が必要。という点で、53%という数字は意味があると思いますよ。

    「東京では半分しか車を保有していない。」というのは車が不要ということではない。
    住居価格の安い人口密集地なんかに住むと車すら持てないということ。
    都会では、所得格差が住む場所や家屋に出てしまう。
    「車が持てない世帯」と「車を不要と思う世帯」を混同してはいけないということ。

    東京の人口密集地は城東あたりだと思うが、車保有の多い城西や城南は郊外?
    都心といわれる3区から見れば、城東も下町の郊外では?

  114. 636 匿名さん

    場所によって使いやすさとかもあるよね。
    区内、区に近い市部、多摩八王子、と住んだけど。
    多摩では自動車がとても快適だったけど。
    区内だと、渋滞、道狭い、一通、駐車場ない・・・
    自分の居住地の感覚で他を測るのは間違いだと思う。

  115. 637 匿名さん

    >>636
    同じく。
    我が家は車が必要で、子供もいるので車道が広いところ、歩道が広いところで都心は止めて郊外にした。
    車の利便性を考えて首都高出入口が近いところ。

    家のすぐ前を車が通るのも嫌だったので、戸建ては止めて、敷地も広いマンションにしました。

  116. 638 匿名さん

    マンションならではの付加価値が必要でマンションにしました。
    もう戸建てには戻れません。

  117. 639 匿名さん

    マンションの付加価値?なんじゃそりゃ?
    マンションのよさは比較的堅牢な躯体、比較的安いコスト、外注できる管理、ある程度安心できるセキュリティ。

  118. 640 匿名さん

    >598

    かなり似てる。1軒目が築23年の積水ホームだけど、名古屋郊外の地方都市なので
    80㎡でも4000万円。2軒目は都区内の築2年の長谷工、外断熱、90㎡台。

    やはり歴史の差は大きく今の方が全然良い。特に外断熱とディスポーザー。立地もね。

  119. 641 匿名さん

    >639
    戸建てには無い、便利な付帯設備です。
    宅配ボックスやコンシェルジュ、ゲストルームなど。

  120. 642 匿名さん

    宅配ボックスはかなり便利。
    今は何でもネットで買えるししかも安い。

  121. 643 匿名さん

    この価格帯になると、マンションならではの施設も充実してくるね。

  122. 644 匿名さん

    こんなとこに書いても誰も見てないだろうけど、キッズルームの類いはほんとにいいよ。子どもをめぐる動線がそっちにながれるから、居住区が遊び場になりにくい。静かで助かってます。ちなみにキッズルームはフィットネスルームやゲストルームなどとももに別棟です。

  123. 645 購入経験者さん

    20年後それはどうなる??

  124. 646 匿名さん

    >644

    子どもが多い私の住む区では、キッズルームなど普通にそこら中に有る。
    図書館のそのスペースには人形とかたくさんおいてあるし、歯医者等
    いろんな施設にガラス戸で中が見えるオモチャがいっぱいの部屋が付いている。

    家にも同じ幼稚園の子がよく来て一緒に遊んでる。動物と遊べる無料動物園
    や公園でも子どもがいっぱい。駅前のビルでは100人位の幼児が進度ごとに
    何十人もの先生がプールで教えてくれる。1時間毎に毎日沢山のクラスがある。

  125. 647 匿名さん

    キッズルームなんて精々小学校2年生ぐらいまでじゃないの? 一生維持してくもんじゃないと思うんだけど。
    児童館や公園で十分だな。ジムルームを良く使うような人は結局飽き足らず外に行くようになるもんだし。なんでも中途半端。
    ゴルフで喩えると、
     普通の戸建て クラブは良いものを所有。ただし、会員権はなし。
     共有施設充実マンション 会員権を持ってるけど、クラブはレンタル。
    こんな感じか。

  126. 648 匿名さん

    戸建だが宅配ボックスはホントうらやましい。庭(ってほどでもないが)にそれっぽいの作ったら入れてもらえるもんだろうか。

  127. 649 匿名さん

    >>646, 647

    要る、要らないは個人が判断すれば良い話。
    ここでの否定論はやめようよ。 荒れて過疎った本スレみたいになる。


    >>646
    そこら中にキッズルームっぽい所があるのはどこでも一緒。
    その上でマンション内にもあるのがメリット。
    もちろん普通に家にも遊びに来る。家でも遊べるし、キッズルームでも遊べる。


    >>647
    小3だけどキッズルームはまだ使ってるなあ。
    小4,5以上はもう使わないだろうね。 維持費ってもたかがしれてるだろうけど、そもそもキッズルームなんてone of them程度だし、それよりカフェやパーティールームとかの方が一生使える。

  128. 650 匿名さん

    キッズルームより保育園でしょう。

    待機児童で入れないです。
    このまま、幼稚園になりそう。

  129. 651 匿名さん

    うちのマンションにはキッズルーム2つと、保育施設もありますよ。

  130. 652 匿名さん

    やはりこの価格帯以上になるとマンションも豪華ですね

  131. 653 匿名さん

    共用施設は無駄って意見もあるけど、実際は便利ですよ。利用度が低くても、敷地内でうまく居住者の住み分けができると思います。マンションを選ぶ際にはよくわかりませんでしたが、これらの共用施設のおかげで快適な生活が維持できていると感じます。

  132. 654 匿名さん

    うちは都内共働きなので当初マンションで探してたんだけど、共有という概念がどうしても納得いかず戸建にした。

    賢い選択だったと思っている。

  133. 655 匿名さん

    いいんじゃないですか。理屈じゃないよ。
    車は絶対マニュアルって人もいる。

    共有の実害よりも概念が嫌いなんでしょ。
    理由はあとからいくらでもつけられる。

  134. 656 匿名さん

    いや、嫌いなのは実害の方です。

    納得いかないのが概念。メリットもたくさんあるのはわかるんだけどね。

  135. 657 匿名さん

    マンションの人は共働きで留守にする家庭が多いから宅配ボックスなんかの設備が充実してるんでしょう。
    寝るだけのビジネスホテルみたいな家ならマンションが絶対いいよね。

  136. 658 匿名さん

    戸建ての人は専業主婦が多くて家には誰かがいるからメンテナンスや掃除は自分(ていうか奥さん)ががやるのがトレンドなんでしょう。
    大家族なら消費財も多いしコストコ大量購入的な毎日だから、玄関横にセレナを停めとくのが効率的だよね。

  137. 659 匿名さん

    老後の夫婦二人暮らしも戸建て。

    最後は施設に移るつもりなので、それまでは自分の好きな立地や間取りでゆったり暮らしたい。
    都区内の駅徒歩5分だが静かな住宅街で、日々の買い物にも困らないし各科の個人病院も多い。
    隣駅には大きな大学病院があるので、歩けるうちは共同住宅より立地のいい戸建て住まいがいい。

  138. 660 匿名さん

    玄関横にセレナってなんだ^ ^変な奴

  139. 661 匿名さん

    658
    戸建てが専業主婦が多い根拠は?

  140. 662 匿名さん

    >>659さん
    これはそのままリフォームもせずに現存の戸建てで過ごすってことですよね。本スレで老後はリフォームって方がいらっしゃったけど、あれは予算とか考えるとけっこうたいへんかな、と。現状でゆっくりいくのが実際的と思います。

  141. 663 匿名さん

    >661
    おいおいその前に>658に聞いてくれ。マンションが共働きが多いと言い切ってるが?

  142. 664 匿名さん

    宅配ボックスの価値はどんどん上がってる。
    10年前は考えられなかったほどネット購入が増えた。

  143. 665 匿名さん

    >これはそのままリフォームもせずに現存の戸建てで過ごすってことですよね。

    659です。
    現在隣の区の土地に注文住宅建ててます。
    今の家も築10年の注文住宅ですが、子供が独立したので夫婦二人でゆったり過ごせる間取りで建築中。
    70歳ぐらいまで住んでから施設に移ろうと考えてます。

  144. 666 匿名さん

    >>665さん
    それは失礼。理想的な形じゃないですか。老後資金が不安なのでうちは踏み切れないなあ。マンションなので管理費とかありますしね。うらやましい限りです。

  145. 667 匿名さん

    >>657. 658. 660

    そういう書き込みをしたいなら本スレで思う存分やってくれ。
    ここでは迷惑。

  146. 668 匿名さん

    この価格帯のマンションですが、満足しています。将来はよくわかりませんが(笑)。騒音問題が一番心配でしたが、幸い静かな毎日です。よかったです。

  147. 669 匿名さん

    本家スレッドだと、戸建てさんの外出は車が多いみたいですね。買い物は量販店でまとめ買いかなあ。最近、郊外型スーパーの品質がちょっと疑問です。

  148. 670 匿名さん

    この価格帯ならマンションの方が総合点が高そうだね。戸建てならかなり土地代を抑えないと。

  149. 671 匿名さん

    都市部ならそうでしょうね

  150. 672 匿名さん

    >>669
    マンションだけど、外出は必ず車ですよ。首都圏。

  151. 673 匿名さん

    マンション買って、車使わなくなったら、バッテリー上がってしまった。

  152. 674 匿名さん

    マンションの一部屋を買ったのと、車を使わなくなったのは別の理由。

  153. 675 匿名さん

    >670

    地域によると思いますけど、うちの周りはこの価格帯だと、
    新築マンションはファミリーでは厳しいです。
    (7500万円で70㎡2LDKとか)
    中古だとやはり総合点が下がるので、
    マンションはDINKS向けかなあ、という感じですね。

  154. 676 匿名さん

    つまり、この価格帯ならマンションという意味ですね?

  155. 677 匿名さん

    DINKSならマンションでいいですよね。
    ファミリーなら戸建て圧勝でしょう。

  156. 678 匿名さん

    >675
    この価格帯で一戸建てだと、もっとショボくなるでしょ。

  157. 679 匿名さん

    やっぱ戸建ては一億いくと思うんだよね。まともな設備と広さと利便性考えたら。まあ利便性を犠牲にするしかないな。この予算なら。

  158. 680 匿名さん

    この価格帯で東京駅に電車通勤できるマンション、戸建てなら、それぞれどの立地を買いますか?我が家はこの価格帯です。
    マンションなら乗車時間30分以内、戸建てなら1時間以内くらいが妥協点でしょうか。もちろん、近ければ近い方が良いです。子育て世帯なので、環境も気になります。
    マンションなら、豊洲か武蔵小杉のタワマンが総合点が高いかなぁと思っています。戸建ては全く分かりません。あまりに安っぽい建売は嫌で、戸建なら注文住宅が良いので、土地代はかなり抑えなければなりません。戸建は無理ですか。
    ご教示くださいませ。

  159. 681 匿名さん

    >>680さん
    ですよね。子供が小さいうちは戸建てがいいなと思っていたんですが、社宅の関係でぐずぐずしてたら子供がおおきくなり、マンション一択となりました。子供に依存する気がしますね。はい。

  160. 682 匿名さん

    子育てによい街を探すところから考えてみてもいいかもしれませんね。
    「教育・福祉・安全」の3点で環境のよいところというのは、
    あるようでなかなかないものですから、、、。

    例えば、武蔵小杉はタワマン建設ラッシュで街全体でスケールメリットを享受できるのはいいのですが、現実的な問題として爆発的に人口が増えて、小学校が足りず、体育館で授業を何クラスもの子どもたちが受けているそうですよ。
    それでやっと行政が重い腰をあげていまごろ新設校を建設しているそうです。
    しかも新設校といえば風紀が荒れるのは定番コースですし、あまり教育の観点からはオススメできない気がします。

    むしろ、東京駅に通勤であれば、千葉あたりの埋立地でない街であれば、充分戸建ても可能じゃないでしょうか?
    このスレ予算の下限だと厳しいかもですけど。
    それに「安っぽい建売は嫌だ」というのはわかりますけど、それだとマンションもかなり限られるかと思います。ミドルクラスのマンションはインフィルも安い建売レベルですし、外観こそ新築時にまあまあ見えても、10年するとあっという間に団地然としちゃうので、、、。

    家造りにこだわる箇所を限定して、千葉あたりのアクセスのよい土地(3000〜4000万円)に注文住宅(3000万円)くらいが満足度が高いのではないでしょうか?

  161. 683 匿名

    寂しがりの人以外は戸建てを選ぶでしょう

  162. 684 匿名さん

    どんなに豪華でも乗り合いバス、部屋はいらないわ
    マイカー、家が欲しい

  163. 685 匿名

    このくらいの層の方は実家も裕福でしょう。
    余裕を持って家も買えますね。
    もちろん共同住宅ではありませんが。

  164. 686 匿名さん

    なんか、戸建てマンションの本スレだと、マンションさんはここの価格帯ならマンションだって言い張る割りに、実際このスレだと戸建て優勢ですね。
    本スレのマンションさんは実際にはもうちょっと、、、なのかな?

  165. 687 匿名さん

    頑張ってもマンションはマンションですよ

  166. 688 匿名さん

    ズバリ戸建てでしょう

  167. 689 購入経験者さん

    田舎もんは、戸建てしか知らず、質の良い集合住宅を知らない。

    マンハッタンやシャンゼリーゼや南青山で戸建てを買うの??

  168. 690 匿名さん

    >689

    その地域にある質の良いマンション教えて。

    予算内で。

  169. 691 匿名さん

    そもそも戸建を諦めてまで南青山にこだわる理由がないからな

  170. 692 匿名さん

    >689は東戸塚のマンション。
    いや、おれは東戸塚はいいところだと思うよ?

  171. 693 匿名さん

    共同生活って不便じゃない??

  172. 694 匿名さん

    この予算で、どこに一戸建て建てるの?
    ろくなものできないよね??

  173. 695 匿名さん

    豪華な牢獄
    それがマンション

  174. 696 匿名さん

    この予算だと、一戸建ての方が牢獄じゃない?
    ミニ戸とか悲惨だよ。

  175. 697 匿名さん

    この予算だと狭小マンションでしょ

  176. 698 匿名さん

    >696

    そのミニ戸よりも開口ないうえ狭いマンションにはしないなあ。

  177. 699 匿名さん

    >697=698
    同価格同エリアなら、マンションの方が広いでしょ。

  178. 700 匿名さん

    それは都内の中心部だけでしょ

  179. 701 匿名さん

    100㎡ない狭小マンションとか息詰まるわ

  180. 702 匿名さん

    >700
    そうだと思う。
    土地代が安い田舎なら、建物が高級なマンションの方が、
    高くなってしまうでしょう。

  181. 703 匿名さん

    >699

    どこのことを言ってんのかしらんけど、うちは世田谷だけど、このへんは同立地ならマンションのほうが狭い、ってか、マンションは狭いのしかない。
    簡単にいうと、マンション7000万円65平米、戸建て7000万円90平米、な感じ。
    そして、90平米のマンション買おうと思うと、億ションいかないと売ってない、って作られてない。


  182. 704 匿名さん

    >703
    それって、立地が同じ(土地代が同じ)でないか、
    土地代の安い、田舎だと思う。

  183. 705 匿名さん

    >704

    ちゃんと読めよ、世田谷だって言ってんだろ。

  184. 706 匿名さん

    世田谷って田舎だし、
    世田谷の中でもピンキリ。

  185. 707 匿名さん

    >705
    よっぽど一戸建ての仕様が安い(あばら屋)か、
    立地(土地代)が違うんでしょ。

  186. 708 匿名さん

    >>703

    うちも世田谷だけどマンションにしたよ。予算はもうちょい上だけど。
    ミニ戸の方が少し広いだろうけど意味無い。

  187. 709 匿名さん

    世田谷でも、駅徒歩25分とかなら安い?

  188. 710 匿名さん

    なんだか、まともなスレだったのに、イチャモンや煽りが増えたな、と思うとほとんどがマンションさんの書き込みだわ。やれやれ、、、。

  189. 711 匿名さん

    >703

    すまんが、ミニ戸よりも狭くて開口少ないならマンションにしたいメリットが薄いので。
    まあ、接道面3mとかのミニ戸だとさすがに嫌だけど。マンションの開口ってそのくらいですもんね。

  190. 712 匿名さん

    業者の販促でしょ
    週末は一生懸命

  191. 713 匿名さん

    >712

    週末にこんなネットでステマするなんて、よほど売れないマンションですよね笑

  192. 714 匿名さん

    駆け込み需要が、想像より…

  193. 715 匿名さん

    >712
    物件スレならまだしも
    こんな所で販促すると考えちゃうのが
    世界の全部がネット上のニートだよなぁ

  194. 716 匿名さん

    いやまあ、物件スレではほんとにステマ横行してるからね。
    こっちにまで出張ってきてるかもと訝しんでも無理はないよ。

  195. 717 匿名さん

    ローン組まれると手数料も入るし
    何よりマンション買ってほしいだろうしな

  196. 718 匿名さん

    このような、首都圏ボリュームをカバーする予算5000万?8000万限定の価格帯のスレもあるのに、マンション派は、廃れたといって、新しいスレを乱立。

    いい加減にして欲しいものです。

  197. 719 匿名さん

    7,000万からという価格設定も、都内の新築マンションの平均価格が7300万程度ということから付けられた値付けであろうから理にかなっている。

    と言う書き込みが他スレでありましたが、6年前に建てられたこのスレこそ、それに該当する適したスレですね。

  198. 720 匿名さん

    首都圏ファミリー層だと、大体この価格帯でしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸