東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「リバーサイドレジデンス喜多見【旧称:(仮称)喜多見計画】について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 東野川
  7. 喜多見駅
  8. リバーサイドレジデンス喜多見【旧称:(仮称)喜多見計画】について
マンコミュファンさん [更新日時] 2017-01-05 00:44:04

リバーサイドレジデンス喜多見について情報がありましたらお願い致します。
ファミリーレジデンスということですが、価格帯はどうなんでしょうね。

所在地:東京都狛江市東野川3-179-21、東京都調布市入間町2-22-64(地番)
交通:小田急小田原線 「喜多見」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.44平米~77.92平米
売主:住友不動産


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.12.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-27 09:25:14

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーサイドレジデンス喜多見口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    6時間も拘束されるほど熱心に営業しなければいけないほど人気ないんでしょうかね。
    営業マンもノルマがあるでしょうから大変だ。
    確かに交通アクセスが悪いですよね。
    ただ、しつこくしたら逃げられるのに。
    バスも路線によっては利用しやすい所もありますからね。
    1時間に2本じゃダメだ。

  2. 103 匿名さん

    私は建設地を案内してもらったので3時間くらいだったでしょうか。
    晴れていたので、印象は良かったですよ。
    駅遠でも住環境と低価格を選ぶか、高価格でも駅近を選ぶかでしょ?

  3. 104 匿名さん

    バルコニー禁煙は私も賛成です。
    でも、うちの夫だったら多分不満が出るのだろうなぁと。
    部屋の中では家族から嫌がられるので、いつも外で煙草を吸っています。
    唯一吸えるバルコニーでも禁煙となると、吸える場所がマンション内では無くなってしまうのでしょうか?
    それとも喫煙所みたいな場所が設置されているのでしょうか?
    それはそれで、いろんな人との関わりができて良いと思うのですが。
    以前、勤めていた会社では、ビル内の決まった場所でしか喫煙ができず、
    そこではいろんな会社の人とのコミュニケーションがとれて、
    横のつながり?ができてそれはそれで良いのかな?と思ったことがあります。
    マンションでもそういう場所があると、おもしろいかもしれませんね。

  4. 105 マンコミュファンさん

    >>104
    私はタバコは吸いませんが、自宅ではどこか一角だけでも自由にタバコを吸える場所を作ってあげれば良いのに、と思いますよ。
    家にお金を持って来てくれているのだから、旦那さんの居場所を少しは作ってあげよう。
    でもタバコは段々と追いやられていますけど、無くならないですね。

  5. 106 匿名さん

    >>103
    便利さを求めれば、駅に近いところを探しますね。でも遠いとしても何キロも離れている訳でも無いのであれば、
    安く済む方を選ぶと思います。このマンションも駅から歩いて15分なら、1キロくらいでしょうから、問題は無いと考えています。それも個々の捉え方だと思いますけど。

  6. 107 匿名さん

    マンションは利便性、戸建てなら駅徒歩15分でも良いがマンションでは駄目だとブリリアで言われた。

  7. 108 ご近所さん

    近所なので、休み中に実際に付近を歩いてきました。

    15分の道のりも、例えば車や横断歩道が多い道や、人が多い狭い商店街などをあちこち歩くのなら大変に思う方もいると思いますが、ここのマンションの場合、その道のりのほとんどが、車も来ない川沿いの遊歩道なのが、良い印象でした。川辺の花畑や並木道が綺麗で、敢えてウォーキングやサイクリングをしに訪れる人もいるような道です。

    本当に皆さんが仰っているように、それぞれの方の価値観によりますが、
    ここはそういう雰囲気が好きな方が選ぶマンションだと思います。
    ちなみに駅まで行かなくても、駅と逆方向に5分ほど歩けば、コンビニもありました。

  8. 109 匿名さん

    >>104-105
    本音で言わせてもらうと、同じマンション、
    特に隣や上下階に喫煙者は住んでもらいたくないです。
    臭いだけでなく、火災の危険があります。
    火災が起きても保険で隣家に対する保証が無いらしい(?)ですし。

    いずれ入居条件として喫煙者お断りも広まるでしょう。
    小規模アパートや、賃貸マンションの一部の部屋では出てきています。

    10年前、ここまでバルコニー喫煙禁止が広まるとは誰も想像していなかったでしょう。
    それだけ喫煙者は世間で嫌われています。

  9. 110 匿名さん

    私もベランダ喫煙は遠慮したいです。
    隣や上階だと煙が入ってきちゃうので気管支が弱い私にとっては迷惑以外の何者でもありません。
    希望があれば管理組合で取り決めをして喫煙所を作っても良いかと思いますが、このマンションって居住目的以外の部屋がありますかね?
    集会所のような部屋もないような気がしますが、作らなかったのでしょうか。

  10. 111 匿名さん

    副流煙は、臭いだけではなく、身体にかなりの影響がある点で、いくら譲り合いの気持ちが大切な共同住宅でも、許容範囲を超えますよね。

    集会所については、以前担当の方に確認した時に、近くの学校やカフェのような場所をかりて行う事になると聞きました。管理費や修繕費を極力抑えるために、必要最低限の施設になっているようです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ吉祥寺南町
  12. 112 匿名さん

    喫煙者はもうどこに行っても嫌われ者ですね。
    周りに迷惑なので仕方ないとは思いますが。。
    喫煙者が持つ為の携帯用空気清浄機みたいな物が出てこないですかね。
    副流煙も吐く煙も吸い込んで浄化せられるようなのがあったら平和に過ごせそうですね。

  13. 113 匿名さん

    今時タバコなんてほとんど吸わない

  14. 114 匿名さん

    自宅の室内でタバコを吸わずにベランダや外で吸っている時点で確信犯。
    タバコは部屋が汚れて家族に害を与えること知っていてるのにやめない。
    日本はタバコを禁止薬物に指定すればいいのに。

  15. 115 匿名さん

    喫煙者にとっては、厳しい世の中になりましたね。
    共用施設で、喫煙所を設けた所で、管理費などが上がってしまう可能性が
    とても高いと思うと、なかなか設置もできないですよね。
    結局反対者が多くてなくなってしまいそうです。
    かと言って、喫煙者が全くいないマンションもかなり少ないでしょうし。
    悩ましい問題です。

  16. 116 匿名さん

    普通に家の中で吸えばいいだけの話なんだがって思うのだけどね。
    空気清浄器とかつければなとかならないのだろうか。
    自分が喫煙者じゃないのでよく判らない。
    バルコニーとか火気厳禁じゃないのかなと思うんだが、気にしないで吸っているのかな。
    昔と比べると喫煙者は減ったと思うけれど
    でもバルコニーや共用部での喫煙はなくなってほしいと願っています。

  17. 117 ご近所さん

    もう最近じゃ喫煙者というだけで被差別人種みたいになってますからね。
    地下鉄の運転士が喫煙で火災起こして問題になりましたし、
    公務員は勤務中喫煙禁止が広まってきました。

    一般企業も喫煙者は採用しないと表明するところも出てきました。
    http://recruit.hoshinoresort.com/tobacco/index.html

    日本も吸いたい放題できた時代は終わりに近づいています。
    辞められない人は生活が制限されても仕方ないでしょう。
    国が認めるニコチン中毒という病人なんですから。

  18. 118 匿名さん

    タバコなんて乳吸いたい名残らしい、やめられないよね。

  19. 119 匿名さん

    ハッカパイプではダメなんでしょうか(笑)
    室内で喫煙していると壁や天井がヤニ色になります。
    バルコニーで吸う人を昔は蛍族と呼んでいましたが。
    賃貸ならまだしも分譲マンションとなると、そうもいかないでしょうね。
    目撃されたら、注意されそう。

  20. 120 匿名さん

    テレビドラマはスポンサーのために煙草ぷかぷか

  21. 121 賃貸住まいさん

    皆様、ここでのやり取りを購入の参考にさせていただくため拝見させていただきましたが、この場所での趣旨と掛け離れて来ている様な気がいたします。皆様には水を差す様な事となってしまう事、とても恐縮に感じておりますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸