住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-30 01:32:06

マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。

関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
 

[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

  1. 301 匿名さん

    >296
    ズルいやり方だよね。
    人に例を出させてあれこれ言う。
    自分の家も晒したら?

  2. 302 匿名さん

    >296
    294の二軒を比べた徒歩11分差はでかい
    たまプラまで下がるのとほぼ同じだから
    駅前の発展度の差があるから完全に一緒ではないけどね
    でも、通勤時間重視派にとって、あの戸建てはたまプラにある位置付けで比較してる
    歩く時間を電車にあてればもっと広くもっと安く住めるけどそれは嫌だなあ、と
    マンション選ぶ人はそれを立地と言っている

    まあ、あの二軒を階段抜いた実効面積を同じにして比べたら、マンションは7300万円位だろうからちょっと価格帯が違うけどさ

  3. 303 匿名さん

    その地域に住むには、どちらも
    この予算では、足りないだけでは?

    狭くしたり、すればあるけど

  4. 304 匿名さん

    >ズルいやり方だよね。
    >人に例を出させてあれこれ言う。
    >自分の家も晒したら?

    とても8000万程度では買えない。
    ここの価格帯は23区では安過ぎ。
    都下限定なら盛り上がるだろ。

  5. 305 匿名さん

    >299
    291だがあなた程度と一緒にしないで頂きたい。
    あなたが退場すればいい。

  6. 306 匿名さん

    >300
    便利で交通アクセスよく、閑静な住宅街に住みたいと思います。便利で交通アクセスよければ、幹線道路沿いで周りがビルだらけでもいい、とは思わないだけ。
    あなたの売り言葉に買い言葉するなら、あなたは環七の路側帯に住めば、どこへいくにもスムーズで便利ですね。

    >301

    マンション派が、マンションは立地がいいというから、どの程度いいっていうのを基準に言ってるのか聞きたかっただけです。ちなみに自分の立地は晒してますよ。まあ、やりとりのレスなんか見てないで言ってるだけなんでしょうけどね。

  7. 307 匿名さん

    >302
    内寸だと断然戸建てのほうが広いってこと、知ってる?
    階段以上の差があるよ。

  8. 308 匿名さん

    >306
    大した立地じゃなかったけどな(笑)

  9. 309 匿名さん

    なにかご不満らしいけど、立地の意味がわからないとのことですので、具体例を挙げてみました。目的によってことなり、また多くは複数の条件のバランスとなります。理解していただけてよかったです。

  10. 310 匿名さん

    『本当の閑静な住宅街』って、結構高いですよ。
    この予算で区内だったら、そこは『閑静な住宅街』ではなく、『閑静な住宅街と称した駅遠物件』じゃないですかね?

  11. 311 匿名

    >307
    一般的にはおっしゃる通りですが80平米台の戸建てだと壁芯よりきついでしょう

  12. 312 匿名さん

    >311
    ごめん、なにを言ってるかわからない

  13. 315 匿名さん

    マンションができる「立地のよさ」と、戸建てができる「立地のよさ」は違うってことですね。
    まあ、どちらも立地がよければ、高額になるのは変わらないですけど。

    そういう意味では、別にマンションだから立地が圧勝というわけではなくて、単に好み、ってことですね。
    確かに、立地の悪い戸建てもマンションもありますからね。

  14. 316 匿名さん

    マンションができる「立地のよさ」
    :商業地、企業施設跡、工場跡、埋立地 等 戸建てには適さない土地。

    戸建てができる「立地のよさ」
    :マンションが建たない閑静な低層住専で容積率が厳しい土地。 

  15. 317 匿名さん

    立地の良さ≒駅距離

    あとは言い訳

  16. 318 匿名さん

    新築マンションが建つ田舎駅からの距離なんて無意味。

  17. 319 匿名さん

    この価格だとマンションなら探せば都区内でも場所によれば90㎡台もあるけど土地を自由に
    するともう少し高くなるかな。戸建てだと間取りがミニになりがち。

  18. 320 匿名さん

    駅距離はマンションだけの問題じゃないだろう。

  19. 321 匿名さん

    マンションくんは駅距離だけ話題にするが、駅自体の立地は問題にしない。
    東京23区内だと、駅前に新築マンションが建つのは埋め立て地くらい。
    埋め立て地に戸建てでは住めない。
    都心から離れた不便な駅からの距離より、ターミナルに近い駅周辺に住むほうが重要。

  20. 322 匿名さん

    ぶっちゃけ、戸建てにとってよい立地にマンションを建てることもできる。
    ただし、その場合、広い敷地に低層のマンションなので、かなりの高額マンションになる。

    逆に、マンションが立ち並ぶ商業地に戸建てを建てることもできる。
    しかし、容積率を余らせたあげくに日照もよくない、騒音もうるさい、しかもコスト高というデメリットしかない。

    コストが高く付く、という意味では同等だが、それ以外のデメリットが多い立地はどちらだろうか?
    うん、考えるまでもないね。
    要は、戸建てのよい立地こそ、住むのによい立地ということ。

  21. 323 匿名さん

    321
    田舎の人ですか?
    23区って、知ってます??

  22. 324 匿名さん

    321さんじゃないけど、
    城西地区城南地区出身の人はそう思うかも。
    駅前に商店街があって、そこからすぐ第1種低層住宅地区。
    マンションって幹線道路沿いにあって駅からは遠い事が多くないですか?
    駅前にマンションがあるのは 東京の東側エリアに多いイメージ。
    あくまでイメージです。
    今千葉に住んでますが、駅前にマンションのある駅が多くて驚いてます。

  23. 325 匿名さん

    >324
    城南の各停のみの駅とかは割とそういうイメージかな
    城西はあんまりそういうイメージはない

  24. 326 匿名さん

    で、この予算で買えるいい立地って、
    何駅から徒歩何分のなんて街よ?

  25. 327 購入経験者さん

    「いい立地」って人それぞれでしょ。だから断定なんてできないの。

  26. 328 匿名さん

    >327

    「いい立地、それはあなたの心のなかにあるの」
    てくらいつまらん答えだな。

    断定できないでもいいよ。
    リコメンドしてみてくれよってこと。

  27. 329 購入経験者さん

    328

    行っちゃったのね。同情します。

  28. 330 匿名

    田舎者から見ると23区なんてどこでも立地がいいんじゃないの?と思ってたけど違うんだ
    でも都会は駅から遠いマンションなんてある?
    駅もそこらじゅうにあるイメージ

  29. 331 匿名さん

    例えば二子玉とか駅近はマンションしかないってイメージだけど。(城南だよね?)

    駅近にマンションが無いって言ってる人、どの辺を想定しているのか謎です。

  30. 332 匿名さん

    経堂駅とかも断続的にマンション出てますよ。低層で。
    区の西側だけど。

    戸建てさんの駅近に戸建てしかない駅って、要は各駅停車で駅前になんにもない駅のことでしょ。

  31. 333 324

    そうか。。
    実家は城西地区だと思っていたが違うのかもしれない。
    所属ロータリーは城西ロータリークラブって名前だったけど。
    自分の生活圏からイメージって出来てしまうけど、案外曖昧だね。

  32. 334 324

    なるほど低層のマンションもマンションか。

  33. 335 匿名さん

    城西の低層マンションて、マンション本来の魅力を殺しているようでいまいちだな。

  34. 336 匿名さん

    >326

    基本的にマンコミ住民は机上の空論のみで応戦しあう。
    実際のローン額や物件情報を出すと、その空論でクソミソに叩かれる。

    なので、自分から実際の情報を出して「これがいいと思う」
    というようなことを言える奴はいない。

    あるとしたら買えもしない雲上物件を出して
    「こんなの買えるかよ」という反論に
    「◯億円も出せない貧乏人乙プゲラ」と返すだけの不毛なやりとりだけ。

  35. 337 匿名さん

    おんなじ予算枠なんだから、優劣があるはずもない。
    市場価格が同じなんだから。

    それがわからないとしたら小学生並みでしょう。
    好みの差があるだけ。

  36. 338 匿名さん

    >337

    いや、優劣あるよ。
    なぜなら、減価償却のスピードが違うから、実際に「消費する度合い」が異なる=すなわち、かかっている金額が異なるから。


    戸建ては、土地代は結局のところ使っても使っても減らない。
    しかし、マンションは住めば住むほどどうしたって価値が減っていく。限りなくゼロに近くまで。最終的には取り壊しの費用と区分所有の土地代でゼロになる。

    ということは、同じ5000万円の物件でも、
    戸建て→30年後、土地代の3000万円が残る
    マンション→50年後、せいぜい1000万円程度のリセール価値
    と仮定すると、住むことで消費している金額は1年で
    戸建て:66.666万円
    マンション:80万円
    ということになる。

    微妙っちゃ微妙な差だが、少なくともその消費スピードに差がある以上、やはり同じ物件価格ならマンションのほうが贅沢なつくりで当たり前だろう。
    逆にいえば、同じ消費スピードにするのであれば、物件価格で戸建てのほうを20%程度上乗せしないと同じにならないと思う。

    マンション:5000万円→50年後に残価値1000万円:1年に80万円の償却
    戸建て:6000万円→30年後に残価値3600万円:1年に80万円の償却

    というイメージかな。

  37. 339 匿名さん

    50年後とか30年後とか、どうでも良くない?
    0才の子供が50才になるまでの期間だよ。
    別の要因で地価が大幅に変わっているかもしれんし。

    50年前の経済学で今が語れないように、今の計算で50年後は計れないと思うよ。

  38. 340 匿名さん

    >50年後とか30年後とか、どうでも良くない?

    そんなに「どうでもいい」とは思わないけど、ここで問題にしているのは50年後ではなく、「いま、1年でどれだけ消費したか」を計算するために、マンションは50年間をタームとして、戸建ては30年間をタームとして等分している。
    つまり、問題にしているのは、「いまどれだけ使っているのか」を把握するため。

    「いまいくら使ってるなんか、どうでもよくね?!」
    っておっしゃるのなら、どうぞどうぞ、その浪費脳を経済発展のためにお役立てくださいませ。

  39. 341 匿名さん

    30年後は、どうでもいいと、いいつつ
    35年ローン。繰上するけど

  40. 342 匿名さん

    もし、50年後の資産性だけを気にするなら。
    絶対、建て売り>注文住宅、になります。
    理由は、

    1、10年以上たって売却するなら、上物は0資産なので、価値は同じ。(だったら低コストの方が良い)
    2、10年未満で売却するとしても、一般的に注文住宅は、独自性が強い注文住宅であればある程、お金をかけていたとしても評価されません。

    資産性を考えるなら、
    建て売り>注文住宅
    これだけは確実ですね。

  41. 343 購入経験者さん

    342

    それは、建物自体の仕様によるんじゃないの。そんなに簡単に注文の形態で、比較できるほど人生は簡単じゃないはず。なんでも簡素化したいんだねェ。カップ麺とちゃうで。

    338

    これまた、なんでも単純化したらいいと思ってるね。比較する二つの物件の土地の価格の相場がどうなるのか、全く見えない。ましてや、30~50年というスパンだと、土地の価格は低下傾向になるはず。人口は減少するから。
    また、建ぺい率や容積率もどうなるかわからない。マンションが建て直し可能で戸数アップ可能なら、地権者として安価でマンションを購入できるかもしれない。1000万が3000万~5000万になるかもしれない。

    単なる、減価償却算定で全てを語るなんて。片腹痛い。

  42. 344 匿名さん

    >343

    おまえ、数学まったく苦手だっただろ?
    未来予想しているわけじゃなく、いまの1年の傾向(ベクトル)を求めてるの。
    その計算方法は、現状が続いた(と仮定した)ところから等分して割り出すんだよ。

  43. 345 匿名さん

    >332
    ヨコだけど、経堂の駅近で最近マンションなんて断続的に出てるか?
    10年近く前に北口でプラウドジェムがあったけど、南側のグランドヒルズは結構古いし、それ以外の駅前を取り囲んでいるマンションは昭和の頃の分譲か、新しいのは賃貸ばかり。
    ここ数年だと赤堤の三井や野村も、経堂の三菱や宮坂のイニシアも全て徒歩10分前後で駅近とは言えないし。
    寧ろ、再開発されたコルティや商店街の一歩奥は戸建街が拡がっているよ。

  44. 346 匿名さん

    別に注文住宅>建て売りとは言ってない。
    資産性なら建て売り>注文住宅。
    一戸建ての資産とは土地だけだから。
    ごく当然のことは認めてください。

  45. 347 匿名さん

    次の物件のうち資産性が高いのは?

    A 土地5千万、上物3千万の注文住宅

    B 土地6千万、上物2千万の建て売り

    猿でもわかると思うけど・・

  46. 348 匿名さん

    5年後

    10年後

    30年後

    どれか一つでも資産性で注文住宅が勝る時があるの??

  47. 349 匿名さん

    資産性にフォーカスしたら、一般的にはそうでしょうね。

    まあ、例外としてプラウドやファインコートの建て売りと、タ○ホームだと逆になることがあるかもしれませんが。
    あくまでも例外ケースですね。

  48. 350 購入経験者さん

    344

    何言ってるか、さっぱりわからん。あなた、自分で自分の言ってること分かってないでしょ。

    数学とかの世界でなく、算数だと思うけど。

    まあ、ひとのこと「おまえ」呼ばわりする低能だから許すけどさ。

    いずれにしても、338の言ってることは的外れ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸