ビギナーさん
[更新日時] 2015-10-26 20:42:59
モダンな雰囲気のザパークハウス経堂プレイスってどうでしょうか。
周辺は便利で、暮らしやすい場所だといいなって思っています。
室内の雰囲気や設備などの情報やご意見もお願いします。
所在地:東京都世田谷区経堂5丁目836番2(地番)
交通:小田急線「経堂」駅(駅舎)徒歩8分
売主:三菱地所レジデンス株式会社・大栄不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
専有面積:60.42m2~81.76m2
間取り:2LDK~4LDK
[スレ作成日時]2013-09-27 14:00:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区経堂5丁目836番2(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年10月中旬予定 入居可能時期:2014年12月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大栄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 経堂プレイス口コミ掲示板・評判
-
41
物件比較中さん 2014/04/30 08:24:07
今ディスポーザーがありますが、私は無くても構わないです。
むしろ、普段生ごみで出す方が多いです。
私も管理費は高いと思います。
翠邸レベルにならないですかね。
-
42
購入検討中さん 2014/05/05 09:47:51
あと何戸くらい残っているのでしょうか?
個人的には、翠邸よりこちらが良いと思うのですが、どちらが人気なのでしょうか?
-
43
買い換え検討中 2014/05/06 08:26:53
翠邸より管理費が高いのは、立体駐車場があるためと聞きました。
マンション設備なので、利用しなくても全戸に負担が生じるそうです。
個人的には車を所有してないので、なくなればいいのに…と思ってます。
-
44
購入検討中さん 2014/05/06 11:55:18
確かに駐車料金に上乗せして頂ければ良いですよね。。。
前向きに購入を検討していますが、管理費が引っかかっています。
見直しは無いのですかね。
-
45
匿名さん 2014/05/06 12:45:31
翠邸かプレイスか悩みに悩んで、決めかねています。
やはり、みなさんも管理費を高く感じているのですね。
-
47
匿名さん 2014/05/07 08:27:40
-
48
匿名さん 2014/05/07 08:29:27
-
49
契約済みさん 2014/05/07 08:35:26
46は買えない上に、「マンション」ともまともに打てない可哀想な人の僻みでしょう。
放っておいて大丈夫です。
-
50
匿名さん 2014/05/07 08:43:27
地方の広々した田舎から上京して来た人には、狭くて小屋と感じるのですかね?
70㎡以上なら普通に暮らせますよね。
-
51
匿名さん 2014/05/07 08:46:48
-
-
52
買い換え検討中 2014/05/07 08:56:46
こういう僻みっぽい田舎の人が買えなくて良かったです。
大きく予算オーバーでしたのでしょう。
同じマンションの住人は質が良い方じゃないと心配ですものね。
-
53
匿名さん 2014/05/07 08:58:14
二期はいつからでしょうか?
あと何戸くらい残っているのかご存知の方いますか?
-
54
匿名さん 2014/05/07 09:01:24
>52
事実言ってだけそんなにムキにならなくても。
-
55
匿名さん 2014/05/07 09:10:40
毎回脱字だらけで全く意味が分からない
まず落ち着いて
どうせ縁の無いマンションになぜ口コミを入れるのか?
暇だねー
-
56
匿名さん 2014/05/07 09:14:17
-
57
匿名さん 2014/05/07 09:25:34
53さん
先日担当者に聞いた時点では、残り6~7戸でしたよ。
30歳前後のお若いご夫婦が何組か来ていて、売れ行きは順調のようです。
-
58
匿名さん 2014/05/07 09:31:28
まさかこんな狭いマンションに家族で住む人がいるとは・・・。
-
59
匿名さん 2014/05/07 09:43:38
57さん
ありがとうございました
実家の近くに住みたいと思い検討中ですが、管理・修繕費が高いようなので迷っています
平米辺り、いくらくらいなのでしょうか?
-
60
購入検討中さん 2014/05/08 08:17:46
-
61
匿名さん 2014/05/13 02:10:40
あと4戸のようです。
部屋番号も書かれているので
具体的に予めシミュレーションできますね。
目の前の城山通りが若干車の往来があり?
渋滞するほどではないとは思います。
往来自体は途切れなくあるので
スピードを出す車はそこまではいないのでは。
道自体は大きくはないけれど
両方歩道はきちんと柵付であるので
安全面は大丈夫だと思います。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 経堂プレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件