住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-30 01:32:06

マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。

関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
 

[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

  1. 401 匿名さん

    >たとえ狭い部屋だとしてもマンション全体を自分の家と感じる

    マ ジ か 。

    その感覚を生かせば、たぶんきみは戸建てを買えば、
    「この街がおれの家」になるよ。

  2. 402 匿名さん

    かっこいい戸建てに住みたいけどこの価格だと無理だね

  3. 403 匿名さん

    >402

    自分で建てればいいんだよ。
    http://www.berk.co.jp/works/12041101.html
    この程度なら3000万円+α程度じゃない?
    あとは4000万円の土地を見つければOK。

  4. 405 匿名さん

    >404

    なんか色々書いてるが、ドルが紙くずになるなら円は現金で持っておいたほうが良いと思うぞ。

  5. 406 匿名さん

    いつものコピペですよ。

  6. 407 匿名さん

    会話ができない人だね。
    レスの流れを無視して同じコピペ。
    社会人じゃないんだろうな。

  7. 408 匿名さん

    ここの予算だと、ある程度格好ついた注文住宅建てるには、土地代が4000万円以下と考えると、坪単価100万円程度かー。
    これ、いわゆる都心、城南らへんは無理だね。城西も厳しい。都下か城北の1部かな。

  8. 409 購入経験者さん

    正解です!

  9. 410 いつか買いたいさん

    >408さん

    まさしくその通りだけど、個人的には土地5000-5500万、建物2500-3000万で選択肢増やしたい。城南、城西あたりは個人がいざ探すとなると32-33坪の土地が見つかればラッキーというのが現実なので、3000万あったら豪華な家は無理でもそれなりに構造や建材に凝った良い家は建つと思う。広い庭とかは諦めなきゃならないけど、四人までの核家族なら延べ床30坪あれば充分広いし。

    たぶん旗竿地だな、、、、




  10. 412 匿名さん

    >411
    どうでもいいこと、長文ご苦労。

  11. 414 購入経験者さん

    このパワーを生産的な事に使いなよ。

    気の毒だけど、誰も中身見てないよ。

  12. 415 匿名さん

    >413
    ふ~ん(笑)
    それで?(笑)

  13. 416 匿名さん

    いつもの戸建てさんでしょ?
    誰かこの人を止めてくれないかな。

  14. 417 匿名さん

    マンション嫌いの粘着さんかと思っていたけど。
    本当に病気なんじゃないかと最近は思います。
    お大事に。

  15. 418 匿名さん

    暇なんでしょ。
    さびしい方なんでしょ。
    会社では虐められて、家ではせっかく買った家なのに居場所がなかったり。

  16. 419 匿名さん

    3行以上は誰も読まないよ。あなたも読まないでしょ

  17. 420 匿名さん

    病気の方が来るとシラケますね。

  18. 425 匿名さん

    ムキになって連投してる。
    中2か?

  19. 426 匿名さん

    これ(大量のコピペ)やられるとスレが見事に停滞する。

  20. 427 匿名さん

    シラケちゃうんだよね。
    一戸建て・マンションがお互いを批判することはあっても、あくまで楽しむためにやってるのに。
    連投粘着されると、ドッチラケって感じ。

  21. 428 購入経験者さん

    みなさん、かれの為に祈りましょう。

  22. 429 匿名さん

    今週のDM情報!

    http://c.nomu.com/?4_19783_6908_41

    いかがでしょうか。
    中古ではありますが、個人的にはスケールメリットの大きい物件だと思います。
    なんでも、ここの物件は建った時からほとんど値下がりしていないとか。

    駐車場(26,500円)がマスト、なのはちょっと良し悪しかもしれません。
    予算的にはここの丁度どまんなか。

    忌憚なきご意見をお願いします。

  23. 430 匿名さん

    9月過ぎて、これに限らずスレ全体が停滞ぎみですね。一段落付いたから当然と言えば当然か。

  24. 431 匿名さん

    かれ一人がいなくなれば停滞しないよ。
    長文コピペを連投されたら停滞するよそりゃ。

  25. 432 匿名

    >430
    停滞といっても本家スレに比べたらはるかにまともで建設的な話が進んでるし良いんじゃない?
    あっちは常に夢物語の世界の話しばかり
    夢の大豪邸がミニマンションを見下し、超高級レジデンスがミニ戸建を見下すアホらしい展開で盛り上がってるだけだし

  26. 433 匿名さん

    予算別は誰かがたくさんスレを立ててくれましたが。
    このスレだけが残りましたね。

    一戸建て・マンションで迷うボリュームゾーンは、これくらいの年収なんでしょうね。

    うちもこの世帯なので納得です。

  27. 434 匿名さん

    例えばこんな物件

    http://m.nomu.com/oh/bn/R8442266/

    ええやん!
    買えるやん、世田谷区に4LDK!!

  28. 435 匿名さん

    434
    すごい造りだね。間取りが。
    懲りすぎた注文住宅で、逆に上物に値がつかなかった感じでしょうか。
    ほぼ土地代、建物は6年で0価値、みたいな。

    この特殊な間取りと、駅距離、あと中古を許容できればお買い得?

  29. 436 匿名さん

    >434

    こだわり抜いた注文住宅って感じですね。天気が良い日はDK隣接のバルコニーでランチってとこしょうか。周りからの視線を気にしなくて良い浴室窓にもこだわりを感じます。建ててるときは楽しかったことでしょう。形が特殊なのでやや耐震性疑問、バルコニーからの雨漏りが将来的には心配。構造と仕様は要チェックかな。

    強いてダメ出ししたけど435さんのいう通り、デメリット許容できればかなりお買い得かも。土地代だけで8000万は下らない気がするんですがどうなでしょう?詳しい方教えて~


  30. 437 匿名さん

    >436
    近隣地価より単価安い場合は、
    たいてい、借地権か旗竿と思うけど

    稀に、容積率オーバーとか、
    この物件は違うと思うけど、
    再建築不可とか

  31. 438 匿名さん

    豪徳寺2丁目


    地番を最後まで書かないところがひっかかる。
    隠す必要ある?
    多少何かあるのでは。

  32. 439 匿名さん

    つーか、借地権ですな。
    読めば書いてあるよ。

  33. 440 匿名さん

    >438

    おいおい、おまえ物件探したことないのか?
    番地がフルで出てる中古なんかねえよ。

  34. 441 匿名さん

    借地権が2028年までの地上権?
    かなり特殊な地主さんだね。もしやお寺が地主?

  35. 442 匿名さん

    >>433さん
    スレ立てた人です。やはりこの辺りがボリュームゾーンでしょうね。自分もそうですし。

    すでに子どもも離れそうなのでマンションにしましたけど、楽ですねー。活動度がアップしました。

  36. 443 匿名さん

    中古は探したことないね。

    豪徳寺だからもろに寺だね。

    つまり、普通の所有権なら、中古ですら買えない物件ってことだよね。

  37. 444 匿名さん

    >442

    意味のないボリュームのスレ要らないから、このスレを2分割、または3分割して欲しかった。
    予算広すぎんよ。

  38. 445 匿名

    安い安いホイホイで見に行ったら借地権パターンばっか
    家買うことを検討したことあれば、その値段で豪徳寺に家が買えるわけがない事が分からないわけがない
    エア戸建てが多いのは分かるが、物件貼るなら所有権位は確認しろと言いたい

  39. 446 匿名さん

    探すときは、今住んでるとこの
    近隣で探したほうが良いと思う。

    不動産屋、上手に物件写真とるし、
    流石に嘘は、無いけど、

    近隣の不都合なものとか、
    近隣の過去の事情とか
    地元民なら知ってることとか、
    もちろん触れない(わからない)からね~

  40. 447 匿名さん

    >>444さん
    ご不便なら、スレ立てすればいいんですよ。ただこのエリアの予算なら、少し幅を持たせてもなんとかなるように思いますけどね。有意義なネットライフを!

  41. 448 匿名さん

    >447

    いまから立てたら重複スレになるから、デメリットしかない。

  42. 449 匿名さん

    >448

    残念でしたね。

  43. 450 匿名さん

    いいんじゃないの。
    自分は真ん中くらい(約6,500)のマンションだけど。
    同じマンションの最高値と最安値がちょうど8,000~5,000くらいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸