住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-30 01:32:06

マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。

関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
 

[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

  1. 22 匿名さん

    うちは坪230万円の22坪の土地に、建物が3階建て床面積30坪で1800万円。
    狭小ローコストだぜヤエー。


  2. 24 匿名さん

    >>22さんのような割り切り方に一票。たぶん土地も値崩れしにくい。

  3. 25 匿名さん

    同僚が旗竿狭小3階建て戸建て(この価格帯)
    自分はマンション(同じくこの価格帯)

    3階建て戸建てもいいかな、と思ったけど。一つ疑問が。
    建て替えってできるんですか?(聞けなかった)

  4. 26 匿名さん

    >24
    どうだろうね…
    20年後とかになると狭小住宅の需要が大きく減って狭い土地は値崩れすると思うが。

  5. 27 匿名さん

    土地選びは難しいよね。すべては自己責任だし。投機性が半端ない。マンションの方が気分的に楽かもね。

  6. 28 匿名さん

    22だけど、土地の値崩れは正直誰にもわからんと思う。厳密にいえば、土地が下がることはあっても上がることは難しかろうと思う。その下がり具合が、郊外の広い土地とターミナル駅近の狭い土地とどっちがより下がるのかはわからない。
    ただ、あえていえば、うちが買った土地は、本来もっと高値がつくはずの土地でありながら、向かいと隣の家が未セットバックのため安く買えたので、長い目で見れば価値は上がる予定。値段が上がるかはしらんが。
    地価が高い分、立地は無駄に便利なことこのうえない。使っても使っても償却しないのが立地だと思っている。

    >25

    旗竿地での建て替えってだけなら、幅2m以上の接道義務を果たしていれば普通は建て替えできるよ。

  7. 29 匿名さん

    やっぱ>22さんのような感じで、工夫とか頑張りとか運とかないとよい物件には巡り会わんと思うね。自分はマンションだがたまたま売り出し前に教えてもらって即決。そんなもんだと思ってる。

  8. 30 匿名さん

    自分もマンションだけど、ふたを開けてみたら抽選多数の人気物件だった。
    抽選の日まで本当のところはわからないんだけどね。
    ラッキーでした。

  9. 32 匿名さん

    ふつう2馬力1500万の世帯年収ならこの辺りが合理的かと思うけど。
    このレンジにはそこそこのマンションはあるけど、戸建て探しはちょっと郊外になるよね。土地探しが大変。住専はそれはそれで生活には不便なこともあるし。
    まあ教育やら老後やらもあるので、そこまで住居には注ぎ込みません。ていうか注ぎ込めないよ。むしろみんな何を我慢する?って話。立地かねー。

  10. 33 匿名さん

    ですね。
    2馬力だとマンションも魅力的だしね。
    立地+設備でいろいろと時間も節約できるし。

  11. 34 匿名さん

    だよね。
    2馬力なら親同居以外はマンションが良いと思う。

  12. 35 匿名さん

    確かに。注文戸建ては厳しいな。なんちゃって注文でもいいや、になりそう。

  13. 37 匿名さん

    >32

    なにを我慢するかって、そりゃまず酒タバコなどの嗜好品。次に独身時代の道楽費。
    家計を家族のためのものだけを重視するものにすれば、全然余裕。

  14. 38 匿名さん

    >>37さん
    まあそうなんだが、せめて旅行とか行きたいとこだね。たぶん大丈夫なんだけど、教育費が不透明すぎ。酒もタバコもしないし、どうすりゃいいんか(笑)

  15. 39 匿名さん

    独身時代の道楽

    やろうと思ってもできなくなる。子供ができてから一人の時間がほぼ消滅、それに従って個人的な出費もほぼ自然消滅です。

    旅行は唯一の楽しみなので贅沢に。子供が産まれる前は楽しみの一つくらいの位置付けだったが。まあ子育ても楽しいんだけど。

    残りは教育費につぎ込みます。

  16. 40 匿名さん

    5000万と8000万だと、かなり差があるなあ。

  17. 41 匿名さん

    区内か都下か迷うくらいの予算ですね。
    或いは都に近い県か。

    皆さんは区内ですか?区外ですか?

    自分は都下マンションです。

  18. 42 匿名さん

    >41

    自分ちは区内の戸建てだけど、川越えるとすぐ神奈川です。
    まあ、二子玉川だけど。

  19. 43 匿名さん

    区内マンションです。いわゆる外周区ですが。
    区内か都下かはうちも悩みました。アドレス価格ってやっぱりありますよね。

  20. 44 匿名さん

    アドレス価格あります。
    私はアドレスの号の後に3桁や4桁の数字がつくのが嫌なので戸建て。

  21. 45 匿名さん

    わかるわ。
    おれもずっとマンション暮らしで、

    東京都◯◯区◯◯ 0-00-00 パークシティ◯◯ コート・フロント◯◯レジデンス 000号室

    とか、長ったらしいわ!!と頭来てた。
    書類とか大量に書くときには、ぶっちゃけ、ブランドマンション名とか、ベンダーの自己満足でしかないと思うわ。
    で、こんど戸建てに越すので、やっと楽になれる。

  22. 46 匿名さん

    マンション派だけどそれはまあわかる。
    だけど、それだけのために戸建てに住みたいとは思わないけどね。


    あと、「アドレス価格」ってそういう意味じゃないと思うぞ。
    例えば、隣接する土地の一方が世田谷、一方が狛江、ほとんど同じ場所でも価格が全然違うってことだよ。

  23. 47 匿名さん

    >46もぐうわかる。

    猿楽町と代官山ではやはり響きが違う。

    喜多見と狛江はどうだろうな。そんな変わらんのでない?
    それなら成城アドレスと砧とか喜多見じゃないか?

  24. 48 匿名さん

    >47
    成城ー狛江には有名なマンションがありますよね。
    敷地のほとんどが狛江市内なのに、玄関口を世田谷につくることで、世田谷の住所にした、って。

    うちはアドレス価格あるのを認めた上で安い方がいいから市部に買いました。

  25. 50 匿名さん

    喜多見でも「世田谷区喜多見」だからね。
    世田谷区外に住んでいたら喜多見も世田谷区
    それこそアドレスだよね。

  26. 51 匿名さん

    喜多見って世田谷なんだ。
    似非成城学園が多い場所だから、市部かと思った。

  27. 52 匿名さん

    喜多見なんて知名、知らない人の方が多いと思います。

    なので、「世田谷区に住んでいます」
    ってことになる。これがアドレス。

    喜多見??・・何区ですか?・・ああ世田谷区ですか・・という流れ。

  28. 53 匿名さん

    結局、細かい知名は現地の人しかわからない。
    少し離れた人は、都道府県、市区町村、でしか判断しないよね。

  29. 54 匿名

    喜多見→どこだっけ?→世田谷区→おお、良いとこ住んでるね

    アドレスの効果ってこんなもんだよね

  30. 55 匿名さん

    あと、世田谷は品川ナンバーなんだよ。狛江は多摩ナンバー。
    なにより、東京都神奈川県なのかは大きい。

  31. 56 匿名

    >55
    じゃあ狛江が損か?といえば、たった一駅なのに越えられない壁位の価格差あるから意外と狙い目かも
    これもある意味アドレスの効果?

  32. 57 匿名さん

    >55
    狛江も多摩ナンバーも東京都だろ(笑)

  33. 58 匿名さん

    >>56
    私はどちらも見知った街ですけど、喜多見だったら狛江の方が便利です。そして、さほど価格差は無いと思います。
    ただ、行政サービスを細かく調べると世田谷は色々良いらしいです。良く知りませんけど。
    >>57
    ああ、そうでした。これは赤っ恥です(汗)。
    居ないかもしれませんけど狛江の方ごめんなさい。
    中学生の頃、新居を購入したばかりの担任の先生へ出した年賀状に「 神奈川県 町田市 」と書いて、それが普通に届いてしまって怒られたことを思い出した。

  34. 59 匿名さん

    地域レスはもうたくさん。

  35. 60 匿名さん

    狛江だろうが世田谷だろうかどうでもいいよ。
    よそで話せ。

  36. 62 匿名さん

    嫌がらせ?

  37. 63 匿名さん

    まあこの価格帯だと区内か区外か悩むレベルってことでしょうね。
    うちも区内と区外両方検討して、結果的には区外のマンションにしました。

    喜多見っていうマイナーな知名を知ってる方が少なからずいるようですし、区境で検討する方が多い価格帯なんでしょうね。

  38. 64 購入経験者さん

    23区内に拘る理由がわからない?

    見栄ですか?

    区内でも、???な区や地域も多く、都市部でも人気のエリアあり(ご存知、吉祥寺など)。

  39. 65 匿名さん

    吉祥寺は住む場所ではない。
    地方の人があこがれる街。

  40. 66 匿名さん

    吉祥寺も感覚としては、区に近いよね?
    吉祥寺徒歩15分とか聞くと、なんだそれ、見栄なのかな、と思います。失礼。

    まあこだわりは好きずきですけど。

  41. 67 匿名さん

    会社の管理職の住所一覧をみて驚いたのは、23区内居住者や戸建て居住者が少ないこと。
    上位役職者にも区外や都外マンション居住者が多いと、城南戸建て住まいは微妙な立場になる。

  42. 68 匿名さん

    >67

    うーん、それはきみの会社がごにょごにょ、、、

  43. 69 匿名さん

    年収が1,500位だけど。正直、城南地区に一戸建ては買えないよ(笑)
    駅から遠いとか狭小とかならともかく。
    城南地区に住んでいる人の多くは以前から住んでる人たちだと思うよ。

  44. 70 匿名さん

    頭金次第。
    自分は年収1300だけど、株などで3000準備できたので、5000借りて都内に戸建てを建てた。

  45. 71 匿名さん

    >69

    あのさ、年収が1500万あったって、10億円あったって、
    このスレの価格レンジじゃそりゃそうなるよ。
    問題は物件価格が高くつくことであって、年収じゃねえから。
    逆に年収が0だって、遺産が10億円あれば豪邸買えるからな。

    おまえは頭金をちゃんと3000万円貯めて、さらにローンを全力で借りてごらんよ。
    城南地区の駅近で狭小じゃない戸建てが買えるから。

    そんなこともわからないで「年収が1,500位だけど(キリッ」
    とかドヤ顔しちゃう時点で、まあ、どんな豪邸買ってもおつむは知れるけどな。

  46. 72 匿名さん

    ローンを全力で借りるって一体。
    別に好きずきだけど、人に勧めることではないわな。

  47. 73 匿名さん

    >72みたいに、なんで文章読めないのにコメントすんだろう。
    おじさん、学校で国語が苦手だったんだね。

    A「(仮に)◯◯をしてごらんよ」
    →B「××ができる」

    という文章のA「してごらんよ」は、推奨しているんじゃなくて、
    Bという結果をもたらす「仮定」の設定をしているだけなんだYO!

  48. 74 匿名さん

    YO?

    馬鹿なの??

  49. 75 匿名さん

    5,000万から8,000万ってハッキリ書いてあるので、年収とか株とかどうでもいいでしょう。ローンも。

    さて、わりと多かったのが区内・区外の辺りで物件を購入したってことだね。調度それくらいの予算だってこと。

    ただ、これはマンションのケースが多いのかなって気もする。
    一戸建てだとちょっと予算が足りないのでは?
    それとも少し足を伸ばせば、これくらいの予算でも家が建つんでしょうかね?

  50. 76 購入経験者さん

    65

    あなたが田舎者でしょ(笑)。うちの嫁は世田谷出身だけど吉祥寺好きだよ。

    66

    近いからどうなのさ???意味不明。

  51. 77 匿名さん

    23区内でも狭小や築古なら余裕で住めるが、
    そういうネガ要素がなにもない物件だと無理。

    個人的には郊外というだけでネガ要素なので無理(仕事上とライフスタイル上)。
    そういう人にとっては、狭小の戸建てや築古のマンションになる。

    そういうネガはマンコミのスレでは怒涛の勢いで叩かれるが、
    明確なネガ要素は、返って対応しやすいもの。
    そういう意味では、狭小戸建てのほうが、築古のマンションよりも対応はしやすい。

    同じく、マンションも狭い物件にすればともいえるが、
    正直マンションは戸建てよりもどうしても(同予算なら)狭くなるので、
    そこからさらに狭い物件だと、対応も難しいことになる。

    というわけで、この予算レンジで都内にこだわると、必然的に狭小戸建てがメインストリートになる。

    あー、宝くじでも当たらないかね、まったく。

  52. 78 匿名さん

    都内も広いからね。
    吉祥寺~八王子まで。

  53. 79 匿名さん

    久我山住民。
    吉祥寺は好きでも住みたくはない。
    買い物や遊びに行くところ。

  54. 80 匿名さん

    坪あたり120万円前後の土地なら、50坪買っても6000万ほど。
    建物や外溝工事を2000万ほどに抑えれば、23区内の城南や城西にも注文住宅が建てられる。

  55. 81 匿名さん

    坪120万なんて ネットで検索できるような売れ残り以外である?
    千葉かと思う価格ですが。。(場所によっては津田沼の住宅地でももっとするでしょ)

  56. 82 匿名さん

    >80
    建て売りとあまり変わらない家ですね。

  57. 83 匿名さん

    東船橋(津田沼と船橋の間の駅)の建売(大和)↓
    http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanto/chiba/machihigafuna/
    敷地45.8坪 建物42坪で8520万(このスレの条件は満たしてないけど)

    この予算で城南地区、城西地区の土地50坪のに注文住宅を建てるのって 難度高すぎ!

  58. 84 匿名さん

    ネット情報しか知らないからだよ。
    実勢価格を知らない情弱は損するだけ。

  59. 85 不動産購入勉強中さん

    > 坪あたり120万円前後の土地なら、50坪買っても6000万ほど。
    > 建物や外溝工事を2000万ほどに抑えれば、23区内の城南や城西にも注文住宅が建てられる。

    城南や城西で、坪120万だとかなり郊外か何かしらネガティブポイントがある土地じゃないと無理ですね

    > ネット情報しか知らないからだよ。実勢価格を知らない情弱は損するだけ。

    ネット情報は、かなり売れ残り気味の土地なども出ているので、好条件の土地は、すぐに売れるのでネットには載らないですが、価格はネットよりも高い傾向になりますよ。

  60. 86 匿名さん

    ネットで相場観をつけて 不動産やに足を運ぶと「高い~!」って思うよ。@千葉
    ネット相場よりも 実際の方が高いでしょ。
    そして よい土地は 高くても結構すぐなくなる。
    それとも 都内は違うのかな?(ネット情報よりも安いの?)
    どんどん安くなるのに ずっと残ってるのもあるけど。
    ちなみに そういう土地はうちも「安くてもいらない!」って思った。

  61. 87 匿名さん

    50坪前後で7000とか8000万だと、庶民には手が届かない。坪単価が一番たかいのは30坪前後。面積が広くなるほど安くなっていく。

  62. 88 匿名さん

    マンションだといわゆる外周区か、ギリギリ区の外側か(都下や県)ぐらいですね。
    うちは都下です。

    一戸建ての皆さんは、どの辺に住んでいるんですか?

  63. 89 匿名さん

    >88>41

    ここで聞くより、予算でヤフー不動産なりで検索すれば想像つくんじゃ?

  64. 90 匿名さん

    千葉(JR沿線でも京成沿線でもメトロ沿線でも都営沿線でもない)ですよ。
    この5年に千葉に建てた 私の周囲にいる4人は 大体8000万前後で建ててる感じ。
    うちは 8000万しないけど、引越しとエアコンと照明と外構を入れると 越えちゃう?
    大台出して 家を建ててる人は 私の周囲にはいなさそう。
    (言わないだけかもしれないが)
    都内でこの予算で戸建だと 建売一択でしょうね。

  65. 91 匿名さん

    >90
    千葉で8000万円?!
    なぜ金をどぶに?!

  66. 92 匿名さん

    89
    別にいいじゃん。無意味なレス。

    91
    一戸建てでも注文住宅(なんちゃってじゃない注文住宅)ならそんなものでは?
    都内でもいろいろ妥協すれば注文住宅建つけど、この予算じゃどっかに無理がくるでしょ。

  67. 93 匿名さん

    千葉まで行かない都内の
    江戸川区葛西の普通の宅地で、
    坪140~150程度
    40坪6000万、60坪9000万ぐらいで
    取引されてるので

    このスレの予算的にちょうどいいと思いますね。

  68. 94 匿名さん

    城南地区生まれの城南地区育ちで城南地区にマンション買って
    このたび城南地区に戸建て買って住み替えするんですけど。

    まじ江戸川区とか無理、、、。

    だったら40坪とかいらないし狭小で満足。

  69. 95 匿名さん

    首都圏すごいね。政令だけど、この価格帯はマンションならかなり上位、一戸建てならちょっとした注文戸建てが建ちそう。最近は政令都市でもマンション指向ですからね。コンパクトシティ化が大流行り。

    東京とか、あれだけ人が多かったら、むしろ戸建て指向になるんじゃないですかね。多少通勤に苦労しても。ぶっちゃけ、どこもかしこも人、人ですからね。住環境くらい、物理的に距離をとりたいって感覚になるんじゃないのかな。

  70. 96 匿名さん

    うちも政令エリアに戸建て検討してるが、欲しい場所に建て売り買うか、微妙な場所に注文建てようか考えてる。
    ざっと6000から7000かな?注文ならもうちょいかかるかな。
    場所&予算2000万以上のオーバーしてまで買うか迷うよ。
    人生長いから拘りある戸建て建てるかな。。

  71. 97 匿名さん

    >94
    具体的に、最寄駅か地域名あげないと
    イマイチ

  72. 98 匿名さん

    城東0メートル地帯は、戸建てではなくマンションで住む場所でしょう。
    だから、23区の西や南に比べ地価も安い。

  73. 99 匿名さん

    >97

    成城→自由が丘→二子玉川

  74. 100 匿名さん

    そのエリアに30坪二階建てって建て売りならいくら?

  75. 101 匿名さん

    自由が丘昔住んでたけど。社員寮のアパートで。
    一戸建てとか狭小がないんですよ。もっとはっきりいうとバカデカイ家ばかり。

    自由が丘で狭小住宅とか、狭小でなくてもそこそこの広さしかない家だと、結構浮いちゃうと思う。
    狭小でそこに住むのは相当の勇気がいる。

    まあサラリーマンは住んでなさそう。

    合間を縫ってどころどころにアパートが。(つまり自由が丘に住む大金持ちの税金対策)

  76. 102 匿名さん

    >101

    いや、いくらでもある、とは言わないけど、普通にそこらじゅうにあるぞ?

    吉祥寺や田園調布の一部みたいに100m2制限あるわけじゃないからな。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=5&lc=03&pf=13&md=st...

  77. 103 匿名さん

    >100

    スーモでググれ

  78. 104 匿名さん

    102
    そうなんだ。
    自分が住んでたのは住所でいうと等々力の方角だったけど。
    旧大使館邸とか、わけのわかんないような豪邸ばかりだったイメージしかない。
    よくみればちっちゃい家もあったかもね。
    まあでも、正直あそこでは家族を持って暮らすのはゴメンですね。超片身が狭くなりそう。

  79. 105 匿名さん

    >95
    多少が問題で。
    東京だとその多少が一時間超えとかになる。(東京ではドアドア通勤1時間超えはザラ)
    例えば、大阪の人が聞いたら驚くくらい、東京のサラリーマンの通勤時間は長い。

  80. 106 匿名さん

    都内でもミニ戸なら購入出来る。

  81. 107 匿名さん

    ミニ戸で十分。
    ミニ戸を馬鹿にするのは田舎者だけ。
    東京の地価の高さを知っている者は、誰も馬鹿にしたりしないと思います。

  82. 108 匿名さん

    ミニ子は醜子で
    街の価値を下げる
    嫌悪施設だという自覚足らなすぎ

  83. 109 匿名さん

    と、田舎者が吠えています。

  84. 110 匿名さん

    東京出身者でも、近所にミニ戸ができるのは嫌。
    落ち着いた街並みの住宅街に、安さだけの小さい家ができるのは迷惑。
    さいわい土地の分筆規制が強化され、建蔽率も厳しいので、ミニ戸が建てられないようになりましたが。

  85. 111 匿名さん

    同じ予算枠で『片方だけミニ戸』ということはあるまい。
    この予算枠で『普通の一戸建て』が建つ程度の地域なら、ミニ戸は建てないでしょ

  86. 112 匿名さん

    地価が坪100万以下だと、23区内の一種低層住専のまともな土地は無理。
    都下か都外になるだろう。

  87. 113 匿名さん

    どこからミニ?

    地方の土地100坪が当たり前のとこなら、建坪40坪程度の家でもミニサイズでしょうし
    土地60坪に、建坪40坪が標準?

    商業地の建蔽率80%防火地域とか、倉庫とかあるような準工業地域とかは除いて
    都内の普通の住宅地だと、

    土地40坪に、120㎡~が大きめ
    土地30坪~に、100㎡程度2階建てが標準サイズ
    土地21~29坪に、110㎡程度3階建てが、よく見かける普通のミニ
    土地21坪未満は、分筆規制未満の狭小ミニ
    ってな感じでしょうか?

  88. 114 匿名さん

    マンション住まいなのでよくわかりません。
    どっからミニ戸でもいいんじゃないの?

    何故そんなことにこだわる?
    『どっから郊外か』にこだわるようなもの。
    別にいいじゃん。ミニ戸でも。

  89. 115 匿名さん

    注文って言葉につられて中途半端な割高商品をつかまされるよりも、程度のいいミニ戸のほうが堅実な気がする。

  90. 116 匿名さん

    ミニ戸の半分くらいは、注文住宅でしょ。

  91. 117 匿名さん

    窮屈そうな注文住宅だな。

  92. 118 匿名さん

    でも、注文住宅、だよね。

  93. 119 匿名さん

    ミニ戸の半分が注文住宅というのは蓋然性が無い。
    イメージは建て売りが圧倒的だが?

  94. 120 匿名さん

    ミニ戸建て、アパート、マンション、このどれが地域の価格をさげるかというと、アパート、マンション、ミニ戸建て、の順。
    アパートはそのまま、低所得者が住めるようになるので、その影響が大きい。
    マンションは、世帯数の増加とそれにまつわる問題、高層になると日照なども問題になり、地域の価格を下げる。
    ミニ戸建ては、実はそれほど下がらない。なぜなら、ひとつには、土地は細かく分筆されると坪単価が上がるため、地価としては上げる効果がある。次に、ミニ戸建てが集合すると、それほど景観を損なわないし、ニッチに建てられた程度だと影響が少ないから。

  95. 121 匿名さん

    それは一部の条件しか考慮してない。
    勝手で我が儘な解釈。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸