東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上原ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 上原
  7. 代々木上原駅
  8. ザ・パークハウス上原ってどう?
いつか買いたいさん [更新日時] 2016-03-17 23:03:25

ザパークハウス上原について情報が欲しいです。
低層3階建の建物がいいなって考えています。
よろしくお願いします。

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社

間取り:1LDK+DEN~3LDK
所在地:東京都渋谷区上原2丁目1189番3,6,7,16(地番)
交通:小田急電鉄小田原線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅(東口)徒歩10分、京王電鉄井の頭線「駒場東大前」駅(西口)徒歩9分

[スレ作成日時]2013-09-27 13:05:52

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上原口コミ掲示板・評判

  1. 178 168

    >176

    日陰側からの写真です。参考まで。

    確かにマンションギャラリーのある場所の方がよっぽど落ち着き、ゆとりがあっていいです。余計現地が残念に感じます。

    1. 日陰側からの写真です。参考まで。確かにマ...
  2. 179 物件比較中さん

    外観見たけどURとかそんな感じ。。。
    北も南側も、環境良くないなー。
    両側とも相当圧迫感ある感じ。もっとセットバックすれば良かったのにな。タイルも相当安っぽい。モデルルームの外壁タイルの方がよっぽど良いもん使ってる。詐欺じゃ無いの。とても残念な感じ。

  3. 180 匿名さん

    シートが外された経堂のパークハウスシリーズも、外壁タイルが安っぽくて、驚きました

  4. 181 匿名さん

    プラウド上原を見てしまうと・・・

  5. 182 179

    そういうレベルじゃないかと思いますよ。苦笑
    賃貸マンションっぽいですよ。
    実際

  6. 183 いつか買いたいさん

    プラウド上原は、今のプラウドCMでも出てるだけあって、ウラウドシリーズでも別格なのでは。、

  7. 184 匿名さん

    ようやく外壁も見えてき来たところです。植栽が出来ると印象も変わると思います。南側道路が狭く圧泊感がありますが、それよりも代々木上原、駒場へ近く立地は良く、暮らしやすいと思いますよ。代々木上原側にスーパーもオープンしました。

  8. 185 匿名さん

    上原見てきました。南側道路の狭さと電線が気になりますね、特に電線に絡みついた蔦がレトロな感じです。

  9. 186 物件比較中さん

    北側の駐車場もいずれマンション建ちますよね
    結構まとまった土地ですし

  10. 187 周辺住民さん

    一種低層住専でGLが低い土地は、相当ゆとりを持って計画するか、安めの賃貸のほうがいいと心から思う物件ですね。やっぱり一戸建て向きなんだろうね。40坪以上の土地で

  11. 188 匿名さん

    良い物件だと思いますが、低層階はもったいないですね。

  12. 189 入居予定さん

    完成を楽しみにしていますが、またまた台風で足踏みですね。すこし遅れちゃうのかな。みなさん楽しみは後に取っておきましょう。

  13. 190 匿名さん

    いろいろ見ましたが外観ではなく、住みやすさだと思います。快適に住めることが一番です。その点では上原はベストだと思います。

  14. 191 匿名さん

    この辺りに住みたいのだったら
    ここの場所はとてもいいと思いますよね
    大通り沿いではないし、落ち着いている
    子どもさんがおられる方だと小学校も近い
    外観に関しては
    人それぞれ感じ方はあるのではないかと思います
    良くも悪くも「ふつう」だと感じられます。
    もっと立地や設備に合わせてゴージャスっていうのも
    判りやすくていいのかもしれないけれど。

  15. 192 匿名さん

    外観も大事だと思いますよ

  16. 193 入居予定さん

    ご近所さん、外観も含めて街並みの
    雰囲気にマッチしてますでしょうか
    植栽でグリーンが増えると聞いています

  17. 194 匿名さん

    今更ですが、住所は上原2丁目ですが最寄駅は東大駒場前が近く、渋谷までのアクセスもいいところですね。だいぶ高額な印象で見た目もあるかとは思いますが、やはり上原の街は静かでそれなりに納得いくところで羨ましい限りです。

  18. 195 匿名さん

    マンションの価値は、そのものですよ。

  19. 196 匿名さん

    普通に住めればいいね。

  20. 197 匿名さん

    外観はモデルルームの方が良いって、それは悲しすぎますよ。
    公式HPのデザインでは、心地よいアイレベルの風景として低層
    3階建の建物をデザインし、時代の変化に色褪せない洗練された
    建築美を目指したと説明されています。
    建築コストはともかく、つまりは圧迫感がなく、飽きのこない
    外観という事ですよね。

  21. 198 入居予定さん

    確かに公式HPのデザインは洗練させた低層階のイメージが思う存分紹介されていましたね。実祭は周りを植栽でいかにカバーですね。植栽が出来雰囲気は出来てきましたが、エントランスまだかなあ。

  22. 199 匿名さん

    北側のテラスはリゾート感覚でしょうか。

  23. 200 匿名さん

    そうそう北側の2・3階のテラスは正面から丸見えで残念です。

  24. 201 匿名さん

    角住戸でなくても間取りがいろいろなタイプでワイドスパンで明るそう。テラスが丸見えって落ち着かないでしょうね。1階は大丈夫そうですが。

  25. 202 匿名さん

    北側のバルコニー的な情報がなかったので意外でしたが悪くありません。

  26. 203 匿名さん

    ちょっと外観から高級感が値段と釣り合いませんね

    私的な印象ですが...

  27. 204 住民さんA

    賃貸マンションどころか、賃貸アパート…に見える

  28. 205 匿名さん

    横に長い低層階が見た目を悪くしているのか。上原に住めるのは羨ましいです。

  29. 206 入居予定さん

    植栽でイメージかわりますよね。緑の丘みたいになればいいな。

  30. 207 入居予定さん

    上原2丁目のシンボル的になればご近所さんからも好印象となるかも。

  31. 208 周辺住民さん

    入居予定者さんには申し訳ないけど、セットバックがあまりにも足りない。その上一階レベルが道路面と同じすぎ。
    もともと上原2丁目のはずれで、丘でもない。かなり頑張っても限界が。。。近隣としては、できるだけ植栽で頑張って欲しいと思いますが、正直残念な物件ですね。いい場所ですよ。都内も出やすい。緑も多い。東大も散歩に丁度いい。飯屋もあるし。大山と西原の一部、上原二丁目の一部は住みやすいしその場所が好きな人が多い場所です。私もこのエリアで買い替えました。だからこそ、残念な物件であるのも事実です。できるだけいい植栽で少しでも素敵に完成して欲しいですね。

  32. 209 住民さんA

    そうそう>>
    セットバックがあまりにも足りない。その上一階レベルが道路面と同じすぎ。

    なんとなくこんなのが置いてありそうなイメージが湧いてきた。

    1. そうそうセットバックがあまりにも足りない...
  33. 210 周辺住民さん

    所詮上原二丁目です、近隣であっても五十歩百歩ですよ。

  34. 211 いつか買いたいさん

    そうですね、戸建ならともかく、同じ町内のマンションで買い替えしてる人が新築物件取り上げてあーだこーだのたまわるのは、どんぐりの背比べでちゃんちゃらおかしいですね。

  35. 212 物件比較中さん

    207さん

    シンボルになんてなり得ませんよ、ぜひ一度周辺を散策してみてください。
    タイルが安っぽくて、ひどい物件のシンボルにはなりますが。

    グランドメゾンのほうが良いですね。
    プラウドかディアナの中古待ちと悩みます。

  36. 213 匿名さん

    ディアナの分譲時の売主さんは、不動産協会に加盟していませんが、気になりませんか?  あまり話題になりませんが、
    中古も含めて、デベがどの業界団体に加盟しているか、注目します。  おそらく、5000万以上の分譲マンションを買う人のほとんどが、不動産協会に加盟しているデベの物件を購入していると思います。

  37. 214 匿名さん

    >>212
    中古は無いわ…他人の使い古しの部屋なんてあり得ない…

  38. 215 匿名さん

    212さん
    ライバル社の営業の方かパークハウス上原の希望物件逃した方でしょうか…
    ここはパークハウス上原について建設的に話し合うスレッドですので、関係無い他の話であればヨソでお願いしますね。

  39. 216 入居予定さん

    完成までもう少しでしょうか。エントランスの植栽にもみじが植えられました。来年の秋には紅葉しシンボル的な植栽になると思います。北側の黒のフェンスが気になります。

  40. 217 匿名さん

    いろいろとご意見あるかと思いますが、なんとかタウンとかの新規分譲地ではないので、空いたスペースに割り込んで建築するわけですから多少のハンデはありますよ。

  41. 218 匿名さん

    216さん
    もみじ素敵でしょうね。紅葉のもみじもいいけど、青々とした緑の葉の
    もみじも私は好きです。共用部分が清潔に保たれていたり雰囲気がいいだけで
    資産価値が下がりにくいと言われている様なので大事にしていきたいですよね。
    中古物件をみにいった時にそこのお部屋だけではなく、やはり共用部分も
    気になってしまいました。そこのお部屋は綺麗だけど共用部分の壁が穴が
    あいていたりとかあったりしてそれだけで残念に思う事もありました。

  42. 219 匿名さん

    今日、外観見てきました。シンプルで明るくて良いと思いました。プラウドと比べると普通に感じますが、、プラウドが良すぎるから普通に感じるのかもしれません。

  43. 220 匿名さん

    まだ売れ残っているようですね。
    今ならお値引きあるのでしょうか?

  44. 221 匿名さん

    外観は完成に近づいていました。植栽も南側はいい感じです。完売になりませんか?価格?

  45. 222 不動産業者さん

    >>220
    今時、大手のデベロッパーで値引きそうそうありませんよ。かなり長い間売れない限りは。長い間経ってもエンドに値引きして売ることは稀ですよ。期待しないほうがいいですよ。大手がマンションを値引きして売っていたのは昔の話です!

  46. 223 匿名さん

    写真のupお願いします。

  47. 224 匿名さん

    写真撮ってませんが、外観も結構良い感じになってますよ。
    値段も考えるとなんだかんだ良い物件なんじゃないですか。

  48. 225 匿名さん

    近くのディアナコートの1番高い価格だったのがこの物件で1億7000万。
    http://www.morimoto-real.co.jp/new_mansion/customer/dc_uehara.html

    広いルーフバルコニーと、新宿の高層ビルが一望出来る秀逸な物件。
    それと比べるとここの16200万円の部屋はやはり見劣りしますね。
    少し前に売られていたプラウド上原のルーフテラス付きも対象になった価格ですから。
    値引きはしないのかもしれませんが、しないと厳しいかもしれませんね。
    これを見ると今は買い時ではないなと思いますよ。

  49. 226 匿名さん

    >>225
    過去と比較してもしょうがないと思いますが・・・

  50. 227 匿名さん

    今日は内覧会ですね。来ていた方も上品な方多いですね。
    外観はグレーがかったブラウンでシックで良いと思いました。重厚感はないですが、あの圧迫感ある敷地にはライトな雰囲気のほうが合うのかな~と感じました。
    プラウドも見てきましたが、重厚感といい立派すぎて迫力負けしますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸