- 掲示板
発達障害のある子、ぱっと見はそう見えなくても、定型発達の子と違い、様々な育てにくさがありますよね。
我が家はこれから受験に向かうところですが、一人で勉強するのが苦手で毎日格闘しています。
小さい頃から今まで、また育てられた先輩方のご意見などここでお互いの悩みを吐き出して、方向を見つけませんか?
[スレ作成日時]2013-09-24 22:41:04
発達障害のある子、ぱっと見はそう見えなくても、定型発達の子と違い、様々な育てにくさがありますよね。
我が家はこれから受験に向かうところですが、一人で勉強するのが苦手で毎日格闘しています。
小さい頃から今まで、また育てられた先輩方のご意見などここでお互いの悩みを吐き出して、方向を見つけませんか?
[スレ作成日時]2013-09-24 22:41:04
障害を持った子供の家庭って、本当に幸せなんだろうか?
本音をいえば、やっぱり子供なんて作らなきゃよかった、結婚なんてしなければよかったって思ってるに違いない。
犯罪者の子供を持った親も同様ですね。 近所に後ろ指刺されながらみじめに生きていくことになる。
やっぱり独身が一番だな。そんなリスク負わなくていいし、金と時間を自分のためだけに自由に使える。
私自身は、後悔もしていなし、不幸でもないつもりですよ(^○^)
逆に子どもから教えてもらうこともたくさんあります。
私自身、世代もあり、常に競争、学歴、成功を人生の目標に掲げ生きてきた気がします。大手の企業に就職できてからは、勿論、1つ憧れだった会社も辞めて紆余曲折ありましたが、効果効率を追い求め、どこまでも賢い、かなわないような人の中で生きてきました。
こういう子どもを持ってからは、勿論、必死な中に、私がこれまで生きてきた人生で足りなかったもの、様々な人々の生き方にあらゆる角度から考えることがあります。
知らなかったことも沢山あるんだということもわかります。
この年になっても、「全力少年」のような心境ですよ(^○^)
独身はやっぱりいいですね♪
自分の事が思う存分出来て羨ましいです。
ただ、世の中には様々な立場の人がいるということ、障害のある人は、自分の責任ではなく、どんなに努力しても出来ないことがあり、自立支援にも程度により限界がある。
どのような立場にある人でも、その事を思いやり、理解して、共存出来る社会になることを望みます。
私も、後年は、障害のある子どもを助ける仕事をしています。様々な障害のある人にどう関わっていいか分かりませんでしたが、どう関わるかわかるようになっただけでも、嬉しく思っています。
NO7改めて、成人当事者・・・うーん 何か暗いイメージ・・・・ 陽だまりさんに変更します。以後変更しません 笑
今日は、数ヶ月ぶり風邪ひいて。
普段の日曜だと、この時間は出掛けてますが。
今日は、静養の為にネットに張り付いてます 笑
62さんの考えもありだと思います。
個々での考えですしね^^
発達障害の場合、ダウン症などと違って 見た目もわかりずらい アスペルガーの方でもIQが高い人だと、講演会や執筆活動で、仕事をされている方もいます。
程度も、ホントにバラバラなのが実状です。
私は、発達外来の専門の大学病院に通院した経験があるので。
待合室にいる方は、発達の人とわかるので観察はしていましたが。
多動性の特性がひどい方は、歩き回ったり あきらかに普通ではない感じが伺えます。
全く、普通にしか見えない人もいます。
自分の経験だと、普通学級で普通に登校出来て問題がなければ。
必要以上に支援は早めにしなくてもいい気もしました。
思春期を過ぎるまでは、日々の変化が大きいと思うのです。
私も、最近に生まれていたら・・・もしかして幼少期に診断されて。
即、特殊学級に入れられていた可能性もあります。
障害者での問題は、社会人になってからの生活なんですよ。
私は、普通に既婚でマイホームもあって普通の生活もしているので問題ありませんが。
実家で独身で暮らされている方は、両親の他界でどうなるのか。
その場合は、生活保護が受けられるので安心だとは思いますが。
発達で、小学校低学年から中学まで不登校だった人が、高校から 同じような方々が行くような高校ではありますが。
休まずに、通学されている方もいます。
発達の特性のレベルで、さまざまだとは思いますが。
お子さんとの意志疎通が出来るようなレベルであれば、色んな意見は尊重してあげたいですよね。と思います。
陽だまりさん(^o^)/
いい感じですね♪
私も書きづらかったので歓迎します(^○^)
いろんなこと教えて頂き、ここのところご登場がないので心配していました(^∧^)
でも、お風邪とのこと、急に朝夕の冷え込みもありますから、大事にされて下さいませね(^o^)v
障害にもレベルがあるよね。
引っ越したマンションの前のお家に、朝から晩まで大声で奇声をあげてる男性がいる。
お付き合いが無いから、どんな人なのか知らないけど。
あー、あー、暑いよー、痛いよー、誰かー誰かー、窓が開いてると一日中聞こえる。
初めは虐待でもされてるのかと思ったが、そうでもないみたいでたまに
気もち良いよーって声も(お風呂でも入れてもらってるのかな?)
声からまだ年若い男性みたい。
施設の人らしい方が週に何回か車で来て世話してる。
声を聞いてるだけで、暗く悲しい気持ちになって、家の人はどんなに辛いだろうかって
思ってたけど、63さんのレスを読んで、もしかしたらあの家の人もそんな風に思ってる
かもしれない、と思うと少し気持ちが楽になった。
もしそうなら、立派だなあと思う。私には無理だもの。
引っ越したマンションでそんな声が聞こえてきたのに、いろいろと想像して、家族への思いまで馳せてらした66さんは、素敵な方ですね(^○^)
多分、自閉症のちょっと重度の方なんでしょう。ご本人はやはり、感じかたや思考が違うから、感じた事や、思ったこと、見えたことを思いのまま口に出していらっしゃるのでしょう。
障害のある子を育てるって、やはり大変なことです。親がその宣告を受けたのは産まれてすぐだったのかもしれないし、発達の途中だったかもしれません。
でも、親ってやっぱり諦めてはいないんですよね。次は、自分達がいなくなっても生きていくにはどうしたらいいか、次々考えますよね。
私も、子どもが小さい時は、隠すように育てていました。悔しかったり、流した涙は多すぎて、もう忘れました。
案外、障害のある子どもを育てた家は、ビックリするほど明るかったりしますよ。世の中の冷たい視線や風にさらされたことも数多くあるし、それを乗り越えて今日まで育てて来ていますからね。
目の前にある事実を受け入れて、ありのままに生きていく…そんなところでしょうか(^○^)
66さんにそう言って頂いて、ちょっと恥ずかしく、でもありがたいですね(^○^)
子供を育てることで、親も成長するとよく言いますが
子供を育てたって、世の中にはどうしようもない親も山ほどいますから、
私はそんな言葉は当てはまらないと思ってます。
でもりこりんさんのレスを読んでると、なるほど、こういう人の事を言うんだと、思えました。
りこりんさんの子供に生まれて、娘さんは幸せですね。
私なんか未だに自分に起こる事だけで、一杯一杯です。
>目の前にある事実を受け入れて、ありのままに生きていく…そんなところでしょうか(^○^)
私もそんな風に生きていきたいです。
自分も発達障害だと思いますが、その件で病院に行くのは面倒くさそうですね。
骨折で入院したときナースから「変わってるね」「変なことを言う」と散々言われましたが、自分は変なことを言ってるつもりはありません。
医療ソーシャルワーカーとの面接も決裂。他人を信じちゃダメですね。
ちょっと変わった人、は世の中にたくさんいるし
それで生活出来てるのなら、行く必要ないのでは??
ひだまりさん、全く問題はないと思うのですが…
ご自分で何処が問題なのでしょうか?ショートするといってましたが
一般人でもショートします。空気よめないマナーのかなり酷い人もいます。
そういった人とどうちがいのでしょうか?
普通に結婚をして普通に生活をしていたら普通ではないのでしょうか?
ひだまりさんは昔で言うと特殊学級へ行くレベルだったのでしょうか?
空気の読めないマナーのひどい人→発達障害だと思われる
発達障害に関してですが。
私も診断を受けてから数年で、色んな情報と自分の特性を客観的に見てわかっきた事もあります。
色んな障害は、個人にとって障害と思える時点で支障が出ます。
私は、社員以来・・・仕事の更新はなく、沢山の会社を転々としてきました。
働きたくても、会社に入っても更新がなかった履歴は10社以上
発達障害は、知的障害を含まないので普通の生活は出来ますよ。
出来ないのは、社会での生活と言えばわかりやすいかもしれません。
知的に問題がなければ、普通学級・大卒は珍しくありません。
私がどうして既婚なのか。
私は、友達が出来ず学校生活は破綻はしてませんでしたが。
負けずに、中、高ともに無遅刻・無欠席です。
会社にも新卒で入り。社内での飲み会など。出会いは普通にあります。
何度もいいますが、当事者やその家族でないと理解は、こういう文章で説明しても理解は無理だと思います。
理解されずらい障害だから、私達は生き辛さを感じています。
なので、大変失礼とは思いますがNO71さんのようなレスを読むと、余計辛くなります。
上にも書きましたが。社会生活に関して、制限がある という事
その制限とは・・・
私のように、異常に会社からの評価が悪い連続 障害者枠でも同じでした。
発達の診断は、脳内が見えないので、口答とペーパーで専門のテストがあります。
普通の脳だと、バランスが取れているのですが。
発達障害だと、そのバランスが取れなく 出来る事と出来ない差が激しいです。
医者によく言われるのが、見かけと違いすぎるよねという事
発達の場合は、容姿もごく普通です。
私は、明るいし いい意味でいけば面白い人 悪くいえば変わってる人
異性からは、いい意味で面白く明るいからという点で好感は持たれる人には何人か出会いました。
なので、普通に既婚となったのです。
でも、現実的に私のように既婚の人は少ないとは思います。
大体の方が、不登校や社会に出てないので。 福祉等での社会の中にしかいないので出会いもないし。
恋愛に至る人は少ないとは思います。
私は、社会生活で支障してる辛さ。
今は、障害年金受給で。自分自身の収入があるので。就労はしていなくても気分的には何とか保っている感じです。
発達障害者は「普通でない特別な人」と私達は思っていますが、実はそうではないのかも。
普通に生活してる「ちょっと変わった人」の中には、検査を受けると発達障害と診断される
人もたくさんいるのかも。
そういう「変わった人」と「障害者」の違いは、陽だまりさんが仰るように、
本人が生活に支障がある障害があると認識し、検査を受け、障害者手帳を貰う
手続きをするかどうか、ってだけじゃないかな。
普通の人の中で、変わった人として頑張って生活して行くのか
それとも障害者と認識され、保護や手当を貰って生活するのか。
境界線にいる人には難しい判断ですね。
特にそういう境界線のお子さんを持つ親御さんには難しい所でしょう。
特殊学級へ入れる事によって、その子のその後の人生は大きく変わる気がします。
私は昔、担任に薦められても、親が特殊学級へ入れなかった事に感謝してますが、
障害の度合いによっても違うと思うので、慎重に、本人の気持ちも重視して判断してあげて欲しいな。
75さんのレスがアップされる前に書いてしまった。
きっとお辛い障害なんだと思います。
だからこそ障害者として保護を受ける判断をされたのでしょう。
でも71さんの疑問も分かります。
脳の中の障害は、人それぞれで、どれ位生活に支障をきたすのか
当人にしか分からないと思うので・・
陽だまりさんのような方自然に沢山いるような気がします。
障害年金は検査結果でもらえるのですよね。
一般人と同じように仕事ができなく苦しんでいる方
社会に馴染めず苦しんでいる、辛い思いをしてるんですね。
検査を受けて障害年金もらうべきなんでしょうね。
このスレだけですね。中傷、荒らしがないのは…マジレスできていいと思います。
んだんだ。
唯一マジレスできるスレですね。情報交換できればいいですね。