注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-20 21:54:52

【公式サイト】
https://www.nattoku.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

納得住宅工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。納得住宅工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-09-23 09:48:05

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

納得住宅工房の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 310 入居済み住民さん

    納得さんって、2年点検は22ヶ月目にやるとかHPに書いていた気がするが、幻だったかな?

  2. 311 入居済み住民さん

    http://www.nattoku.jp/concept/dictionary/human

    やっぱり22ヶ月って書いてるやないかい。社長さん、全く連絡ないんですけど、どーいう管理なされとるんですか?
    ちなみに、アフターの対応悪いってここで書いたのは私です。今回、最後のチャンス与えたつもりだったが、やっぱり嘘つかれましたか。

  3. 312 購入経験者さん

    311さん
    ご自分から連絡すればいいのに。

  4. 313 入居済み住民さん

    >>312
    メーカーが連絡すべきことを、なぜ?

  5. 314 購入経験者さん

    アフターの連絡はハウスメーカーからくるものです。
    お施主様から連絡するのはおかしいとおもいます
    納得は契約違反です
    口だけです

  6. 321 入居済み住民さん

    では、事実をどうぞ

  7. 322 物件比較中さん

    事実の話の投稿を宜しくお願い致します。

  8. 327 サラリーマンさん

    あーあ
    これはe戸建運営さん放っとけないところまで来ていますね

    名誉毀損で訴えられたら
    訴えられた方は証拠出さなくてはいけないのだけど
    どう出すのかな

  9. 330 入居済み住民さん

    客に手を出すような者が本当にいるのならば、安心して担当を家に招き入れることも出来ませんね。とは言え、担当の突然の訪問もあることから、自衛の為、何らかの情報はほしいものです。

  10. 331 入居済み住民さん

    結局そんな情報なんてないのかな?

  11. 332 入居済み住民さん

    だろうね

  12. 333 物件比較中さん [女性 20代]

    いきなり質問すみません。
    社長に間取りを書いて頂くには契約しないといけないのでしょうか。
    同じ質問あったらごめんなさい。

    とにかく久保さんがどこまで私達の希望を叶えてくれるかだけをとりあえずこの目で見たいのですが。

  13. 334 購入検討中さん [女性 30代]

    間取りだけなら設計事務所がおススメ

  14. 335 物件比較中さん [女性 20代]

    ありがとうございます。

    もちろんバッチリはまりましたら契約します。。まぁ契約しないと書いてもらえないのが普通でしょうかね。

  15. 336 同業者 [男性 30代]

    納得さんがお施主を大切に思っている通り、ハウスメーカーでも工務店でも本当にお施主様の事を大切に一生懸命打合せして、お引渡しの時に共に涙を流す人だっている。自分の知る範囲では決して少数派では無い。自分たちの理念の強い発信によって、こういった人達が耳にしたら、悲しいはず。その人達にとても失礼で残念な発言は許せない気持ちになるよ、ホント。

  16. 337 ビギナーさん

    自分の会社と取り巻きの会社以外は全て貶す対象ですからね

  17. 339 入居済み住民さん

    退職した社員のその後は?
    ちょっと心配しています。
    現況をお知らせください。

  18. 340 入居者

    >>339
    独立をされたようですよ。
    最後はお別れパーティーをしていましたねブログにもありました。

  19. 342 入居済み住民さん

    円満退社はよかったですね。
    他の方はご存知ですか?

  20. 343 匿名さん [男性 40代]

    久保社長の発言や考え方は非常に共感できる部分も多く、実際に建築された建物もおおよそ告知されている坪単価から推測するに価格に見合った良心的な価格だと思います。私自身が防災や耐久性への拘りから木造では限界があるとの見解から納得さんでの依頼を諦めました。木造には木造にしかない魅力もあるのも理解できますので木造で検討している友人には納得さんを
    一度見学させて貰ってベンチマークにしたほうが良いとすすめております。私自身の拘りが震災以降防災や耐久性に大きく傾いたことが納得さんでの依頼を諦めた唯一の理由です。納得さんでも防災や耐久性に対する対策を言及しておりますが首をかしげることが多いので下記の質問に素朴な疑問としてお答えいただきたいです。

    基礎幅145ミリは決して他社様基準に比べ大きな基礎幅ではないのではないか? 
    ALC37ミリが最強と謳うのは無理がないか? サイディングなどとの比較なら理解できますがコンクリートPC板などと比較して厚さや強度などアドバンテージがあるのか? 
    防災や耐久性における他社との優位性を語る基準として建売やローコストメーカーに対しての優位性を基準としているのか?


    宜しくお願い致します。


  21. 344 ビギナーさん

    久保社長の金髪素晴らしい。

  22. 345 匿名さん [男性 40代]

    久保社長のブログを拝見していますと矛盾というか論理のすり替えのような印象を受けます。住宅の耐久性や地震や暴風や津波などへの災害に対する防災を含め強い家かどうか判断するべきを床材・キッチン設備・家具がついているかなどの比較で大手ハウスメーカーは強くないと言うのは無理があると思います。標準的に良心的な価格で良質な床材・キッチン設備・家具がついていることは私自身も理解できるだけに残念です。

  23. 346 購入経験者さん

    >住宅の耐久性や地震や暴風や津波などへの災害に対する防災を含め強い家かどうか判断するべきを

    久保社長は当然これ発信しているでしょ。
    ちゃんと過去記事も読んでみたら?

  24. 347 匿名さん [男性 40代]

    私は特に納得住宅工房を批判的にみているのではなく久保社長の主張や考え方にはかなりの部分で共感を持っておりますので過去記事も納得住宅工房のサイトも読んでおります。良心的な価格で床やキッチンやサニタリーやドアなどセンスの良い設備
    ・建材を顧客に提供しているという点や誤解を恐れず業界の実情を語り問題提起をする姿勢などは尊敬に値する人物だと思っております。耐久性や防災の観点からの言及については、建築基準法を順守するまたは上回れるかということが一つの判りやすい基準だということも理解できます。しかしながら、建築基準法を順守するのは当然でありますし、納得住宅工房さんが誇示されていることは基礎幅・主筋の太さ・配筋量など他社と比較し明らかな優位性はないと思います。工法・材種での違いにより強い弱いはないとも受け取れる主張されておりますが法定耐用年数には明確な違いがありますし、津波・洪水・耐風性においては材種による重量の違いが明確にでると思います。良質でセンスの良い設備・建材を良心的な価格で提案でき顧客重視の会社理念を持たれていることは理解しておりますが住宅の耐久性や防災の観点からは木造建築としてみても木造建築他社並みということに疑問を持たざる負えないです。特に他社批判を臆せず発言し自社の優位性を誇示し業界を変革してきた功績から考えますと納得住宅工房及び久保社長のファンとしては明確な優位性がなければ誇示するのはおやめになられたほうが良いのではとの感想を抱かざる負えないです。

  25. 348 入居済み住民さん [男性 30代]

    半月前にアフター担当にクレームを入れたけど未だに返答がない。ちゃっかりブログが更新されてて目を疑ったよ(笑)もっと優先するべきことがあるだろ?ってね(´ω`)仕事しろよ。まじで。
    今マイフォームを検討中の人はよく考えてから決断してくださいね!本当に納得で良いの?一生に一度の買い物ですよ(^^)俺みたく後悔しないように!

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  26. 349 匿名さん

    >>348

    そこから現在までの間でお返事はありましたか?

    あったとすれば、もしかしたら当時は何かしらの行き違いがあったのかもしれませんね。

  27. 351 不動産購入勉強中さん

    久保デザイン以外も選択することは可能ですか?

  28. 352 購入経験者さん

    久保デザインは提案として出ますが
    基本お施主さんのセンスと好みになります。

  29. 353 ご近所の奥さま

    納得住宅工房の家、確かにデザインはいいけど、高いし、デザイン以外で納得できるところがあまりない笑。
    だったら、ローコストの長期優良住宅、耐震等級3、耐火取ってるとこで建てた方がいいな、私は。
    結局、長い間お金を払うことと、ずーっと住むこと考えたら、デザインなんちゃらより丈夫でそれなりのお値段であってほしいって事実。
    まあ、いろんなメーカー見て、納得がいいって決めた人はそれはそれでいいと思う。
    確かに心踊るデザインだし。

  30. 354 購入経験者さん

    >>353さんと全く逆の理由で、納得で建てました。

    数年前当時「デザイン」は発展途上でもうひとつでしたが
    素材建材は最良、丈夫で長持ちしそう、耐震も安心、工事も安心、だから値段も納得、社員業者さん対応もグッド(ヒューマンミスがあったので88点しかしフォローはしっかりしてた)
    一生死ぬまで住み続けていく、長い間お金を払い続けていく、人生で一番大事な買い物だから、と
    納得住宅工房を選び、今も満足です。
    デザインとオリジナル建材は年々良くなってきていますね。今が羨ましい。

  31. 355 入居済み住民さん

    353さん、心踊るデザインって大事ですよ~。
    うちは納得で建てて数年、今でもリビングや階段、床を見て うっとりです。( ̄ー ̄)

    毎日たくさんの時間を過ごす場所だからこそ、私はデザインにこだわりたいです。

  32. 356 匿名さん

    納得と他社で悩み、他社にしました。
    納得のデザインすごくかっこよかったけど、自分がじじいになったとき、家が自分に合っているかを考えたときピンとこなかったので見送りました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2