物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目1番6(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
585戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー東雲口コミ掲示板・評判
-
821
匿名
UCOMとは何でしょうか?無線ランサービス?無料?
すみません、よくわかってなくて、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
契約済みさん
>820さん
管理組合の初年度役員は、入居手続き会でその場でくじ引きで決まります。
>821さん
UCOMはこのマンションの標準装備のインターネットサービス(プロバイダ)で、利用料は管理費に含まれています。
エネルギー見える化や共用部の無線LANサービスなどはUCOMの回線が使われています。
(UCOMとは別に、KDDI/NTTのインターネット接続サービスの契約も可能です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
契約済みさん
北側は先日もライトアップされていました。
北側正面は東雲住宅だと思うのですが、建物高さが低いので、真横から眺めるというのが今ひとつ想像できず、、プラウドだとさすがに距離がありますし。下から見て気になる感じでしょうか?気にならないようになると良いのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
契約済みさん
822さん
ありがとうございます。
クジ引きなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名
822さん、UCOMのこと理解出来ました。ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名
823さんのように詮索する方はどうしてもいますね。。。せっかく気づいた点を投稿して下さっているのに。817さんのご判断は正解ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
そこまで深い意味は無いと思いますよ(笑)
単にどの向きからどのように見えてるのかイメージが分からないってだけだと思いますが・・・
(私もイメージが分かりづらかったので)
匿名掲示板ですから、同じ内容でもいろんな受けとめ方があるので書き込む際は注意が必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
契約済みさん
引越しの見積もりなんですが、他社に何件か見積もりをお願いしたら微妙に断られてしまいました。
サカイさんしか見積もり取れない状態なのでとても微妙です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
サカイの話、本当にしつこいなあ。
もういい加減そんな不毛な話はやめて欲しい。
安ければ何でもいいと言う人は安いとこに頼めばいいと思います。
もう入居説明会も開かれてるのだから、もっと有益な情報交換の場にしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
契約済みさん
不毛とは思いませんよ。
見積り前の心構えや交渉材料を検討する準備もできて
むしろ大変参考になりました。
サカイを擁護したり話題を変えようと躍起になる方
たまにいらっしゃいますが、
むしろサカイの書き込みかと勘ぐってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
832
契約済みさん
皆様にお聞きしたい事があります。
オプションのダウンライトを付けようと思いましたが、実際の家具の配置や
室内の雰囲気がわからなかったので引渡し後に照明リフォームする予定です。
三井のコールセンターに電話して電気配線図面が欲しいといったら、あっさり
断られました。。。
三井デザインテックでも同じ事を言われました。
変な業者いれて粗悪リフォームでもされないようというのは理解できますが、
きちんと申請して工事するならどこが工事しても同じかと。
その為には情報開示して欲しいです。
三井経由で工事してくださいってのが見え見えな感じがしてちょっと残念に思いました。
既存配線図面がないとリフォームできない事はないと言われていますが、
図面があるほうが当然工事もスムーズに行えます。
同様のことを考えていらっしゃる方いましたら、情報交換したく。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
契約済みさん
引越って、開始時間(この場合はパークタワーへの入り時間)によって
引越業者の拘束時間が変わり、料金も変わってくると思うのです。
条件がそれぞれの家庭で違うので、一概にどこが安いと比べるのは無理があると思われ、
時間によって10万円近く差が出てくる場合もあるみたいです。
そんなにムキにならないで
「そういう人もいるんだぁ~」程度に考えてみたら如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
契約済みさん
>832さん
私も同じようなことを担当営業さんに聞いたことがありますが、竣工図書は管理組合と三井本社?に保管されるのでそれを閲覧することは可能とのことでしたよ。
コピーできるのか分かりませんが、入居後であれば管理組合の情報を使ってリフォームすることになるでしょう、とのことでした。
実際に見たことはないのですが、営業さんに確認されてみてはいかがでしようか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
832さん
どういう理由で開示できないという返答だったのでしょうか? うちも将来的なリフォームは考えているのですが配線図面が開示できないというのは予想外でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
契約済みさん
835さん、
コールセンターに問い合わせたら、
数日後に担当から連絡させます ⇒ 数日後??(怒) ⇒ 少々おまちください
⇒ こちらから渡せる図面がないとの事でした。
というやり取りがありました。。。
内覧会のときに要望があれば青図の閲覧は可能とのこと。
見せるだけのように聞こえました。
後は、営業と話をしてくれと。。。
ま、コールセンターのおねえちゃんに何を言っても無駄なので
今週の入居手続き会の際に営業さんに聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
ご近所さん
>832さん
はじめまして。
同じ時期に入居を控えているマンションの購入者です
私も入居後リフォームで全居室をダウンライトに変更するので、
内覧時にリフォーム業者に同行してもらいました。
配線図等の開示については他物件の者なので、
ノーコメントとさせていただきます。
まず既存のシーリングをダウンライトに変更(そのまま電線を使う)するとか、
ダウンライト追加(同じスイッチを使用している器具から分岐させる)等であれば、
まず配線図は必要無いかと思います。
もちろん、832さんのご心配と業者への配慮には頭が下がる思いですが、
まず、リフォーム業者に聞いてみてはいかがでしょうか?
それでも必要と言われれば致し方ありませんが、
少なくとも、
「必要ありません」と言われた。= 粗悪工事業者
では無いと思いますよ。
むしろダウンライトの設置で問題になるのは、
天井ボードを支えている軽量鉄骨の位置や、
スプリンクラーの配水管、換気口の配管等の方で、
それらにより希望の位置に設置できない事です。
これらについては、専用の器具で、
天井を明けなくても位置は解るそうです。
832さんがリフォームに向けてなさっている準備は決して間違っていません。
ただ、リフォームは管理組合の許可をもらえれば可能な事ですから、
どこの業者を使おうが居住者の自由です。
まずは、リフォーム業者に内覧会に同行してもらいましょう。(もちろん無料)
そして、業者さんを信頼できるようであれば、
832さんの不安も無くなると思います。
(管理組合の承諾といっても、入居時は事後承諾なんですけどね・・・)
きっと良い答えが見つかると思いますよ。
ただ、シーリングを外してダウンライトに変える場合は、
壁紙も張り替えるので、標準仕様の壁紙のメーカー型番を予め聞いておく必要があります。
これは、嫌々ながらも教えてくれると思います。
私は、「ショールームでカーテンとの色合いを確かめたいのでサンプルを下さい。」
などと言ってサンプルまでもらってしまいました。
新築マンションの壁紙は特注が殆どなので、
既存の型番からは探せないと思いますので、そこは知恵を絞って聞いてみて下さい。
こちらのスレは有益な情報交換ができていて羨ましいです。
私もサカイの値段の高さには困っているところです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
契約済みさん
837さん、
ご丁寧なレスありがとうございます。
既存シーリングとはまったく別でDLを数系統付けようと思っています。
リフォーム業者の方とも密に連携を取っており、内覧会には同行頂く予定になっています。
幸いにも、引渡しから引越しまで1ヶ月あるので、上手く調整してなんとか
入居までにDL工事が完了できるようがんばってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
契約済みさん
桜橋から屋上照明をよく見て見ましたが、気になりませんでした。強いて言えば均一ではないのかなとは思ったのですが、聞いていなければ何も気づかなそうです。自分だけですかね笑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
購入者であっても、引渡しを受けるまでは売主のものです。
引渡し前に、詳細な図面などは絶対に渡しません。
色々な図面等を渡した後に、キャンセルされたらセキュリティ等の問題が発生しますから・・・
引渡した後に色々な図面が外部に流出しようが、売主の知ったことではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件