東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?21スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?21スレ目
匿名さん [更新日時] 2015-02-02 09:44:39

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338188/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:3LDK
面積:114.99平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-28 01:43:23

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 118 匿名さん

    なるほど、期待しているよ・・・・

  2. 119 匿名さん

    大橋も再開発で松濤のような渋谷至近の
    高級邸宅街を目指してのかな、凄いね。

  3. 121 ご近所さん

    無理じゃない。
    十分可能性ある。

  4. 122 匿名さん

    都内初の低地の高級住宅街が大橋に誕生、あるかも。

  5. 123 匿名さん

    そうですね。

  6. 124 匿名さん

    都内初のジャンクション横の高級住宅街が大橋に誕生、だろう。

  7. 126 匿名さん

    ジャンクションは邪魔でしかないがその横にでも
    これから高級住宅が沢山建ち並んだらいいのでは。

  8. 127 匿名さん

    こんな天気ならやはり大型物件のほうがいいね。
    スーパー、共有施設など傘がなくても行ける。

  9. 128 匿名さん

    大型物件より駅に近い物件の方が荒れた天気の場合はメリットがありますね。
    台風にしても過ぎるのなんてほんの半日程度なので、スーパーや図書館に行くのに傘の有無なんてたいした問題ではないでしょう。

  10. 129 匿名さん

    クロスはタワマンにしては駅やや遠目でしかも各駅というのがネック
    なだけで普通のマンションであれば駅やや近目に分類しますよ。

  11. 130 匿名さん

    タワマンだとマンション入り口から住戸入り口までたどり着くのに普通のマンションより数分余分に時間がかかるから、駅まで距離から換算した時間以上に駅まで時間を要します。
    実質的に近めとは言えないでしょう。

  12. 132 匿名さん

    おまいら過去スレで散々書かれたネタしかもうないんだな。
    いずれにここはアベノミクス前格安で買えた最後の優良マンションだ。

  13. 133 匿名さん

    おまいら過去スレで散々書かれたネタしかもうないんだな。
    いずれにここはアベノミクス前格安で買えた最後の優良マンションだ。

  14. 134 匿名さん

    加速はついたがアヘノミクス後も売れ残ってたが。
    単純にこの立地安くはないだろ。
    富久とかみるとが人気物件にしといた方が無難な気が。

  15. 135 匿名さん

    単にアベノミクスになるまで売れ残ってたというだけで優良マンションとは言えない。
    アベノミクス前の値段で売ってた1-2年前のマンションなんてごまんとある。
    むしろその中では売れ残りに位置する。

  16. 136 匿名さん

    過去ねた話は133さん指摘の通りネタはつきた。
    物件自体の評価は135さんに異論もないだろう。
    これ以上ボジもネガもない。

  17. 137 匿名さん

    >>135
    1-2年前の大型物件が即完売したのはいくつ(ワテラス以外)あると思いますか?

  18. 138 サラリーマンさん

    売れ残りも何も、今は完売してますよ。

  19. 139 匿名さん

    ワテラスみたいに飛ぶように売れなかったけど、全体的に悪くなかったよ。

  20. 140 匿名さん

    134
    富久の作りがごく普通で目黒クロスよりシンプルだと思う。
    クロスエアのほうが豪華に見える。

  21. 141 匿名さん

    現物見て下さい。豪華ではないですよ。
    まあ立地環境が悪いせいで富久クロス
    以下の評価は仕方ないのかな。
    それでも田都では二子の二つのタワーに
    準ずる三茶タワーと同等レベルの二番手
    にはタワーでは君臨してるよ。

  22. 142 ご近所さん

    三茶タワーと同レベルにされたら、目黒クロスが可哀想な気がする。
    都心への距離は池尻大橋>>三茶、
    最新の地価も池尻大橋>>三茶。

  23. 143 周辺住民さん

    人気だけだと三茶タワーだったがあちらは安かったから。
    三茶タワー買えなかった人もクロスできっと満足してます。
    世間の評価は大橋、クロスより三茶、三茶タワーなんだろう
    が好みの問題どっちもどっちプリズムともども田都タワーの
    坪単価下げずに頑張ってくれればそれでいい。

  24. 144 サラリーマンさん

    三茶タワーってペンシルマンションでしょ?

  25. 145 匿名さん

    どちらもいいよ、今更争う必要なし。

  26. 146 匿名さん

    大型物件の人気と価値が落ちないと思う。
    これは世の中の流れだ。

  27. 147 匿名さん

    その割にはクロスは販売で大苦戦していたからな。
    アベノミクスにうまく乗れたので完売できたけど世の流れ次第ではまた苦境に陥る、そんな物件です。

    マンションは立地と言われますが、クロスは立地でハンデを抱えている中ではまぁ頑張ったと思います。

  28. 148 匿名さん

    大橋をバカにしちゃ駄目ですよ。
    大橋交差点周辺の変貌はまだこれからです。

  29. 149 匿名さん

    ヒカリエレベルとは言わないまでもこれからバンバン
    ビルが建ち並び、周辺は高級住宅街の様相を呈するはず。

  30. 150 匿名さん

    そのとおりです。

  31. 151 物件比較中さん

    何だか豊洲と同じ雰囲気だね。ここ。
    一生懸命良いと思い込もうとしてるけど、周りは冷ややかというか。
    やぱり値段なりの所有層ということか。

  32. 152 物件比較中さん

    何だか豊洲と同じ雰囲気だね。ここ。
    一生懸命良いと思い込もうとしてるけど、周りは冷ややかというか。
    やぱり値段なりの所有層ということか。

  33. 153 周辺住民さん

    豊洲と比べたら、目黒大橋住民に失礼だよ。

  34. 154 マンション投資家さん

    ここが売れたのは、完成が近づいてきて形が目に見えるようになり、スルーしていた人が急にあわてて買い始めたからであって、昨年の秋時点ではもうほんど選べなくなっていた。
    アベノミクスの影響は価格の高騰に関してで、クロスが売れたこととは何の関係もない。
    買い損なって悔しがってるネガはいい加減にもうひっこめよ。まったく××だ。

  35. 155 匿名さん

    同感です。

  36. 157 マンション投資家さん

    模型やらCGやらで想像力が働かなくて買い損なったのかな?
    まあ、ふつうはそうだよね。
    一生に何度も買うわけじゃないから博打は打てないもの。

    ここは、できあがってみたら思いのほかネガティブ要素をカバーして余りある物件だったというだけのこと。

  37. 158 匿名さん

    オーバーし過ぎだと思うが、
    スマートの売り出しが全部で50数戸しかない、あまりの人気ぶりで2ケ月未満で
    完売した。

  38. 160 匿名さん

    アベノミクスのおかげで完売できたのは事実だけど
    事故物件に認定されたり運がなかったのも事実です。
    私同様事故物件でなかったら買ってた人も多かったはず。

  39. 161 匿名さん

    いずれにせよ消費増税前に安値で買えた最後の優良物件であった

  40. 163 匿名さん

    人気のなかったのは住民さんが一番認識してるよ。
    アベノミクス後も売れ残ってる物件もあるんだし
    ネガ要素が多い物件でしたが健闘した部類と思う。

  41. 164 ご近所さん

    161
    まあまあ優良物件です。

  42. 165 匿名さん

    竣工二年前から売り出す予定で
    大震災の影響で販売開始が数ヶ月後ろ倒しに。
    もともと二年かけて売るつもりだったんでしょ。
    どーでもいいですね。

  43. 166 匿名さん

    後ろ倒しは震災でなく人気がなく要望入らず二度
    価格を下げたのよ。そこに震災の追い打ちがあった。
    どーでもいいですね。価格は下げたがよく完売した。

  44. 167 匿名さん

    結局優良物件じゃん~~~

  45. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸