東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part1
匿名さん [更新日時] 2013-11-24 13:54:35

Tomihisa Cross Comfort Towerに入居予定の皆様と情報交換を希望しています。
共用設備や管理費など、色々と意見を交換したいと思います。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361586/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【物件情報を追加しました 2013.9.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-22 22:27:04

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    スカイラウンジを設計した時点で
    容積率緩和まで考慮したとは思えませんが。

  2. 642 匿名さん

    だからヨドバシの土地と容積率緩和は関係ないって。

  3. 643 匿名さん

    641さん
    新宿区役所に確認しましたが、ヨドバシの土地と容積率緩和は全く関係ないとのことでした。
    642さんのおっしゃる通りです。
    容積率は500%ですと担当の方は断言してました。

  4. 644 匿名さん

    容積緩和区域は来年発表ですよね?関係ないとは言い切れないかと。

  5. 645 匿名さん

    644さん
    特区のエリアのことですよね?
    たとえ新宿5丁目(ヨドバシの土地)が特区のエリアになっても、特区の容積率緩和と絶対高さとは関係ありません。
    新宿区役所で確認しました。

  6. 646 匿名さん

    ヨドバシは大規模敷地面積の特例で絶対高さ制限の『3倍』までね。
    で結局、何mまで可能でしたっけ?

  7. 647 匿名さん

    646さん
    それはまさしく特例であってヨドバシの土地は特例に該当しませんとの事でした。
    あまりいい加減なことは書かないように。

  8. 648 入居予定さん

    ヨドバシでなく、特区に高い建物が立つ可能性はありますね。その場合西は少し心配です。

  9. 649 匿名さん

    特区は明治通り以西ですね。
    明治通り、靖国通り沿いの古いビル、マンションなんかは
    対象になるでしょうね。
    ただ超高層が建つとは思えませんね、再開発が認められれば別ですが、特区だけでは容積率緩和はありますが、高さの制限がついてまわります。
    ヨドバシの土地は新宿コマの建て替えが参考になると思いますよ。敷地面積もほとんど同じですしね。
    高さでいうと130Mだったと思います。

  10. 650 匿名さん

    647さん
    特例はの適用は、区長の認定を受けた後になります。
    まだ認定を受けていないなら、『特例に該当しません』の返答は当然です。

  11. 651 契約済みさん

    私はフィットネスのシャワールームが各一つなのが不満です。

  12. 652 匿名さん

    650さん
    手続きに関してはその通りです。
    ただ特例を認める場合は普通のOfficeビルとかマンションはダメということ。担当者は公的な要素がないと難しいですと言ってました。
    参考までに新宿区役所の絶対高さの特例に関するページ。
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/file13_10_00005.html

  13. 653 匿名

    ヨドバシはなるようにしかなりませんよ

    トミクロのせいで周辺に迷惑かけてるでしょうし
    お互い様ですよ

  14. 654 契約済みさん

    私はフィットネスのシャワー室が各1つしかないのが不満です。
    最低2つは準備してほしい。

  15. 655 入居予定さん

    ご自身の部屋で浴びるのではだめですか?

  16. 656 匿名さん

    654さん
    そんな深刻な問題ではないような(笑)

  17. 657 匿名さん

    共用施設でシャワーとか風呂とかいらないから、
    近くにスーパー銭湯できないかなあ

  18. 658 匿名さん

    シャワーの奥にサウナがありますね。
    フィットネス料金は時間制だから、シャワーやサウナも使う時間だけ料金は掛かるけど。

  19. 659 匿名さん

    二度も書くほどの主張?w

  20. 660 匿名

    雲り硝子、室内点灯で夜景を見る方法はないでしょうか

  21. 661 入居予定さん

    ないよ笑

  22. 662 匿名さん

    バルコニーにカメラを置いて、室内のテレビで受信して見る。

  23. 663 匿名さん

    高層階角住戸の人がストリーム配信してくれないかな。

  24. 664 匿名さん

    角部屋購入して良かった、曇りガラス関係無し

  25. 665 匿名さん

    くもりガラスの向こうは 風の街

  26. 666 契約済みさん

    私もシャワーが一つは不満です。仲間がいた!
    だって、ジムだけなら部屋で浴びるけど、サウナは汗びっしょり。シャワーが必須。
    誰かが浴びてたら、またサウナに入って、茹でダコになりそう。
    でも、しょうがないからあきらめるけど。

    何事も不満を数えるのではなく、妥協もしつつ、良いところを数えましょう。
    私はジムだけでなく、サウナがあってよかった。
    プールは入らないので、プールがなくてよかった。
    本当は浴場も欲しかったけど、維持費、管理費があがりそうなので、シャワーで良しとします。

  27. 667 契約済みさん

    カフェはいらないな。
    新宿だからそこらじゅうにあるし。

  28. 668 匿名さん

    外に出ないでカフェに行けるからいいのですよ。
    まさかパジャマ姿では行けないけど。

  29. 669 匿名さん

    スエットは許容範囲?ダメ?
    六本木などのタワマンなら白い目で見られそうだけど、ここはお爺ちゃんお婆ちゃんもいそうだから、ラフでいいよね。
    そのラフさ加減って、どれくらい?

  30. 670 匿名さん

    669ヤンママですか?
    なんか嫌悪感あります、止めてください。

  31. 671 匿名さん

    わかりました。
    ドレスコード高めにして頑張ります。

  32. 675 匿名さん

    セクシスィーな衣装で来てね。
    Msトミヒサクロス、ダンディー富久クロスを決めましょう。

  33. 676 匿名さん

    セクスィー部長ばりでいきますか!

  34. 677 匿名さん

    何かすごい良いマンションを買ったとつくづく思います。
    こんなマンション、ここしばらくはもうでないでしょうね。

  35. 678 匿名さん

    いわゆる優良物件ってやつですよ。
    都心でありながら大小の公園があり、世界一の街、新宿が徒歩圏なんですからね。価格も高くもなく納得できる範囲。山手線内側では珍しい大型スーパー敷地内。
    仕様•設備も内廊下、ディスポーザー、天カセ、タンクレストイレ、各階ゴミステーション、ジム、キャフェ。
    車のアクセスも外苑前がありバッチリ。
    自転車なら青山も圏内。こんな立地他にありません。

  36. 679 契約済みさん

    随分成長しましたよ!

    成長を眺めるのが楽しみです(^O^)

    1. 随分成長しましたよ!成長を眺めるのが楽し...
  37. 680 匿名さん

    写真、ありがとうこざいます。
    近くに住んでないので、滅多に行けません。

  38. 681 契約済みさん

    日中よく近くを通ります
    マンションとしては かなりワンフロアの面積が大きいなって思います
    今後はマンションとしては とても高いなって思うんでしょうね
    楽しみです

  39. 682 匿名さん

    写真ありがとうございます♪
    もう7、8階くらいまでできあがってるのでしょうか。

  40. 683 匿名さん

    突然の話題ですが。新宿御苑前駅の利用ですが、四谷方面行きの電車は入り口が近くて良いのですが、新宿方面行きは改札の中で階段上り下り(実際は下り上り)するかずっと先新宿寄りの入り口入るしかないようですが、便利(楽)な使い方どなたかご存知ですか?

  41. 684 匿名さん

    Wikiによると、新宿方面ホームの四谷三丁目寄りにも
    出入口と改札口を設置する計画があるそうです。

  42. 685 匿名さん

    新宿三丁目まで乗り過ごして島式ホームの反対側から四谷方面に乗るという手段もあるかと思います。
    重いスーツケースとか持ってて時間に余裕がある時、限定ですが。

  43. 686 匿名

    青山まで自転車で行ける ってぐらいなら、四ツ谷はもっと近いですよ
    自転車で20分ぐらいで付きます

    新宿御苑駅は新宿寄りの入り口使うしかないです

  44. 687 匿名さん

    >685
    折り返し乗車はルール違反なので、マンションの品位を下げないためにも公言するのは避けるか、定期利用の注釈いれた方が良いと思います

  45. 688 匿名さん

    ここってサイクル自転車ありましたよね?
    自転車買いたくないので、ちょうど良いです。
    時間?1日?お値段ご存知ですか?
    営業から説明まったくなかった。
    ジムは聞いたけど、いくらでしたっけ?忘れちゃった。

  46. 689 匿名さん

    サイクル自転車ww

  47. 690 匿名さん

    不覚にも酒吹いてしまった(笑)

  48. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸