東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか? Part21
匿名さん [更新日時] 2013-10-31 23:05:55

いよいよ第4期。登録戸ベースで576/585戸。残りわずかです!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357346/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



基本仕様
階高3400mm
天井高最大2650mm
サッシュ高2200mm
洋室 2500mm/2650mm
キッチン 2500mm
廊下 2300mm
洗面所 2300mm
浴室 2200mm
一部下がり天井部分 2210mm
バルコニー床面から庇まで 約3.2m
フラット天井
スケルトンインフィル
フルフラット掃き出し窓
スラブ厚300mm
二重床 二重天井
バルコニー幅最大1700mm
オール電化
MEMS/HEMS
LEDダウンライト
外廊下
タワーパーキング
長期優良住宅
免震+オイルダンパー(清水建設
三井不動産レジデンシャルマンション防災基準強化モデルプロジェクト
マイクログリッドシステム
太陽光発電+大容量蓄電池

仕様設備詳細
エコキュート:コロナ製 460リットル 温水床暖房機能付き (たぶんCHP-46ATW1) (タンク設置場所は共用部)
ユニットバス:INAX(LIXIL) ソレオ サーモバス、サーモフロアタイプ
トイレ:TOTOネオレスト、カウンター付き
エアコン:ダイキンAXシリーズ (リビングのみ標準装備)
食洗機:Panasonic NP-45RS5WHD (標準装備)

キッチン:天板 天然御影石、ソフトクローザ(すべて)、ディスポーザ
IHコンロ:日立 HT-F20TS (3口高出力IHタイプ)
食器棚:標準装備 上部は天井高2500mmまで収納あり、ソフトクローザ(すべて)
吊り戸棚:標準装備(シンク上)
洗面台:天板 天然御影石、三面鏡下部フロストミラー、ソフトクローザ(すべて)
洗濯機置き場上部収納:標準装備

サッシュ:LIXIL PRO-SEシリーズ 防音性能T-2(一部住戸はT-3)
エコガラス:バルコニー側はすべてLow-E複層ガラス 日本板硝子 ペアマルチLow-E(遮熱高断熱タイプ)(クリアブルー75)
フローリング:朝日ウッドテック 300mm巾タイプ (カラーによって異なるかも)
網戸標準装備
宅配レンタカーシステム

カーシェアリング2台
自転車シェアリング32台
インターホン:アイホンVIXUSシリーズ
全住戸および共用部無線LAN標準装備
エレベータ:日立社製 7機 (分速210/150/180m)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【物件情報を一部、修正しました 2013.9.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-24 08:15:32

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    マンション内の様々な共用施設で自然な会話が交わされるといいですね。

    戸建ほどの付き合いがなく、でも軽い付き合いがある。

    同じ趣味の人が集まれる空間がちりばめられている。

    きっとすばらしいマンションになりますね、ここは。

  2. 952 匿名さん

    一年目のプログラムがが終わったらいろいろなアート関連のプログラムの企画もしたいと思います。楽しみです。

  3. 953 匿名さん

    みんなで富士登山したい。

  4. 954 匿名さん

    近所のパチンコ屋の送迎バスがキャナル内を迂回路にしているでしょ?あれ、すごく不快なんですが。

  5. 955 匿名さん

    こちらの物件はキャナルじゃないのでキャナルの物件のスレにどうぞ。

  6. 956 匿名さん

    ほとんどキャナルの一角みたいなもんでしょ?
    区別がつく人はほとんどいないでしょ。

  7. 957 匿名さん

    キャナルの住民なら全員知ってるでしょ。
    こちらがキャナル外なのを。 

  8. 958 匿名さん

    ここはキャナルコートじゃないと強く主張している人もいましたからね。

  9. 959 契約済みさん

    高層マンションの眺望ががほしく、買うのは初めてでした。なんといっても基本の”つくり”がいいです。階高3400mm 柱スパン8.8mこの仕様と、震災後の地震対策をみただけ即決しまた。あと室内の仕様も大判ぶるまいでした。いい買い物しました。購入動機にオリンピックは関係ありませんでしたね。早々完売ですかーー。すごいです。でも納得できます。  

  10. 960 匿名さん

    眺望はピンキリ。ピンは飽き難くく、キリは飽き易い。
    見晴らしが抜けているかどうかは関係ない。

    ここだと眺望が良いと言えるのは西向き位。

  11. 961 匿名さん

    UR施行の開発事業の線引きがどうとかで一喜一憂するほどのブランドはない。他の住民が知ってたとして、それが?という感じ。キャナルの利便性を享受できることが大事。
    そして、"キャナル"のなかでここが一番中身がよい建物なので、なおさら気にならない。

  12. 968 匿名さん

    煽るようなコメントは規約違反ですよ。五角形タワーが美しいならもっと増えても良さそうですが、ここしかないというのは美しくはないのでは。

  13. 969 匿名さん

    全戸登録で検討しようがないままPart22にいくのか、これで打ち止となるか。

  14. 970 匿名さん

    煽るのは規約違反と言っておいて美しくないと言う。変なの。
    五角形、台形が少ないのは美しくないから?
    では、美しいから矩形のマンションばかりなのか?
    共にあまりにも短絡的なのではないですか。
    合理的だから矩形のマンションが多い、これが本質です。

    五角形、台形が少ないのは形状が合理的に働かないことが多いからだと思います。
    角部屋が変形になると角部屋プレミアム付けづらかったり、
    建物の耐力上、立体駐車場の構造とのバランスが取りにくかったりと理由があります。
    どっかのマンション住民から茶々が入って高さに文句付けられて
    そのなかで建ぺい率と容積率やりくりしたら台形にするのが一番収益が得やすく、
    必要スペース的にも経済的にも構造耐力的にも最も合理的と判断した結果。
    それを苦肉の策ととるか、セオリーを外した前例の少ない勇気ある提案ととるか。
    パンダカラーになっているのはそれに対する一つの解決策なんでしょう。

    どちらが美しいかと言われれば、クロノの方が美しいと思いますけど。

  15. 971 匿名さん

    どっかのマンション住民から茶々入れられる以前から台形だけど。

  16. 973 匿名さん

    そういえば、のらえもんさんブログで
    ここの完成予想CGを見て、北側と南側を間違えたことがありましたね。
    のらえもんさんみたいにタワマンを数多く見る人でさえ、
    どっちが表側か分からないほどの形。

  17. 976 匿名さん

    台形は敷地目一杯に建てるため。

  18. 977 匿名さん

    あの周囲の殺伐とした雰囲気が苦手…

  19. 978 匿名さん

    レックスから見るとけっこう良い外観してるよ、ここ。

  20. 980 匿名さん

    見た目は変かもしれないが、マンションは中身が大事。

  21. 981 匿名さん

    台形のおかげもあいまって、特にキャナル側から見た時の巨大な躯体は、日本随一のタワーマンション密集地区である東雲においてもNO.1の存在感ですね。外観も中身も東雲の盟主となるでしょう。

  22. 982 住まいに詳しい人

    祝 完売

    この完売は周りも活性化されると思います。
    ありがとう

  23. 984 匿名さん

    住人同士のコミュニティって正直苦手だったけど、タワーマンションに住んでコミュニティとりやすいなって感じた。
    ロビーや人が集まる空間が広くてストレス感じないせいだろう。
    その経験もあって、立地・設備だけでなくタワマンのコミュニティを重視してきたが、ここは直感的にコミュニティがとりやすいって感じたね。

    若いときはコミュニティなんてどうでもいいことって思ってたけど、最近は大事だなって思うよ。

  24. 985 匿名

    もう全戸登録終わっちゃってるからもう契約者同士だけでいいんじゃないの。

  25. 986 匿名さん

    現地で見て台形って気づく人は、ほとんどいないだろうね。
    見取り図を見た人くらいでしょ。
    あと、外廊下とは言っても、
    ここの外廊下は、中が空洞の外廊下だから、
    風雨が吹きっさらしの外廊下とは違うってこと。
    中をタワーパーキングにしないで、空気を通したのが
    この躯体の特徴であり、メリットでもある。
    中からの光景も圧巻だよ。
    なんちゃって内廊下よりは数段イイと思う。

  26. 987 契約済みさん

    正確にいうと台形の長辺側(北側)に北側を3m程度並行移動させたので変形の8角形です。それにより、角部屋が増えています。かなり凝った美しい構造です。 土地の形、隣接マンションとの見合など考慮してかつデザインを入れこうなったのでは?、合理的だけなら、矩形(四角)ですがーー。 はじめからすごく気に入ってます。また豊洲の高層事務所から見ると、存在感は抜群です。贔屓目かもしれないけど。 いい買い物しました。 

  27. 988 匿名さん

    角部屋といっても変形なのでデッドスペースや壁のフカシがある。

    中が空洞の外廊下、でも吹きっさらしに変わりなし。
    東西南北どの方向からの雨も空洞に入って落ちてくる。

  28. 989 匿名さん

    四角形だと敷地を有効に使えないからこの形なわけだが。

  29. 990 匿名さん

    夜、筒状の遥か空から各階の廊下のライトに照らされつつ、茶室の屋根に雨が降り注ぐ姿は何とも未来的かつ風流でしょうね。購入者としてはそんな雨が楽しみです。

  30. 991 匿名さん

    12階建ての空洞マンションに友人が住んでいましたが
    子供の声はよく響くと言っていました。
    ここは、更にこだまするんでしょうか?

  31. 993 匿名さん

    >978 レックスからのPT見てみたいです。もしお時間があればですがアップをお願いします!

    関係ないですが、CGではここの外廊下はウッド調になっていました。実際どうなるか楽しみです。

  32. 994 匿名さん

    だんだんブルーシートのようなものが上に上がってきてますね。
    東雲はおしゃれな外観のタワーマンションが多いとおもいますよ。(個人的見解です)

  33. 995 匿名さん

    どうぞ!

    1. どうぞ!
  34. 996 匿名さん

    贔屓目!おおいに結構!
    ただの箱形より個性的だから
    遠くからもランドマークとしてわかりやすい。
    外壁の色のバランスも美しいよ。
    子供は未来の宝物。
    自分にも子供の頃があったのを忘れてはならない。
    さまざまな人が住まうコミュニティタウン。
    廊下の屋根はあるから吹きっさらしではない。
    濡れることは無い。
    未来的な空間がそこにはある。
    売り切れた今は、ネガの遠吠えも心地よい。
    はっはっはっはっはっ!笑

  35. 997 匿名さん

    レックスには、いい人が住んでるね!
    ありがとう!
    よろしくね!

  36. 998 匿名さん

    >>995
    写真ありがとうございます。結構いいデザインじゃないかと思います。
    しかし一番手前にあるせいか、なかなかの巨体ですね。

  37. 999 匿名さん

    >998さん

    まさしく1番手前だからです。爆

    さて、1000まで来たけど
    ここはいつまであるのかな?

  38. 1000 匿名さん

    向かいの合同庁舎、中途半端な完成度。
    将来、さらに上を作りたさげなデザインですね。
    1000番ゲット!

  39. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸