東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上原ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 上原
  7. 代々木上原駅
  8. ザ・パークハウス上原ってどう?
いつか買いたいさん [更新日時] 2016-03-17 23:03:25

ザパークハウス上原について情報が欲しいです。
低層3階建の建物がいいなって考えています。
よろしくお願いします。

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社

間取り:1LDK+DEN~3LDK
所在地:東京都渋谷区上原2丁目1189番3,6,7,16(地番)
交通:小田急電鉄小田原線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅(東口)徒歩10分、京王電鉄井の頭線「駒場東大前」駅(西口)徒歩9分

[スレ作成日時]2013-09-27 13:05:52

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上原口コミ掲示板・評判

  1. 218 匿名さん

    216さん
    もみじ素敵でしょうね。紅葉のもみじもいいけど、青々とした緑の葉の
    もみじも私は好きです。共用部分が清潔に保たれていたり雰囲気がいいだけで
    資産価値が下がりにくいと言われている様なので大事にしていきたいですよね。
    中古物件をみにいった時にそこのお部屋だけではなく、やはり共用部分も
    気になってしまいました。そこのお部屋は綺麗だけど共用部分の壁が穴が
    あいていたりとかあったりしてそれだけで残念に思う事もありました。

  2. 219 匿名さん

    今日、外観見てきました。シンプルで明るくて良いと思いました。プラウドと比べると普通に感じますが、、プラウドが良すぎるから普通に感じるのかもしれません。

  3. 220 匿名さん

    まだ売れ残っているようですね。
    今ならお値引きあるのでしょうか?

  4. 221 匿名さん

    外観は完成に近づいていました。植栽も南側はいい感じです。完売になりませんか?価格?

  5. 222 不動産業者さん

    >>220
    今時、大手のデベロッパーで値引きそうそうありませんよ。かなり長い間売れない限りは。長い間経ってもエンドに値引きして売ることは稀ですよ。期待しないほうがいいですよ。大手がマンションを値引きして売っていたのは昔の話です!

  6. 223 匿名さん

    写真のupお願いします。

  7. 224 匿名さん

    写真撮ってませんが、外観も結構良い感じになってますよ。
    値段も考えるとなんだかんだ良い物件なんじゃないですか。

  8. 225 匿名さん

    近くのディアナコートの1番高い価格だったのがこの物件で1億7000万。
    http://www.morimoto-real.co.jp/new_mansion/customer/dc_uehara.html

    広いルーフバルコニーと、新宿の高層ビルが一望出来る秀逸な物件。
    それと比べるとここの16200万円の部屋はやはり見劣りしますね。
    少し前に売られていたプラウド上原のルーフテラス付きも対象になった価格ですから。
    値引きはしないのかもしれませんが、しないと厳しいかもしれませんね。
    これを見ると今は買い時ではないなと思いますよ。

  9. 226 匿名さん

    >>225
    過去と比較してもしょうがないと思いますが・・・

  10. 227 匿名さん

    今日は内覧会ですね。来ていた方も上品な方多いですね。
    外観はグレーがかったブラウンでシックで良いと思いました。重厚感はないですが、あの圧迫感ある敷地にはライトな雰囲気のほうが合うのかな~と感じました。
    プラウドも見てきましたが、重厚感といい立派すぎて迫力負けしますね。

  11. 228 匿名さん

    車寄せやエントランスを外から見る限りでは素敵ですよ♩
    派手さはないけど。

  12. 230 周辺住民さん

    プラウド上原の最上階で当時118㎡16700万円470万/坪 2009年?
    ディアナコート上原の最上階で120㎡で17000万円 2006年
    パークハウス上原の最上階で103㎡で16200万円520万/坪 
    グランドメゾン上原レジデンスの最上階で118㎡で18000万円505万/坪 
    グランドメゾン上原コートの最上階で118で19000万円530万/坪
    建築費が高くなっていて多分プラウド上原の時で専有120万/坪だとすると、今は3割から5割くらいは上昇しているから、大体ツジツマはあうね。
    値段のことだけ考えたら、東京オリンピックまでは高いだろうけど、そんなこと言ってたら買えないしね。

    意外に、場所と、クオリティー等を考えると、パークハウス上原は高いね。グランドメゾン上原レジデンスの方が買いっぽいね。場所よし。坪単価妥当。外観良し。まあ、あと一部屋しかなさそうだけどね。グランドメゾン上原コートは、場所は最高だけど、ちょっと高い印象が。まあしょうがない値段ですかね。
    三井の大山町の大きい部屋は、すごい値段で出してきたね。大規模だから比較しにくいけど。
    160㎡36000万円740万/坪 110㎡22000万660万/坪 すごい値段だな。パークマンションクラスだな。売れるんだろうか。売れれば流石三井さん。

    1億円以下で上原で70㎡台で上原購入を考えると、この物件くらいしかないのかね。低層階で、北向き等で我慢して。即完売したけどディアナコート代々木上原は、そのクラスだったよね。でも坪単価は相当安かったね。再生物件だけあって、土地の原価も低かったのでしょう。やはり普通の職業の人が買えるのって、その価格体だよね。3LDK 1億以下。住宅ローンもくみやすい。
    それにしてもGLより一階FLが低いのはどうにかならなかったのでしょうかね。地所さん。緩和受けて最高高さ12mまで持っていければ大分余裕あったろうに。まあ、できなかったんでしょうね。しょうがない。この土地にマンションはきつかったんだろうね。自転車置き場エレベーターで行くんですかね? 管理費もったいないな・・・。車寄せの途中に機械駐設置って、どういう運用になるんですかね? 入庫待ちしているの時に車が通れなくならないのかな。不思議な動線です。

    色々考えると、まだ苦戦しそうだね。大山町の販売状況によってなのかな。元代々木は販売良かったのに。
    早く完売するといいね。

  13. 231 ご近所さん

    過去にプラウドを検討しましたが、最上階は120㎡位で18500万円だったと思います。
    屋上に広いルーフテラス付いて素敵でした。
    今となっては全戸即日完売だったのも納得な出来栄えですね。

  14. 232 周辺住民さん

    >>231
    125平米18500万 490万坪が最高値段でしたね。
    そう考えるとむしろ今の上原マーケット価格も納得感ありますね。ディアナコート上原も地階と一階のメゾは相当安かったと思うから、結局はフロアや方角によって単価も全然違うし、マンション平均の坪単価はあまり意味が無いですから。その時々納得して買うしかないのでしょう。本件も早く完売するといいですね!それにしても最近地所さんマンションのレベル下がってないですか? せめてデザイン監修か、設計事務所くらいは入れた方がいいのでは? 自社に素晴らしい地所設計もあるわけですし。

  15. 233 匿名さん

    今は買い時でないと書かれている方がいらっしゃいますが、
    購入するのに最適なタイミングはいつ頃だと思われますか?
    現在残り5戸ですが、値引きがあるとすればいつ頃?
    タイミングを見計らっている間に売り切れてしまいそうです。。。

  16. 234 匿名さん

    買い時って判断難しいですね。過去振り返ると2009年辺りでしょうか?土地売買もマンション建設も低迷してたように思いますし、その頃は安かったのでは?
    再来年辺りには消費税が上がるので、今買うか、来年か、東京オリンピック後の2021年頃ですかね。
    今はマンション建設が盛んで、アベノミクスも影響してそうです。
    ここのマンションは立地を十分考えてあのような形だと思うので、明るさもあって良いのでは?

  17. 235 匿名さん

    この辺は中々新築出ないですしね、欲しい時に買ったほうが良いかもしれませんね。

  18. 236 匿名さん

    そうなんですよね。
    次にいつ出るかというのもあるし…。
    欲しい時が買い時なんて言いますけれど、本当にこの辺りに限っては特にそうかも。
    いつ出るかわからない分、
    何となく価格は全体的に高めなのかなぁという部分は
    否めないんですけれどね(^▽^;

  19. 237 匿名さん

    代々木上原まで徒歩10分なのが気になります。
    駒場東大前までも9分ですし、ちょっと距離があるような。

    でも、このあたりのエリアを希望しているのなら、新築が出ている時に買ったほうがいいような気もします。

    住環境がすごくよさそうなので、駅近じゃなくてもいいのかなとも思ったりします。

  20. 238 匿名さん

    代々木上原で良い場所求めるとしたら、徒歩7-10分位は普通ですね。
    その位が閑静な所ですし、駅近の利便性を求める土地じゃないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸