東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part9 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part9
匿名さん [更新日時] 2013-10-07 16:42:32

2013年供給数日本一!
第一期一次482戸全戸即日完売!
Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361586/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-29 17:50:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 21 購入検討中さん

    質問です。

    ここの物件割安だと言われていますが、西新宿のコンシェリアの今売られている部屋と価格的に変わらない(もしくはコンシェリアの方安いとも感じる)に見えます。
    ttp://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nishishinjuku/plan.html

    37階 77㎡ 6980万円 東
    29階 82㎡ 7480万円 北東角

    コンシェリアはプールなんかもあるようですから修繕金がかなり高いのでしょうか?

    比較検討等されている方いたらよろしかったらご意見願えませんでしょうか?

    一応書きますが、別に富久クロスを否定してコンシェリアの宣伝をしようっていう考えではありません。
    どちらかと言えば富久クロスの方がよいってことを確認したいという気持ちです。
    富久クロスを検討する材料としての質問なのでスレチでもないつもりです。

  2. 22 匿名さん

    将来的に眺望が阻害されるリスクで言えば、北向きが最も低リスクでしょう。
    北側は広場とさくら公園が目の前にある上に、低層住宅地で、15階建て以上のマンションは建てられません。
    また、外苑西通りが延伸されるといっても、マンションからフェードアウトするように延びるので、仮に道路沿いに高層ビルが建設されても視界を遮る要因にはならないでしょう。

  3. 23 匿名さん

    北が人気あるのは割安感があるからでしょう。
    リセールは間違いなく西向きが上です。
    ここの高層階は43階以上ですので、これを目安に皆さん頑張ってください!

  4. 24 匿名さん

    >21
    スミフの営業マンに確認済みですが、東向きしか残っていません。あと北東角かな?東に高層ビルの建築計画があるそうです。お見合い若しくは採光もとれないでしょう。

  5. 25 匿名さん

    >22
    さくら公園の子供の声はなかりダイレクトに上階に上がってきます。ローレルコートで確認済みです。
    敷地内の広場も騒音源になる可能性大ですよ。
    眺望だけに気を取られると失敗します。
    十分検討された方がいいと思います。

  6. 26 匿名

    やっぱ新宿と言えば、中央公園までですよ。山手線より外側過ぎる気がする。

  7. 27 匿名さん

    >17
    根拠が希薄ですね。
    目安は高層階エレベーターの階数以上がプレミアム付きます。

  8. 28 匿名さん

    タワマンに住んでます。
    よく同じマンションの方とお話するのですが、最近の酷暑で西向きはかなりつらいようです。
    高層では日差しを避けることができないので。(低層階の場合、ベランダに植物を植えたり、日よけをつけたりもできるようですが、高層の場合風が強いので無理)タワーマンションは角部屋をのぞいては家の中を風が通るつくりにはなっていないことがおおいので、余計に大変らしいです。

    特に西向きはうちの隣なのですが、夏の夕方玄関のすきまから西日が漏れるくらいの強烈な日差しです。
    これから温暖化でもっと夏が暑くなるとすると。。。。という感じをうけます。

  9. 29 匿名さん

    >>21
    山手線の内側と外側の違いが大きいと思いますよ。
    新宿の場合はイメージだけでなくて実質もです。

  10. 30 匿名さん

    >28
    西向きネガの方頑張ってますが、それでは騒音がある北向きかローレルコートが邪魔な東向きにされたらどうですか?もちろんお金があれば南向きでも!ただし高層階は1部屋しかありませんが。

  11. 31 匿名さん

    中層東向きだな
    ローレルあまり気にならん

  12. 32 匿名さん

    30さんは西向き高層を購入したんですか?

  13. 33 匿名さん

    >32さん
    私は第2次のオススメの部屋に言及しただけです。
    購入したのは南向きです。車持ちなので優先権のある43階以上で南向きの部屋です。南向きは1戸しかないので、自分だったら西向きの高層階にするだろうと思って書き込んだわけです。

  14. 34 匿名

    高層階南向きの70Oaの部屋に決まりましたが、率直どんな感じですかね?

  15. 35 匿名さん

    ああ!

  16. 36 匿名さん

    >33さん
    高い場所がお好きなんですね。
    ご契約おめでとうございます。

  17. 37 匿名

    1Lと同じ階はやめた方がいいですよ

  18. 38 匿名

    山手線の内側外側ってそんなに意味ある?
    例えば日本橋も銀座も山手線の外側
    逆に巣鴨や大塚の山手線の内側がすごいとは思えない
    あくまでもその地区次第だと思うんだが

  19. 39 匿名さん

    >34
    スパンが8650とれていて優秀ですよね。
    センターインで行燈部屋が一つ、これは富久クロスのスタンダードですがマイナスです。南東、南西角部屋の次に良い部屋ではないでしょうか?

  20. 40 匿名さん

    >38

    同感ですが、そこにこだわる人、けっこう多いですよね。

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸