東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?21スレ目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?21スレ目
匿名さん [更新日時] 2015-02-02 09:44:39

クロスエアタワーについて、引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338188/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:3LDK
面積:114.99平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-28 01:43:23

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    ジャンクション横って生活環境としてどうなんですか?

  2. 2 匿名さん

    中層階以上なら意外と悪くないよ。空気もきれいな部類だと思う。
    正直、玄関出たときに若干萎えるが、
    同じ池尻の駅遠なプラウド駒場(施設あり)と団地クラッシィ世田谷公園(団地だらけ)も玄関出たとき萎えるからな、、、。

    クロスは利便性高いだけマシじゃない?

  3. 3 匿名さん

    大橋交差点から渋谷南口まで歩いて16分って意外に近い。

  4. 4 匿名さん

    空気が良くないのは皆わかってるけど都内には同等レベル
    は他にあるでしょうし気にする人はプラウド、クラッシィへ。
    住んでみての問題は空気より騒音。渋谷まで何とか歩けても
    246、首都高は歩く気が失せる程五月蝿い。
    その分特に帰りはバスがとても便利です。

  5. 5 匿名さん

    大橋交差点の横断歩道、渋谷周辺の地下道ができたら、
    徒歩15分で渋谷駅南口に着ける。
    もちろん真夏の季節には少し辛いかもしれないが。

  6. 6 契約済みさん

    住民ですが、さすがに渋谷まで地下道を歩く気はありません。

  7. 7 匿名さん

    地下道は渋谷駅周辺だけですよ。

  8. 9 匿名さん

    夢を持てる(未来の渋谷)物件だからじゃないかな。

  9. 11 匿名さん

    確かにその通りだが今のとこ桜ヶ丘に建つ他に計画ありますかね。

  10. 12 匿名さん

    駅前のビルはあくまでビルで、住宅ではありません。

  11. 13 匿名さん

    再開発のC地区の上層階は住宅予定ですよ。

  12. 14 匿名さん

    確かに生唾物の物件ですね。ここで賃貸出されたら
    クロスは仕方ないとしてラトゥールですら見劣りし
    そう。目黒の東京建物もいいがやはり渋谷がいいな。

  13. 15 匿名さん

    渋谷駅のすぐ横には住みたくないね。
    値段も高いし、落ち着かないし、
    まあ、10年後の話だけどね。

  14. 16 匿名さん

    渋谷駅近くの方がジャンクションの真横よりは落ち着くろうね
    実際の場所は桜ヶ丘だし

  15. 17 匿名さん

    渋谷から歩ける距離なんて羨ましいわ。

  16. 18 匿名さん

    排ガスの中は歩きたくないから普通はタクシーだな。

  17. 19 大橋住民

    9月20日の日経新聞によれば
    目黒大橋の商業地価格は上目黒を除き、目黒区で二番目高い価格です。
    そして玉川を除き、隣の世田谷区でも二番目高い価格です。
    また大橋の地価は渋谷区広尾、代々木を超えています。

  18. 21 匿名さん

    いやいや、これから楽しみだ。
    反映されるのが2015年以降でしょう。

  19. 22 匿名さん

    なぜ2年後?なにか根拠があるの?
    それとも単なる煽り?

    2年後もジャンクションは無くならないし、246に首都高は変わらないよ。

  20. 23 匿名さん

    とうとう完売したのですか。ジャンクションの横や
    事故物件というマイナス要素があろうとも結局売れた
    訳だしある意味凄い物件かと思います。

  21. 24 匿名さん

    >>22
    2014末に大橋整備と高速工事が完了し、新大橋として2015から再スタート。

  22. 25 匿名さん

    なぜかスマートがいまだにキャンセル待ちをしている

  23. 27 匿名さん

    建屋の撤廃、旧陸橋の撤廃、横断歩道の作り、
    歩道の拡張、車道の舗装、並木を植え、
    角地ビルの建て替え、オシャレな店が増加、
    クリスマスのイルミネーション、オープンテラスの飲食店が増え、
    これは目黒大橋の未来像です。

  24. 28 周辺住民さん

    大橋の再開発がはじまってから現状プリズム、クロスができた以外
    何も変わってませんよね。しかもジャンクションができてしまったし。
    二子玉川でもライズができても資産価値に反映されずいまいちの
    評価であるのに通りなどが綺麗すっきりするだけで何も変わらない
    気がするのですが。せめてクロスがショッピングモールであったり
    すると大橋のイメージも払拭できたと思うのですが。
    まあ滞りなく綺麗に工事をすすめてもらいましょう。
    数十年後首都高が地下に潜る時代を期待したいが生きてないな(笑)

  25. 29 ご近所さん

    歩道の拡張、車道の舗装程度で再開発といえますかね。
    クロスのテナントもなかなか決まらず結局歯医者さんが入ってくれた感じでしたし
    あの環境でオープンテラスの飲食店が増えるとはとても思えないんですが。
    今のクロスのお店で長居はちょっときついですしお客さんは入らないでしょ。
    それより渋谷から地下道でつなげちゃうとか、池尻から地下道でクロス~プリズム~池尻大橋駅直結
    とか大胆に変えちゃえばいいのに。

  26. 30 匿名さん

    建屋の撤廃や旧陸橋の撤廃などすれば、
    大橋の圧迫感が大分少なくなる。
    そして横断歩道の作り、歩道の拡張や並木を植えれば、
    クロスの周りも大分綺麗になる。

  27. 31 匿名さん

    そんなもので負のイメージは拭えないと思うけど
    商業施設やビルなどこれからバンバン建つかも。

  28. 32 匿名さん

    大橋の再開発のコンセプトは人を増やすのが目的ではなく高速、山手通りの整備が主です。
    自分が住む立地環境ではないけどJCTさえなければ多少開放感は出てきたことでしょう。

  29. 33 匿名さん

    完売につき閉鎖してください

  30. 34 匿名さん

    >>31
    同感です。

  31. 36 匿名さん

    2割増しで出るだろう。

  32. 37 匿名さん

    オリンピックまでは都内のマンションに下がる要素がない。

  33. 38 匿名さん

    消費税にアベノミクスバブルの終焉
    大橋はそもそもオリンピック関係ないし

  34. 39 匿名さん

    2015新大橋が始動中、ご期待ください。

  35. 40 周辺住民さん

    大いに期待しています。

  36. 41 匿名さん

    2013年にかわるといってまだ何も変わってません(笑)2015年期待しましょう。

  37. 43 住まいに詳しい人

    >>42
    2015年までお待ちください。

  38. 44 匿名さん

    相当すっきりになるだろうね。

  39. 45 匿名さん

    今後ジャンクションがなくなったり
    首都高が地下にもぐってくれたら
    すっきりしていいね。
    首都高さえなければ空気もいい感じに
    この辺りもなりそうだしね。
    オリンピックまでに地下にもぐらせないかな。

  40. 46 匿名さん

    無理でしょうね。
    最低20年かかるといわれていますが。

  41. 47 周辺住民さん

    首都高が地下化されるなんてことはこの先50年はないでしょうから、夢を見るのはやめて現実をみましょう。

  42. 48 匿名さん

    この辺の整備が早く終わらないかな?

  43. 49 匿名さん

    2ケ月前に70平米の部屋が8980万円で売り出されたが、
    どうやら売れたらしい。
    8480万円まで下がったかな?

  44. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸