- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近所をよく知らない人
[更新日時] 2013-10-12 14:55:33
2027年開業予定の「リニア中央新幹線」の着工が2014年4月と目前に迫りました。東京オリンピックの2020年開催も決定し
ますます注目を集める品川駅周辺エリア
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦リニア始発駅が決定し東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139776/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海
[スレ作成日時]2013-09-26 01:22:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その9
-
755
品川駅前マンション住民
東北縦貫線は品川マンション住民にとっては明白なメリットが一つあります。
東北縦貫線が開通すれば宇都宮線や常磐線の多数の通勤電車が品川折り返し運転となります。
これが何を意味するかというと、
品川から東京駅への通勤は本数も増える上にらくらく着席通勤になるということです。
マンションからメトロ駅まで徒歩1分だったとしても、
その後満員電車に20分も揺られるのは不快ですもんね。
いやー快適すぎて申し訳ないです。
-
756
匿名さん
東北縦貫線が大規模プロジェクトでないとするとなんなの?小規模プロジェクト?
縦貫線により不要となる品川車両基地の再開発並びに山手線新駅の設置も含めると一般人にはかなりの大規模プロジェクトと感じるが違うのか?
-
757
匿名さん
東京駅まで山手線で通勤してますが今でも着席通勤してます。
-
758
匿名さん
-
759
匿名さん
>>753
東北縦貫線はJR東日本からすれば
スゴイ巨大プロジェクト。
最重要拠点の輸送体系を根本から変えるから、
事業完成後は東京の地理が書き替わるといってよい。
せっかくこのスレを覗きに来たんだから確実な将来の社会変化を認知しましょう。
-
760
匿名
資産価値とは利回りの良し悪しで、地価の高いところのことを指す訳ではありません。
つまり利幅があるか無いか、賃貸してからの回収率がどれくらいかを資産価値としています。
となると、新横浜は荒野で田んぼで何も無かったとこで、昔は地価も安い地方並みでしたが、今はどうでしょう?新幹線が決定して地価は上がり、新幹線が開通して品川や東京と繋がり地価は更に跳ね上がり、今度はリニアが品川に始発となり、その品川に繋がってる新横浜は、今後は更に上昇の利回りが見込まれます。
-
761
匿名さん
縦貫線、今のままだと浜松町には停まらないから
北側から乗って羽田に行く客は品川駅乗換えだな。
-
762
匿名さん
>>759
湘南新宿ライン、宇都宮新宿ラインを知っているよね。
施工自体はそれほど巨大ではない。
秋葉原からスロープの高架橋の新設と現東北新幹線高架橋の重層化、そして首都高速手前まで高架橋のスロープを施工するだけ。
その昔、東京駅からやまびこ、とき、あさま、など在来の特急が発車していたようなものの復活みたいなもの。
JR東としての巨大プロジェクトは、上下分離方式の営業委託と言う形であるが(整備新幹線はどれもそう)、北陸新幹線金沢延伸の方が大きい。
-
763
匿名さん
>>事業完成後は東京の地理が書き替わるといってよい。
JR東がそんな取り組みをしていると思うか?
地理は書き変わらないよ。
このような事を書くのは不動産業者の特徴の様なものだ。
JR東は使用車両の統一(宇都宮・上越方と東海道方とも211系は追放された。)とダイヤ編成の効率化、そしてコストカットの取り組みをしたいだけ。
-
764
匿名さん
そう言えば、品川って江戸時代どのような存在だったっけ?
多摩川に近く宿場街ではなかったっけ?
しかし、現代でも目指す都市は変わらなないな。
ただ、東海道から甲州路に変化するだけなのか。
リニアは。
-
-
765
匿名さん
-
766
匿名さん
>>765
ネガと反論しただけでは情報にはならん。
ちゃんと説明できないと。
-
767
匿名さん
江戸時代になんたらかんたらと
品川と品川宿の違いなど
このスレではイチイチ説明するまでもないでしょ。
-
768
匿名さん
-
769
匿名さん
-
770
匿名さん
>>762
東北縦貫線は過去の上野発着一部優待列車の東京乗り入れとはかなり異なります。
東京・上野駅折り返しという長年続いた列車体系が一部を除いて廃止され、
田町の車庫さえ不用になるという大変化です。
もちろん北陸新幹線も巨大プロジェクトで最重要なのは間違いないですが。
-
771
匿名さん
>>769
蒸気機関もない馬とウォーキングしかない時代に、中京・関西地区に向かうのは、東海道五十三次が一般的だったのだが、リニアは甲州の甲斐路を目指すことになる。
木枯らし紋次郎の世界を通り越して、トンネルだらけになるため、1960年代前後に描かれているSF映画の真空チューブ列車のイメージがする。
その発進基地が品川と言う事で、まるでワーム・ホールのトンネルを抜ける感じ?
-
772
匿名さん
>>763
質問ですが東武鉄道などが手掛けた東京スカイツリーによって東京の地理は変わったと認識されますか?
東京サウスゲート計画はそれを大きく上回る大きな再開発です。
まだ概要がまだ明らかではありませんが、地図上でも敷地の大きさや立地状況はわかります。
このエリアは羽田の航路の制約で、高さ制限厳しいからダメだよ、といったネガは無しで広大な土地に何ができるか想像してみてください。
-
773
匿名さん
アトレにできるシティベーカリーはちょっと楽しみだ。
-
774
匿名さん
スカイツリーで地理は変わってないと思います。併設のオフィスビルが大苦戦しているのがその証左ですね。
土地にはどうしても変えられないものがあって、日銀や霞ヶ関のような国の機関はもちろん、歌舞伎座は銀座で、三菱グループは丸の内で、老舗のご飯屋やホテルは創業の地にこだわる。そういう前提があって形成された街がある。都市開発の大前提。これは少しずつしか変えられない。
スカイツリーは観光名所に過ぎません。新しいから注目されますが、スカイツリーができる前、東京タワーは経営不振でしたよね。高いだけの観光名所にはその程度の力しかありません。
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
-
777
匿名さん
-
778
匿名さん
>>774
スカイツリーは観光名所にすぎず、東京の地理も変えなかったと言われると、
品川の議論も深まらないかもしれません。
あの再開発・あの施設ははたいしたことないと片付けるのは容易ですから。
-
779
匿名さん
-
-
780
匿名さん
スカイツリー近辺のマンション相場が上がったという話は聞きませんね。
-
782
匿名さん
スカイツリーを南側に眺める曳舟地区の新築マンションは高騰してますよ。
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
-
785
763
>>772
スカイツリーは、地理を変えたというより下町のイメージを変えたに過ぎない。
そんなに対したことは無い。
-
786
匿名さん
マークフロントタワー曳舟スレを読むと、
ブームにかこつけてちょっと価格盛ってる、なんてレスがありました。
-
787
匿名さん
>>785さんは、
運輸・観光・ホテル・流通・不動産・レジャー・エンターテイメント・報道など時代の変化を感じとる業界の方ではないのですね。
-
788
匿名さん
>>787
下町で数十年居住したことがある。
こちらは不動産関係とは非常に疎いものだ。
逆に不動産業界は、ちょっとした変化に敏感でそれがカネ儲けになるから、交通機関の実態を良く知ろうとしないんだろう。
-
789
匿名
名古屋から40分
これでは早すぎて今までは品川や東京で一息ついていた人たちが直接目的地まで行ってしまう
帰りは出発より早めに出発の品川について一息つこうとするから品川はちょいプラス、東京は大幅マイナスって感じでしょ
-
790
匿名さん
>>789
それって、東京人が受ける恩恵では無いだろう。
最も恩恵を受けるのは、おうみの商人ではないか?
品川に近江の商人の支社がたくさん立ちそうな予感がする。
-
-
791
匿名さん
江戸時代から続くとみんなありがたがる日本橋の老舗の多くは近江が本店だよん
-
792
匿名さん
>>791
で、大陸や半島から来た歴史を何も知らない人には用が無いって事になる。
武士時代に遡ることになるから。
もしかして、セントレアに呼び込むべくリニア+LCCで東京人を誘導する?
羽田の発着枠を考えると、LCCの発着枠はセントレアの方が余裕がありそう。
それも、関空よりも近いし。
-
793
匿名さん
>>792
セントレアに行くまでのリニア+名鉄の運賃がLCC運賃より高いよー。
首都圏のLCC拠点は成田だよ。
都心からバスや京成で格安で行けるし。
-
794
匿名さん
>>793
でもさ、リニアは近江の商人の鉄道会社だから…。
リニアの集客を増やすべく、あらゆる施策を打ち出してくるんでは?
大分昔には、名古屋~羽田の空路(プロペラなどのターボプロップ機)があったかも知れないが、名古屋人のレジャー客にとってはTDRへ向かうのに超高速輸送してくれるのを有り難く思うかも知れない。
-
795
匿名さん
リニアは近江の商人の鉄道会社だから…。
↑
意味わかる人いる?
JR東海と近江商人って関係あるの?
-
796
匿名さん
近江商人、近江商人とうるさい奴は
面白いと思って言っているのか?
気味悪いぞ。
-
797
匿名さん
名古屋鉄道管理局時代からのもの。
先祖は名古屋人が多数を占めるだろう。
三菱重工名古屋工場もある。
逆に東京から名古屋に行って魅力的な観光地は大阪に比べて多いものか?
大阪へ向かう際、新幹線を2回乗り換えて面倒ではないと思う人は鉄ヲタだけでは?
-
798
匿名さん
近江国が現代の何県かも知らない人もいるようだね。
JR東海と近江商人は何の関係もないのだ馬鹿者めとウィキ先生に一喝してほしいところだっていうのに、
肝心な時に役に立たない人だなー。
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
品川駅周辺これから年末にかけてのイベント
ザプリンスさくらタワーリニューアル(9月)
ウイング高輪リニューアル(10月)
アトレ品川リニューアル(11月)
ホテルマリオット東京開業(12月)
山手線新駅、東京オリンピック、リニア開業とイベントに合わせ既存施設にも投資が進みどんどん進化するようです。
-
-
801
匿名さん
-
802
匿名さん
アトレ品川や港南口に物販テナントがほとんどないのも品川の弱さかと。
駅前が飲食中心というのはオフィス街の特徴。
-
803
匿名さん
物販は厳しいよな。飲食店なら店に入った人はほぼ金使うけど物販はそうはいかないからね。物販も食品ならいいけどファッションなんかはウィンドウショッピングされて終わり。おそらく品川の物販の最適解はエキュート品川なんだろうな。毎日通る人を常に飽きさせない工夫はすごい。無印良品の大規模店なんかだと品川でもうまく行きそうだけど東京ミッドタウンの店を縮小したの見るとダメかな?
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
ビジネスエリアとして品川が東京を超えることは考えにくいが、品川の吸引力が増すことで重心が南に移動することは確か。
東京駅前そのものはともかく賃料やオフィス面積確保などの都合で新橋、汐留、浜松町といったエリアに入居している企業は品川へのシフトをするインセンティブがある。
投資対効果、成長性を見た場合マリオットの品川戦略は合理性がある。
-
806
匿名さん
このエリアは既にオフィス供給はダブつき気味だからこそタワーマンションが建つんだけどね。芝浦や港南。
-
807
匿名さん
車両基地跡地にコンベンションセンターとかできるかな?
低層はホールやコンベンションセンター、高層はオフィスやホテル。
-
808
匿名さん
>>804
興味深い記事ですね。
羽田国際化とリニア新幹線が後押し
米ホテル首位のマリオットが、東京初進出の地として、丸の内や日本橋ではなく品川を選んだのはなぜなのか。
マリオットのエグゼクティブ・ヴァイス・プレジデントであり、アジア太平洋地区責任者を務めるポール・フォスキー氏は、「羽田空港が国際化したことに加え、リニア新幹線も品川を起点とする計画だ。商業集積と交通の両面から、品川は魅力的だ」と打ち明ける。
固定資産のかたまりで、新規開発投資すれば回収までに長い年月がかかるホテルビジネス。そのトップランナーともいえるマリオットが見据えるのは、都内の長期的な人口動態だった。
リニア新幹線の開通で東京―大阪が1時間で結ばれる時代になれば、都心の磁場は丸の内から品川へシフトしている、との読みがマリオットにはある。世界最大級の会員ネットワークと送客力を持つマリオットのDNAが注入され、御殿山を含む品川エリアがどんな変貌を遂げるかに注目が集まりそうだ。
国際的なMICE(ミーティング、インセンティブトラベルなど、多くのビジネス集客が見込めるビジネスイベント)の利用に適した天井高7メートル、面積約900平方メートルの大型バンケットルームを設置する。江戸時代から桜の名所として栄えた御殿山庭園には、ウエディング用の「フォレストチャペル」を作る。
-
809
匿名さん
>>808
いつも欠けている何かの分析力があるな。
鉄道会社の意向だ。もう、旧国鉄は無いんだよ。
鉄道会社は利益を得なければならない。安全第一を前提に。
東京としては品川はネガではない。
JR東海にとって東京は敵地であり、東京にとってJR東海はネガな存在。
JR東が静観しているはずがない。
品川は現状維持だろう。
2015年3月の北陸新幹線金沢延伸での売り込みをしてくるはず。
これは、東海を外した西日本とのコラボ。
こうした分析もした方がいい。
-
810
匿名さん
いつも欠けている何かって、それこそ誰かさんの事では?
誰とは言わないけど(笑)
-
-
811
匿名さん
鉄道会社だけが世の中動かしてるわけじゃあるまいし
一般人や企業にとっては鉄道会社同士の対立とか、ほとんど
どうでもいい話。
マリオットが進出決めたのも、「JR東海にとって東京は敵地」とか
考えて決めてるわけもなし。
全て自分の世界の鉄道会社の話にしないと説明できないのか
-
812
匿名さん
-
813
匿名さん
そうなんだよな。鉄ヲタらしく路線動向の話だけ提供してくれればいいのに
ネガじゃないネガじゃないと言いながら、鉄道会社同士の対立がどうの
こうのと、ほぼ全てネガティブな話。
熱海駅での鉄道員同士の挨拶の状況知ってるか? とかホントどうでもいい。
-
814
匿名さん
レベルの低い話か、文句しか書けない話で消す様だ。
再びリニアで何らかのニュースが出てくると、また鉄な話が沸き立ってくる。
鉄道会社がどうでもいいなら安全第一は、くそくらえと思っておれ。
企業として最低のことすらできなかった先日のタイムリーなニュースもどうでも良しと思っているならそれでもよし。
磁気浮上式超高速鉄道の駅が来るってだけで、お花畑なのはバカバカしい。
-
815
匿名さん
>>814って統合失調症の人が書いた典型的な文章なんだけど、アタマ大丈夫かな?
-
816
匿名さん
もうほっとけば。
グローバルな視点で考えるマリオットが品川を選んだというのは重視すべきだろうね。
自分はマリオットから徒歩4分くらいに住んでるので素直に嬉しい。
-
817
匿名さん
マリオットについて否定的意見を。
1マリオットはラフォーレの改築でコストがかかってない。
2名古屋、沖縄にもあるが一等地ではない
3マリオットはグループの最高ブランドではない。六本木には最高ブランドのリッツカールトンを使った。
-
818
匿名さん
1.それなりにコストをかけている。また、ラフォーレはもともと部屋の面積は大きめだったのでそのへんは変えなくてすむ。
2.首都東京での位置付けは当然異なるだろう。東京、丸の内ではなく品川を選んだのは事実。
3.最高ではないが上級ブランドであるのは確か。錦糸町あたりにあったのとは別物。
ラフォーレを知っていた人間なら、あの見事な庭園など、マリオットがそうしたもともとのポテンシャルに注目したというのは納得できるはず。
-
819
匿名さん
有名ブランドのホテルグループが進出を決めたという事実は大きいね。
他にもホテルや企業の本社、支社など品川を候補地に検討するところが
出てくるだろう。
-
820
匿名さん
>>815
>>統合失調症の人が書いた典型的な文章なんだけど、アタマ大丈夫かな?
反論として情報を挙げずにこのようなレベルの低い話を持ち込む人ほど、墓穴を掘っている。
-
821
匿名さん
815さんじゃないけど、実際そうでしょ。
JR北海道の安全性の話など誰も触れてもいないのに
脳内妄想で、どうでもよしと思ってると変換しちゃってるし
書き込んでも、みんな引くだけなので、正直やめて欲しい。
-
822
匿名さん
-
823
匿名さん
>>820
反論ではなく、アタマの心配をしてあげているんだよ。
感謝しな。
-
824
匿名さん
>>819
他地域のホテルに比較するとレベルは一段下だね。
森ビルがかなりディスカウントしたのでしょう。
-
825
匿名さん
>>823 のレベルの低さは何なのか?
どうせ、ここで地域間の罵り合いが始まるに決まっている。
-
826
匿名さん
>>825
キチンとした日本語が書けるようになってから出直しておいで。
-
827
匿名さん
>>826
そんなことより、ここでネガを抑止できるか、第三者として拝観します。
-
828
品川駅前マンション住民
マリオットをネガネタにするってじゃああんたの地元には何があるんだよ。アパホテル?
次は旧パシフィック東京の再開発でしょう。
2020年までの取り壊しと再オープンは確実なんじゃないか。
他に新駅エリアにも1軒くらい外資系ホテルが進出しそう。
なんとなく予想ですがどちらかはソフィテルになるんじゃなかろうか。
-
829
匿名さん
レベルの低いのは>>825だろ。
周りの人の意見の1/100も理解できてないのに
何を拝観するんだか(笑)
-
830
匿名さん
>>828
自分の住んでいる場所を貶されていると思うような人は、このスレに書き込まない方がいい。
-
831
匿名さん
>>828
たぶん824の地元にあるにのは
マリオネットホテル(笑)
-
832
匿名さん
>>829 はやはりレベルの低さが顔に書いてある。
-
833
匿名さん
-
834
匿名さん
そもそもマリオットと森トラストは業務提携関係にあるので、日本進出物件は森トラストの紹介に依存する。
マリオットは品川を選んだのではなく、森トラから品川を指定されたとみるのが妥当ではないかと。
-
835
匿名さん
>>832
レベルの低さが顔に書いてある、じゃなくて
レベルの低さが顔にあらわれている、だな。
-
836
匿名さん
ネガを抑止できるか とか書いてる奴がいるけど
そんな必要も無い。
リニアは50年100年に一度のプロジェクト
これほど強力な材料を持つ地域は他に存在しない。
泣きながら竹槍で突っ込んでくるネガをツマミに
酒飲みながら、ニヤニヤ眺めるだけでよい。
-
837
匿名さん
>>836
品川に対する地域的なネガをどこに書いた。
問題はガイドウェーが、予定通り開通予定年度に営業運転できるかどうかだ。
-
838
匿名さん
-
839
匿名さん
無印の大型店は厳しいかと。
なぜなら都心は徒歩買い回りがメイン層。徒歩層はひとつのエリアで買い物を完結したがる。無印の得意とする雑貨や家具は複数店比較されることが多いから、商業施設の少ない品川には向かない。
-
841
匿名さん
>>837
おいおい
>ここでネガを抑止できるか、第三者として拝観します。
って書いたの自分だろ?
それとも見えない誰かの声が聞こえて書かされてるのか?
そんなんだからみんなに大丈夫?って言われるんだぞ(笑)
-
842
匿名さん
>>838
>>ただの長距離輸送機関と考えるべきかと。
確かに。
中京と関東をほぼ直線上に結ぶだけなんだけど。
名古屋では意味がない。大阪を飛び越し広島まで伸びて70分位だとば、空路に十分対抗できる。
空港を手荷物搭乗手続きとかウロウロするより十分元が取れそうだし。
-
843
匿名さん
名古屋までは、新しい物好きの人たちのお試し期間でしょ。
リニアに乗る事自体が目的の観光客が内外からやって来る。
-
844
匿名さん
>>843
上海で既にリニア開業済みって知ってる?
-
845
匿名さん
何かマリオットの記事出てからネガさん元気無いね。
無理やりマリオットを落とそうとして、
的外れな書き込みしかできない。
東洋経済と同レベルの、品川は発展しない!
ってソース付きの記事持ってこないと、
単なる遠吠えだしねw
-
846
匿名さん
>>844
中国は大気汚染が激しいことや食事が危険なこと等などで有名なのは知ってる?
さらには死傷者200人を出した中国版新幹線の大事故の記憶も新しく、命知らずの
現地人をのぞいて中国リニアにわざわざ乗りに行きたいという外国人は少ない。
国家間の問題もあって、欧米人以上に日本人は中国など絶対に行きたくないと
思ってる人がどれだけ多いことか。
それに、上海はリニアは実験線なみの短距離
日本にリニアができれば、キワモノの国とは注目度、信頼度ともに異なり、内外から
客がやってくることに間違いは無いだろう。
-
847
匿名さん
-
848
匿名さん
無印は大井町、五反田、目黒、恵比寿、渋谷とあるが品川、田町、浜松町、新橋方面にないので一つくらいあっても良さそうだ。
浄水場跡地のビルに入っても良さそう。
-
849
匿名さん
上海リニアは、DBからの技術供与。
奇妙なことにドイツ本国で長年開発されていながら、本国では都市間輸送で構想があったものの事実上計画は消えた。
変わって従来の粘着方式で。現在ICE3として都市間輸送をやっている。
このICE3は中国のCRH3の原型でDBから技術供与を受けた。
JR方式のリニアとDB方式のリニアとでは、磁気浮上方式が異なっている。
口だけの >>841 め!
-
850
匿名さん
-
851
匿名さん
>>846
中国の高速鉄道は欧州・日本・カナダの多国籍に技術供与を受けたかき集めた技術のような物で経験が少なすぎる。
車両メーカーのカナダのボンバルディア、日本の川重、ドイツののシーメーンス、と集められた。
不思議な事に、SNCFのTGVであるアルストム社は採用されていない。
-
852
匿名さん
-
853
匿名さん
>>848
目黒~渋谷は休日の街、品川~新橋は平日の街だからな。
乗り換えの多い品川の駅ナカが一番可能性高いな。
浄水場跡地の商業施設は基本飲食店でしょう。
インターシティや品川フロントと同じイメージ。
-
854
匿名さん
五反田の無印はちょっと毛色が違ってて、池上線が直結した駅ビルに入るので、池上線沿線住人のためのミニ店舗狙いかと。
あそこに池上線以外の人があえて行くケースは少なそうです。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件