- 掲示板
発達障害のある子、ぱっと見はそう見えなくても、定型発達の子と違い、様々な育てにくさがありますよね。
我が家はこれから受験に向かうところですが、一人で勉強するのが苦手で毎日格闘しています。
小さい頃から今まで、また育てられた先輩方のご意見などここでお互いの悩みを吐き出して、方向を見つけませんか?
[スレ作成日時]2013-09-24 22:41:04
発達障害のある子、ぱっと見はそう見えなくても、定型発達の子と違い、様々な育てにくさがありますよね。
我が家はこれから受験に向かうところですが、一人で勉強するのが苦手で毎日格闘しています。
小さい頃から今まで、また育てられた先輩方のご意見などここでお互いの悩みを吐き出して、方向を見つけませんか?
[スレ作成日時]2013-09-24 22:41:04
りこりんさんのお子さんはどのような発達障害なのでしょうか?
うちの子は女の子です。
低出生体重で産まれました。
小さい頃はてんかんの発作もあり、何回か救急車で運び込むこともありましたが年齢が上がると共に落ち着いてきました。
自閉症スペクトラムと不注意と学習障害が浅く混じっている感じで、いろいろと一見うまくいきそうに見えても、いろんなことが面倒くさいと思うようで、深い思考が出来ません。
普通学級在籍ですか?
りこりんさん、一見みた感じでは障害があるということがわからないのですね。
知人の子供なのですがてんかん発作が何度かあり薬を飲んでいるようです。
ずっと飲み続けないといけないみたいです。深い思考も出来ないようです。
見た目でわからないので社会にでて大変な大人が多いです。
普通学級在籍で支援を受けています。
私もありとあらゆる手で、でも本人に合うように様々な教育を考えてきました。
小学校までは何とかそれでも親の言うことを聞いてくれたのですが、反抗期を迎え大変です。
どうしたらうまく教育を入れることが出来るか…親としては出来ることは最大限にしてあげたいのですが…
私は当事者ですが。数年前にわかりました。
オムツが取れるのが三歳だったり、したようです。
一人・一人違うので、私もそうですが 社会に入った時からが一番苦労しましたが。
わかったのが数年前で。かえってよかった気がします。
結婚もしてるのですが。女性が発達障害でも、主人がしっかりしてるので困ったことはないですね。
私は、障害年金もらってます。仕事は、数年前から障害枠で就労もしました。
自分の子供ですもの。悩み考える時は大いに悩み考えたいです。
どうしたらよい方向に行くのか…反抗期を迎えていると言う事は成長過程ですね。
すぐ手を差し伸べてしまいがちですがじっと見守ると言うことの大切さも必要になってきますね。
7さんにお聞きしたいです。どのような障害があるのでしょうか?
片付けらない人、空気の読めない人も発達障害に入るのでしょうか?
度合いによるでしょう。
今まで出来なかったのに、急にスレだてしてアンチな意見も覚悟していたのです
が真面目にレスして下さり、本当にありがたく思います。まずは、心よりお礼申し上げます。
7さんの当事者のご意見、大変興味深く思います。差し支えない範囲で、うちの子も発達のが遅かったのですが、いかようなご経過か教えて下されば幸いです。
もちろん、今日は遅いので、気が向かれた時で構いません。
そうですね。お聞きしたいですね。外見は普通に見えるけど
本人にしてみれば普通だと思わない。集中力がない、物忘れ、思考が浅いなど
社会人になって仕事が困難になっている方々が増えています。
できれば早く発見できれば指導も早くできるのではないかと思います。
そうなんですよ…
発達障害って知れば知るほど広いし深いし、しんどいことが多岐にわたります。
片付けれないは度を越えてるとADHD的要素だし、空気が読めなさすぎるは自閉症スペクトラム的要素が疑われます。
何も発達障害の分析に拘っているわけではなく、様々なお立場からの改善方法等、ご指南頂ければありがたいです。
そう言えば3歳時検診の時に発達のテストありましたね。
何気ないテストで何かあいまいさを感じた記憶があるよ。
その保健婦さんの言う事と幼稚園の先生が言う事が違ってた。
7です。
FBや、リアルで多数の方と出会ってますが。個人で全くと言っていいほど雰囲気も違います。
私は、見た目では全く普通にしか見えないなど。
あと、結婚までしてる点で。人に気を使う点など。普通の発達の人と結構違ってるとも医師に言われました。
発達で、普通に既婚の人は少ないかと思います。
私は、コミュニケーションは身内ならいいけれど。社会では苦手で苦痛ですね。
仕事をすると、脳がショートして疲労しやすいので仕事も進行が遅かったり。
一番は、会社に入ると人とのトラブルが多いかもしれません。
男性だと、見た目で失礼ながら何か抜けてる? ような顔つきとか特徴は、わかりやすい人は多い気がします。
7です。
私は、空気読みすぎて 逆に疲労したりして。医師には、見た目とギャップがあると言われます。
空気読めない人だったら、こんな疲労しないのに・・と思ってしまうほどです。
また、昼間に投稿しますね。 おやすみなさい。
7さんへ
その状態で発達障害になるのですか?
コミュニケーション取れない人は沢山いるように思えますが…
社会不安障害とはまた違うのでしょうか?
もうおそいですね。おやすみなさい。
発達障害の診断としてテストがあります。
発達障害だと、そのテストで脳の中がわかるんです。
出来る事と出来ない事
わかりやすいテストだと、数字を口答で言われて、逆から言うなど。
作業面でのテストや、口答でのテストで、脳の中のバランスがわかります。
それで、診断がつきます。
社会不安障害は、二次障害などででるような物です。
遅いのにありがとうございます(ToT)
大変参考になります。
うちの子も勉強さえ持ち込まなければ、付き合いやすく、空気も読み、人にも親切です。
とても参考になります。
また、ゆっくり聞かせて下さいね。
おやすみなさい(^○^)
発達障害が基盤となって、うつ病や精神疾患を抱える人がいるのではないでしょうか?
現況、相当数いると思いますよ。
親や本人が受診したり、理解して手だてを考えなければスルーされてますからね。
今は仕事してないので夜更かしに。。。。といってもこの位で消灯するようにはしますが。
そうなんです。
成人だと、二次障害が一番辛い人が多いのかもしれません。
たいていの人が、精神薬の服用はしてるようです。
私は、まれに服用はないのですが。
過去の事で、トラウマがフラッシュバックになって。時々躁鬱にはなりますが。
寝て一晩で回復とか数時間で解消とか・・・それだけは恵まれているかもしれませんが。
これは。。障害とはずれてるかもしれせんが。
外で、写真お願いしますとか・・とかく、人に声かけられやすいタイプに見えるようです。
そういうのは最近嫌なんですけどね 苦笑
もし、子供の頃に診断受けてたらかえって 人生変わってた気がしますよ。
障害だからという、レッテルで自信なくしてたと思います。
今は、まさにそれで悩みますが。
既婚なので。ごく普通に主婦してれば生活は出来るので。
発達の方の多くは、独身で。将来的に生活費とかは多分生活保護になる人が多いのかなと思ったり。
私は、東京ですが。NHKにも一番出てくる 日本で唯一の専門外来の大学病院で初診でした。
関東近郊の方が遠くからも来ていました。ここが一番いいと思います。
小さい所だと、とかく私も最初、変なクリニックに行って大失敗しました。
それでは・・・本当に消灯します。 笑
スレ主さんと同じような感じの小学生の子がいます。
支援センターの人に中学は支援学級→支援高校→障害者枠雇用を勧められています。
受験とありますが普通高校ですか?支援高校は考えましたか?
今、普通学級在籍で学区の中学は支援学級がないので悩んでいます。
7さんにお伺いします。7さんの状態の場合病院ではどのような診断結果になるのでしょう。
病名はどのようなのでしょう?精神的なものでは病院を変えるたびに病名が違ったりします。
7です。
広汎性発達障害です。
NO7です。
先天性障害なので、病気ではなく、特性ですね。
発達障害の特性は、前のレスにも書きましたが。個人で多様に違うので。
多分、参考にはならないと思います。
私の場合、不登校とか、出社拒否のように 人生・生活の基盤に支障がある歴はなかったので。
たいていの人は、不登校 成人だと睡眠障害など
二次障害を併発して服用ますからね。
スマホの調子が悪くて、失礼してしまいました。すみません。
26さん
小学校で随分早いのに、支援センターの方は先々を仰っていますね。それから、これはどこにお住まいかも関係しますが、支援関係がまったくないですか?
もちろん、高校も普通高校から自立支援のある高校、特別支援学校と広範囲に考えています。うちの子は、人の手を取らなくても自分で板書をしたり、登下校や移動教室も出来るので、特に支援はいらないと今は考えます。しかし、高校受験は一定の点を取らなければならないので、そこまで到達することが出来るか、いじめられたり、不登校になったりしない環境かを擦り合わせていかなければなりません。
7さん
検査はやはWiscⅢでしょうか。現在はWiscⅣがあり、かなり脳の実態に迫れると聞きましたが、どれくらい実施されているのでしょうね。
当方は関西。東京はやはり進んでいてうらやましいです。
私もNHKのEテレ見てますが、大学病院は元号に学院がついたところかしら?
7さんは、中学校や高校などは大変ではなかったですか?学習の困難はなかったですか?仕事で大変だったのは、あわない仕事というのもあったのでは?
でも、結婚されているのは大きいですよ。羨ましいです。ご主人とはどうやって知り合われたのですか?あ…これはちょっと立ち入りすぎかも。
ご主人は、障害のことを理解して下さっていますか?なんだか、質問ばかりになってごめんなさい。
障害は特性であり、本人も困っている気質のようなものだから、かなり頑固にもなるけれども、様々なことを改善、インプットしてあげられたらと思うんですよね。
もちろん、本人の能力を越えて負担になってはいけないのですが…
簡潔に書くのが出来ないのでお許しを!
検査は、 WiscⅢ でした。 数年前です。
病院は、 昭和大学付属烏山病院 病院名とかは、私の個人情報ではないので^^出しました。
色んな病院があると思いますが。 日本で、発達障害の専門外来として大学病院は、ここだけです。
もし、予約したい時かの質問があれば答えます。
人によって、違いますが。私の場合です。
私は、まれに、中学・高校と、無遅刻無欠席でした。
それから進学もしています。
成績は、普通ですね。 学業に関しては、たいていの方は普通の方が多いのかも。
わかりやすく書くと、外で不気味に独り言言ってる人とか。歩き回ってしまう人は多動性障害がひどい人だと思います。
発達障害でも、軽度だと人前でのルールみたいなのは理解出来ますからね。
私は、社会人まで、普通に新卒で就職して。普通に出会いをして結婚しました。
失礼ながら、FB(フェイスブックのネット仲間)で、普通に既婚の人っていないですね。
母子家庭の方はいます。
私が診断されたきっかけは、仕事が更新されないよ・・とぼやいていたら。 発達?との主人の指摘
誰でも、夫婦の生活は色々だと思いますが。発達の人だとたいてい、破綻するようですね。
私の場合、何かがあった時に凹みやすかったりはしますが。薬の服用はないので。
生活していて支障はないです。 今は、失業保険と障害年金はもらい始めています。
社員をしていましたが。 人間関係で辞めて。それからは、社員以外のフルタイムで働いていましたが。
更新がずっとなかったです。 それは、人間関係がうまくいかなかったので評価が落ちた結果だと思います。
私の場合ですが。事務系しか経験はありませんが。 難しい事をしようとするとこんがらがります。
理解して慣れれば大丈夫ですが。 分かりやすくいうと、 ショートしやすいです。
なので、100の仕事をこなすのに、時間もかかり 脳が疲労しやすいので支障が出ました。
ななさん(こう呼びます(^○^))
スゴくわかりやすいですよ。無駄がありません。よほど簡潔です。
Wiscで多分、数値的には問題なかったけど、個人内差があり診断を受けられたのですかね。
でも、もちろん悩まれたとは思いますが、診断を受け入れ、手帳を申請され、障害者枠への雇用まで漕ぎ着けられた積極的対応に感嘆します。
娘の将来を思うとき、何もかもそうなったらいいと思うことを、ななさんは実現されていますね。
何とか、成長と共に少しでも普通に生活出来ないかと思うものの、本人にとって悪気もないのに、??の中で生活していくのは可哀想です。
ななさんのようにように、守ってくれる人と共に出来たら安心ですよね。
連投ですみませんが、おばさんなのでFacebookの利用に躊躇しています。
Facebookで仲間を探していろいろお話しされているのですか?
あ~今日は連絡帳に明日、授業中の様子のことで家庭訪問します。と書いてありましたあ~
何だろ…思い当たることはたくさんあるといえばあるけど…
憂鬱になってきました(ToT)
仕方ない(ToT)
とりあえず、部屋の片付けでも( ̄▽ ̄;)
7です^^
ほとんど、99%がリアルでは知らない人ですが。
一人の方が声かけてくださって。そのつてで、現在100人ほどFB友がいます。
Gも、発達障害がいくつかあり。入れて下さるので。投稿してコメントしたりしてますよ。
発達障害と言っても外見が普通で見た目はわからないので実際のところ苦痛でしょうね。
そうなんですか(^o^)
そんな仲間の存在も、ななさんにお力を下さっているんでしょうね。
ななさんは多分、本当にキワキワの方のような…
仕事もきっと、安定してやるべきことが決まっていたらきっと続きますよね♪
また、いろいろ質問に答えて下さいませ(^○^)先が見えないので、考え込んでいましたが、ななさんの存在はありがたいです。
7です。
そうなんです。
事務の仕事でも・・・作業が遅れるといった事も脳の中は見えないので理解してくれないですしね。
でも、いい意味では顔も容姿も普通で。普通に結婚出来た私は良かったと思います。
7さん良かったですね。7さんにお聞きしたいのですが知人に本当に外見は普通なのですが
職場での人間関係、仕事の運びが遅い、忘れっぽいと本人は苦痛のようですが…
外見で見た目は普通なのでただなまけてるだけ?ぐらいに思われているようです。
このような場合はどのような病院を勧めてあげればよいのでしょうか?
神経科へ行っているようですが芳しくないようです。
私は、記憶障害は言われています。 話をしていて、前後がつながらない時があります。
忘れっぽいというのは、私の場合だと色んな所に視界が入り、他の事をしてしまい・・前にやってた事を忘れてしまったり。
それは、集中でしずらいという特性に感じです。
医師に、忘れ物は多いですかと聞かれたのですが。私は少ないと思いました。意識的に忘れない工夫をしているからかもしれませんが。
先に書いたような病院は、初診では誰でもかかれるのでいいかもしれません。
私も、教授初診でしたが。その教授でさえも発達でないでしょうと言われて。
私から、検査お願いしますとして。その結果、バランスが悪く診断に至りました。
まずは、検査するとご本人も納得されるのでないでしょうか。
この障害だと、当事者の私達だと他の人の症状で何となく発達かなってわかる感じです。
7さんありがとうございます。外見では全くわからないのですが
本人は気になっているようなので病院の方を知らせてみようと思います。
40さん
そうですね。自分の努力不足ではなく、発達障害は脳の機能障害なので、何がうまくいかないのか調べる事が可能です。
勇気がいることかもしれませんが、理由がわかってスッキリした人も多いことですから。
お友だち?に言われるのも大変かと思いますが、いい意味の人助けになられることをお祈りしてます(^○^)
一般の方で、理解して下さる方が増えることも、本当にありがたいですよね。
んだんだ。
わ☆こんなところにも「んだんだ」さんが来たわ( ̄▽ ̄;)
りこりんさん理解してくださる事が何よりでしょうね。
なまけている?と言われるのが辛いそうです。
別に何ともないと思うけど…と言ったのですが本人はそうではないようです。
しかし普通にお話して旅行して本当に普通なんですよ。
どうしてそんなに悩んでいるの?と思うときがあるます。
連投すいません。
学生の頃は私より学力がありよく出来ていました。
なのでどうして?と思うのです。
外見でわからなかったら発達じゃないと思うよね。
私も、友達に話しても普通にしか見えない。。。と言われて。
全く、信じてもらえないです。
発達だと、知能的には問題はありません。
私も、こうやって文書入力しているのでおわかりだと思います。
ただ、IQが極端でなくても、130位の人はいます。
いわゆる、頭が良すぎて感性が違う人もいるし。
学習に関しては、関係ないです。
脳内のバランスが悪いので。
外からはの全くわからないと思います。
本人が一番辛いかもね。
んだんだ。
学力と発達障害は別の部分もあります。
うちは学力も課題ですが( ̄▽ ̄;)
学力は非常に高い人も少なくありません。脳のどこに機能的な障害があるかわからないので、他の人が普通に推測できる事が出来なかったり、物事を順序立てて考えることが非常にやりづらかったり。対人や、見えないことが絡んできたときに、対応が非常に苦手で、その結果周りから、ちょっと変な奴…とかのろい…とか思われて(ToT)
本当のところ本人は一生懸命で真面目な人が多いだけに、本人が一番可哀想で、うまく逃してあげたいものです。
りこりんさん NO7改めて、成人当事者です。^^
他の人が普通に推測できる事が出来なかったり、物事を順序立てて考えることが非常にやりづらかったり。対人や、見えないことが絡んできたときに、対応が非常に苦手
の部分が簡潔にわかりやすい私の特性です。
発達の診断は、成人ですと 検査結果をへて 全体のバランスが悪いと診断される傾向にあると思います。
たいていの成人の方は、何が困るというと就労ではないかと思います。
大学を出ているのに、仕事が出来ない。 福祉施設の就労支援型に通所している方
(b型は一日工賃という形の給与で、交通費なし 雇用契約結べない)
(a型は、地域最低時給 交通費あり 雇用契約する→雇用保険加入出来る)
就労支援a型 b型 というのは、 障害手帳取得されてる方が地域の福祉サービス制度に登録して。
通所する福祉施設です。 普通に就労出来ない方は、たいていその福祉施設を利用する成人の方が多いかもしれません。
私は、体験だけは最近した事があります。
ここのスレ読んで思ったのですが、普通の定義って
何でしょうねと思いました。
私も発達障害かもしれないと思いましたよ。
普通に結婚していて、仕事もこなして来て、
学校も普通に卒業しているし、子供も育てています。
でも対人関係では常に悩んできたし、仕事でも要領良く
出来る人と比べると、自分は二つの事を同時に出来ていないと
落ち込んだりして…辞めたくなる事が何度もありました。
私だけじゃなく、まわりの人達も多かれ少なかれ悩みをもって
いるし、人それぞれ個性がちがいますよね。
バランスが悪い人が発達障害なら殆んどの人が発達障害
だと私は思いましたよ。
本当に発達障害で大変な方が居るのも確かですが、
過剰診断され、振り回された挙句、障害では無かったと
解り傷ついている人がいるのも事実です。
手帳取得の当事者だと、自分自身でわかります。
検査をするとバランスが出ますので。 普通の人同士で、仕事が多少遅いとかの問題ではないです。
どんな人間にだって欠点やクセぐらいはあると思う。
それを悪く言えば障害と言うことだって出来る。
大きいクセか小さいクセかの違いで、広義ではみんな障害者だと思うけど。
私も、子供の頃は他の子と同じように物事が出来ず、小学生の時
障害児のクラスに入れたらどうかと担任に親が言われたらしいです。
成績は悪くなかったので、親は怒り、拒否。
そういう検査も受けさせなかった。
大学まで出て就職したけど、人間関係に悩み、色々とあって最後は体調を壊して、退社。
人の顔を覚えるのが極端に苦手で(ベッカムさんもそうらしいですね)疲れやすく、
根気が無い。特に体に悪い所はないのに、いつもだるくて、一日動かず寝ていたい。
その後結婚して、仕事はせず(多分もう出来ないと思う)特別親しい人間とだけ付き合って、
今は平穏に暮らしてます。
私は自分は出来る事と出来ない事が極端だけど、普通だと思ってました。
でも頭の良さそうな、しっかりした文章を書かれて、働かれてて、ご結婚もされている
7さんが障害者と言われると、>52さんのおっしゃるように、普通って何?私は普通?
障害者と健常者の境界って、なんなんだろうと考えさせられます。
障害と認定されれば障害手帳取得になるのですか?
身体の不自由な人と同じ内容でしょうか?
精神障害やね。手帳貰えます。
精神障害者保健福祉手帳 を取得するには、初診~半年は、経過通院→診断書(数千円)→地域役所に届け→審査後通れば三ヶ月ほどで、手帳が郵送されます。
手帳を持続させる為に、経過通院は、一ヶ月~数ヶ月以内に通院して。2年事に再更新で、診断書を持参して、地域役所へ
通院は、自律支援といって。障害だけの通院は、割引になります。その割引は、世帯収入によって違います。
障害者年金は、医者が認めてくれれば、診断書を地域役所に持参して。審査後、数ヵ月後から受給出来ますが。
かなり、審査は厳しいようです。 私は、作業が遅かったり、人間関係で。社員以来は、全て雇用更新がありません。
障害者枠で入っても同じでした。社会生活が出来ない状態です。それ位でないと、受給は出来ません。
就労していても受給出来ますが。普通にフルタイム働けていたり、雇用安定するとストップする可能性もあるようです。
私は、週20時間働いて、同時に年金も受け取っていました。
今は、失業保険と年金を受給しています。
発達障害のテストは、視覚部分・聴覚部分 を調べます。
数字を五個位、口答で言ったのを脳の中で大きい順に並び替えて返答する。
私は、それが全く出来ませんでしたが。
ペーパーでの見てやるテストは出来ました。
色から連想する物を言う 言わば、発想能力を調べたり。 私は、それは普通でした。
ここで、説明はホント難しいですが。病院に行くような位のレベルと普通の人が私仕事合ってないのかなという
意味合いはホント違うんです。
ななさん(^o^)お名前改められたのですね。成人さん?とお呼びするべきかしら。呼び名のご希望があれば仰って下さいね(^○^)
今日はまた、いろいろな意見が交換されていて、どれもこれも頷けるもので、考えさせられます。
また、成人さんの回答の明快なこと!
これでまた、障害の理解をしてもらうのが難しいくらいです( ̄▽ ̄;)
精神障害者保険福祉手帳…
もう少し分かりやすいけど、名前を考えてもらいたいものですね。私も、発達障害があるとこの手帳の取得で、雇用や年金のチャンスがあることをこの数ヶ月で知りました。それをどう取得するのか、どう活用するのか知りたかったので、成人さんの回答でかなり分かりました。このスレをたてた意義があったというものです。
障害でなはなく、特性と言った時に、誰しも得意不得手があり、人間関係も悩むし、学業や仕事に行き詰まる事があります。発達障害の場合は、これが際立って日常生活を円滑に進めることに支障を著しく来す場合に該当します。
私もこのような子を持たなければ、分からなかったと思います。
私自身、人生いろいろあるも、努力で何とか道は拓けると思った口でした。
これからまた、いろいろな例を出すと思いますが、会話をしていて、うちの子も多分表の言葉を言われていて、人間はお腹のなかに別の思いを持っていたりするということが分かりません。
友人の子は、肥っている人に平気で「肥っているね」と言えます。相手が怒れば「どうして本当の事を言ったのに怒るの?」という感じです。その人が傷ついている、言ってはいけないことも、よくよくわかるように説明してあげる必要があります。これが、小さな子供ではなく、中学生の話です。
成人さんも、本当に彼女の特性をよく理解して、仕事を振り分けてくれる上司に巡り会えたら、きっと仕事はできるでしょう。
派遣の仕事は特に、急にやって来て即効性と成果を求められるだけに、新しい環境を説明されることなく多くを読まなければならないので、とても大変だと思います。
障害を持った子供の家庭って、本当に幸せなんだろうか?
本音をいえば、やっぱり子供なんて作らなきゃよかった、結婚なんてしなければよかったって思ってるに違いない。
犯罪者の子供を持った親も同様ですね。 近所に後ろ指刺されながらみじめに生きていくことになる。
やっぱり独身が一番だな。そんなリスク負わなくていいし、金と時間を自分のためだけに自由に使える。
私自身は、後悔もしていなし、不幸でもないつもりですよ(^○^)
逆に子どもから教えてもらうこともたくさんあります。
私自身、世代もあり、常に競争、学歴、成功を人生の目標に掲げ生きてきた気がします。大手の企業に就職できてからは、勿論、1つ憧れだった会社も辞めて紆余曲折ありましたが、効果効率を追い求め、どこまでも賢い、かなわないような人の中で生きてきました。
こういう子どもを持ってからは、勿論、必死な中に、私がこれまで生きてきた人生で足りなかったもの、様々な人々の生き方にあらゆる角度から考えることがあります。
知らなかったことも沢山あるんだということもわかります。
この年になっても、「全力少年」のような心境ですよ(^○^)
独身はやっぱりいいですね♪
自分の事が思う存分出来て羨ましいです。
ただ、世の中には様々な立場の人がいるということ、障害のある人は、自分の責任ではなく、どんなに努力しても出来ないことがあり、自立支援にも程度により限界がある。
どのような立場にある人でも、その事を思いやり、理解して、共存出来る社会になることを望みます。
私も、後年は、障害のある子どもを助ける仕事をしています。様々な障害のある人にどう関わっていいか分かりませんでしたが、どう関わるかわかるようになっただけでも、嬉しく思っています。
NO7改めて、成人当事者・・・うーん 何か暗いイメージ・・・・ 陽だまりさんに変更します。以後変更しません 笑
今日は、数ヶ月ぶり風邪ひいて。
普段の日曜だと、この時間は出掛けてますが。
今日は、静養の為にネットに張り付いてます 笑
62さんの考えもありだと思います。
個々での考えですしね^^
発達障害の場合、ダウン症などと違って 見た目もわかりずらい アスペルガーの方でもIQが高い人だと、講演会や執筆活動で、仕事をされている方もいます。
程度も、ホントにバラバラなのが実状です。
私は、発達外来の専門の大学病院に通院した経験があるので。
待合室にいる方は、発達の人とわかるので観察はしていましたが。
多動性の特性がひどい方は、歩き回ったり あきらかに普通ではない感じが伺えます。
全く、普通にしか見えない人もいます。
自分の経験だと、普通学級で普通に登校出来て問題がなければ。
必要以上に支援は早めにしなくてもいい気もしました。
思春期を過ぎるまでは、日々の変化が大きいと思うのです。
私も、最近に生まれていたら・・・もしかして幼少期に診断されて。
即、特殊学級に入れられていた可能性もあります。
障害者での問題は、社会人になってからの生活なんですよ。
私は、普通に既婚でマイホームもあって普通の生活もしているので問題ありませんが。
実家で独身で暮らされている方は、両親の他界でどうなるのか。
その場合は、生活保護が受けられるので安心だとは思いますが。
発達で、小学校低学年から中学まで不登校だった人が、高校から 同じような方々が行くような高校ではありますが。
休まずに、通学されている方もいます。
発達の特性のレベルで、さまざまだとは思いますが。
お子さんとの意志疎通が出来るようなレベルであれば、色んな意見は尊重してあげたいですよね。と思います。
陽だまりさん(^o^)/
いい感じですね♪
私も書きづらかったので歓迎します(^○^)
いろんなこと教えて頂き、ここのところご登場がないので心配していました(^∧^)
でも、お風邪とのこと、急に朝夕の冷え込みもありますから、大事にされて下さいませね(^o^)v
障害にもレベルがあるよね。
引っ越したマンションの前のお家に、朝から晩まで大声で奇声をあげてる男性がいる。
お付き合いが無いから、どんな人なのか知らないけど。
あー、あー、暑いよー、痛いよー、誰かー誰かー、窓が開いてると一日中聞こえる。
初めは虐待でもされてるのかと思ったが、そうでもないみたいでたまに
気もち良いよーって声も(お風呂でも入れてもらってるのかな?)
声からまだ年若い男性みたい。
施設の人らしい方が週に何回か車で来て世話してる。
声を聞いてるだけで、暗く悲しい気持ちになって、家の人はどんなに辛いだろうかって
思ってたけど、63さんのレスを読んで、もしかしたらあの家の人もそんな風に思ってる
かもしれない、と思うと少し気持ちが楽になった。
もしそうなら、立派だなあと思う。私には無理だもの。
引っ越したマンションでそんな声が聞こえてきたのに、いろいろと想像して、家族への思いまで馳せてらした66さんは、素敵な方ですね(^○^)
多分、自閉症のちょっと重度の方なんでしょう。ご本人はやはり、感じかたや思考が違うから、感じた事や、思ったこと、見えたことを思いのまま口に出していらっしゃるのでしょう。
障害のある子を育てるって、やはり大変なことです。親がその宣告を受けたのは産まれてすぐだったのかもしれないし、発達の途中だったかもしれません。
でも、親ってやっぱり諦めてはいないんですよね。次は、自分達がいなくなっても生きていくにはどうしたらいいか、次々考えますよね。
私も、子どもが小さい時は、隠すように育てていました。悔しかったり、流した涙は多すぎて、もう忘れました。
案外、障害のある子どもを育てた家は、ビックリするほど明るかったりしますよ。世の中の冷たい視線や風にさらされたことも数多くあるし、それを乗り越えて今日まで育てて来ていますからね。
目の前にある事実を受け入れて、ありのままに生きていく…そんなところでしょうか(^○^)
66さんにそう言って頂いて、ちょっと恥ずかしく、でもありがたいですね(^○^)
子供を育てることで、親も成長するとよく言いますが
子供を育てたって、世の中にはどうしようもない親も山ほどいますから、
私はそんな言葉は当てはまらないと思ってます。
でもりこりんさんのレスを読んでると、なるほど、こういう人の事を言うんだと、思えました。
りこりんさんの子供に生まれて、娘さんは幸せですね。
私なんか未だに自分に起こる事だけで、一杯一杯です。
>目の前にある事実を受け入れて、ありのままに生きていく…そんなところでしょうか(^○^)
私もそんな風に生きていきたいです。
自分も発達障害だと思いますが、その件で病院に行くのは面倒くさそうですね。
骨折で入院したときナースから「変わってるね」「変なことを言う」と散々言われましたが、自分は変なことを言ってるつもりはありません。
医療ソーシャルワーカーとの面接も決裂。他人を信じちゃダメですね。
ちょっと変わった人、は世の中にたくさんいるし
それで生活出来てるのなら、行く必要ないのでは??
ひだまりさん、全く問題はないと思うのですが…
ご自分で何処が問題なのでしょうか?ショートするといってましたが
一般人でもショートします。空気よめないマナーのかなり酷い人もいます。
そういった人とどうちがいのでしょうか?
普通に結婚をして普通に生活をしていたら普通ではないのでしょうか?
ひだまりさんは昔で言うと特殊学級へ行くレベルだったのでしょうか?
空気の読めないマナーのひどい人→発達障害だと思われる
発達障害に関してですが。
私も診断を受けてから数年で、色んな情報と自分の特性を客観的に見てわかっきた事もあります。
色んな障害は、個人にとって障害と思える時点で支障が出ます。
私は、社員以来・・・仕事の更新はなく、沢山の会社を転々としてきました。
働きたくても、会社に入っても更新がなかった履歴は10社以上
発達障害は、知的障害を含まないので普通の生活は出来ますよ。
出来ないのは、社会での生活と言えばわかりやすいかもしれません。
知的に問題がなければ、普通学級・大卒は珍しくありません。
私がどうして既婚なのか。
私は、友達が出来ず学校生活は破綻はしてませんでしたが。
負けずに、中、高ともに無遅刻・無欠席です。
会社にも新卒で入り。社内での飲み会など。出会いは普通にあります。
何度もいいますが、当事者やその家族でないと理解は、こういう文章で説明しても理解は無理だと思います。
理解されずらい障害だから、私達は生き辛さを感じています。
なので、大変失礼とは思いますがNO71さんのようなレスを読むと、余計辛くなります。
上にも書きましたが。社会生活に関して、制限がある という事
その制限とは・・・
私のように、異常に会社からの評価が悪い連続 障害者枠でも同じでした。
発達の診断は、脳内が見えないので、口答とペーパーで専門のテストがあります。
普通の脳だと、バランスが取れているのですが。
発達障害だと、そのバランスが取れなく 出来る事と出来ない差が激しいです。
医者によく言われるのが、見かけと違いすぎるよねという事
発達の場合は、容姿もごく普通です。
私は、明るいし いい意味でいけば面白い人 悪くいえば変わってる人
異性からは、いい意味で面白く明るいからという点で好感は持たれる人には何人か出会いました。
なので、普通に既婚となったのです。
でも、現実的に私のように既婚の人は少ないとは思います。
大体の方が、不登校や社会に出てないので。 福祉等での社会の中にしかいないので出会いもないし。
恋愛に至る人は少ないとは思います。
私は、社会生活で支障してる辛さ。
今は、障害年金受給で。自分自身の収入があるので。就労はしていなくても気分的には何とか保っている感じです。
発達障害者は「普通でない特別な人」と私達は思っていますが、実はそうではないのかも。
普通に生活してる「ちょっと変わった人」の中には、検査を受けると発達障害と診断される
人もたくさんいるのかも。
そういう「変わった人」と「障害者」の違いは、陽だまりさんが仰るように、
本人が生活に支障がある障害があると認識し、検査を受け、障害者手帳を貰う
手続きをするかどうか、ってだけじゃないかな。
普通の人の中で、変わった人として頑張って生活して行くのか
それとも障害者と認識され、保護や手当を貰って生活するのか。
境界線にいる人には難しい判断ですね。
特にそういう境界線のお子さんを持つ親御さんには難しい所でしょう。
特殊学級へ入れる事によって、その子のその後の人生は大きく変わる気がします。
私は昔、担任に薦められても、親が特殊学級へ入れなかった事に感謝してますが、
障害の度合いによっても違うと思うので、慎重に、本人の気持ちも重視して判断してあげて欲しいな。
75さんのレスがアップされる前に書いてしまった。
きっとお辛い障害なんだと思います。
だからこそ障害者として保護を受ける判断をされたのでしょう。
でも71さんの疑問も分かります。
脳の中の障害は、人それぞれで、どれ位生活に支障をきたすのか
当人にしか分からないと思うので・・
陽だまりさんのような方自然に沢山いるような気がします。
障害年金は検査結果でもらえるのですよね。
一般人と同じように仕事ができなく苦しんでいる方
社会に馴染めず苦しんでいる、辛い思いをしてるんですね。
検査を受けて障害年金もらうべきなんでしょうね。
このスレだけですね。中傷、荒らしがないのは…マジレスできていいと思います。
んだんだ。
唯一マジレスできるスレですね。情報交換できればいいですね。
>検査を受けて障害年金もらうべきなんでしょうね
そうとも言えないと思う。
障害者に対する偏見、差別、そういう世間の目と戦わなければならないもの。
境界線にいて、何とか普通の生活が出来る人には、その辺りの判断が難しいと
思うんですよ。
幸せな結婚をされてる陽だまりさんも、普通の学校を出て、苦労しながらでも
普通に働いてたからこそだと思うのですが。
私は、一般就労で解雇されてきても・・・障害とはもちろん知らず 苦労してきました。。。
すごい長期の年数です。
関係ない事書くんですが。 新卒で、発達障害らしき子は、アルバイトでも問題なく働いて。障害者枠ですんなり就労
フルタイムで問題なく働いてるそうで。
わかりやすくいうと、障害だから障害年金ほしいと申請したいと相談されて。。。
言いたい事。 障害年金って、障害だから全ての人がもらえるというわけではないんですよ。。。
就労してもうまくいかないとか。重度の二次障害でどうしても就労できない人が収入補助の為にもらうような年金
そういう意味を知らない人がいると、ふーーって思いました。
障害年金は、年金なので、世帯収入があるなしは関係がありません。
働いていてももらえますが、その収入や稼働日数や就労年数で、審査されます。
私は、短時間労働で。いわば、扶養範囲で働いて。
同じ主治医の知り合いが数人いますが。 そのうち二人は、却下されたそうです。
年金を受ける必要があるか、医師の判断で診断書は書いてもらえます。
誰でも、書いてはもらえません。
それと、障害手帳は無償では発行してもらえません。 レスでは前に書きましたが。
定期的に、症状の経過として病院に通院 そして、手帳の更新は2年事で、診断料がかかります。
障害年金も、同様に診断料の書類代がかかります。
そういう出費は仕方ないと思います。書いたのは、手帳は無償で発行されていると思う方もいるかなと。
陽だまりさんが、健常者である旦那様と出会われてお付き合いされてた時、
旦那様は、陽だまりさんが障害を持ってる事を、認識されてたのでしょうか??
私の既婚歴はかなり長いですが。
そして、障害とわかったのも数年前
もちろん、障害とは知らないですよ。
ココでしっかりレスしていらっしゃいますし、一緒に生活していても
陽だまりさんの場合は、自分から言わないと周囲はわからないんんじゃないでしょうか?
うちの子は学習障害。
先生からやれば出来るからもっとしっかり勉強させてと言われる。
本人は0点でも気にしてないみたいだけど
親は辛い。
本人も辛いのかな。
よく分からないや。
私は、学習能力面では決して良くなかったですが。
苦手な科目は・・・・数学
応用なんて全くダメ 中・高と、数学だけは塾に行きました。
他は、何とか自力で学習できて。 私は、ノートまとめるのが得意でした。
公立中学の時に、今思うと発達の人かなって思う人が二人いました。
その一人は、社会だけ3で他はオール1 向こうから見せてきたんです。。。
私は1はとったことがなかったので。1って、本当にあるんだと当時衝撃的でした。
1って、学年で科目で言えば数人だけですしね。
もう一人の人は、かわいい感じでコミュニケーションは、いい人でしたが。
同じクラスの時にあきらかに悪いけど、学習だけは苦手かなって思う子がいて。
二人とも、都内では 一番レベルが低い私立に行ってました。
私は、そこまでは悪くなかったんです。
発達障害だと、知的障害にはいかなくても 学習能力は差が出ると思います。
有名にIQが極端に高い人だと、アスペルガーと言われる人もいて。
実際に、ある企業では・・・ IT関係のマニュアルを暗記してしまってる発達障害の方がいたそうです。
多分86さんの仰る通りだと思います。
だから陽だまりさんの旦那様は、何の先入観もなく、ありのままの
陽だまりさんを好きになり、結婚されたのでしょう。
でももし、陽だまりさんが早くに検査して、発達障害があると分かって
特殊学校へ行き、障害者枠で就職してたら?
同じように何の先入観も問題もなく、旦那様と恋愛して結婚に行きついただろうかと
考えると、私の勝手な推測ですが、難しかったかもしれません。
陽だまりさんは、学校や職場で苦労されたかもしれませんが、今の人生の選択で
最後は幸せになれて、良かったんだと思います。
私が、職場での支障を悩んでたら、主人がそういう障害があるけどって教えてくれたんです。
なので、主人は例え結婚前に障害がわかっていても 障害だからと否定される事はなかったと思います。
主人は、健常者の中でも真逆に社会でのコミュニケーションが得意な人です。
なので、出世もしました^^
そういう人柄です。
追伸
結婚歴は、かなり長いですよ。
障害だとわかっていて否定されるなら、とっくに離婚に至ってたと思います 笑
私がどうして好かれるという理由は、明るくて、いい意味でおしゃべりです。
異性だと、同性からは苦手だという人もいるかもしれませんが。
異性からの見方は違うんだと思います。
私が、障害というのを義理母に告げたら・・・
差別されました。
障害を言い訳にしてるって。
主人の母ですので。コミュニケーションはすごく得意な方でしたが。
私を否定したたった一人です。
私が、初めて心から二度と会いたくない人になりましたよ。
結婚前に、告げていたら猛反対されたと思います。
主人は、マザコンでもないのでそれは幸いだったと思います。
私が、障害の事で差別した事については、これから会う必要もないから問題もないと言われて。
主人は、親だけどわざわざ会いに行く事は全くせず。
母親が、脳梗塞だ倒れた時に一度だけお見舞いに行ったきりです。
元々、連絡は取らない感じでした。
私は、実家近くに家もあるので私の両親とは時々会っています。
発達障害のお子さんがいる家庭では、離婚は多いそうです。
そこら辺は、問題かなと思います。
そうでしたか。陽だまりさんのご主人は障害を知った上で
ご結婚されたんですね。母親より陽だまりさんを取ってくれたんだ。
ドラマみたい。きっと魅力的な女性なんだろうな。
陽だまりさんの気持ちは分かりますが、大好きなご主人を
お腹を痛めて産み、24時間世話をし、今のような人柄に育ててくれたのは、お義母さん。
脳梗塞で倒れられたとのこと。
亡くなられるまでに、仲直りが出来たらいいのですが・・
結婚した時は、障害はわかっていませんでした。と書いたんですが 苦笑
義理母、いわゆる姑なので。 一般と変わらないですよ。
病気も完治してるので元気みたいです。
補足 私の場合は、アスペルガーではないので極端に変わってる感じではないです。
だから、長期にわからなかったという感じもあります。
会社だと、仕事をするので。支障はありますが。
昨日は随分、スレが進みましたね(^○^)
消えていくスレかと思っていたのに、当事者である陽だまりさんが、真摯にご自分の経験、体験を語って下さる。
一般の方が、また読んでくださり、陽だまりさんに結構、核心的な質問をされている。それにまた、陽だまりさんも丁寧にお応えされている。
マジレス出来ていいスレだと、発達障害に関心や理解を示そうとして下さっていることが本当に嬉しく思います。
母、りこりんはこの時間、コンビニの駐車場の端で、車の中、街灯の明かりの下でレスしています。子どもの塾待ち。
発達障害の子ども専用の塾で、少し遠くまで来ています。勿論、コンビニではちゃんとお買いものして端にいます(^○^)
駐車場がなくて…
先週末、子どもの担任の先生が突然、家庭訪問に来られて、やっぱり一人でいるようなことをとても気にしておられました。うちの子に攻撃性はなく、虐められることはないのですが、先生も周りの子も声かけ出来ないのにジレンマをお持ちでした。私の住んでいるところはマンションだらけで、横のつながりがありません。先生もお家はどこもしっかりしているけど、子ども同士がうまく関われないと嘆いておいででした。
うちの子は、定点カメラのようにクラスの様子を見ていて、誰がどうだはよく知っています。自分の姿は見えないので、自分もどう関わろうかと思ってないらしく、たまに少し声をかけてもらうと充分嬉しいようです。中二からの転校生ということもあり。
また、今時の中学生は、友達と一緒にギリギリぐらいに登校や、移動教室に着くのが空気を読んだ行動のようですが、うちの子は、一人でも時間に余裕をもって間に合うのが好きです。本人は毎日のように報告してくれます。
こういう子は、ある意味真面目で、素直です。でも、やっぱり人のお腹のなかにある別の考えを読み取れませんから、簡単に罠に堕ちてしまいます。
それを堕ちないように、人はこういうことを思っているのだと、ドラマや、日常生活の中で知識として入れ込みます。
担任の先生には「私はこれでも充分楽しいからどうぞご心配なくと言っといて」だそうです。私も普通の子だったらもっとみんなと積極的に絡むよう言っているところですが、いじめもなく、本人なりに楽しいならいいのかな…と、毎日の彼女の様子には気を付けながら生活しています(^○^)
陽だまりさんは、きっと逢ってみると素敵な人でしょうね。
貴女の生き方が、旦那様を射止めたのでしょう。旦那様はいろいろとお気付きのはず。
貴女のように、娘にも育ってほしいですね(^o^)v
>発達障害の子ども専用の塾
月謝は高いですか?
どれだけ授業を受けるかですけど。
うちは数学、英語を80分ずつ。月計8回
それに月一のSSTで月50000円弱になります。
私の周辺の、一番高い個別指導塾でもこれくらいになります。
今日は本人が「進度が遅い」と言っていました。
どうなんだろうなあ…という感じです。
けれど、もっと徹底してやるところは何十万だそうで、娘がお仲間の男子からそれを聞いてきてビックリしていました。
ありがとうございます。
何十万のところもあるなんて
ちょっと、考えてしまいますね。