確かに駅は少し遠いかもしれませんが、環境のいいところですね。
ただ、現地を見学して気になったのはカラスの多さですね。
近くの成城の森から飛んでくるらしいですが、建築途中のベランダの手すりに数羽とまっているのを見ると、ゴミの管理はきちんとしないといけないと思いました。
221さん、詳細を良く読んでいなかったので気付きませんでしたが、完成から入居まで3ヶ月もあるんですか。入居までの日数が短いと要注意というのはどこかで読みましたが、長いですね。
期間が開いていると点検などがじっくりできて、不具合などあれば入居前にしっかり直してもらえる利点があるとかいうことだったと思うのですが。
入居できるのは3月下旬らしいですね。
内覧会の時に不具合を指摘すると直して再度内覧できると言ってましたが、それにしても3ヶ月も必要なんでしょうか?
住友のマンションは、完成後入居前までに住友グループのインテリア会社がカーテンや食器棚、照明、エアコン、オーダー家具を取り付けてくれるらしい。
そのための期間でしょう。
好調みたいなこと聞きましたが、
現在どれぐらい売れているのでしょう??
MRに聞いてみると教えてくれると思います。
今は第二期販売に入ったのかな。
順調に売れてると思いますよ。
214さんが言われている通り、
狛江近辺の新築マンションはこれらしか無いので、
その中で比較すると、いい方ですよね。
>>225
住友グループのインテリア会社に任せると高くなるのではと思うのですが、食器棚やオーダー家具などは他に頼むよりしっくりくるものになるのだろうかとも思います。
他の会社にオーダーしたり、自分でそろえたりする方が安上がりかなとも思うのですが、お任せしたほうが楽ですかね。
住友に依頼するオーダー家具は、内装と同じ材質で作成してくれることが最大のメリットですね。
見栄えにこだわらなければ他に頼んだ方が安くつきますが、
リビングやキッチンなど来客からもすぐ目につく箇所に関しては統一感がほしくなるのが性ですよねー。
ってとこでみなさん悩まれるんじゃないですか?w
オーダー家具だって、よほど特殊な内装で無い限り、
面材合わせをしてくれるところはありますよ。
マンションの営業担当に聞けば、
面材のメーカーや色番とか教えてくれるはず。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141117/t10013250981000.html
「住宅投資も消費増税による反動減が続いているため、6.7%の大幅なマイナスとなりました。 」
ということで、バブルな世田谷区で8%、その外側で1割くらいは安くなるのでしょうか。
どなたか、教えてください。
マンションの営業さんも面材の色番教えてくれたりするのですか。
してくれないのかなぁと思いました。
オプションだと最初っから備え付けられているのは利点ですけれど、
その分高いからなぁ。
オーダー家具もオーダー家具で安くはないけれど
徹底的に自分好みにできる点はいいんじゃないかと思います
地盤が心配だね。
以下、狛江市役所のHPより
<谷戸橋地区センターの休館の継続について>
現在休館している谷戸橋地区センター(愛称 かわせみ館)は、建物の傾斜調査および地盤調査の結果、現状の建物の安全性を担保することが難しいことが確認されたため、休館対応を継続します。
利用者の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解をいただきますようお願いします。
なお、今後の対応については、建物の安全性を第一に検討し、改めてご案内します。
今更なんですけど隣が成城学園だって知りませんでした、スミマセン。
大きな駅じゃないけど何だか雰囲気のいいところだから隣なら近くて圏内でしょうかね。
コルティぐらいはたまにフラッと行く距離かと。
少し強引な考えかもしれないけど、「3駅」の強み、と見ることもできますね、ここは。
成城学園までは歩いても20分ぐらいでいけますよ。
ちょっと坂がありますが、天気いいときは散歩気分で行けますね♪
>>234
近所のパークシティは杭を全体で1000本、1棟あたり平均125本打ってるらしいけど、この物件はホームページによると杭を1本も打ってないらしいけど、大地震が襲ったとき大丈夫なのか心配だ。
直接基礎って心配ですよね。
杭を打っていないのってただのコスト削減なんでしょうか?
震災の時あれほど液状化とか問題になってたのに、もうデベはのど元過ぎて忘れてしまったなんて、怖すぎる。
何を今さら。
パークシティは盛土をしているから杭を打っているだけのこと。